求人一覧

該当件数:5,431
IT・インターネット・通信 ITコンサルティング

株式会社GCAPs

評価平均 ----
残業時間平均 ---
有給休暇消化率 ---
正社員

ITコンサルタント(DX推進支援)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
1,200~1,800万円
勤務地
仕事内容
主に「DX」をキーワードに、経営・業務・テクノロジーの様々な観点からのコンサルティング業務をチームで実行し、戦略策定〜実行〜PDCAにより全体最適を担うのがミッションとなります。
同社ではコンサルティング〜テクノロジー領域を一気通貫でサービス提供しており、その実績をスケールさせていくことを直近の目標と考えております。

【具体的には】
◆会社経営の意思決定スタイル(トップダウンまたはボトムアップ)にあわせ経営戦略やシステム構想・システム化計画の策定/提案を柔軟に対応してもらいます。
例:教育系
・クライアントが目指す、教育事業のあるべき姿を実現するため
 現行業務を把握したうえでの戦略策定をし、教育現場とのfit&Gapを加味したうえでテクノロジー観点から業務改善/新たな価値創出の提案を行います。
・在籍管理/成績管理/学習計画など、教育現場の業務プロセスを分析/可視化し
 クライアント経営層とすり合わせを行いながら、プラットフォームのGDを描いております。
応募資格
〜テクノロジー領域〜
?SEとして要件定義〜運用まで一貫したPJ経験(規模は問いません)
 ※希望言語:オープン系
?PJ化〜立ち上げ・実行〜終結まで一貫したリーダー経験
〜コンサルティング領域〜
?ビジネス分析〜GD策定〜実現性検証まで一貫したコンサルティング経験
?ビジネスフェーズにおける<業務要件整理・構築><業務適用・運用><業務分析・改善><環境最適化>のいずれか1つの経験

【歓迎】
◆事業計画における<計画策定><企画立案><戦略策定>のいずれかひとつ以上、ご経験があれば歓迎
IT・インターネット・通信 ITコンサルティング

株式会社GCAPs

評価平均 ----
残業時間平均 ---
有給休暇消化率 ---
正社員

プレイングマネージャー(DX推進)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
500~1,000万円
勤務地
仕事内容
主に「DX」をキーワードに、業務・テクノロジーの様々な観点から、PJの立ち上げ〜実行〜PDCAにおけるプレイングマネジメント業務を担うのがミッションとなります。
同社ではコンサルティング〜テクノロジー領域を一気通貫でサービス提供しており、その実績をスケールさせていくことを直近の目標と考えております。

【具体的には】
◆会社経営の意思決定スタイル(トップダウンまたはボトムアップ)にあわせ、
 ビジネス分析/システム要求整理/定義からPJ立ち上げ/コントロールをし、自らもプレイヤーとしてご活躍いただきます。
例:教育系
・クライアントが目指す教育事業のあるべき姿を実現するため
 ITコンサルタントと協力しながら、現行業務を把握しテクノロジー観点から業務改善/新たな価値創出の提案を行います。
・PJ立ち上げ/計画後、期待値調整のプロとして、リリースに向けたクライアントとのスケジュール調整/管理をし、
 PJメンバーの業務については個々の進捗/品質管理をもとに、全体を管理しております。
応募資格
?SEとして要件定義〜運用まで一貫したPJ経験(規模は問いません)
?PJ実行〜PJ終結まで一貫したリーダー経験
?<PJ立ち上げ><PJ計画>のいずれか1つの経験

【歓迎】
以下の、いずれかひとつ以上あれば歓迎
◆PJ化(起案・目的・スケジュール・スコープ・品質・リソース・構成・ステークホルダー)の経験
◆環境最適化の経験
◆解析・分析・改善の経験
◆実現性検証の経験
◆アーキテクチャ構築の経験
IT・インターネット・通信 ITコンサルティング

株式会社JDSC

評価平均 ----
残業時間平均 ---
有給休暇消化率 ---
正社員

人事採用担当

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
300~450万円
勤務地
東京都
仕事内容
最初は現担当者と一緒に業務にあたって頂き、徐々にオペレーションのディレクション業務までお任できればと考えています。
その後ご成長に合わせて人事領域おいて採用以外の業務もお任せしていくイメージです。

【具体的には】
・採用関連業務全般
‐採用コーディネーターのディレクション
‐採用コーディネート業務一部
‐エージェントマネジメント
‐採用広報やリファラル推進
‐‐経営層への採用進捗状況の報告
など採用にまつわる業務全般
・(ご成長に応じて)採用以外の人事業務
‐人事制度の設計/運用
‐社内エンゲージメントチェック
など
応募資格
・高い当事者意識/自走力
・論理的思考力、問題解決能力
・社会人経験2年以上

