求人一覧

該当件数:265
金融 証券会社・投資ファンド・投資関連

SBIホールディングス株式会社

評価平均 ----
残業時間平均 ---
有給休暇消化率 ---
正社員

スマホアプリエンジニア(金融機関向けのバンキングアプリ開発/上流工程)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
440~600万円
勤務地
東京都
仕事内容
※SBIネオバンキングシステム出向
【職務内容】
スマートフォンアプリの開発・保守案件において、上流工程に参画するメンバーを幅広く募集しております。
候補者の経験・スキル・適性を勘案し、下記のような業務の一部を担っていただきます。

【具体的には】
・開発プロジェクトのスケジュール管理
・自社内のチームメンバー管理
・クライアントとのリード案件に関する進捗等の打合せ
・クライアントからの要件分析・定義
(サービス提案は主に別部門が行います)
・要件に基づいた外部設計
・ベンダーもしくは社内プログラマーチームの開発管理
・テスト支援
・サービス導入
・サービス導入後の運用保守
応募資格
・ ITプロジェクトもしくはシステム導入にあたって開発工程のいずれかの実務経験が2年以上あること

【歓迎】
・ 顧客の要件と開発を結び付け、導入まで至る調整をするスキル
・ 金融(特に銀行)サービスのシステム企画・開発・運用の経験と知識
・ RESTAPI設計やOAuth2_0の知識
・ Sier_ITコンサル_金融機関での実務経験
・ ユーザー企業側の立場でのシステム企画_開発の経験
・ モバイルアプリ(iOS_Android)の開発プロジェクトへの参画経験
金融 証券会社・投資ファンド・投資関連

SBIホールディングス株式会社

評価平均 ----
残業時間平均 ---
有給休暇消化率 ---
正社員

アプリケーションエンジニア(金融機関向けのバンキングアプリ開発/上流工程)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
440~600万円
勤務地
東京都
仕事内容
※SBIネオバンキングシステム出向
【職務内容】
スマートフォンアプリの開発・保守案件において、上流工程に参画するメンバーを幅広く募集しております。
候補者の経験・スキル・適性を勘案し、下記のような業務の一部を担っていただきます。

【具体的には】
・開発プロジェクトのスケジュール管理
・自社内のチームメンバー管理
・クライアントとのリード案件に関する進捗等の打合せ
・クライアントからの要件分析・定義
(サービス提案は主に別部門が行います)
・要件に基づいた外部設計
・ベンダーもしくは社内プログラマーチームの開発管理
・テスト支援
・サービス導入
・サービス導入後の運用保守
応募資格
【必須】
・ ITプロジェクトもしくはシステム導入にあたって開発工程のいずれかの実務経験が2年以上あること

【歓迎】
・ 顧客の要件と開発を結び付け、導入まで至る調整をするスキル
・ 金融(特に銀行)サービスのシステム企画・開発・運用の経験と知識
・ RESTAPI設計やOAuth2_0の知識
・ Sier_ITコンサル_金融機関での実務経験
・ ユーザー企業側の立場でのシステム企画_開発の経験
・ モバイルアプリ(iOS_Android)の開発プロジェクトへの参画経験
金融 証券会社・投資ファンド・投資関連

SBIホールディングス株式会社

評価平均 ----
残業時間平均 ---
有給休暇消化率 ---
正社員

PM(金融機関向けのバンキングアプリ開発)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
440~600万円
勤務地
東京都
仕事内容
※SBIネオバンキングシステム出向
【職務内容】
スマートフォンアプリの開発・保守案件において、上流工程に参画するメンバーを幅広く募集しております。
候補者の経験・スキル・適性を勘案し、下記のような業務の一部を担っていただきます。

【具体的には】
・開発プロジェクトのスケジュール管理
・自社内のチームメンバー管理
・クライアントとのリード案件に関する進捗等の打合せ
・クライアントからの要件分析・定義
(サービス提案は主に別部門が行います)
・要件に基づいた外部設計
・ベンダーもしくは社内プログラマーチームの開発管理
・テスト支援
・サービス導入
・サービス導入後の運用保守
応募資格
【必須】
・ ITプロジェクトもしくはシステム導入にあたって開発工程のいずれかの実務経験が2年以上あること

【歓迎】
・ 顧客の要件と開発を結び付け、導入まで至る調整をするスキル
・ 金融(特に銀行)サービスのシステム企画・開発・運用の経験と知識
・ RESTAPI設計やOAuth2_0の知識
・ Sier_ITコンサル_金融機関での実務経験
・ ユーザー企業側の立場でのシステム企画_開発の経験
・ モバイルアプリ(iOS_Android)の開発プロジェクトへの参画経験
金融 証券会社・投資ファンド・投資関連

マネックスグループ株式会社

評価平均 ----
残業時間平均 ---
有給休暇消化率 ---
正社員

【週2〜3日リモート可/英語必須】内製システムの開発(アジャイル開発/フレックスタイム制)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
800~1,000万円
勤務地
東京都
仕事内容
自社開発システム「インサイト」の開発・保守・運用を担当いただきます。

