株式会社エル・ティー・エス

求人掲載中
公社・官庁・地方創生DXコンサル
該当件数:40
正社員

株式会社エル・ティー・エス

新規事業開発コンサルタント(大手企業の新規事業創造/東証プライム上場)

  • 副業可
  • 時短勤務可
  • 自社サービス保有
  • 定着率が高い
  • 産育休活用あり
仕事内容
弊社では主力サービスであるコンサルティングを始め、個々のクライアントにとって最適となるソリューションの提供を常としています。
そうした業務に日々取り組むフロントのメンバーの働き方やITの利用方法もまた、クライアントごとに最適化されています。
今回のポジションではそのようなフロントメンバーを支援するために、高度な柔軟性を持ってITの面からフロントメンバーにとっての最善のフォローを提供していく事になります。
現在の主な業務はヘルプデスクやアカウント管理、キッティングなどのインフラ運用と業務アプリケーションの開発運用保守、セキュリティ管理業務となります。
ですが、今後は定型オペレーション業務について外部活用や自動化を推進し、プロパーのメンバー達はフロント部門やグループ各社のコンサルタント、エンジニア達と連携を深め、IT企画やフロント/コーポレート各部門の業務効率化の推進役にシフトチェンジしていく事を志向しています。
【具体的には】
・社内ITシステムの運用・維持
・社内ITインフラの構築・運用・維持
・社内ITツールの開発・保守
・5名程度のチームマネジメント
・3名程度の拠点マネジメント

【募集背景】
・ LTS単体としての組織規模の拡大
・ グループ企業の増加
・ LTSグループ全体の大きな変革期
応募資格
以下いずれかの経験
・スタートアップにおける実務経験(2年以上)
・コンサルティングファームにおける実務経験(2年以上)
・事業会社における新規事業やオープンイノベーションの企画、推進経験(2年以上)
【歓迎】・スタートアップ創業または経営経験
・戦略領域や新規事業開発に関わるコンサルティング実務やハンズオン支援経験
・ベンチャーキャピタル、CVCでの実務経験(スタートアップ投資や投資先バリューアップ支援などの業務経験)
■スキル
・仮説構築と検証プロセス設計の経験
・定量・定性の両面からの市場調査・分析スキル
・クライアントや社内外ステークホルダーとのコミュニケーション力
・複数のプロジェクトを同時並行でマネジメントできるタスク管理能力
想定年収
7001,100万円
勤務地
東京都
正社員

株式会社エル・ティー・エス

【静岡】トランスフォーメーションコンサルタント(シニアコンサルタント)

  • 副業可
  • 時短勤務可
  • 自社サービス保有
  • 定着率が高い
  • 産育休活用あり
仕事内容
■戦略立案/構想策定
・DX戦略/構想策定支援(IT/デジタル技術を活用した経営課題の解決)
・デジタル技術を活用した新規事業創出・事業/サービス開発支援
・経営戦略・事業戦略策定
・中期経営計画策定

■ビジネストランスフォーメーション推進
・経営管理高度化
・大規模システム導入支援
・業務改革における業務分析(ビジネスプロセスマネジメント)
・業務改革における施策の実行支援(業務・IT・人の変革を伴走)
・顧客とのパートナーシップの推進

■人財開発
・DX人材育成方針策定支援・育成プログラム提供
応募資格
■以下のうち1つ以上の経験を持つ方
・コンサルティング会社/SIerでシステム導入系プロジェクトを経験した方、システム開発のご経験をお持ちの方(特に上流領域の経験がある方)
・事業会社の経営企画(業務改革等)領域、情報システム部門でのシステム導入プロジェクトへの参画経験がある方

■以下すべて必須
・ご自身でPDCAを回し、何かを成し遂げたご経験がある方
・クライアントやチームメンバと信頼関係を築いてPJを推進するコミュニケーション能力をお持ちの方
・論理的思考能力、チームワーク能力に長けた方
・MS365(特にPowerPoint、Excel)を不自由なく使いこなせるスキルをお持ちの方
・主体的に課題を抽出して提案していくスタンスがある方
想定年収
400800万円
勤務地
静岡県

Web履歴書を入力すると、おすすめ求人が届きやすくなります

履歴書を入力する
正社員

株式会社エル・ティー・エス

【愛知】トランスフォーメーションコンサルタント(シニアコンサルタント)

  • 副業可
  • 時短勤務可
  • 自社サービス保有
  • 定着率が高い
  • 産育休活用あり
仕事内容
■戦略立案/構想策定
・DX戦略/構想策定支援(IT/デジタル技術を活用した経営課題の解決)
・デジタル技術を活用した新規事業創出・事業/サービス開発支援
・経営戦略・事業戦略策定
・中期経営計画策定

■ビジネストランスフォーメーション推進
・経営管理高度化
・大規模システム導入支援
・業務改革における業務分析(ビジネスプロセスマネジメント)
・業務改革における施策の実行支援(業務・IT・人の変革を伴走)
・顧客とのパートナーシップの推進

■人財開発
・DX人材育成方針策定支援・育成プログラム提供
応募資格
■以下のうち1つ以上の経験を持つ方
・コンサルティング会社/SIerでシステム導入系プロジェクトを経験した方、システム開発のご経験をお持ちの方(特に上流領域の経験がある方)
・事業会社の経営企画(業務改革等)領域、情報システム部門でのシステム導入プロジェクトへの参画経験がある方

■以下すべて必須
・ご自身でPDCAを回し、何かを成し遂げたご経験がある方
・クライアントやチームメンバと信頼関係を築いてPJを推進するコミュニケーション能力をお持ちの方
・論理的思考能力、チームワーク能力に長けた方
・MS365(特にPowerPoint、Excel)を不自由なく使いこなせるスキルをお持ちの方
・主体的に課題を抽出して提案していくスタンスがある方
想定年収
400800万円
勤務地
愛知県
正社員

株式会社エル・ティー・エス

【静岡】 トランスフォーメーションコンサルタント(マネージャー)

  • 副業可
  • 時短勤務可
  • 自社サービス保有
  • 定着率が高い
  • 産育休活用あり
仕事内容
戦略、業務、IT、人財の面で多くの課題を抱えるお客様がいます。そのお客様に対して我々の事業部では「戦略の実行にコミットする」をモットーに、?変革のデザイン、?変革の具体化・実行、?変革のマネジメントを価値として提供しています。

■戦略立案/構想策定
・DX戦略/構想策定支援(IT/デジタル技術を活用した経営課題の解決)
・デジタル技術を活用した新規事業創出・事業/サービス開発支援
・経営戦略・事業戦略策定
・中期経営計画策定

■ビジネストランスフォーメーション推進
・経営管理高度化
・大規模システム導入支援
・業務改革における業務分析(ビジネスプロセスマネジメント)
・業務改革における施策の実行支援(業務・IT・人の変革を伴走)
・顧客とのパートナーシップの推進

