想定年収
360~800万円
勤務地
東京都
事業内容
【契約業務を再デザインし、法務のDXを推進するクラウドサービスを開発・提供】
株式会社Hubbleは、「契約を再デザインし、合理化して新しい働き方を支援する」をミッションに、契約書をはじめとする法務ドキュメント業務に特化したクラウド型ソフトウェアを提供しています。属人的かつ煩雑になりがちな契約業務に対して、効率化と透明性の高いコラボレーション環境を実現するプロダクト群を展開し、法務領域におけるDX(デジタルトランスフォーメーション)を支援しています。
主なサービス・特徴は以下の通りです:
・契約書の作成・レビュー・履歴管理を効率化する「Hubble」
複数人での契約書レビューや、バージョン管理、コメントのやり取りなどを一元化し、法務部門と事業部門がスムーズに連携できる環境を実現します。
・契約業務の全体プロセスを可視化・一元管理する「One Contract」
契約書の申請から締結、管理までを一気通貫でサポート。契約業務の統制を強化し、コンプライアンスリスクを低減します。
・法務の新しい働き方を提案するクラウドインフラ
契約に関わる業務負荷を軽減し、法務部門がより戦略的な役割を担える環境の整備を目指します。
株式会社Hubbleは、「契約を再デザインし、合理化して新しい働き方を支援する」をミッションに、契約書をはじめとする法務ドキュメント業務に特化したクラウド型ソフトウェアを提供しています。属人的かつ煩雑になりがちな契約業務に対して、効率化と透明性の高いコラボレーション環境を実現するプロダクト群を展開し、法務領域におけるDX(デジタルトランスフォーメーション)を支援しています。
主なサービス・特徴は以下の通りです:
・契約書の作成・レビュー・履歴管理を効率化する「Hubble」
複数人での契約書レビューや、バージョン管理、コメントのやり取りなどを一元化し、法務部門と事業部門がスムーズに連携できる環境を実現します。
・契約業務の全体プロセスを可視化・一元管理する「One Contract」
契約書の申請から締結、管理までを一気通貫でサポート。契約業務の統制を強化し、コンプライアンスリスクを低減します。
・法務の新しい働き方を提案するクラウドインフラ
契約に関わる業務負荷を軽減し、法務部門がより戦略的な役割を担える環境の整備を目指します。
会社特徴
【法務×テクノロジーで契約業務を革新する、契約書版GitHub「Hubble」を展開】
株式会社Hubbleは、契約業務における非効率や属人性といった課題をテクノロジーで解決することを目的に、法務ドキュメントに特化したクラウド型ソフトウェア「Hubble(ハブル)」を開発・提供するスタートアップです。同プロダクトは、契約書作成・レビュー時に発生するMicrosoft Wordファイルのバージョン管理や関係者とのコミュニケーション履歴を一元化。複数ツールにまたがって煩雑化しやすい契約業務を、シンプルかつ透明性高く管理できる「契約書版GitHub」として高く評価されています。
■Hubbleが解決する課題
・契約業務が申請・作成・レビュー・管理と各フェーズで別ツールを使っており、情報が分散・追跡困難になる
・契約書の「最終版」は残っても、それに至るやり取り・背景が可視化されず、属人的に管理されがち
こうした構造的な課題をHubbleが解消することで、法務と事業部門の円滑なコラボレーションを可能にし、企業全体の業務品質・スピードの向上を実現します。また、契約業務を一気通貫で管理できる「One Contract」も提供しており、契約書のライフサイクル全体を統制・最適化する体制づくりを支援しています。
【2025年7月契約業務基盤の構築と定着を支援するHubble、シリーズB累計15億円を調達】
2024年12月に実施したファーストクローズ(7億円)に続き、今回のセカンドクローズ(2ndクローズ)で新たに8億円を調達し、成長に向けた体制強化とプロダクト進化を一層加速してまいります。
同社は、契約業務の属人化や部門間の分断といった本質的な課題に一貫して取り組んできました。