【具体的は】
・英語を使ったシステム開発
・既存の投資情報システムの改善
・新規サービスの構築など大規模なシステム開発
・システムの保守に係る調査、テスト、トラブルシューティングなど
 ※米国のグループ会社であるTradestation社の担当チームとも英語での業務が発生します

【募集背景】
オンライン証券会社の多くは、大手情報ベンダーが提供するマーケット情報システムを使用しています。当社でも以前は情報ベンダーの
ASPサービスを利用していましたが、2013年にオリジナルのマーケット情報システムである「マネックスインサイト」をリリースし、
インハウスでの開発、保守・運用に切り替えました。

▼「マネックスインサイト」のシステム構成
・バックエンドシステム「データネットワーク」:取引所から時価データを受信し下流に連携するシステム
・フロントエンドシステム「インサイト」:クラウドをベースにした、顧客向けデータ提供を行うシステム
※両システムは、米国のグループ会社であるTradestation社と共同で開発・保守運用しています

上記のフロントエンドシステムの開発を強化するために、エンジニアを募集します。
応募資格
・英語での読み書き、会話ができる方(ビジネスレベル)
 ※外国籍の場合、日本語でのコミュニケーションが可能な方
・分野問わずプロダクト・システムなどの保守・運用に携わったことがある方(目安:3年以上)

【歓迎】
・システム開発・テストの経験をお持ちの方
・システム開発案件のプロジェクトマネジメント経験をお持ちの方
金融 証券会社・投資ファンド・投資関連

マネックスグループ株式会社

評価平均 ----
残業時間平均 ---
有給休暇消化率 ---
正社員

【週2〜3日リモート可/英語必須】内製システムの開発(アジャイル開発/フレックスタイム制)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
500~800万円
勤務地
東京都
仕事内容
自社開発システム「インサイト」の開発・保守・運用を担当いただきます。

【具体的は】
・英語を使ったシステム開発
・既存の投資情報システムの改善
・新規サービスの構築など大規模なシステム開発
・システムの保守に係る調査、テスト、トラブルシューティングなど
 ※米国のグループ会社であるTradestation社の担当チームとも英語での業務が発生します

【募集背景】
オンライン証券会社の多くは、大手情報ベンダーが提供するマーケット情報システムを使用しています。当社でも以前は情報ベンダーの
ASPサービスを利用していましたが、2013年にオリジナルのマーケット情報システムである「マネックスインサイト」をリリースし、
インハウスでの開発、保守・運用に切り替えました。

▼「マネックスインサイト」のシステム構成
・バックエンドシステム「データネットワーク」:取引所から時価データを受信し下流に連携するシステム
・フロントエンドシステム「インサイト」:クラウドをベースにした、顧客向けデータ提供を行うシステム
※両システムは、米国のグループ会社であるTradestation社と共同で開発・保守運用しています

上記のフロントエンドシステムの開発を強化するために、エンジニアを募集します。
応募資格
・英語での読み書き、会話ができる方(ビジネスレベル)
 ※外国籍の場合、日本語でのコミュニケーションが可能な方
・分野問わずプロダクト・システムなどの保守・運用に携わったことがある方(目安:3年以上)

【歓迎】
・システム開発・テストの経験をお持ちの方
・システム開発案件のプロジェクトマネジメント経験をお持ちの方
金融 証券会社・投資ファンド・投資関連

マネックスグループ株式会社

評価平均 ----
残業時間平均 ---
有給休暇消化率 ---
正社員

【リモート可】UI/UXデザインディレクター(フレックス制)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
750~800万円
勤務地
東京都
仕事内容
同社およびドコモとの協業による新サービス、ならびに当社が提供する金融サービス
(ウェブサイト・スマホアプリ)におけるUXの設計およびUIの設計をリードしていただきます。
ユーザー視点に立った体験設計と、ビジネス要件を踏まえた構造設計の両立を図りながら、プロダクトマネージャーやエンジニア、デザイナーと密に連携し、プロジェクト全体の推進を担っていただきます。

【具体的には】
・ユーザーリサーチや行動データ分析を踏まえたUX戦略の立案および体験設計
・情報設計(IA)や導線設計などの画面構成の設計
・Figmaなどのデザインツールを活用したUI設計およびデザインディレクション
・デザイン品質の担保と、社内デザインシステムの構築・運用方針の策定
・エンジニア・プロダクトマネージャーと連携した仕様設計およびUI実装支援
・ユーザビリティテストの設計・実施、改善提案の整理・提言 など
応募資格
・ Webサービスまたはスマートフォンアプリにおける、UX設計、およびUIデザインの実務経験(目安:3年以上)
・ 新規プロダクトの立ち上げ、または既存サービスのリニューアルにおいて、UX設計やUIデザインのディレクションを主導した経験
・ プロダクトマネージャーやエンジニアなど社内外の関係者と連携しながら、仕様の整理・設計、進行管理を担った経験(目安:3年以上)