■人財開発
・DX人材育成方針策定支援・育成プログラム提供
応募資格
【必須】
■以下のうち1つ以上の経験を持つ方
・IT化構想・企画プロジェクト、BPRプロジェクト、DX推進プロジェクト、業務システム導入プロジェクトなどのコンサルティング業務においてプロジェクトリーダーやPM補佐などのマネジメントを経験している方
・IT化構想・企画フェーズなど上流領域経験者でさらに範囲の広い業務変革に興味をお持ちの方、事業会社の経営企画(業務改革等)領域、情報システム部門でのシステム導入プロジェクトのリード経験がある方
■以下すべて必須
・IT/業務コンサルティングに関連した企業または事業会社の情報システム部門および経営企画系部門の所属経験がある方
・3〜5人のチームマネジメントに長けた方
・クライアントやチームメンバと信頼関係を築いてPJを推進するコミュニケーション能力をお持ちの方
・論理的思考能力、チームワーク能力に長けた方
・MS365(特にPowerPoint、Excel)を不自由なく使いこなせるスキルをお持ちの方
想定年収
6501,300万円
勤務地
静岡県
正社員

株式会社エル・ティー・エス

【愛知】 トランスフォーメーションコンサルタント(マネージャー)

  • 副業可
  • 時短勤務可
  • 自社サービス保有
  • 定着率が高い
  • 産育休活用あり
仕事内容
戦略、業務、IT、人財の面で多くの課題を抱えるお客様がいます。そのお客様に対して我々の事業部では「戦略の実行にコミットする」をモットーに、?変革のデザイン、?変革の具体化・実行、?変革のマネジメントを価値として提供しています。

■戦略立案/構想策定
・DX戦略/構想策定支援(IT/デジタル技術を活用した経営課題の解決)
・デジタル技術を活用した新規事業創出・事業/サービス開発支援
・経営戦略・事業戦略策定
・中期経営計画策定

■ビジネストランスフォーメーション推進
・経営管理高度化
・大規模システム導入支援
・業務改革における業務分析(ビジネスプロセスマネジメント)
・業務改革における施策の実行支援(業務・IT・人の変革を伴走)
・顧客とのパートナーシップの推進

■人財開発
・DX人材育成方針策定支援・育成プログラム提供
応募資格
■以下のうち1つ以上の経験を持つ方
・IT化構想・企画プロジェクト、BPRプロジェクト、DX推進プロジェクト、業務システム導入プロジェクトなどのコンサルティング業務においてプロジェクトリーダーやPM補佐などのマネジメントを経験している方
・IT化構想・企画フェーズなど上流領域経験者でさらに範囲の広い業務変革に興味をお持ちの方、事業会社の経営企画(業務改革等)領域、情報システム部門でのシステム導入プロジェクトのリード経験がある方
■以下すべて必須
・IT/業務コンサルティングに関連した企業または事業会社の情報システム部門および経営企画系部門の所属経験がある方
・3〜5人のチームマネジメントに長けた方
・クライアントやチームメンバと信頼関係を築いてPJを推進するコミュニケーション能力をお持ちの方
・論理的思考能力、チームワーク能力に長けた方
・MS365(特にPowerPoint、Excel)を不自由なく使いこなせるスキルをお持ちの方
想定年収
6501,300万円
勤務地
愛知県
正社員

株式会社エル・ティー・エス

【静岡】システム運用改善エンジニア(リーダー候補)

  • 副業可
  • 時短勤務可
  • 自社サービス保有
  • 定着率が高い
  • 産育休活用あり
仕事内容
具体的に携わっていただく業務としては、ITサービスエンジニアとしての実務を含む、チームマネジメントや拠点の立ち上げなどです。
入社してしばらくは、サービスオペレーション業務に対応して、お客様の状況やチームに慣れていただきます。その後、業務の習熟度に応じつつ、半年程度を目安として、5名程度のチームの運営、一通りの業務の遂行を期待しています。
<担当業務>
・チームマネジメント
‐5名程度のチームをプレイングマネージャーとしてマネジメント
‐複数のチームのマネジメント
‐新拠点の立ち上げ
・システム管理
‐社内向けヘルプデスク対応(問い合わせ対応、障害対応等)
‐Windows系を中心としたサーバの運用管理(日常監視、障害対応等)
‐PCセットアップ
‐各種サーバ・システムの構築・導入
・セキュリティ管理
‐ユーザーアカウント管理(Active Directory管理)
‐ファイルサーバの運用管理(アクセス権設定やデータ移行等)
‐セキュリティ(ISMS)対応業務
<運用環境>
‐Windows系サーバ
‐CADシステムなど
応募資格
・ヘルプデスク等ユーザサポートのご経験(年数不問)
・もしくは各種サーバ、セキュリティ関連施策、ITILなどの導入・運用のご経験(年数不問)
・明確なキャリアビジョンを持ち、キャリアを切り開いていく熱意
・顧客との折衝経験
・経験のない事でも粘り強く成し遂げることができる方
想定年収
475700万円
勤務地
静岡県
正社員

株式会社エル・ティー・エス

ビジネスコンサルタント(IT戦略・構想策定/エンジニアからのキャリアチェンジ可能/年4回の昇給あり)

  • 副業可
  • 時短勤務可
  • 自社サービス保有
  • 定着率が高い
  • 産育休活用あり
仕事内容
業務改革、IT導入を通じた事業成長を目的としたコンサルティングサービスをワンストップでご提供していただきます。

【特に求める役割】
シニアコンサルントとして、クライアントの業務/ITに関するソリューション提供と実行支援をしていただきます。
・新規ならびに既存クライアントに関する案件受注に向けた営業支援
・コンサルティング案件(業務、IT)のプロジェクトリード

【具体的には】
・IT戦略・構想策定
・要求整理
・ベンダー選定
・プロジェクトマネジメント支援
・要件定義支援
・業務/運用設計
・教育/定着化支援
・稼働後サポート
応募資格
・業務システムの導入、もしくは開発プロジェクトの経験(3年以上程度)
・システム要件定義の経験
【歓迎】
・PM/PLとしてIT系プロジェクトをリードした経験(プロジェクト全体でなくとも、1領域のリードでも可)
想定年収
500900万円
勤務地
東京都
正社員

株式会社エル・ティー・エス

プロダクトマネジメントコンサルタント(マネージャー候補/システム企画)

  • 副業可
  • 時短勤務可
  • 自社サービス保有
  • 定着率が高い
  • 産育休活用あり
仕事内容
CX事業部において、特に顧客のサービス・製品に関わるチームで以下の業務をお任せします。
・ユーザーニーズの要件化
 ?顧客の要求を踏まえたエンドユーザーの体験価値向上のための機能要件、デザイン仕様の整備。
 ?具体的なタスクへの落とし込みや開発チームに向けた情報共有。(技術的な制約や優先度付け)
・システムアーキテクトとしての役割
 ?ユーザー規模・利用シーン・将来の拡張性を見据えた、最適なアーキテクチャ設計、技術選定。
・開発プロセスの統括・マネジメント
 ?プロジェクトの計画をリードしつつ、品質管理やリスクマネジメント解決に向けた、チームの生産性・品質を高める施策の整備。
・チームビルディングとコミュニケーション
 ?コンサル、デザイナー、エンジニアなど異なる専門領域のメンバーとの密な連携。チーム内の情報共有をスムーズに行うための文化づくり。加えて、顧客体験を軸とした問題解決。
サービスのミッション:プロダクト企画開発の視座を高める
DXが叫ばれ急速にデジタル化が進む昨今、なんとなくクラウド化、電子媒体化、アプリ化と様々なデジタルプロダクトを導入すること自体が目的になっているケースが目立ちます。本サービスでは、本質的な目的を果たすための最適なプロダクトとは何か、それをどう実現していくか、を徹底的に突き詰めて考え実行まで支援します。それによりプロダクト企画開発の視座を高め、お客様のプロダクトを事業の成功へと導きます。
応募資格
・デジタルプロダクト開発に携わられた経験
・要件定義から設計までの経験
・5〜10名程度のチームのマネジメント経験
・コードレビュー/ドキュメントレビュー経験

