求人一覧

該当件数:472
ゲーム ゲーム全般

株式会社ジーゼ

評価平均 ----
残業時間平均 ---
有給休暇消化率 ---
正社員

【大阪】演出デザイナー(ソーシャル・VRゲームなど)大手からの開発依頼も有/福利厚生◎

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
300~600万円
勤務地
大阪府
仕事内容
ジーゼは、企画・開発・運用を一貫して行うゲーム開発会社です。
ソーシャルゲームを中心に、VRや教育アプリの開発にも取り組んでいます。
ゲーム事業では、大手企業との受託・共同開発やオリジナルタイトルの開発を行っており、
開発タイトルの規模は年々拡大しています。VR/AR事業 VR/AR事業では、
2019年より自社オリジナルタイトルの開発を行っております。
ゲーム事業で培ったノウハウや技術を用いて、新たな市場での挑戦を積極的に続けている事業となります。
その同社にて、演出デザイナーとして以下の業務を担っていただきます。

【具体的には】
・ Unityを使用したエフェクトおよび演出制作
・ エフェクトの制作
・ 演出の制作
・ 演出コンテの制作
応募資格
※必ずポートフォリオ又は動画の提出をお願いいたします
・ ゲーム開発での演出・エフェクト作成経験3年以上
・ ポートフォリオ又は動画の提出

【歓迎】
・ 普段からゲームをされている方
・ 自身のスキルアップに貪欲な方
・ クオリティを追求することにやりがいを感じられる方
・ 集中力、想像力のある方
正社員

アート/イラストレーター(若手活躍中/ゲーム&エンタメ事業部)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
400~800万円
勤務地
東京都
仕事内容
サイバーエージェントグループでは、スマートフォンゲームのキャラクターや背景、
武器などのアイテムデザインを担当するイラストレーターを募集しています。
ゲーム開発初期のコンセプトアートを専門に担当する組織で、事業部各社の案件に横断的に関わり、
サービスに長期的に深く関わることができます。
世界観構築やキャラクターデザイン、武器デザインなどに携われる点が魅力です。
応募資格
【必須】
・ 基本的なデッサン力
・ 色彩構成の知識
・ Photoshop、Illustratorなどのグラフィックアプリケーションの基本的な操作
・ オリジナルキャラクター、ゲーム等のデザイン経験
ゲーム ゲーム全般

株式会社LIONA

評価平均 3.25
残業時間平均 5時間
有給休暇消化率 100%
正社員

【フルリモ】UI/UX デザイナー

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
300~500万円
勤務地
東京都
仕事内容
・UI、HUDなどの2D素材の作成、組み込み
 -ゲームUIのデザイン設計
 -ゲームエンジンのUIツールを使って組み込み
 -ゲームの2D演出のモックアップ動画作成
応募資格
・PhotoshopやIllustratorなどのアプリケーションやエディタのスキル
・UIの設計、演出の経験

【歓迎】
・AfterEffectなどでモーショングラフィック制作経験
ゲーム ゲーム全般

株式会社Colorful Palette

評価平均 ----
残業時間平均 ---
有給休暇消化率 ---
契約社員

【大阪/契約社員】3DCGモデラー(キャラクター)※フルリモート勤務

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
500~800万円
勤務地
大阪府
仕事内容
同社では、スマートフォンゲームの3Dモデラーを募集しています。
業務内容は、キャラクターのモデリング、仕様決め、ディレクションなどです。
3Dメイン開発のゲームタイトルのため、3Dキャラクターモデラーは重要な役割を担います。
チーム全体でゲーム制作に取り組む文化があり、
3Dチームもゲームシステムやシナリオに意見を出したり、他のチームから改善案をもらったりしています。
ユーザーに愛されるキャラクターを生み出す、やりがいのある仕事です。

【具体的には】
・ キャラクターを中心にモデリング、仕様決めなどを行う
・ キャラクターモデルの基礎設計
・ キャラクターモデル制作のディレクション
・ キャラクターのモデリング作業
・ 外注管理
・ Unityでのマテリアル設定等の仕上げ作業
応募資格
・ 3Dソフトを用いた業務経験が5年以上、もしくは3本以上のタイトルでの実務経験
・ キャラクターモデリングの全工程(モデリング、テクスチャ、セットアップ)が行える方
・ 2Dデザインに対して、3D時の問題点を指摘し、改善ができる方

【歓迎】
・ 対外折衝によるデザイン品質管理や折衝の実績
・ マネジメント経験
・ 事業計画の立案や改善に関わった経験
・ Unityを使用した制作実務経験
・ レンダリングやライティングの知見
ゲーム ゲーム全般