「Hubble」は、契約書の作成から管理までのプロセスを一元化し、法務とビジネス双方が連携できる業務基盤として、大企業を中心に500社以上に導入されています。
株式会社Hubbleは、契約業務における非効率や属人性といった課題をテクノロジーで解決することを目的に、法務ドキュメントに特化したクラウド型ソフトウェア「Hubble(ハブル)」を開発・提供するスタートアップです。同プロダクトは、契約書作成・レビュー時に発生するMicrosoft Wordファイルのバージョン管理や関係者とのコミュニケーション履歴を一元化。複数ツールにまたがって煩雑化しやすい契約業務を、シンプルかつ透明性高く管理できる「契約書版GitHub」として高く評価されています。
■Hubbleが解決する課題
・契約業務が申請・作成・レビュー・管理と各フェーズで別ツールを使っており、情報が分散・追跡困難になる
・契約書の「最終版」は残っても、それに至るやり取り・背景が可視化されず、属人的に管理されがち
こうした構造的な課題をHubbleが解消することで、法務と事業部門の円滑なコラボレーションを可能にし、企業全体の業務品質・スピードの向上を実現します。また、契約業務を一気通貫で管理できる「One Contract」も提供しており、契約書のライフサイクル全体を統制・最適化する体制づくりを支援しています。
【2025年7月契約業務基盤の構築と定着を支援するHubble、シリーズB累計15億円を調達】
2024年12月に実施したファーストクローズ(7億円)に続き、今回のセカンドクローズ(2ndクローズ)で新たに8億円を調達し、成長に向けた体制強化とプロダクト進化を一層加速してまいります。
同社は、契約業務の属人化や部門間の分断といった本質的な課題に一貫して取り組んできました。
「Hubble」は、契約書の作成から管理までのプロセスを一元化し、法務とビジネス双方が連携できる業務基盤として、大企業を中心に500社以上に導入されています。
仕事内容
本ポジションは、Hubbleの事業成長に向けて、イベント施策を中心としたリード獲得と成果の最大化を担います。
イベント・セミナー施策の企画立案・選定から実行をお任せします。
【具体的には】
・イベントを軸とした新規マーケティングチャネルの企画と実行
・オンライン・オフラインの展示会やカンファレンスイベントなどのブース企画と実行
※担当する業務は相談の上決定します。
イベント・セミナー施策の企画立案・選定から実行をお任せします。
【具体的には】
・イベントを軸とした新規マーケティングチャネルの企画と実行
・オンライン・オフラインの展示会やカンファレンスイベントなどのブース企画と実行
※担当する業務は相談の上決定します。
株式会社Hubble募集概要
勤務地
東京都渋谷区
給与詳細
業績連動賞与あり(全社員一律)
昇給:年2回
昇給:年2回
応募資格
・オーナーシップを持って業務を進行できる方
・物事の理解が早く、自律的に業務に当たれる方
・素直にフィードバックを受け入れられる方
・他者を巻き込んで物事を円滑に動かしていくコミュニケーション能力
・社内外の複数の関係者を巻き込むようなプロジェクトを推進した経験
【歓迎】
・BtB領域での展示会の出展企画経験
・イベント企画や運営に携わった経験
・BtoB領域でのマーケティング業務経験
・将来的に事業全体の成長を担っていきたい意思のある方
・物事の理解が早く、自律的に業務に当たれる方
・素直にフィードバックを受け入れられる方
・他者を巻き込んで物事を円滑に動かしていくコミュニケーション能力
・社内外の複数の関係者を巻き込むようなプロジェクトを推進した経験
【歓迎】
・BtB領域での展示会の出展企画経験
・イベント企画や運営に携わった経験
・BtoB領域でのマーケティング業務経験
・将来的に事業全体の成長を担っていきたい意思のある方
勤務時間詳細
就業時間:9:00~18:00
休日休暇
完全週休2日制度 有給休暇 入社時特別休暇 年末年始休暇 産前産後・育児休暇
待遇・福利厚生
健康保険厚生年金雇用保険 労災保険
交通費 リモートワーク制度(在宅支援手当あり)
交通費 リモートワーク制度(在宅支援手当あり)
採用人数
若干名