【歓迎】
・ ユーザーインタビューや行動観察など、UXリサーチ(ユーザー調査)の企画・実施・分析経験
・ FigmaやSketchなどを用いたプロトタイピング・UI設計の経験
・ デザインシステムの構築・運用、およびガバナンス設計の経験
金融 証券会社・投資ファンド・投資関連

マネックスグループ株式会社

評価平均 ----
残業時間平均 ---
有給休暇消化率 ---
正社員

【週2日リモート可】 Androidエンジニア(フルフレックス/toB、toC向け/テクノロジー職)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
800~1,100万円
勤務地
東京都
仕事内容
同社にて、以下の業務をお任せします!
・「GLOBIS学び放題」(国内向け)、「GLOBIS Unlimited」(海外向け)のAndroidアプリ開発
・テクノロジー、学習データを活用した新たな社会人教育の在り方の企画等

GLOBIS 学び放題は、日本最大のMBA グロービス経営大学院の講義と、累計160万部発行の『グロービスMBA』シリーズをベースに開発した動画の定額学習サービスです。会員数は累計70万人を突破し、多くの個人・法人のお客様に学びの機会を届けています。

【開発環境】
言語 : Kotlin
開発環境 : Android Studio
主な利用ライブラリ : RxJava2(Coroutineに移行中)、Dagger2、OkHttp3、GraphQL、Spek、Jetpack Compose
アーキテクチャ: MVP(MVVMに移行中)+レイヤードアーキテクチャ、マルチモジュール
利用サービス:GitHub、CircleCI、 Firebase、Amplitude、KARTE
コミュニケーション : Slack
デザインツール:Figma
プロジェクト管理 : JIRA
情報共有 : Notion
開発体制 : Scrum
応募資格
・ Androidアプリ(Kotlin)の開発について開発経験(目安:5年以上)
・ リリース、運用経験(目安:1年以上)
・ コードレビューやプルリクエストなどを活用したチームでの開発経験
・ プロダクト開発におけるタスクマネジメント能力がある
・ ステークホルダーと連携しプロダクト開発ができてタスクの調整ができるコミュニケーション能力がある
・ 論理的思考力があり、誠実かつ謙虚に仕事に取り組める方
・ 技術リーダーとして、設計、プロセス改善、サービスグロース、メンバーの技術力向上など、
 何らかの形で他者を巻き込みリードした経験がある方
・ グロービスの事業およびグロービス・ウェイの理念に共鳴できる方
・ 言語要件:日本語能力がネイティブレベルの方、または、日本語能力試験(JLPT)1級相当以上
金融 証券会社・投資ファンド・投資関連

マネックスグループ株式会社

評価平均 ----
残業時間平均 ---
有給休暇消化率 ---
正社員

【週2〜3日リモート可】Web・マスマーケティング(新規口座獲得/フレックス制)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
800~1,200万円
勤務地
東京都
仕事内容
NTTドコモのアセットを利活用した、新規口座開設数の最大化および業界順位の向上のために、マーケティング戦略立案および実行できるメンバーを募集しており、
大手オンライン証券の1社であるマネックス証券のマーケティング部門において、新規口座獲得を目的としたマーケティングを担っていただきます。(2024年1月からNTTドコモグループになり、各種マーケティング施策についても両社で連携しながら進めております)

【具体的には】
・マーケティング戦略の立案と実行
 TVCM等のブランド認知を目的としたマスコミュニケーションの企画・実施
 サービス開発を含むマーケティング戦略の立案と各施策の実行
 キャンペーン、プログラムの企画と推進
 SNS公式アカウントの運用

・データドリブンな分析とPDCAサイクルの実行
 口座保有者270万人以上のデータとNTTドコモグループの多種多様なデータを利用したデータ分析・データに基づいた
 効果測定・PDCAサイクルの実行
 
・社内外の関係部署との連携・調整
 施策の企画から実行、効果測定まで、内部関係部署や外部パートナーとのコミュニケーションと調整
 ※予算規模の大きな施策のため、決裁ラインは本部長や社長などの経営層となります
応募資格
・ 事業会社での3年以上のマーケティング実務経験
・ TVCM等マス広告・YouTube広告等を利用した認知度改善のための戦略立案または実務経験
・ オフィスソフト(WordExcelPowerPoint)/Googleサービスいずれかの利用経験

【歓迎】
・ 金融ビジネスの実務経験/個人での金融商品の取引経験のいずれか
・ (特に金融機関での)キャンペーン企画・設計経験
・ SQLを使ったデータ抽出および各種ツールを使ったデータ分析・レポーティング実務経験

あなたの会社を評価しましょう

口コミを投稿する

あなたの転職への不安や悩みを
Geeklyにお聞かせください

まずは相談してみる