【歓迎】
・顧客折衝などを通じてのビジネスサイドの知見があること
・プロダクトオーナー
・スクラムマスター
・アジャイル開発経験
想定年収
7001,600万円
勤務地
東京都
正社員

株式会社エル・ティー・エス

プロダクトマネジメントコンサルタント(マネージャー候補/ビジネス企画)

  • 副業可
  • 時短勤務可
  • 自社サービス保有
  • 定着率が高い
  • 産育休活用あり
仕事内容
BtoCデジタルプロダクトにおけるシステム企画、PoC/要件定義支援をコアバリューとしてPO(Product Owner)支援を行い、実現可能なプロダクトに落とし込む。
※BtoCデジタルプロダクトとは、デジタルテクノロジーを用いて、顧客にメリット(新しい価値/体験の向上)をもたらすプロダクトであり、弊社ではECサイトなどのWebサービスや、スマートフォンアプリなどの企画/開発をご支援することが多いです。

【具体的には】
■ビジネス企画(事業戦略)
・市場調査・営業戦略・マーケティング戦略・ブランド戦略
■サービス企画(コトづくり)
・ステークホルダー調査・バリューポジション策定・サービスデザイン策定・エレベータピッチ作成
■プロダクト企画開発(モノづくり)
・ビジネス要求の洗い出し・プロダクトゴール設定・プロトタイピング・UI/UX設計など
■プロジェクトマネジメント
・品質管理・進捗管理・WBSの作成 など

サービスのミッション:プロダクト企画開発の視座を高める
DXが叫ばれ急速にデジタル化が進む昨今、なんとなくクラウド化、電子媒体化、アプリ化と様々なデジタルプロダクトを導入すること自体が目的になっているケースが目立ちます。本サービスでは、本質的な目的を果たすための最適なプロダクトとは何か、それをどう実現していくか、を徹底的に突き詰めて考え実行まで支援します。それによりプロダクト企画開発の視座を高め、お客様のプロダクトを事業の成功へと導きます。
応募資格
・BtoCデジタルプロダクト領域での企画または開発経験(3年以上)
・何かしらのプロジェクトをリードした経験(上記領域に限らず)

【歓迎】
・プロダクトオーナーの経験
・プロダクトを実際にグロースさせたことがある経験
・新規事業または、新規プロダクトの立ち上げ経験
想定年収
7001,600万円
勤務地
東京都
正社員

株式会社エル・ティー・エス

【リモート可】データ戦略コンサルタント(コンサル未経験歓迎/東証プライム上場/小売・金融案件多数)

  • 副業可
  • 時短勤務可
  • 自社サービス保有
  • 定着率が高い
  • 産育休活用あり
仕事内容
下記プロジェクトにおけるPMもしくはサブリーダーを担っていただきます。
・全社データ戦略の策定支援
・全社データ基盤の構想策定支援
・データガバナンス/データマネジメント構想/規程・標準策定支援
・エンタープライズアーキテクチャ(EA)策定支援
・アーキテクチャガバナンス構想/規程・標準策定支援

【募集背景】
全社横断的な変革を支援するコンサルティング部門の新規立ち上げに伴い募集を開始しました。これまでLTSは、ビジネスやアプリケーション領域を中心に多くの変革実績を積み上げてまいりました。当部門(EA事業部)は、ビジネスやアプリケーション領域における従来の強みを生かしながら、データやテクノロジーのアーキテクチャにまで踏み込んだご支援、つまり全社横断的な変革を促す部門として発足しました。特に最近ではデータを中核としたアーキテクチャ変革ニーズが高まっており、その声にお応えするため専門性をお持ちの方にジョインいただきたいと考えています。

応募資格
・データ設計(概念/論理/物理)の経験 ※規模やソリューションは問わない
・DWHやBIツールなど、データに関わるシステムの企画、構築、運用などの経験
・チームリードの経験 ※2~3名以上の小チームでOK

【歓迎】
・IT戦略、データ戦略の策定経験
・データ基盤の構想策定/要件定義/アーキテクチャ策定経験
・業務システムの開発もしくは保守・運用経験
・システム思考に基づく因果関係分析経験
・流通/小売/外食等のインダストリー企業での勤務経験もしくは左記業界企業に対するコンサルティング経験
想定年収
6501,400万円
勤務地
東京都
正社員

株式会社エル・ティー・エス

【広島】スタートアップ支援コンサルタント(イノベーション創出・アクセラレーション担当)

  • 副業可
  • 時短勤務可
  • 自社サービス保有
  • 定着率が高い
  • 産育休活用あり
仕事内容
広島を中心として主に西日本におけるイノベーションを創出することを目的とした、産官学と連携したスタートアップ支援・DX支援等のサービスの提供(経営課題の分析と可視化・解決提案・伴走支援)
【具体的には】
以下、対応にあたってのディレクション、資料作成、運営事務局機能を担っていただきます。
■官民連携プロジェクトにおける企画提案、運営
(スタートアップや新規事業開発担当の方が抱える課題についての相談・サポート、交流や学びの場の提供)
■地域内の新規事業創出に資する経済活動の支援
■官公庁、企業向けのコンサルティング(DX支援)
■事業の経費処理、書類作成、事務処理等
応募資格
以下いずれかの経験(1年以上)がある方
1.コンサルティングファームやSIerでのコンサルティング経験 戦略コンサルティング、人事/組織コンサルティング、業務コンサルティング、ITコンサルティング(IT戦略、システム企画、PMO)、新規事業創出支援コンサル 等
2.新規事業に関わるご経験
・スタートアップでの創業・運営経験、または社内での新規事業開発経験・オープンイノベーション(企業×スタートアップ連携)の推進経験・ベンチャーキャピタル、CVC、アクセラレーターでの投資、成長支援経験
3.産官学連携・コミュニティマネジメント経験
・産官学のネットワークを活用したプロジェクト推進経験・大学・研究機関、行政との共同事業の実施経験・地域経済活性化、社会課題解決プロジェクトの運営経験
4.ソーシャルイノベーションに関する研究やサービス提供(研修含む)の経験
想定年収
500800万円
勤務地
広島県
正社員

株式会社エル・ティー・エス

【テレワーク可】PM(東証プライム上場/ユーザーサイドで伴走)

