求人一覧

該当件数:472
ゲーム ゲーム全般

VESTA株式会社

評価平均 ----
残業時間平均 ---
有給休暇消化率 ---
正社員

【契約社員】UIデザイナー(オンラインゲーム開発/フルリモート可)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
300~1,300万円
勤務地
東京都
仕事内容
ゲームの企画、遊びの設計に加わり、ゲーム開発を1から体感いただけます。ゲームサービス運営に必要な開発全般の経験を積むことが可能です。

【主な業務内容】
ゲーム開発のサーバーサイドエンジニアとして、
・オンラインゲーム開発、運用
・ASP.NET Coreを使用したスマートフォン向けゲームにおけるAPI実装
・.NET Coreを使用したスマートフォン向けゲームにおけるリアルタイムサーバー実装
・バックエンドツールの開発、運用
・その他、ゲームサービス運営に必要な一連の開発業務をお任せします。

【開発環境】
WindowsもしくはMac
応募資格
※正社員採用の可能性もございます。

・Unity等ゲームエンジンを使用したゲーム開発または運営のご経験のある方
・UnityへのUIの組み込み及び、動作環境を考慮したチューニングのご経験
・PhotoshopやIllustratorなど基本的なデザインツールを十分に扱える方

【歓迎】
・業務の進行において将来性を考慮したデザイン仕様策定のご経験
・ゲーム制作における演出の絵コンテ、指示書作成のご経験
・常に新しいツールやスキルの習得に前向きに興味を持てる、意欲的な方
・アイテム小物等、ちょっとしたイラストを描き下ろせる方、またはレタッチの技術がある方
・ゲームが好きでプレイヤーの立場に立てる方
ゲーム ゲーム全般

CTW株式会社

評価平均 2.80
残業時間平均 ---
有給休暇消化率 ---
正社員

【契約社員】リードUIデザイナー

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
600~1,200万円
勤務地
東京都
仕事内容
自社ゲームのUIデザインをお任せします。

【具体的には】
・ゲームの仕様や、IPの持つ世界観を踏まえUIの方針を決める
・方針に基づき必要なゲーム内の画面設計を固める
・チームメンバーと業務を分担しデザインを組み上げる

【魅力】
・業績好調!多くの新作を準備しており、多様な世界観(人気IPも多く存在)に挑戦できます。
・仕事を任せてもらえる&相談に乗ってもらえる!会社も若く、メンバーも若く意思決定も迅速です!
・お客様の意見が集まる!強力なプロモーションを行うため多くのご評価をいただけます!
応募資格
※ポートフォリオの提出必須

・ゲーム内UIデザイン経験3年以上

【歓迎】
・ロジカルシンキングが出来る方
・ゲーム内に必要なボタン
・レイアウトを考えることが出来る方
・チームマネジメントの経験
・多国籍な環境での就業経験
正社員

【フルリモート可】UIリードデザイナー/NewsPicksとの共同事業/ポートフォリオ必須

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
400~800万円
勤務地
東京都
仕事内容
・AlphaDrive/NewsPicks事業における新規プロダクトの立ち上げ
・UIデザイン、UX設計、カスタマージャーニー設計
・エンジニアサイド及びビジネスサイドの要望をプロダクトデザインに整理して昇華するディレクション業務
・AlphaDrive/NewsPicks事業の人材育成、組織活性化に関するクライアントプロジェクトののクリエイティブディレクション、新規サービス立ち上げに伴うアートディレクション
・ - ロゴ、コンテンツデザイン、映像ディレクション、webデザイン、プロダクトデザイン、マーケティング施策のデザイン、空間デザイン
・新しいクリエイティブ商品の開発
・UIUXデザイン組織の立ち上げ、チームマネージメント
・経営層と連携してプロダクトのビジョンを描くこと
応募資格
※ エントリー時にポートフォリオのご提出をお願いいたします
【必須】
・Sketch/Figma/XDなどを使用したUIデザインのご経験をお持ちの方

【歓迎】
・ユーザー体験設計の経験をお持ちの方
・インフォメーションアーキテクトの経験をお持ちの
・OOUI(オブジェクト指向UI)への関心をお持ちの方
ゲーム ゲーム全般

株式会社スリーリングス

評価平均 ----
残業時間平均 ---
有給休暇消化率 ---
契約社員

【横浜/契約社員】UI/UXデザイナー(リーダー候補/ゲーム企画提案から開発まで)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
300~800万円
勤務地
神奈川県
仕事内容
同社にて開発・運用されているタイトルのUIデザインを担当していただきます。ディレクターやプログラマーと連携してのクオリティ向上、スタッフの指導やノウハウの共有などリーダーの立ち位置でご活躍頂くことを期待しております。

【使用ツール】Unity、UnrealEngine、Photoshop
応募資格
※試用期間6ヶ月は契約社員での採用ですが、正社員登用を前提とした採用です。※ポートフォリオ提出必須となります。

・ゲームのUIデザイン業務経験
・PhotoShop等のツールを用いたデザイン及びイラストの制作経験
・コンシューマー又はスマートフォンゲームの開発経験
・UIリソース組み込みと画面作成経験
・プロジェクトでリーダー経験
・Unityを使用した開発経験
・企画・画面設計・UIデザインの開発経験
・UIアニメーションやモックアップを用いたUXの提案が可能
【歓迎】
・開発会社でのプロジェクト立ち上げ経験、または開発会社でのクオリティチェック経験
ゲーム ゲーム全般

