求人一覧

該当件数:472
ゲーム ゲーム全般

株式会社BlasTrain

評価平均 ----
残業時間平均 ---
有給休暇消化率 ---
IC

【業務委託】UIデザイナー

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
600~780万円
勤務地
東京都
仕事内容
インフラの構築・運用、システムの自動化や障害対応などの業務に加え、 システムのパフォーマンスや信頼性、スケーラビリティを向上させるためのソフトウェアの開発・運用を 担当していただきます。

【具体的には】
・高トラフィックなゲームのAPIリクエスト/リアルタイム通信処理を安定して処理するための
・バックエンドシステムの開発、運用
・高速なレスポンスを実現するためのアプリケーション、ミドルウェアのパフォーマンス改善
・テラバイトスケールのデータベース運用
・デプロイや各種オペレーションを自動化するためのツールの開発、運用
・データ分析を迅速に行うためのログ収集、分析基盤の構築、運用
・障害検知やキャパシティプランニングのためのモニタリング環境の構築、運用
・Golangを用いたゲームの開発、QA、CIを安定かつ迅速に行うための環境の構築、運用
応募資格
※ポートフォリオの提出必須となります。
・ソーシャルゲームまたはモバイルアプリケーションのUI制作の実務3年以上の経験
・日常的にスマートフォンでゲームアプリをプレイされている方

【歓迎】
・UIとIAに関して専門書籍の読了レベルの知識
 ゲーム開発においてユーザー視点で分析ができ、現場の中心となってゲームを改善していくことができる
募集年齢:25歳〜45歳
最終学歴:不問
ゲーム ゲーム全般

KLab株式会社

評価平均 3.02
残業時間平均 30時間
有給休暇消化率 70%
正社員

UI演出デザイナー

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
300~700万円
勤務地
東京都
仕事内容
・ご自身の専門性を活かして、ゲームUIに関係する演出全般のデザイン業務を担当いただきます。
・Unityを使用したUI演出制作になります。
・UIデザイナーが制作した各種UIデザインに対し、扱うゲームタイトルに適した各種画面演出を付加していく業務をお任せいたします。UIデザイナー・プランナー・プログラマーと協議しながら、実制作とUnity実装を進めていただきます。

【具体的には】
・UIパーツのアニメーション制作(UIはUGUIで構成されています。)
・UIに関連する演出において必要な箇所に表示するエフェクトの制作
・画面遷移演出制作
・ガチャ画面演出制作
・訴求動画制作
応募資格
・Unityを使用したUIパーツアニメーションの演出制作実務経験
・Shurikenを使用したエフェクト制作実務経験
・Photoshop・AfterEffects・IllustratorなどのDCCツールを使用した実装用素材の制作実務経験
・モバイル向けゲーム開発の実務経験方
【歓迎】
・Unityの知識量が多い方(描画負荷やアプリ容量を考慮した制作、コンポーネントの付け替え、拡張機能を使った制作など)
・UI演出における品質管理者・リーダー経験が1年以上ある方
・gitやHelix等のバージョン管理ツールを使用した業務経験がある方
・SubstanceDesignerの業務利用経験がある方
・UnityのShaderGraphの業務利用経験がある方
・ゲームアプリにおけるUIデザインの知識をお持ちの方
ゲーム ゲーム全般

KLab株式会社

評価平均 3.02
残業時間平均 30時間
有給休暇消化率 70%
正社員

UI/UXディレクター

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
300~1,000万円
勤務地
東京都
仕事内容
スマートフォン向けゲームの、UI/UXディレクターとして、ユーザーインターフェース設計、遷移制作、画面のグラフィックデザインを制作して頂きます。

【具体的には】
・スマートフォン向けゲームのUI/UX設計・ディレクション
・ゲームの各画面やユーザーインターフェースの構築など、画面遷移も含めて全体の設計を行います。
・必要に応じてUIデザイナーの進捗並びに品質管理を行います。
応募資格
・スマートフォン向けアプリの画面設計、遷移設計及びディレクション業務の実務経験1年以上
・Photoshop、Illustratorの基本的な操作知識
・リーダーとしてチームをまとめて来られた経験のある方
【歓迎】
・UI/UX制作において初期の設計からデザインまで主導的にできること
・ワイヤーフレーム制作からGUIデザイン決めまでの経験があること
・UI/UX制作においてリーダーとしてメンバー管理〜企画・開発セクション間連携がとれること
・当社が提供中・開発中のゲームやその版権が好きであること
・Unityの基本的な操作知識
・横断活動として社内の開発環境の改善に取り組まれた経験があること
ゲーム ゲーム全般