株式会社Colorful Palette

評価平均 ----
残業時間平均 ---
有給休暇消化率 ---
契約社員

【契約社員】イラストレーター ※フルリモート勤務

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
400~600万円
勤務地
仕事内容
同社は、魅力的なキャラクターコンテンツの制作を目的としています。
『プロジェクトセカイカラフルステージ! feat. 初音ミク』のグラフィック制作業務では、
イラストの制作だけでなく、企画から携わり、
ゲームのコンセプトに合わせた新しいキャラクターを生み出します。
イラストチーム内の品質管理や外注管理、クオリティ管理も担当します。

【具体的には】
・ゲーム内に登場するキャラクターのデザイン及びイラスト制作全般
・魅力あるキャラクターづくりに向けた企画提案
・イラストチーム内の品質管理(アートディレクション)
・外注管理、クオリティ管理
応募資格
・ キャラクターイラストの制作経験
・ Photoshopもしくは、同種のデジタルペイントアプリケーションを使った2Dペイントの操作スキル
・ 日本語ネイティブもしくは日本語能力試験N1レベル以上同等の日本語力
・ キャラクターコンテンツにおけるイラストの制作、ディレクション経験
ゲーム ゲーム全般

株式会社ジーゼ

評価平均 ----
残業時間平均 ---
有給休暇消化率 ---
正社員

【大阪】UIデザイナー

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
400~800万円
勤務地
大阪府
仕事内容
タイトルの世界観や魅力を惹き立てるUIデザイン、レイアウト制作

【具体的には】
・ゲーム内のバナー制作、アイコン画像制作、ロゴデザイン制作など
・ソーシャルゲーム・VRゲームのUIデザイン(コックピット、テロップなど)
・運用中タイトルのイベントバナー、ロゴ、アイコン等の作成
・コンポジット制作
・担当パートのマネジメント業務(環境・作業フロー構築、スケジュール設計、作業指示など

【当ポジションの特徴、環境】
・ランキング上位獲得運用中タイトル、大型開発タイトルなど、様々なプロジェクトに携わるチャンスがあります。
・ウィークリーでスタンドアップミーティングやチーム内の打ち合わせを行っております。
・職種・年齢関係なく改善策の提案など積極的に行っていただいております。
・意欲的なチャレンジを後押しする社風ですので、新たな挑戦やご自身の仕事の幅を広げていただく事も大歓迎です。
・年に2回実施する評価制度・評価面談により、これまでのご実績のもと昇給のチャンスがございます。
・ウォーターサーバー、菓子・飲料販売、作業中のイヤホン使用可など働きやすい環境を整えております。
応募資格
※契約社員採用の可能性もございます。

・ゲーム開発・運用経験2年以上
・同社での常駐可能な方

【歓迎】
・UI/UX制作において初期設計/デザインの経験
正社員

アバター2Dデザイナー

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
500~700万円
勤務地
東京都
仕事内容
ライブ配信プラットフォーム「Mirrativ」では、アバター機能「エモモ」の衣装や
アイテムのデザインを担当する2Dデザイナーを募集しています。
「エモモ」は、ユーザーが自分の分身としてコミュニケーションに
活用するアバターで、その衣装やアイテムのデザインが求められています。

【具体的には】
・ エモモの衣装やアイテムのデザイン
・ 新規衣装やアイテムの制作
・ 既存衣装やアイテムのバリエーション展開
・ その他細やかなアイテムのデザイン
応募資格
・ MUSTキャラクターまたはキャラクター用衣装のデザイン実務経験3年以上
・ PhotoshopやIllustratorSAIなどイラストツールを用いた実務経験
ゲーム ゲーム全般

合同会社EXNOA

評価平均 2.93
残業時間平均 10時間
有給休暇消化率 90%
正社員

【オープンポジション】UI/UXデザイナー

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
400~600万円
勤務地
東京都
仕事内容
『自社開発(内製)タイトルのソーシャルゲーム、ブラウザゲームのUIデザイン』
ゲーム内におけるUIのデザインをご担当頂くポジションです。
マイページをはじめ、キャラクター/アイテム選択画面、
スキル発動ボタンやHP・MPゲージなどの配置や動きを考え、設計し、デザインして頂きます。
いかにゲームの世界観に沿ったデザインであるかが重要であるのと同時に、
ユーザーが何度も何度も操作する部分ですので、操作の快適さや心地よさも重要となってきます。
開発初期から設計、デザインに携わることができますので、
ご自身のアイデア、考えをゲームに盛り込む事が可能です。
応募資格
・Photoshopを使用したグラフィックデザインの実務経験
・美術・デザインの基本的な知識

【歓迎】
・オンラインゲーム、ソーシャルゲーム、コンシューマーゲームでのUIデザイン経験
・商用WEBサイトの立ち上げ、運営経験
・Unityでの開発経験、知識
・ユーザビリティに関する知識
・アートディレクション経験
・チームマネジメント経験

あなたの会社を評価しましょう

口コミを投稿する

あなたの転職への不安や悩みを
Geeklyにお聞かせください

まずは相談してみる