  • 副業可
  • 時短勤務可
  • 自社サービス保有
  • 定着率が高い
  • 産育休活用あり
仕事内容
全社横断での業務・システム変革等の大規模取組において、課題抽出・要件定義・ロードマップ策定等の上流からお客様側に入り込み支援をします。製品や親会社を持たない独立系のコンサルティング会社として、中立的な立場で客観的な視点を保ちながら、経営と現場・部門と部門・人と人とを橋渡しする潤滑油としてお客様の中に入り込み、より本質的な課題解決を実現します。仕組みやツールの変革のみでなく、変革に直面する一人ひとりが変化を受け入れ適応していくために、チェンジマネジメントの考え方・手法を活用しながら、お客様の変革力を高めていくことを大切にご支援しています。
【具体的には】
・プロジェクトマネジメント/ベンダーマネジメント
・大規模取組における課題抽出〜要求整理
・大規模取組内の課題解決推進/進捗管理
・各種計画・必要資料作成
・合意形成に向けたファシリテーション
応募資格
・PM/PLとして、ITプロジェクトをマネジメントした経験(プロジェクト全体でなく1領域のリードも可)
・PMOとして、プロジェクト推進における各タスクを担当し、プロジェクトを前進させた経験
 (合意形成のための資料作成、業務フローやマニュアル作成、課題管理、進捗管理、ファシリテーション等)

【歓迎】
・ERPやその他システム導入の要件定義フェーズ以降の経験
・10名以上の規模のチームをマネジメントした経験
・PM/PLとしてチームメンバーを育成した経験
・PMとして複数のIT系プロジェクトをマネジメントした経験
・PMP等プロジェクトマネジメント関連資格を所持している方
想定年収
6501,400万円
勤務地
東京都
正社員

株式会社エル・ティー・エス

SAPコンサルタント(パブリッククラウド導入/新規部門立ち上げフェーズ)

  • 副業可
  • 時短勤務可
  • 自社サービス保有
  • 定着率が高い
  • 産育休活用あり
仕事内容
SAP S/4HANA Cloud public edition(以下、SAPパブリッククラウドと表記)および周辺システムの導入・構築支援、教育・定着化支援、保守・運用改善におけるコンサルティング業務です。
SAP Activateの方法論に準拠した導入、業務改革・改善の提案およびプロジェクト成功に必要不可欠なチェンジマネジメントの推進を実施していただきます。

【具体的には】
・プロジェクト全体のリード(もしくは一領域でのリード)
・提供価値の品質管理
・期待値コントロール等クライアントとの折衝
・組織作りや事業運営への関与
・目標管理や適切なフィードバックによるメンバーの育成
応募資格
・ERP導入におけるPM経験(年数や案件数は不問)
・SAP導入における要件定義の経験

【歓迎】
・SAPパブリッククラウド導入におけるプロジェクトリードの経験
・チェンジマネジメントを駆使した業務変革経験
想定年収
6501,800万円
勤務地
東京都
正社員

株式会社エル・ティー・エス

ITコンサルタント(新規立ち上げ部門/マネージャークラス)

  • 副業可
  • 時短勤務可
  • 自社サービス保有
  • 定着率が高い
  • 産育休活用あり
仕事内容
・産業調査アナリスト機能
 特定の産業における市場や企業の情報を収集・分析し、情報発信・CxOアプローチ、 案件創出を行う。
・コンサルティング機能
 顧客経営層や企画部門に対し、業種知見をベースとした経営・事業戦略提案により 有償のコンサルティングやM&Aアドバイザリーの案件創出を図る。
・ファイナンシャルアドバイザリー機能
 M&Aに関する計画策定からクロージングまで、成功に向けたご支援を行う。

【具体的には】
・顧客コミュニケーション
・チームマネジメント
・産業調査・レポート発行
応募資格
以下いずれかのご経験5年以上
・金融機関やFASなどでの業界分析を中心とした産業アナリスト業務経験
・シンクタンクやコンサルティング会社でのコンサルティング業務経験

【歓迎】
・英語力:ビジネス中〜上級
・MBA取得者、それに類する知識
・産業調査経験
・製造業の知見
想定年収
1,0001,800万円
勤務地
東京都
正社員

株式会社エル・ティー・エス

PMPL(新規事業企画/プライム上場)

  • 副業可
  • 時短勤務可
  • 自社サービス保有
  • 定着率が高い
  • 産育休活用あり
仕事内容
LTSリンクの新規事業開発を牽引するリーダーとして、ITプラットフォームの既存ビジネスを最大限に活用し、事業を拡大させていく役割を担っていただきます。プレイングマネージャーとして、自ら手を動かしながら目標達成を目指していただきます。具体的には以下のような役割が求められます。

【具体的には】
・現在アサインナビ事業で取り組んでいる、Webマッチングプラットフォーム以外の事業推進
・研修・トレーニング事業、パートナーマッチング、コミュニティビジネスの立ち上げと推進
・サブスクリプションプラットフォーム「AXLGEAR」ビジネスや「プロフェッショナルハブ」との営業連携および連携した企画・提案
・IT事業者やトレーニング事業者、プロフェッショナル人財等、パートナーとの協業を通じて、IT事業者向けの新規事業やサービスの立ち上げをリード
・メンバーの育成・マネジメント
応募資格
・新規事業・サービス立ち上げ経験(3年以上)
・IT業界での法人営業経験(3年以上)
※受け身ではなく、顧客の問題・課題をベースに提案を行うソリューション営業/コンサルティング営業の経験
・コンサルティング業界の経験(3年以上)
・他社との協業・業務提携による事業企画・開発経験
・企画営業経験
【歓迎】
・コミュニティ企画・運営経験
・マーケティング部門における業務経験、特にイベント運営をはじめとするプロモーション施策の企画・運営・運用経験
想定年収
6751,000万円
勤務地
東京都
正社員

株式会社エル・ティー・エス

法人営業マネージャー(フリーコンサルタント紹介事業)

  • 副業可
  • 時短勤務可
  • 自社サービス保有
  • 定着率が高い
  • 産育休活用あり
仕事内容
子会社エル・ティー・エス リンク(以下、LTSリンク)にて、フリーコンサルタント紹介事業「プロフェッショナルハブ」の拡大に向け、クライアント(法人向け)営業のマネージャーを担っていただきます。
プレイングマネージャーとして、自ら手を動かしながら、事業の目標達成に向けて邁進していただきます。具体的には、以下の役割が求められます。

【具体的には】
・新規顧客開拓、既存顧客マネジメント、顧客への個別スキーム提案
・売上(粗利)達成責任
・組織マネジメント(10名程度)、人材育成

・営業戦略の立案と実行:
法人営業の戦略を立案し、既存顧客の深耕と新規顧客の開拓を進めながら、売上目標の達成に責任を持つ。市場のニーズを捉えた営業活動を展開し、クライアントとの関係強化を図る。
・若手メンバーの育成と組織創り:
営業チームの若手メンバーを育成し、営業スキルの向上を支援。また、組織の成長を促進するために、次世代リーダーの育成にも力を発揮し、チーム全体のパフォーマンス向上を目指す。

事業創りのリーダーとなる人財の総称である「ビジネスプロデュース職(BP職)」という職種で入社いただき、LTSリンクに出向となります。プロフェッショナルハブ事業部の法人向け営業のマネージャーとしてチームの成長をサポートしながら、事業戦略の実行に貢献していただきます。
応募資格
・IT業界経験・コンサル業界での営業経験(経営・事業課題ヒアリングをうけての+提案活動、ITプロジェクトやソリューションの理解)
・営業マネージャー経験(10億円以上の売上責任、メンバー5人以上のマネジメント経験)