株式会社Colorful Palette

評価平均 ----
残業時間平均 ---
有給休暇消化率 ---
契約社員

【契約社員】UIディレクター(フルリモート可/若手活躍中)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
500~800万円
勤務地
東京都
仕事内容
・データの定量観点とUI/UXの定性観点、両方から課題に対する提案を行ない、短期的なコンテンツのUI改善と中長期的な成長の実現。
・コンテンツ成長のためのワイヤーフレームなどを用いて分析・課題設定を行ない、改善施策を企画・実行。
・蓄積してきた豊富なデータから、課題解決のために必要なデータを抽出し、コンテンツを成長へ導くアイデアの積極的な具現化。
・ワイヤーフレームなどを用いた、分析・課題設定および、改善施策の企画・実行。
・ゲームプレイ画面の情報設計及びデザイン業務全般
・デザイン監修、クオリティ管理
・アイコン、ロゴ、タイポグラフィなどのグラフィック、お知らせバナー業務全般
応募資格
※正社員としての採用可能性あり

・スマートフォン向けアプリの画面設計、遷移設計及びディレクション業務の実務経験
・スマートフォン向けアプリの画面グラフィックデザイン業務の実務経験
・Photoshop、Illustratorの基本的な操作知識
・リーダーとしてチームをまとめて来られた経験のある方

【歓迎】
・UI/UX制作において初期の設計からデザインまで主導的にできること
・ワイヤーフレーム制作からGUIデザイン決めまでの経験があること
・UI/UX制作においてリーダーとしてメンバー管理〜企画・開発セクション間連携がとれること
ゲーム ゲーム全般

株式会社WFS

評価平均 ----
残業時間平均 ---
有給休暇消化率 ---
正社員

UIVFXデザイナー(「HEAVEN BURNS RED」「アナザーエデン」等を開発)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
300~800万円
勤務地
東京都
仕事内容
Wright Flyer StudiosのUIVFXアーティストとして、新規開発タイトルあるいは運営中タイトルのUIエフェクト、シェーダー/マテリアルの制作、ガチャ等の動的演出の制作・実装業務でご活躍頂きます。

・UIを対象とするVFX及びモーション等の動的演出の制作
・C#などのコード調整/拡張
・シェーダーの調整及び制作(ノードベース想定)

【この仕事の魅力】
・Wright Flyer Studiosは多数のヒット作品を有し充実した財務基盤をもとに自社IP育成やグローバル展開に力を入れており、刺激的な環境で腰を据えてゲーム開発に取り組むことができます。
・自社IPタイトル、人気アニメIPタイトル、アクション、RPGなど様々なジャンルのプロジェクトに関わるチャンスがあります。
・ファンとの対話を重視しており、日々プレイヤーの生の声に触れゲームづくりに反映させることができます。
・スマートフォンゲームだけでなく、PC、PlayStation4、Nintendo Switchなど様々なプラットフォームのゲーム開発に関わるチャンスがあります。
・CEDEC等の開発者向けカンファレンス登壇など、社外への情報発信やスタッフの露出を積極的に行っています。
・誰もが知るヒットタイトルクリエイターなど優秀なスタッフが多く在籍しており切磋琢磨しながら成長できます。
応募資格
・エフェクトの制作経験
・パーティクル制作に伴うテクスチャ、メッシュの制作及び活用
・C#などのコーディング経験
・コンテやモック動画など演出意図を伝える業務の経験

【歓迎】
・UIUXの制作、実装経験
・シェーダー/マテリアルの制作、実装経験
・ガチャ等の複雑な動的演出の制作、実装経験
・品質/タスク管理経験
・Git等の管理ツールの知識、経験
正社員

