求人一覧

該当件数:9,651
ゲーム ゲーム全般

株式会社ダーツライブ

評価平均 ----
残業時間平均 ---
有給休暇消化率 ---
正社員

【リモート可】開発デザイナー(シニア層/企画開発段階から/リモート可/ダーツ)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
600~800万円
勤務地
東京都
仕事内容
・業務用、及び家庭用ダーツマシン(ダーツライブ3、ダーツライブ2、ダーツライブホーム等) コンテンツ開発のデザイン
・筐体内に表示されるゲーム画面・デジタルコンテンツ・ダーツライブカードのデザイン

【具体的には】
・筐体内ゲームコンテンツの開発デザイン
・デジタルコンテンツのデザイン
・IPコラボ案件のデザイン
・コンテンツの企画・制作・管理など幅広い業務経験が可能
・サービスのキャンペーンなどプロモーション展開
応募資格
・Photoshop/Illusutratorの業務利用経験3年以上

【歓迎】
・3Dモデリングツール(Maya/Blender)、Unity、AfterEffectなどの業務利用経験
・ダーツ経験、ダーツ好きな方
・デジタルコンテンツ(LIVE EFFECT、FUN DARTS、THMEなど)の知識
ゲーム ゲーム全般

株式会社スパイク・チュンソフト

評価平均 3.10
残業時間平均 ---
有給休暇消化率 ---
契約社員

海外向けプロデューサー(コンシューマータイトル/風来のシレン)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
500~800万円
勤務地
東京都
仕事内容
国内外・ワールドワイドに向けたゲーム制作に関して、企画立案から開発、プロモーション、販売、予算管理など、総合的にプロジェクトの管理・プロデュースをご担当いただきます。

【魅力】
互いが開発してきたヒットシリーズのノウハウを活かした革新的なゲームの開発に取り組んでおり、その領域が自社IPタイトル、大手パブリッシャーからの受託タイトル、海外ローカライズタイトルまで多岐にわたる点が特徴です。
特に自社IPタイトルについて企画から開発、販売、設計までトータルに手掛けていることや、ヒットタイトルを通じ日本のゲーム市場に大きく貢献してきたクリエイターやスペシャリスト達が集結していることが同社の魅力の一つと考えております。
応募資格
・プロデューサー、アシスタントプロデューサー等の実務経験がある方。
・今後スパイクチュンソフトに必要なゲーム企画の立案、それを具現化するための提案ができる方。
・幅広いジャンルのゲームに興味を持ち、精通している方。
・Microsoft Office の最低限のオペレーション

【歓迎】
・作りたいゲーム企画がある方、それを具現化するための手段を提案できる方
・プレゼンテーションスキルが高い方
・プロジェクトリーダー経験のある方
・英語でのコミュニケーションが取れる方
・英語を活用した業務の経験がある方
・エンタメ業界でプロモーション経験のある方
ゲーム ゲーム全般

株式会社QualiArts

評価平均 ----
残業時間平均 ---
有給休暇消化率 ---
契約社員

ディレクター(新規企画/運用/学園アイドルマスター制作など)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
400~800万円
勤務地
東京都
仕事内容
同社から提供しているスマートフォンゲームのプランナーとして、新規開発中もしくは運用中のスマホゲームのディレクション及びプランニング業務に関わっていただきます。

【具体的には】
・全体ディレクション
・企画立案
・仕様策定
・ゲームデザイン

【環境】
■体制
・50名前後の開発チーム
・企画職は3~5名

■使用環境
・Unity

■面白さ・やりがい
・「現場ものづくり主義」で裁量を持ってコンテンツ制作することができます
・コンシューマーゲームと同レベルの3D表現を追求していくことができます
応募資格
・仕様書、企画書の作成経験
・大規模ゲームプロジェクトでの新規または運用ディレクターとしての開発経験
・多人数での開発におけるコミュニケーション能力
・自らのビジョンを形にし、周囲に共有できる知識のある方
・1つのPJで1年以上の経験

【歓迎】
・新規タイトルの開発経験
・UI/UXの設計経験
・3Dグラフィックス全般の知識
ゲーム ゲーム全般

株式会社Aiming

評価平均 3.09
残業時間平均 ---
有給休暇消化率 ---
正社員

オンラインゲーム運営

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
300~800万円
勤務地
東京都
仕事内容
オンラインゲームの運用全般に関わるお仕事です。
お客様から直接いただく意見要望を関連部署にフィードバックするだけでなく、見えないニーズをとらえ、サービスの向上につなげます。
また、お問い合わせ・イベント・キャンペーン・メンテナンス等の対応はもちろんのこと、売上・顧客動向の管理、サービス改善や新サービスの企画なども行います。
関連部署との業務調整や外部・海外企業との交渉も行うため、高いコミュニケーション能力、ホスピタリティと積極性、幅広い分野への好奇心と知識が求められます。