【歓迎】
・採用業務、もしくは人材紹介企業でRA担当をされたご経験
・ITスタートアップでの業務経験
・営業/事業開発等、事業側での業務経験
IT・インターネット・通信 ITコンサルティング

株式会社Blueship

評価平均 ----
残業時間平均 ---
有給休暇消化率 ---
正社員

開発エンジニア(自社製品/リモートワーク可/退職金制度あり/私服勤務OK)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
380~780万円
勤務地
東京都
仕事内容
ServiceNowは、現在ある企業の既存のシステムや課題をプラットフォーム上のワークフローで統合します。さあDX(デジタルトランスフォーメーション)をServiceNowではじめましょう。

Customer Service Management (CSM)
CSMは、顧客活動管理、担当者活動管理、購入済みの製品の把握、ケース(問い合わせ、要望)管理、ナレッジ管理FAQ、サービスマネジメントなどの顧客に対するサービス活動に主眼をおいた概念です。一方、一般的なCRM(Customer Relationship Management)はwebマーケティングや商談管理、需要予測、顧客活動管理などの顧客に対する営業活動に主眼をおいた概念です。

HR Service Delivery
問題解決型人事へ。ルーティンワークからの脱却。
1日の半分以上が問い合わせ/申請対応やルーティンワーク在宅勤務制度の整備など人事の役割は増え続けています。多くの人事担当者は問題の根本解決や戦略業務に集中したいと思っています。
利用者側(従業員)のメリット
担当部署、プロセスやシステムを気にせず、全サービスをシングルポイントで提供

IT Service Management (ITSM)
最高の革新性を備えた ITSM ソリューションにより、従業員の作業場所にかかわらず、生産性を高め、驚異的な体験を生み出す、対障害弾力性に優れたサービスを提供します。
応募資格
【いずれか必須】
・開発経験2年以上
・リーダー経験
・RPA/OCR導入経験
・アジャイル開発でMOCやPOCの経験

【歓迎】
・公的な資格を持ってる(基本情報以上)
・お客様への提案経験がある
IT・インターネット・通信 ITコンサルティング

株式会社Blueship

評価平均 ----
残業時間平均 ---
有給休暇消化率 ---
正社員

プリセールスエンジニア(リモートワーク可/退職金制度あり/私服勤務OK)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
340~800万円
勤務地
東京都
仕事内容
IT Service Management (ITSM)
最高の革新性を備えた ITSM ソリューションにより、従業員の作業場所にかかわらず、生産性を高め、驚異的な体験を生み出す、対障害弾力性に優れたサービスを提供します。

【具体的には】
1部:構成管理を取り巻くビジネスの実施・サービストランジション
・フィールドセールス(FS)管理・サービスデリバリー(SD:顧客折衝/進捗管理/デリバリー)・実装/デリバリ(ID)

2部:RPA 全般、エンド向けビジネス実施
・SD(顧客折衝/進捗管理/デリバリー)・実装(現場提供)

3部:SNow Big SIer向けビジネス実施
・商談タイプ(SNow、基盤、開発) 

4部:SNow全般ビジネス実施 Snowに関連した構成管理ITSM領域(サポート、トランジション)
・SD(顧客折衝/進捗管理/デリバリー)・実装(現場提供)

プリセールス:営業との案件調整、受注の可否判断、優先順位づけなどを行う。
事業推進の役割を担う
・全案件の管理(案件の精査)・営業工数の管理・フィールド営業のコントロール・パートナーの管理・パートナーのコントロール
応募資格
・今までの経験を活かしたい方
・ITトレンドを、追いかけたい方
・なんらかのシステム開発をされた方
・システム開発経験
IT・インターネット・通信 ITコンサルティング

S&J株式会社

評価平均 ----
残業時間平均 ---
有給休暇消化率 ---
正社員

運用エンジニア(フルリモート可/新規部門の立ち上げに参画)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
600~1,000万円
勤務地
東京都
仕事内容
サイバーセキュリティ企業として、その時々の脅威トレンドを反映し、お客様のニーズに応えることができる最適なセキュリティサービスを提供しています。運用担当部門のリードエンジニアとして、運用部門の立ち上げに参画いただきます。将来的にはマネジメントのポジションを担っていただきます。

【具体的には】
ご経験、能力に合わせて以下の仕事をお任せします。
・研究部門や開発部門と連携し、配信の計画策定・スケジュールなどの調整・配信作業
⇒定期的に製品の機能改善や検知精度向上のための仕組みをお客様に配信しています。
・お客様に配信したモジュールの管理や配信状況の管理
・お客様向けのドキュメントの更新・管理
・製品が問題なく稼働しているかのヘルスチェック
⇒例えば弊社が提供しているポータルサイトに障害が発生していないか、お客様先の製品が正常に稼働しているか、障害のアラートが発生していないかの確認です。
※以下は業務に慣れた頃や、製品の把握ができてからお任せします
・万が一障害が発生した場合は社内関係者との調整や、対応のリード
・運用改善の提案や実際の改善

【働き方】
フルリモートワークが可能なポジションですので、全国各地からのご応募可能です!