【大阪】エフェクトデザイナー(アーケードゲーム、家庭用ゲームソフト)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
300~700万円
勤務地
大阪府
仕事内容
同社が行っている各種プラットフォーム(アーケード、コンシューマ、スマホアプリ)向けのゲーム開発のうち、
1タイトルのエフェクトデザイン業務
<業務内容一例>
 ・ゲーム内のエフェクト(特殊効果)の作成 など
<使用ソフト一例>
Unity、UnrealEngine、BISHAMON、AfterEffect など

【仕事の特徴】
同社には30名〜50名の中規模開発案件から50名〜150名の大規模開発案件まで様々な案件があります。
開発現場では、スタッフが集まって、話し合いながら物作りをすることを推奨していますので、
職種・役職・経験年数などに関係なく、誰でも発言して良いアイデアがあれば採用して開発を進めています。
当社の開発するゲームのほとんどは3Dデザインを用いたものになります。
近年ハイエンドゲームになり、画面効果によってそのゲームの印象が決まるといっても大げさではないくらい、
重要な役割を担ったポジションになります。
応募資格
・CGコンテンツでのエフェクト(特殊効果)デザイン経験をお持ちの方
(使用可能3Dツールは不問/入社後研修にて取得可能)

【歓迎】
・リード経験をお持ちの方(プロジェクト内のセクションリーダー/パートリーダーのご経験など)
・外部発注および外部発注素材のスケジュール/クオリティ管理経験をお持ちの方
・新人育成など育成業務経験をお持ちの方
・絵コンテ作成を含む演出シーン制作経験をお持ちの方
正社員

【大阪】デザインマネージャー(2D/3D)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
400~800万円
勤務地
大阪府
仕事内容
同社が行っている各種プラットフォーム(アーケード、コンシューマ、スマホアプリ)向けのゲーム開発のうち、
1タイトルのデザインマネジメント業務を行っていただきます。

<業務内容一例>
・デザインパートの進行管理
・外部発注素材のスケジュールやクオリティの管理 など

【仕事の特徴】
同社には30名〜50名の中規模開発案件から50名〜150名の大規模開発案件まで様々な案件があります。
開発現場では、スタッフが集まって、話し合いながら物作りをすることを推奨していますので、
職種・役職・経験年数などに関係なく、誰でも発言して良いアイデアがあれば採用して開発を進めています。
近年、ゲーム開発ではデザインアセットは質量ともに増大傾向にあり、
進行管理・素材管理ポジションの重要性が年々高まっています。
当社のプロジェクト内でも重要なポジションという位置付けです。
※実務経験を積み、マネージャーもしくはプロデューサーへの登用も可能。
応募資格
・CGコンテンツでの3Dモデリング経験をお持ちの方
・ゲームの2Dデザイン経験をお持ちの方

【歓迎】
・リーダー経験や進行管理、クオリティ管理などのマネジメント経験をお持ちの方
・外部発注および外部発注素材のスケジュール/クオリティ管理経験をお持ちの方
ゲーム ゲーム全般

株式会社Trys

評価平均 2.60
残業時間平均 ---
有給休暇消化率 ---
契約社員

【契約社員】2DCGデザイナー(自社開発/運用案件)※面接1回の可能性あり

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
300~400万円
勤務地
東京都
仕事内容
小説・TVアニメで人気を博したオーバーロード初のスマホゲーム「MASS FOR THE DEAD」において、2DCGデザインをご担当頂ける方を募集しております。
※ゲーム事業拡大のため中核となる人材採用を強化※
社内で新規大型IPスマホゲームの開発案件もございます。経験やスキルによって新規開発プロジェクトへのアサインの可能性もございます。

【具体的な職務内容】
下記項目のイラスト制作、監修業務
・キャラクターイラスト
・オリジナルキャラクターデザイン
・エネミーデザイン
・アドベンチャーパートのシーンイラスト
応募資格
・ゲーム会社での2DCGデザイナーの実務経験が3年以上ある方
・IP系のゲーム開発、運用経験

【歓迎】
・ゲーム会社での2DCGデザイナーの実務経験が3年以上ある方
・IP系のゲーム開発、運用経験

あなたの会社を評価しましょう

口コミを投稿する

あなたの転職への不安や悩みを
Geeklyにお聞かせください

まずは相談してみる