株式会社スリーリングス

評価平均 ----
残業時間平均 ---
有給休暇消化率 ---
契約社員

【契約社員】UI/UXデザイナー(コンシューマー開発/Unity/UnrealEngine)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
400~800万円
勤務地
神奈川県
仕事内容
コンシューマー開発で、UX提案、企画、画面設計、UIデザイン、組込み作業を行って頂きます。プロジェクトの詳細は面談時にさせて頂ければと思います。
応募資格
※試用期間6ヶ月は契約社員での採用ですが、正社員登用を前提とした採用です。
※顔写真付き履歴書のご提出が必須となります。
・Unity、UnrealEngine、Photoshop使用した開発経験
・企画・画面設計・UIデザインの開発経験がある方
・UIリソース組み込みと画面作成経験がある方
・UIアニメーションやモックアップを用いたUXの提案が可能な方

【歓迎】
・プロジェクトでリーダー経験
・クオリティチェック経験
ゲーム ゲーム全般

株式会社ディッジ

評価平均 2.89
残業時間平均 60時間
有給休暇消化率 40%
正社員

【千葉または東京勤務】UIデザイナー

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
300~700万円
勤務地
千葉県
仕事内容
コンシューマ機、スマホゲーム、映像コンテンツなどのUIをご担当いただきます。お客様からの信頼も厚く、注目のナンバリング作品なども手がけています。

【魅力点】
・安心できる教育体制も整えています。個々人ではなくチームで仕事に取り組んでいるので、分からない事でもベテランに聞きやすい雰囲気です。
・ご自身の裁量を活かしやすい環境です。業務や環境に慣れて頂ければキャリアアップも実現できます。現在たくさんの有名タイトルのご相談を多数受けており、ディレクター、プロデューサーはいつも不足気味です。社内管理はもちろんのこと、外部管理、クォリティ管理、取引先との窓口などをお任せしたいと思います。
・経験が浅くとも着実にステップアップでき、またベテランとして自信がついたときにも豊富な選択肢がございます。
応募資格
※作品、ポートフォリオを見られるURLなどがあればご応募の際にお知らせください。
・UIデザイナー実務経験 2年以上
ゲーム ゲーム全般

株式会社KMS

評価平均 ----
残業時間平均 ---
有給休暇消化率 ---
正社員

ゲームUIデザイナー

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
300~700万円
勤務地
東京都
仕事内容
自社開発のゲームタイトルのグラフィックやUIデザインを行っていただきます。

【具体的には】
・スマートフォンゲームのUIデザイン
・画面デザイン、画面グラフィック制作
・バナー、アイコン類などUI周辺のグラフィック制作
応募資格
※試用期間は契約社員となり、その後正社員登用へ変更となります

・デザインにかかわる実務経験
・Photoshop、illustratorの基本操作経験

【歓迎】
・ゲーム業界でのUI/UXデザイン制作の実務経験
・WEB業界でのページやバナー制作の実務経験
・レイアウト/遷移設計を含めた仕様書および資料の作成経験
・コンシューマーゲーム開発のUI/UXデザイン経験
正社員

【PIGG PARTY】イラストレーター(アートディレクター候補)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
400~700万円
勤務地
東京都
仕事内容
【職務内容】
・アバターアイテム、ビジュアルのイラストレーションの制作やデザイン、アートディレクション
・プロデューサー、プランナー、技術者と連携した企画、提案や実行
・サービスの運営に関わる周辺のアートワークの制作

【魅力】
・自らキャラクターや世界観を作ってユーザーの皆様に届ける面白さがあります。
・ピグらしいデフォルメイラストだけではなく、様々なイラストレーションを制作していただけます。
・イラストレーション、アートディレクション、グラフィック、時にはUI/UXと幅広いスキルでチャレンジができます
・大規模サービスながら裁量権が大きい仕事ができます。
・リリースしたものへの反応が早く、ユーザーを目の前に感じられる環境です。
・非常に仲がよいチームで、サービス愛に溢れるメンバーばかりなので、チーム一体となってモノづくりができます
・サイバーエージェントのメディア事業の一つで、事業を跨いだ多くのクリエイターと一緒に仕事ができる環境で、お互いに刺激を受けられる点が魅力です。
応募資格
※選考の中で最終的なスキル・経験を加味した後、正社員・契約社員どちらかでの採用となります。
【必須】
・イラストレーター、アートディレクターとしての実務経験がある方
・Photoshop/Illsutratorの実務経験を3年以上お持ちの方
・ゲームやコミュニケーションのスマホアプリや、Webデザインの経験がある方
・基礎的なデッサン力、造形力、色彩能力がある
・ディレクションやマネジメントの業務経験がある

【歓迎】
・美術系の大学や専門学校で最低限デザインを学んだ
・After Effects等を用いたアニメーション表現のスキルをお持ちの方
・アバターサービスでの業務経験がある方

あなたの会社を評価しましょう

口コミを投稿する

あなたの転職への不安や悩みを
Geeklyにお聞かせください

まずは相談してみる