【仕事の裁量】
新規立ち上げの部門となります。『こうしたほうがお客様の為になるのではないか』『このやり方の方が進行しやすい』など、あなたのアイデアやご経験を活かした提案や進め方ができます。
応募資格
【必須】以下のいずれか2つ以上に該当する方。(いずれも1年以上)
・IT製品の運用経験
・AWSを用いたシステムの構築または運用経験
・Linuxサーバの構築または運用経験
・社内または社外の関係者との調整経験

【歓迎】
・プログラミング経験
・Gitの利用経験
・マニュアルなどのドキュメント作成経験
・アプリケーションやミドルウェアに障害発生時の問題解決経験
・メンバーのマネジメント経験
・セキュリティ製品の知識
IT・インターネット・通信 ITコンサルティング

株式会社データワイズ

評価平均 ----
残業時間平均 ---
有給休暇消化率 ---
正社員

事業開発マネージャー

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
700~900万円
勤務地
東京都
仕事内容
同社は、2021年3月に人流分析プロダクトArea Marketerをリリース、たった1年で日本を代表する名だたる企業に導入を行い、人流分析のスタンダードとなりました。
今年はさらなる新機能追加を行い、日本の人流分析プロダクトのスタンダードからマーケティングプラットフォームのスタンダードを取ることを狙います。
事業拡大に伴い、事業開発メンバーを追加します。GPSビックデータ位置情報を使った人流分析AI SaaSベンチャーで、ビジネスを1→10へ成長をけん引する事業開発のポジションです。

【具体的には】
・新サービス企画のための市場調査・競合製品分析
・開発計画・事業計画・マーケティング施策の策定・実行
・クライアント企業との新サービスPoCプロジェクト 企画・実行
・外部パートナー企業との戦略的協業、アライアンスの検討および推進
・部門横断的なプロジェクトのリード
・経営情報の管理、収集、分析、レポート(取締役会への報告)
・リスク情報の収集、アラーム、対策立案(事業執行上のリスク要因の洗出し・対策
立案)
・組織設計(必要な機能の洗い出しと組織作り)
・日々発生する課題の解決
応募資格
・新規プロダクト企画のための、市場調査・競合製品分析  
(単純な市場サイズ・売上情報にとどまらず、複数競合製品の具体的な機能情報をHP等から取得・理解・比較し、ユーザー企業視点でまとめられること)
・上記情報を用いた開発計画および事業計画作成経験
・コンサルフォーマットでのパワーポイント資料作成能力
・契約書ベースでのパートナーとの交渉経験
・事業会社の事業開発の業務経験 (ゼロから年商1億円を超える事業を立ち上げていること)

【歓迎】
・SaaS業界経験
・AIプロダクトのPoC企画・実行経験
・プロダクトマネージャー経験
IT・インターネット・通信 ITコンサルティング

株式会社データワイズ

評価平均 ----
残業時間平均 ---
有給休暇消化率 ---
正社員

SaaS営業

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
500~700万円
勤務地
東京都
仕事内容
【顧客】
流通小売業、飲食業、不動産業、地方自治体等

【商材】
人流分析サービス(自社プロダクト)

【職務内容】
同社は、2021年3月にドコモのdポイント位置情報ビッグデータを活用した人流分析AI SaaS 「Datawise Area Marketer」をリリース、たった1年で日本を代表する名だたる企業に導入を行い、人流分析の スタンダードとなりました。 今年はさらなる新機能追加を行い、日本の人流分析サービスのスタンダードからマーケティングプラットフォームのスタンダードを取ることを狙います。事業拡大に伴い、SaaS営業メンバーを追加します。これまでになかっ た人流分析サービスの営業を通じて、日本を代表する企業のマーケティングを、お客様とともに変えていく仕事です。

【具体的には】
[ダイレクトセールス]
・イベントやWebサイト、パートナー(NTTグループ各社)の紹介への 反響営業で、基本オンラインで提案、クロージングまで担当 
・お客様の声を収集し、製品開発へフィードバック
応募資格
・B2Bプロダクト(SaaSが望ましい)のセールス経験
・エンジニアと対等に話せる技術理解力

【歓迎】
・ターゲットクライアント業界(流通小売業、飲食業、不動産業、地方自治体等)でのマーケティング経験
・数学、統計学の知識
・ソリューションセールス経験
・部長・役員クラスのお客様への提案・受注経験

あなたの会社を評価しましょう

口コミを投稿する

あなたの転職への不安や悩みを
Geeklyにお聞かせください

まずは相談してみる