【歓迎】
・自らプロジェクトマネジメントした経験
・IT会社やコンサル会社に外注した経験(責任者として)
想定年収
6751,000万円
勤務地
東京都
正社員

株式会社エル・ティー・エス

【大阪/ハイクラス】DXコンサルタント(マネージャー)

  • 副業可
  • 時短勤務可
  • 自社サービス保有
  • 定着率が高い
  • 産育休活用あり
仕事内容
戦略、業務、IT、人財の面で多くの課題を抱えるお客様がいます。そのお客様に対して我々の事業部では「戦略の実行にコミットする」をモットーに、?変革のデザイン、?変革の具体化・実行、?変革のマネジメントを価値として提供しています。

【具体的には】
■戦略立案/構想策定
・DX戦略/構想策定支援(IT/デジタル技術を活用した経営課題の解決)
・デジタル技術を活用した新規事業創出・事業/サービス開発支援
・経営戦略・事業戦略策定
・中期経営計画策定
応募資格
・IT化構想・企画プロジェクト、BPRプロジェクト、DX推進プロジェクト、業務システム導入プロジェクトなどのコンサルティング業務においてプロジェクトリーダーやPM補佐などのマネジメントを経験している方
・IT化構想・企画フェーズなど上流領域経験者でさらに範囲の広い業務変革に興味をお持ちの方
・事業会社の経営企画(業務改革等)領域、情報システム部門でのシステム導入プロジェクトのリード経験がある方
・IT/業務コンサルティングに関連した企業または事業会社の情報システム部門および経営企画系部門の所属経験がある方
・3〜5人のチームマネジメントに長けた方
・クライアントやチームメンバと信頼関係を築いてPJを推進するコミュニケーション能力をお持ちの方
・論理的思考能力、チームワーク能力に長けた方
・MS365(特にPowerPoint、Excel)を不自由なく使いこなせるスキルをお持ちの方
想定年収
8001,300万円
勤務地
大阪府
正社員

株式会社エル・ティー・エス

新規事業開発コンサルタント(大手企業の新規事業創造/東証プライム上場)

  • 副業可
  • 時短勤務可
  • 自社サービス保有
  • 定着率が高い
  • 産育休活用あり
仕事内容
大手企業の新規事業創造を総合的に支援します。アイデア段階での市場調査やフィージビリティスタディ、収支計画の策定から、事業化フェーズでのビジネスプロセス設計、スタートアップを含むパートナー企業との協業スキームの検討・構築支援等、事業化に向けて必要なアクティビティについて幅広く対応しています。同社の新規事業支援はクライアント企業に伴走しながらご支援するハンズオンスタイルを特徴としており、新規事業チームの一員として当事者として携わります。
・新規事業開発に伴う事業戦略の策定
・サービスの企画設計
・オープンイノベーション方針検討・スタートアップとのコミュニケーション支援
・事業化推進伴走 等
<プロジェクト例>
・大手建設業:新規事業戦略検討、収支計画策定、オープンイノベーション支援、事業化に向けたビジネスプロセス設計、事業運営実務の推進
・大手総合商社:事業企画支援、新規事業戦略検討
※当部門では、スタートアップ投資検討・投資先へのハンズオン支援も行っており、ご希望に応じて関わることが可能です。
【部門の特徴】当部門は今期から発足した部門です。『未来の可能性を解き放つ』ことを目指し、一般的なコンサルティングサービスだけでなく、出資や業務提携等を含めた幅広い手段を用いた新たな価値の創造を目指しています。
具体的には、
・大手企業の新規事業開発を支援するコンサルティングサービス
・大手企業やスタートアップと連携したLTSとしての新規事業の開発
・スタートアップ投資とハンズオン支援(経営管理支援、顧客紹介、その他事業上の重要課題の解決支援)
応募資格
以下いずれかの経験
・スタートアップにおける実務経験(2年以上)
・コンサルティングファームにおける実務経験(2年以上)
・事業会社における新規事業やオープンイノベーションの企画、推進経験(2年以上)
【歓迎】・スタートアップ創業または経営経験
・戦略領域や新規事業開発に関わるコンサルティング実務やハンズオン支援経験
・ベンチャーキャピタル、CVCでの実務経験(スタートアップ投資や投資先バリューアップ支援などの業務経験)
■スキル
・仮説構築と検証プロセス設計の経験
・定量・定性の両面からの市場調査・分析スキル
・クライアントや社内外ステークホルダーとのコミュニケーション力
・複数のプロジェクトを同時並行でマネジメントできるタスク管理能力
想定年収
7001,100万円
勤務地
東京都
正社員

株式会社エル・ティー・エス

Salesforceコンサルタント(急成長企業/働きやすい環境/プライム案件)

  • 副業可
  • 時短勤務可
  • 自社サービス保有
  • 定着率が高い
  • 産育休活用あり
仕事内容
CRMやデジタルマーケティングの業務改革を行うチーム内にて、Salesforceを中心としたクラウド・テクノロジーを活用し、顧客接点改革をはじめとするフロント領域において、構想立案から課題解決の実行まで幅広く支援を行うポジションです。

【具体的には】
単なるソリューション導入に留まらず、お客様のビジネス課題をいかに解決して、Salesforceを最大活用するかという点を意識した導入・展開・定着化支援を行っていただきます。

・IT全体構想支援(クラウド導入/Salesforceを導入したいクライアントに対する、システム化に向けた構想支援)
・営業やコールセンターに関する業務改革支援
・データ分析支援
・要件定義から、設計、開発の導入支援、運用保守、定着化支援
・上記に関わるプロジェクトマネジメント支援

また、上記を推進しながら志向に応じて対外的な教育事業立ち上げ(マーケティング戦略、顧客開拓、教育体系整備、研修運営、パートナーリング等)にも携わっていただきます。
応募資格
・Salesforceの導入経験が3年以上

【歓迎】
・ERPなどのパッケージ導入の経験等があり、CRM領域に興味をお持ちの方
・コンサルファームやSIerにおいて、PM、PLとしてプロジェクトリードを担われていた方
・営業領域における生産性向上や働き方改革などを含む、営業改革やKPI設計・運用の知見
・コンタクトセンターのトレンド知見、コンタクトセンターマネジメント知見、PBX/CTIなど基盤技術に係る知見
・AWSやAzure等のクラウド導入経験
・人財育成サービスの経験
想定年収
8001,300万円
勤務地
東京都
正社員

株式会社エル・ティー・エス

【リモート・フレックス】プロジェクトマネージャー(DX化推進)

  • 副業可
  • 時短勤務可
  • 自社サービス保有
  • 定着率が高い
  • 産育休活用あり
仕事内容
・以下の開発環境でメンバーを束ねてプロジェクトをドライブしてもらうことを期待します。

▼業務詳細
・Webアプリケーション、モバイルアプリケーションの開発実務
・クラウド上のシステム開発実務(AWSベースのAP設計、DB構築、サービス自動化、環境構築など)
・クライアントへのクラウド移行の提案、ヒアリング、仕様定義
・クラウド上のシステム設計実務(アーキテクチャの構成、移行計画、高可用性設計とその実装など)
・クラウド上のシステム運用実務(デプロイ、モニタリング、トラブルシューティングなど)
現在は主にPython、 Java言語での開発がメインですが、AWS RDS、DynamoDB、lambda、Redshiftなどのサービスを利用した開発にも積極的に取り組んでいます。LMMなどの最先端技術案件についても今後増加想定です。

