求人一覧

該当件数:472
ゲーム ゲーム全般

株式会社オルトプラス

評価平均 2.39
残業時間平均 80時間
有給休暇消化率 50%
正社員

統括責任者(グループ全体のデザイン部門担当)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
800~1,200万円
勤務地
東京都
仕事内容
オルトプラスグループ全体のデザインを統括していただける責任者を募集します。

【具体的には】
・サービス開発時の基礎情報設計とUX設計
・理論の汎用化を行い、単一のプロダクトでなく複数のプロダクトを改善
・メンバーの指導とモチベート
・組織のデザイン業務に関する規範やワークフローの整備

現在オルトプラスグループでは、ゲーム事業はもちろん、NFTを活用した新規プロダクトやIoTを活用したリアル連動のエンターテイメントなど、幅広い分野での事業展開を進めております。
どの事業を主軸としてご活躍いただくかは、ご本人のご希望や適性を踏まえてお任せいたします。
応募資格

・デザイナーとしての実務経験
・グラフィックではなくデザイン(情報設計)への深い知見
・toCサービスの受託ではない開発運営経験
・エンジニアリングの知識(テクノロジーの理解)
・ビジネスの理解

【歓迎】
・マネジメント経験
・エンジニアリング経験
ゲーム ゲーム全般

株式会社Without

評価平均 ----
残業時間平均 ---
有給休暇消化率 ---
契約社員

【契約社員】UI/UXデザイナー

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
600~960万円
勤務地
東京都
仕事内容
〈UIデザイン〉
・新規プロジェクトにおけるデザインの開発、改修と、デザインを起こすにあたり内部折衝など。またデザインの開発の後、レギュレーション化を行い量産の体制に入るための外注との折衝及びクオリティのコントロール。
・運用しているプロジェクトの横断型デザイナー

〈UXデザイン〉
・レイアウトモックの作成やcocos2dxやunityにてスタティック組込、新規コンテンツ画面の作成、UXアニメーションの作成。
応募資格
・Photoshop、Illustratorを業界にてデザイナーとして使用した経験
・細かい画面ところまで確認ができる力
・自主的にアクションを行える
・レギュレーションを遵守・変更の場合は共有しながら制作ができる

【歓迎】
・XDの使用
・ディレクション経験
・何事にも興味を持ってデザインを制作できる
ゲーム ゲーム全般

株式会社JORO

評価平均 3.20
残業時間平均 ---
有給休暇消化率 ---
正社員

【大阪】UI/UXデザイナー

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
360~960万円
勤務地
大阪府
仕事内容
・UI/UXデザイン制作(ゲームの画面、レイアウト設計など)
・グラフィック制作(タイトルロゴ、アイテムパーツ、バナー、エフェクトなど)
・その他デザイン制作(Webサイト、グッズなど)
応募資格
※契約社員採用の可能性もございます。

・ソーシャルゲームにおけるUI/UXデザイナーとしての実務経験
・Illustrator、Photoshopの実務経験

【歓迎】
・開発フェーズにおける実務経験
・UXに対する知識
・Unityを使用したUIデザインの実務経験
・IPタイトルにおけるUIデザインの実務経験
・ゲーム/漫画/アニメなどのカルチャーに関心が高い方
ゲーム ゲーム全般

株式会社JORO

評価平均 3.20
残業時間平均 ---
有給休暇消化率 ---
正社員

【週3リモート】UI/UXデザイナー

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
360~960万円
勤務地
東京都
仕事内容
・UI/UXデザイン制作(ゲームの画面、レイアウト設計など)
・グラフィック制作(タイトルロゴ、アイテムパーツ、バナー、エフェクトなど)
・その他デザイン制作(WEBサイト、グッズなど)

応募資格
※契約社員採用の可能性もございます。

・ソーシャルゲームにおけるUI/UXデザイナーとしての実務経験
・Illustrator、Photoshopの実務経験

【歓迎】
・開発フェーズにおける実務経験
・UXに対する知識
・Unityを使用したUIデザインの実務経験
・IPタイトルにおけるUIデザインの実務経験
・ゲーム/漫画/アニメなどのカルチャーに関心が高い方
IT・インターネット・通信 インターネット・Webサービス・ASP

株式会社Voicy

評価平均 ----
残業時間平均 ---
有給休暇消化率 ---
正社員

シニアプロダクトデザイナー(会員ユーザー180万人超/芸能人やインフルエンサーの参入多数)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
500~850万円
勤務地
東京都
仕事内容
プロダクトデザイナーとして、音声プラットフォームVoicyのユーザー体験と事業を最大化するための、広義なデザイン業務をお任せします。

