求人一覧

該当件数:472
ゲーム ゲーム全般

株式会社ユークス

評価平均 3.00
残業時間平均 50時間
有給休暇消化率 30%
正社員

UIアーティスト(2Dアートの制作経験必須/レイアウトデザイン/2Dアート/UI制作)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
300~700万円
勤務地
神奈川県
仕事内容
・ユーザーインターフェースのレイアウトデザイン、演出作成
・ムービー編集
・ゲーム内2Dアート作成

【事業内容】
・Switch、PS5/4、Xbox Series X/S、Xbox One等の家庭用ゲームソフトの企画開発、販売
・パチンコ・パチスロの液晶開発
・ARライブエンタテインメント事業
・ソーシャルアプリ開発 など
応募資格
※契約社員として登用可能性あり
※ポートフォリオの提出必須
・ゲーム業界でのUI/UX制作実務経験1年以上
・3Dグラフィックツールの使用経験

【歓迎】
・Maya、Zbrush、Substance、Houdiniを用いた制作経験
・レンダリングパイプラインの知識
・ライティングの知識
ゲーム ゲーム全般

株式会社でらゲー

評価平均 ----
残業時間平均 ---
有給休暇消化率 ---
正社員

【フル出社】UIデザイナー

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
350~480万円
勤務地
東京都
仕事内容
人気アニメ『キングダム』をモチーフとしたスマホ向け戦略バトルRPGゲーム『キングダム 乱 -天下統一への道-』。運営6周年を迎えた当タイトルのUIデザインをご担当いただきます。

・バナー作成
・画面設計
・アイコン作成
・cocos-2dxでゲームデータの作成
・クライアント側へ実装内容を伝える
・Gitへデータをアップ
応募資格
※契約社員採用の可能性もございます。
※ポートフォリオの提出必須

・Photoshop、Illustratorを使用した実務経験
・コンシューマーまたはソーシャルゲームのUI/UXデザイン経験
ゲーム ゲーム全般

ポノス株式会社

評価平均 ----
残業時間平均 ---
有給休暇消化率 ---
正社員

【京都】デザイナー系(オープンポジション)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
400~1,000万円
勤務地
京都府
仕事内容
同社では、勤務地、職種、ポジション含め、事業拡大に向け人材を募集しております。

こちら求人はポジションサーチ用の求人となります。
同社にご興味をお持ちで他求人と合致しないが可能性のがありそうな方がいらっしゃる場合は、こちらの求人にてご提案いただけましたら社内検討を実施させていただきます。

【ポジション例】
・イラストレーター
・アニメーター
・2Dデザイナー
など

お気軽にご紹介いただけますと幸いです。
応募資格
・社会人経験がある方。
ゲーム ゲーム全般

株式会社DeNA Games Tokyo

評価平均 3.42
残業時間平均 ---
有給休暇消化率 ---
正社員

UIデザイナー(バナーロゴ制作経験でも歓迎!!/ゲーム業界経験必須)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
400~600万円
勤務地
東京都
仕事内容
研修期間を経たのち、自社IPタイトルにおける制作進行管理兼UIデザインを担当いただける方を募集いたします。
内部の制作においてワイヤーフレームの設計やUIパーツの作成などの業務を主として、デザイナーとしてのスキルを発揮していただきながら、外注委託先に向けたUIデザインの制作発注書を作成、上がってきた成果物のディレクションを行っていただきます。
ディレクションスキルや折衝業務のご経験も積めるポジションとなっております。

【具体的には】
・新規イベントまたは機能改修におけるUI/UX制作業務(ワイヤーフレーム設計、アイコン、アイテム、バナーなどの制作)
・企画概要のすり合わせ
・UIデザインに関わる指示書の作成
・社内の発注フローの整備
・後に外注先ディレクションも担当予定
応募資格
※ポートフォリオ必須
・UIデザインスキルをお持ちの方、または実務経験
 ┗Adobe Photoshop/Illustratorの使用経験
・ソーシャルゲーム開発経験

【歓迎】
・UXデザインスキルの実務経験
 ┗企画要件を画面に落とし込み、UI制作につなげるスキル
・IPタイトルに造詣が深い、またはキャッチアップが可能
・リードボジションでの経験
・工数管理・進行管理経験
・運用ゲームタイトルの制作経験
ゲーム ゲーム全般

株式会社クロスフィールド

評価平均 ----
残業時間平均 ---
有給休暇消化率 ---
正社員

UIデザイナー(カジュアルゲーム開発/リモートワーク可)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
350~700万円
勤務地
東京都
仕事内容
スマートフォン向けゲームアプリケーションのデザインを担当して頂きます。ワイヤーフレームの構築、ゲームUI全般のデザイン、Unityへの実装、広告素材など宣伝用素材のデザインなど、ご自身のスキルや意向に応じてお願い致します。仕様書に沿ったデザインをするだけでなく、より良くする為の提案、意見が可能な環境です。