【入社後のキャリアイメージ】
入社後は配属予定部門のチームの中心として立ち上がり、将来的には事業部全体、LTS全体の中心となってもらうことを期待しています。
そのために、入社直後は上長や先輩社員のフォローを受けつつ、1つのプロジェクトをドライブしてもらいます。
プロジェクトの規模はその時々の状況によって左右されますが、おおむね30~50人月の規模を想定しています。
プロジェクトのリードを通して業務やLTSの開発環境に慣れていただいた後には、AIスペシャリストやIoTスペシャリストのような特定の技術領域に特化したパスや、マネジメントにより重点を置いたプロジェクトマネージャーやプロダクトマネージャーのようなパスがあります。

応募資格
・PLとしてプロジェクトをリードしたご経験。
※技術環境は問わず、個々の環境においてどのように行動してきたかで判断します。

【歓迎】
・PMとしてプロジェクトをリードしたご経験。
想定年収
525800万円
勤務地
東京都
正社員

株式会社エル・ティー・エス

【リモート・フレックス】シニアプロジェクトリーダー(DX化推進)

  • 副業可
  • 時短勤務可
  • 自社サービス保有
  • 定着率が高い
  • 産育休活用あり
仕事内容
・以下の開発環境でメンバーを束ねてプロジェクトをドライブしてもらうことを期待します。

▼業務詳細
・Webアプリケーション、モバイルアプリケーションの開発実務
・クラウド上のシステム開発実務(AWSベースのAP設計、DB構築、サービス自動化、環境構築など)
・クライアントへのクラウド移行の提案、ヒアリング、仕様定義
・クラウド上のシステム設計実務(アーキテクチャの構成、移行計画、高可用性設計とその実装など)
・クラウド上のシステム運用実務(デプロイ、モニタリング、トラブルシューティングなど)
現在は主にPython、 Java言語での開発がメインですが、AWS RDS、DynamoDB、lambda、Redshiftなどのサービスを利用した開発にも積極的に取り組んでいます。LMMなどの最先端技術案件についても今後増加想定です。

【入社後のキャリアイメージ】
入社後は配属予定部門のチームの中心として立ち上がり、将来的には事業部全体、LTS全体の中心となってもらうことを期待しています。
そのために、入社直後は上長や先輩社員のフォローを受けつつ、1つのプロジェクトをドライブしてもらいます。
プロジェクトの規模はその時々の状況によって左右されますが、おおむね30~50人月の規模を想定しています。
プロジェクトのリードを通して業務やLTSの開発環境に慣れていただいた後には、AIスペシャリストやIoTスペシャリストのような特定の技術領域に特化したパスや、マネジメントにより重点を置いたプロジェクトマネージャーやプロダクトマネージャーのようなパスがあります。

応募資格
・PLとしてプロジェクトをリードしたご経験。
※技術環境は問わず、個々の環境においてどのように行動してきたかで判断します。

【歓迎】
・PMとしてプロジェクトをリードしたご経験。
想定年収
8001,200万円
勤務地
東京都
正社員

株式会社エル・ティー・エス

【リーダー候補】Pythonエンジニア(フレックスタイム/リモートワーク可)

  • 副業可
  • 時短勤務可
  • 自社サービス保有
  • 定着率が高い
  • 産育休活用あり
仕事内容
WEBアプリケーションの開発および生成AI関連技術の導入・運用などを中心に担当していただきます。将来的にはより上流のアーキテクチャや技術選定、顧客折衝などにまで広く携われるポジションです。
・Pythonを用いたWEBアプリケーションやAPIの設計・開発・保守運用
・AI/機械学習を活用したプロジェクト推進
・新技術の調査・技術検証(PoC) など
【部門のミッション】
2030年に向けて300名程のエンジニア組織をつくり、クライアントに対してより信頼される価値を発揮していきたいと考えています。そのためには、一人一人のエンジニアがフルスタックの技術を持つことに加え、専門性を磨き、お互いの強みを引き出し合えるチームが理想となります。このような理想の組織の土台として重要となるのが、お互いが学び合う成長環境です。社内のエンジニアによる自主的な勉強会開催や、グループ会社同士で情報を共有したり、社外活動をしたりするなど、最新の知識を習得することに貪欲で、前向きなカルチャーがあります。また、実際の経験から学ぶことも重視しており、声を挙げた方が別プロジェクトに挑戦するような経験を積む機会も応援しています。今後はこういった成長環境をさらに進化させていくと同時に、その前提となる事業成長も一層加速していくことになります。幅広い課題に一緒に向き合う、強い意志を持った事業づくりのリーダーからのご応募をお待ちしております。
【求める役割】
・Pythonを中心とした開発のリード
・生成AIのプロダクト活用における技術的なリーダーシップの発揮
・チーム内の技術的な意思決定やナレッジ共有の推進
応募資格
以下全てを3年以上経験している事
・Python/Djangoを用いた開発経験
・AWS/Azure/GCPのいずれかを用いたクラウドでのアプリ設計開発経験
・スケジュール管理や内部レビュー(ドキュメントレビュー/テスト項目のチェック/コードレビューなど)に類する経験
【歓迎】
・開発に加えコンサルティングへの関心
・アーキテクチャ設計・技術選定の経験
・スケーラビリティ、可用性、セキュリティなどの要素を考慮しながらシステムを設計
・関連するデータベースサービス(RDS、DynamoDBなど)の知識と経験を持ち、データの設計、クエリの最適化、バックアップと復元などを実施できること
・品質管理プロセスに参加し、バグの特定と修正、コード品質の向上に貢献できること
・バージョン管理システム(Gitなど)の使用経験と、CI/CDパイプラインの構築と運用能力
想定年収
500900万円
勤務地
東京都
正社員

株式会社エル・ティー・エス

トランスフォーメーションコンサルタント【シニアマネージャー】

  • 副業可
  • 時短勤務可
  • 自社サービス保有
  • 定着率が高い
  • 産育休活用あり
仕事内容
■戦略立案/構想策定
・DX戦略/構想策定支援(IT/デジタル技術を活用した経営課題の解決)
・デジタル技術を活用した新規事業創出・事業/サービス開発支援
・経営戦略・事業戦略策定
・中期経営計画策定

■ビジネストランスフォーメーション推進
・経営管理高度化
・大規模システム導入支援
・業務改革における業務分析(ビジネスプロセスマネジメント)
・業務改革における施策の実行支援(業務・IT・人の変革を伴走)
・顧客とのパートナーシップの推進

■人財開発
・DX人材育成方針策定支援・育成プログラム提供
応募資格
■以下のうち1つ以上の経験を持つ方
・IT化構想・企画プロジェクト、BPRプロジェクト、DX推進プロジェクト、業務システム導入プロジェクトなどのコンサルティング業務においてプロジェクトリーダーやPM補佐などのマネジメントを経験している方
・IT化構想・企画フェーズなど上流領域経験者でさらに範囲の広い業務変革に興味をお持ちの方
・事業会社の経営企画(業務改革等)領域、情報システム部門でのシステム導入プロジェクトのリード経験がある方
■以下すべて必須
・IT/業務コンサルティングに関連した企業または事業会社の情報システム部門および経営企画系部門の所属経験がある方
・3〜5人のチームマネジメントに長けた方
・クライアントやチームメンバと信頼関係を築いてPJを推進するコミュニケーション能力をお持ちの方
・MS365(特にPowerPoint、Excel)を不自由なく使いこなせるスキルをお持ちの方
想定年収
6501,300万円
勤務地
東京都
正社員