【具体的には】
・ユーザーインサイト発見のための定性・定量調査および調査設計、仮説の考察
・ユーザー課題を解決のためのソリューションアイデアの立案
・プロダクト全体のユーザー体験の設計・要件定義
・改善施策、新機能ごとのUX/UIデザイン
・デザイン品質向上のための体制構築

<求める役割>
・経営層や事業部と連携し、横断的な視点でユーザー体験と事業の最大化に務めること
・ユーザーに関する情報を収集して考察し、本質的な欲求や課題を捉えたうえで解決に取り組むこと
・情報共有や体制構築を通じて、チームの生産性と品質を向上させること
応募資格
※応募においてはポートフォリオが必須となります。

・モバイルアプリのUI/UXデザイン、もしくはWebサービスのモバイル設計におけるUI/UXデザインの実務経験5年以上
・ユーザーの欲求や課題の発見のための定性調査を主体的に実行した経験
・プロダクトを継続的に改善し、サービスグロースに貢献してきた経験
・デザインを用いた他職種とのコミュニケーションスキル

【歓迎】
・デザインチームのマネジメント経験
・デザインプロセスやデザイン品質を改善するための知識や実施経験
・プロダクトマネジメントの経験
ゲーム ゲーム全般

株式会社KITERETSU

評価平均 ----
残業時間平均 ---
有給休暇消化率 ---
正社員

UI・UX デザイナー(若手活躍中)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
300~500万円
勤務地
東京都
仕事内容
ゲームやサービスに必要なグラフィックデザイン全般のデザイン、制作を行います。
ゲームの企画の段階から提案を行って行く事も多く他のセクションとのコミュニケーションも重要です。
得意な分野を中心に下記業務の中から複数の業務を担当していただきます。
応募いただく時点では未経験の項目があっても問題ございません。

【具体的には】
・ゲームに関連するアートの計画、制作
・ゲームの UI デザイン、演出制作
・ゲーム内のプロップデザイン、演出制作
・エフェクトの計画、制作
・運用素材の制作
応募資格
※ポートフォリオ提出必須※契約社員の採用の可能性もございます。

・Photoshop(フォトレタッチ系ソフト)の知識
・Illustrator(ベクター系ソフト)の知識

【歓迎】
・Sketch/XD/Figma 等の知識
・ゲーム企画、ゲームデザインの知識
・Unity/UE 等の知識
・UI/UX デザインの知識
・AfterEffects/Adobe Animate 等の知識
・SNS/XR 等の経験、知識
・Blender 等の 3DCG ソフトの知識
正社員

【PIGG PARTY】UI/UXデザイナー

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
400~800万円
勤務地
東京都
仕事内容
・UI/UXデザイン
・UIに使用するグラフィックや、プロモーションビジュアルの制作
・企画から関わり、デザインスプリント、CJM、UTなどのメディア事業ならではの業界のトレンド手法を用いたプロダクト開発
応募資格
※選考の中で最終的なスキル・経験を加味した後、正社員・契約社員どちらかでの採用となります。

・Illustrator、Photoshopの実務経験(3年以上)
・UI/UXデザイナーとしての実務経験
・スマートフォンでのサービス開発/運用・UI設計の実務経験(もしくは)グラフィックデザイナーとしての実務経験・Webに関する基礎知識

【歓迎】
・Figma、Protopieなどを用いたプロトタイピングスキル
・業界のトレンドに常にアンテナを張っている
・イラストの制作やアートワークにも挑戦してみたい
・ディレクションやマネジメントの業務経験
ゲーム ゲーム全般

株式会社ゲームスタジオ

評価平均 ----
残業時間平均 ---
有給休暇消化率 ---
正社員

UI/UXデザイナー(リードクラス)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
400~800万円
勤務地
東京都
仕事内容
ゲーム開発におけるUIデザイン全般のリーダー業務

【具体的には】
・プロジェクトにおける担当領域のリーダー業務
・所属チームのマネジメント業務
・ユーザービリティとデザイン性を両立したUIデザイン業務
・企画内容やデバイスの特徴に合わせて最高のゲーム体験を与えるためのUXデザイン業務
・能力に応じて、ムービーのオーサリング業務やその他デザイン業務全般
応募資格
※ポートフォリオ必須となります
・ゲーム開発におけるデザイナーとしての実務経験5年以上
・Unity、UnrealEngineなどのゲーム開発エンジンや、Mayaなどの3DCG制作ツールの実務経験

【歓迎】
・プロジェクトにおけるリードポジションでの実務経験
・ディレクション経験(外部折衝、クオリティ・スケジュール管理等)
・スタッフの育成、指導経験

あなたの会社を評価しましょう

口コミを投稿する

あなたの転職への不安や悩みを
Geeklyにお聞かせください

まずは相談してみる