■具体的な内容
・カスタマーサポート対応・管理
・お知らせの文書作成
・イベント/キャンペーン/アップデートの企画・データワーク
・オンラインゲーム運営の各種データ分析・調査(SQL使用)
・WEBサイト・バナー制作要件作成・管理
・売上/顧客動向調査まとめ
・売上向上施策の策定・提案
・声優音声収録の立ち合い・台本制作
・生放送関連(構成/台本作成/資料作成/出演)
・各種資料作成、その他運営に関わる各種業務
応募資格
※契約社員採用の可能性もございます。
顔写真、ゲームヒアリングシートのご提出をお願いいたします。
・オンラインゲーム or スマートフォンアプリプレイ経験

【歓迎】
・オンラインゲームの運営経験2年以上
・SQL利用経験
・売上施策考案
・生放送関連(構成/台本作成/資料作成/出演)
・カスタマーサポート経験
・制作進行管理経験
ゲーム ゲーム全般

株式会社ゲームフリーク

評価平均 ----
残業時間平均 ---
有給休暇消化率 ---
正社員

【リモート可】人物モーションデザイナー

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
800~1,000万円
勤務地
東京都
仕事内容
以下の業務をお任せいたします。
・コンシューマゲーム開発における、人物キャラクターのモーション制作および制作環境の整備
・人物モーション表現のテイスト決定/仕様設計/クオリティ管理など
・人物モーション表現の制作パイプラインおよび制作フロー整備など
応募資格
※ポートフォリオのご提出よろしくお願いいたします。

・ゲーム制作におけるモーションデザインの実務経験2年以上
※ゲームのプラットフォームは問いません
・3Dグラフィックソフト(Maya、3dsMaxなど)を使用した手付けでの人物モーション実務経験
・チームのクオリティ管理経験、もしくは他職種と連携した人物モーション仕様設計の実務経験

【歓迎】
・リギングやアニメーションステートの構築の知識
ゲーム ゲーム全般

株式会社ゲームフリーク

評価平均 ----
残業時間平均 ---
有給休暇消化率 ---
正社員

グラフィックデザイナー(背景制作担当/メンバークラス)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
400~700万円
勤務地
東京都
仕事内容
コンシューマゲーム開発における、マップモデル作成業務
※将来的にはクオリティ管理などもお任せしていきます

【使用ツール】
Maya、Substance、Photoshop

応募資格
・3Dグラフィックソフト(Maya、3dsMaxなど)での背景作成(モデリング・テクスチャ・アニメーション作成)実務経験
・簡単な参考写真や、口頭のイメージからでも一定以上のクオリティで3Dモデルを作成できる
・他スタッフへのイメージ指示ができるレベルの画力

ポートフォリオは転送サービスを用いてファイルをアップロードしURLをお知らせください
※『ポケットモンスター』シリーズに関連するキャラクター、企画、ゲームは選考対象外です
ゲーム ゲーム全般

株式会社サムザップ

評価平均 2.93
残業時間平均 20時間
有給休暇消化率 50%
契約社員

演出家(アニメーション演出デザイナー)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
350~500万円
勤務地
東京都
仕事内容
・シナリオから絵コンテ・Vコンテの制作
・画作り(カメラワークや構図)をADと一緒に制作
応募資格
※正社員または契約社員でのオファーとなります。

・映像コンテンツ(アニメ・ゲーム等)におけるアニメーション演出経験者
・絵コンテの制作やVコンテの制作経験

【歓迎】
・カメラワークや構図、演出等のディレクション経験
・アニメ業界等でのディレクションや演出経験
・絵コンテツールの使用能力(Photoshop、Clip studio等が使用可能な方)
・Vコンテツール使用能力(Aftereffect、Animate)
・SPINE/Unityの知識
・アートディレクションなどの経験
ゲーム ゲーム全般

株式会社サムザップ

評価平均 2.93
残業時間平均 20時間
有給休暇消化率 50%
契約社員

エフェクトクリエイター(Unity環境)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
350~500万円
勤務地
東京都
仕事内容
Unity環境でのエフェクト制作業務

応募資格
※正社員または契約社員でのオファーとなります

・オーサリングツール(Maya、Unityなど)を使用したエフェクト制作の実務経験
・ゲーム業界・映像業界での3Dを用いたエフェクトの実務経験
(ゲーム業界の場合、コンシューマ・スマートフォンゲーム等不問)

【歓迎】
・Unityでのエフェクト制作スキル
・実機でのエフェクト軽量化のスキル(処理負荷に対する知見)
・スクリプト/シェーディングなどのプログラム知識
・外注管理などの管理業務のご経験
・AfterEffectsやHoudiniなどその他のエフェクト製作ツールの技術

あなたの会社を評価しましょう

口コミを投稿する

あなたの転職への不安や悩みを
Geeklyにお聞かせください

まずは相談してみる