株式会社エル・ティー・エス

【連結決算】財務経理部門 マネージャーポジション

  • 副業可
  • 時短勤務可
  • 自社サービス保有
  • 定着率が高い
  • 産育休活用あり
仕事内容
マネージャーとして、顧客の全社戦略を踏まえた実効性のある提案・提言とその実行支援を行います。

【具体的には】
・業務分析(業務可視化、課題整理、施策立案など)
・IT戦略想策定  
・システム企画/構想 
・プロジェクトマネジメント支援  
・システム導入に関わる支援(要件定義、業務/運用設計など)

〈求める役割〉
マネージャーとして、多様なクライアントと共に取り組む社会課題解決に関する事業開発・推進並びに、組織マネジメントに尽力いただきます。

・プロジェクトのゴールの定義
・ゴール達成に必要な成果物と計画の定義
・プロジェクトにおけるリスク・資源・コミュニケーション等の要素のマネジメント
・シニアコンサルタントの業務のレビューや育成 
・新規・既存クライアントの案件受注に向けた営業および提案活動
応募資格
以下すべてのご経験をお持ちの方
・連結会計のご経験3年以上(連結仕訳の理解必須)
・チームリーダーとしてのマネジメント経験(3名程度の経験で可)
・PMOとしてのプロジェクト対応経験(規模、年数問わず)
・経営や部門長へのヒアリング、情報集約・調整のご経験
PCスキル
・Excel:VLOOKUP、ピボットテーブルの使用が可能・Powerpoint:経営層に向けた資料作成経験
【歓迎】
・IFRSの知見(学習中のステータスでも可)
・各種開示業務、会計監査対応経験
・会計事務所での就業経験
・業務設計の実施経験
想定年収
7501,200万円
勤務地
東京都
正社員

株式会社エル・ティー・エス

データ分析コンサルタント

  • 副業可
  • 時短勤務可
  • 自社サービス保有
  • 定着率が高い
  • 産育休活用あり
仕事内容
・AI/デジタル活用サービスに向けたコンサルティング支援
・データ解析支援(可視化・モデリング・プロトタイピング等)

データ活用やAI開発の企画から実装までの支援を行うとともに、テクノロジーを活用した新規事業開発、事業計画の策定支援も実施しており、戦略・事業立案のコンサルティングからデータサイエンスの企画・実装に強みを持っています。

【事例?】
・クライアント:大手製造業
・サービス概要:製造ラインの異常検知アルゴリズムの開発
正解データの少ない品質異常を非構造化データから検出するため、アルゴリズムの方針設計から技術調査(主に論文)、実装まで支援
 単一アルゴリズムでは現場要件を満たすことは難しいので、複数のアルゴリズムをカスタマイズして実装

【事例?】
・クライアント:AI開発事業者
・サービス概要:AI開発に強みのあるパートナー企業とエンドユーザー企業に向けたAI導入を支援
 事業・業務と技術に知見のあるコンサルタントがAI導入における価値設計・要求整理・要件定義・初期分析までを対応
 広範なデータ構造(テーブルデータ、自然言語、画像など)やAIアルゴリズムに対応する開発検証の推進を支援
応募資格
・データ分析経験1年以上
・R or Pythonなどを用いた統計解析・機械学習のプログラミング経験のある方
・統計解析(統計学、一般化線形モデル、機械学習等)スキル
・MS Office(特にパワーポイント、エクセル)のスキル

【歓迎】
・3年以上のコンサルティング経験
・大学・大学院での機械学習に関する研究経験
・非構造化データ(画像・音声・自然言語)の取扱経験
・数理最適化モデルの開発経験
・Deep Learning技術経験者
想定年収
425800万円
勤務地
東京都
正社員

株式会社エル・ティー・エス

BPRコンサルタント(社内SEからのキャリアチェンジ歓迎)

  • 副業可
  • 時短勤務可
  • 自社サービス保有
  • 定着率が高い
  • 産育休活用あり
仕事内容
顧客の全社戦略を踏まえた実効性のある提案・提言を行います。
コンサルティング提案の為の各種情報収集、プロジェクトデリバリにおいては、ヒアリング、情報整理、課題抽出、課題解決の為の有効な施策提言、実行計画の策定など業務は多岐に渡ります。
これらコンサルティングサービスの提供を通じ、経営課題の解決や企業の生産性向上で顧客へ貢献します。
特に、本職種では、BPRプロジェクトの推進リードとマネジメントを担います。

【具体例は以下】
・メガバンク:大幅な人員削減を目的に、DXを中心とした複数テーマ・プロジェクトが同時並行的に進む大規模プロジェクト。
 対象組織・業務に応じた業務分析や課題抽出のアプローチ設計や実行計画の立案とその実行を支援。
・総合商社:業務工数計測を含む業務分析を通じ、働き方改革・生産性向上につながる施策を提言するとともに、施策実行の支援までを支援。
・製造業:会社横断の組織再編を含む抜本的な機能再配置プロジェクト。ミッション再定義を含む機能・組織・人の最適配置案や移行計画策定を支援。
応募資格
・BPRプロジェクトの推進リードやマネジメント経験
【任意】
・複数業界、業種に対する業務アセスメント経験
・プロジェクト初期における企画、アプローチ設計、実行計画立案の経験

【歓迎】
・スキル(EA、BPM、PMPなど)
・経験(経営変革・BPRプロジェクト、業務システム導入プロジェクト、IT化構想・企画)
想定年収
8001,800万円
勤務地
神奈川県
正社員

株式会社エル・ティー・エス

SAPコンサルタント(運用保守)

  • 副業可
  • 時短勤務可
  • 自社サービス保有
  • 定着率が高い
  • 産育休活用あり
仕事内容
【募集背景】SAPパブリッククラウドに特化をしたサービスの立ち上げに伴い募集を開始しました。変化が激しく複雑で将来予測が困難なVUCA時代において、業務プロセスやシステムの変革は避けられない状況になっています。その一方で、デジタルサービスの進化、特に日本の労働力が縮小していく背景から、複雑化した業務をスリム化、標準化させて、最適化していくことがより一層求められています。SAPも今まで主流だったFit&GAPで自社業務に合わない部分はカスタムしていくやり方から、Fit to StandardでSAP標準に業務を合わせに行くスタンスに舵を切っています。これにより企業は業務のブラックボックス化を防ぎつつ導入・運用コストも抑えられ、さらに定期的に提供される最新機能の利用を進めることでDXの推進にも繋がります。ただし、業務を標準に合わせるということは、今までの業務をがらりと変えることなので現場に大きなストレスがかかり、特に現場主義の日本企業では変革難易度が非常に高くなっています。高難度のSAPパブリッククラウドの導入こそ、我々のようなコンサルタントの支援が今後ますます必要とされるはずです。パブリッククラウド導入は単なるシステム導入ではありません。業務を一新して変化対応力を獲得する取り組みであると捉えています。変化対応力が強化されれば日本企業は更なる成長を実現でき、またそれに伴い社会の発展に寄与できると信じています。少しでも共感いただける方がいればぜひ一度お会いしましょう。
【職務内容】
SAP S/4HANA Cloud public edition(以下、SAPパブリッククラウドと表記)および周辺システムの導入・構築支援、教育・定着化支援、保守・運用改善におけるコンサルティング業務です。SAP Activateの方法論に準拠した導入、業務改革・改善の提案およびプロジェクト成功に必要不可欠なチェンジマネジメントの推進を実施していただきます。
サービスの特徴:単なる導入ベンダーという立ち位置ではなく、チェンジマネジメント×ビジネスアナリシス×プロジェクトマネジメントというLTSが従来強みとしている専門性を武器にサービスを展開していきます。
応募資格
下記いずれかのご経験をお持ちの方
・ERP導入におけるPM経験(年数や案件数は不問)
・SAP導入における要件定義の経験