【主な業務内容】
ゲームコンテンツの各種グラフィック(背景、UI、ゲームに必要な素材全般)
Unityを使用したレイアウト作成、UI設置
UX向上の為の提案
運用面の効率化を見据えた提案と実行
マーケットに掲載するためのアイコンやバナー作成
広告宣伝用の動画素材の作成

【主な使用ソフト】
Photoshop
AfterEffects
Unity
応募資格
※ポートフォリオのご提出をお願いいたします。
・ゲームUIデザイン実務経験
・企画意図や指示意図をくみ取り、提案を兼ねてデザインできる方
・Photoshopを操作できる方

【歓迎】
・スマートフォン(コンシューマでも)ゲームにおけるUIデザインの経験
・Unityでの実務経験、Shaderの知識がある方
・ユーザー目線で、ゲームをより楽しくしたいと考え提案&実行することができる方
・3D/2Dグラフィックツールでの制作経験のある方
・Unityを使用したゲーム制作経験のある方
・UI、UXについて理解のある方、これらをロジカルに考え提案できる方
ゲーム ゲーム全般

エヌ・シー・ジャパン株式会社

評価平均 ----
残業時間平均 ---
有給休暇消化率 ---
契約社員

【契約社員】UI/UXデザイナー(ゲームバナー/ゲーム公式Webサイト)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
300~430万円
勤務地
東京都
仕事内容
同社で運用している『リネージュM』『リネージュ2M』をはじめ、開発中の新作タイトルまで、様々なモバイルゲームタイトルの公式デザインを担当するポジションです。
ゲーム内やX(Twitter)での告知時に使用するバナーや各ゲーム公式サイトのデザインをご担当いただきます。多くのモバイルIPの運用してブランドイメージを作っていきたい方、社内外とコミュニケーションをとりながら責任感をもって働いていただける方を募集しています。

【具体的には】
・各ゲームタイトルの公式デザイン(ウェブサイト、バナー等の運用デザイン、ビジュアルクリエイティブ)
・ゲームオリジナルグッズの作成・デザイン
・各ゲームタイトルの事業部やマーケティングチーム等の担当者との連携
応募資格
・PhotoshopおよびIllustratorを使用しての業務経験 3年以上
・デザインガイドを見て、仕様通りに作業ができる方
・ゲーム業界でのデザイナー経験
・日本語でコミュニケーションを取れる方(日本語ビジネスレベル以上)

【歓迎】
・デザイナーとして動画のクリエイティブに興味のある方
・同社タイトルを含め、ゲームが好きな方
ゲーム ゲーム全般

株式会社ヘッドロック

評価平均 2.90
残業時間平均 ---
有給休暇消化率 ---
正社員

UIデザイナ(ゲーム業界経験必須)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
325~780万円
勤務地
東京都
仕事内容
・ゲーム開発におけるUI制作
・チームメンバーと連携してゲーム画面の設計・UIデザイン
・運営タイトルにおけるグラフィック制作
応募資格
※ポートフォリオを必ずご用意ください。

・ゲーム、CG制作においてのUIデザイン実務経験(3年以上)
・Adobe Photoshopなどのツールを使用したデザイン経験
・Unityなどの開発ツールによる実装経験

【歓迎】
・0ベースからの開発経験
・リーダー・マネジメント経験
・IP(版権)を用いたコンテンツ制作経験
・ポジティブに考え挑戦し続ける方
・コミュニケーションが円滑に行える方
・ゲームに日頃から触れ、市場の研究や分析、アウトプットができる方
ゲーム ゲーム全般

株式会社オルトプラス

評価平均 2.39
残業時間平均 80時間
有給休暇消化率 50%
正社員

UIデザイナー(ゲーム業界経験必須)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
400~800万円
勤務地
東京都
仕事内容
市場のアプリを研究し、タイトルにマッチしたUI/UXを落とし込むことで、ユーザービリティーの向上の提案からお任せできる方を募集しています。

【具体的には】
・ゲーム開発、運営における企画・画面設計・UIデザイン
・UIアニメーションやモックアップを用いたUXの提案
応募資格
※ポートフォリオ提出必須

・ゲーム業界でのUIデザイン経験
・中規模以上のWebサイトでのUIデザイン経験

【歓迎】
・unityの実務経験が1年以上
・開発ツールによるUI組み込み経験

あなたの会社を評価しましょう

口コミを投稿する

あなたの転職への不安や悩みを
Geeklyにお聞かせください

まずは相談してみる