【歓迎】
・SAPパブリッククラウド導入におけるプロジェクトリードの経験
・チェンジマネジメントを駆使した業務変革経験
※SAPアプリケーションの開発経験のみでもチームリードの経験があれば歓迎になります。
想定年収
6501,800万円
勤務地
東京都
正社員

株式会社エル・ティー・エス

データ分析コンサルタント(マネージャー候補)

  • 副業可
  • 時短勤務可
  • 自社サービス保有
  • 定着率が高い
  • 産育休活用あり
仕事内容
・AI/デジタル活用サービスに向けたコンサルティング支援
・データ解析支援(可視化・モデリング・プロトタイピング等)

データ活用やAI開発の企画から実装までの支援を行うとともに、テクノロジーを活用した新規事業開発、事業計画の策定支援も実施しており、戦略・事業立案のコンサルティングからデータサイエンスの企画・実装に強みを持っています。

【事例?】
・クライアント:大手製造業
・サービス概要:製造ラインの異常検知アルゴリズムの開発
正解データの少ない品質異常を非構造化データから検出するため、アルゴリズムの方針設計から技術調査(主に論文)、実装まで支援
 単一アルゴリズムでは現場要件を満たすことは難しいので、複数のアルゴリズムをカスタマイズして実装

【事例?】
・クライアント:AI開発事業者
・サービス概要:AI開発に強みのあるパートナー企業とエンドユーザー企業に向けたAI導入を支援
 事業・業務と技術に知見のあるコンサルタントがAI導入における価値設計・要求整理・要件定義・初期分析までを対応
 広範なデータ構造(テーブルデータ、自然言語、画像など)やAIアルゴリズムに対応する開発検証の推進を支援
応募資格
・データ分析経験3年以上

【歓迎】
・3年以上のコンサルティング経験
・大学・大学院での機械学習に関する研究経験
・非構造化データ(画像・音声・自然言語)の取扱経験
・数理最適化モデルの開発経験
・Deep Learning技術経験者
想定年収
8001,000万円
勤務地
東京都
正社員

株式会社エル・ティー・エス

【フルリモート&フレックス】開発マネージャー(最新技術に携われる/プライム案件)

  • 副業可
  • 時短勤務可
  • 自社サービス保有
  • 定着率が高い
  • 産育休活用あり
仕事内容
コンサル部隊が顧客のDX推進を実現するために獲得したシステム化案件に対して、開発マネージャーとしてプロジェクトを推進していただきます。
自社での受託開発がメインであり、コンサル部隊とも協同しながら仕様検討フェーズから一気通貫でプロジェクトに携わります。プロジェクトに関するQCDに全責任を追い、プロパーメインで開発を手掛ける環境の中で、フルスタックにご活躍いただく想定です。
※当社では、技術に精通したテックリード系ポジションもご用意しております。

【具体的には】
・Webアプリケーション、モバイルアプリケーションの開発実務
・クラウド上のシステム開発実務(AWSベースのAP設計、DB構築、サービス自動化、環境構築など)
・顧客へのクラウド移行の提案、ヒアリング、仕様定義
・クラウド上のシステム設計実務(アーキテクチャの構成、移行計画、高可用性設計とその実装など)
・クラウド上のシステム運用実務(デプロイ、モニタリング、トラブルシューティングなど)
現在は主にRuby/Rails、LAMP環境での開発がメインですが、AWS Aulora、DynamoDB、lambda、Redshiftなどのサービスを利用した開発にも積極的に取り組んでいます。AIなどの最先端技術案件についても今後増加想定です

【魅力】
●最新技術を活用したプロジェクトを推進できる
データ領域を担うコンサル部隊があり、今後はAI、機械学習、ディープラーニングといった最先端のプロジェクトについても増加する想定です。
対応する領域に合わせて、Python/Djangoを利用したシステム構築など、利用技術はクライアントニーズによって使い分けながら、プロジェクトを推進していくことができます。
応募資格
・PLとしての実務経験5年以上

【歓迎】
・PMとしてプロジェクトをリードしたご経験
想定年収
8001,100万円
勤務地
東京都
正社員

株式会社エル・ティー・エス

【フルリモート&フレックス】開発マネージャー(最新技術に携われる/プライム案件)

  • 副業可
  • 時短勤務可
  • 自社サービス保有
  • 定着率が高い
  • 産育休活用あり
仕事内容
コンサル部隊が顧客のDX推進を実現するために獲得したシステム化案件に対して、開発マネージャーとしてプロジェクトを推進していただきます。
自社での受託開発がメインであり、コンサル部隊とも協同しながら仕様検討フェーズから一気通貫でプロジェクトに携わります。プロジェクトに関するQCDに全責任を追い、プロパーメインで開発を手掛ける環境の中で、フルスタックにご活躍いただく想定です。
※当社では、技術に精通したテックリード系ポジションもご用意しております。

【具体的には】
・Webアプリケーション、モバイルアプリケーションの開発実務
・クラウド上のシステム開発実務(AWSベースのAP設計、DB構築、サービス自動化、環境構築など)
・顧客へのクラウド移行の提案、ヒアリング、仕様定義
・クラウド上のシステム設計実務(アーキテクチャの構成、移行計画、高可用性設計とその実装など)
・クラウド上のシステム運用実務(デプロイ、モニタリング、トラブルシューティングなど)
現在は主にRuby/Rails、LAMP環境での開発がメインですが、AWS Aulora、DynamoDB、lambda、Redshiftなどのサービスを利用した開発にも積極的に取り組んでいます。AIなどの最先端技術案件についても今後増加想定です

【魅力】
●最新技術を活用したプロジェクトを推進できる
データ領域を担うコンサル部隊があり、今後はAI、機械学習、ディープラーニングといった最先端のプロジェクトについても増加する想定です。
対応する領域に合わせて、Python/Djangoを利用したシステム構築など、利用技術はクライアントニーズによって使い分けながら、プロジェクトを推進していくことができます。
応募資格
・PLとしての実務経験2年以上

【歓迎】
・PMとしてプロジェクトをリードしたご経験
想定年収
500800万円
勤務地
東京都

「この企業をフォロー」で口コミや求人情報の新着をお知らせします

この企業をフォローする

あなたの会社を評価しましょう

口コミを投稿する

あなたの転職への不安や悩みを
Geeklyにお聞かせください

まずは相談してみる