求人一覧

該当件数:227
メーカー・商社 化学・石油・ガラス・セラミック

ステラケミファ株式会社

評価平均 ----
残業時間平均 ---
有給休暇消化率 ---
正社員

【大阪】社内SE ※社内業務システム開発

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
400~550万円
勤務地
大阪府
仕事内容
【主な業務内容】※入社後は1~3のいずれかより携わっていただきます。
1システム企画立案・推進
- 中長期的な視点でのシステムの企画・提案
- 各部門の業務課題に対する改善提案、技術選定、プロジェクト推進
2業務システムの構築・運用・保守
- システム導入・改修時の要件定義~導入支援
- 社内ユーザーサポート
- アカウント・マスタ管理、DB運用
- ベンダーコントロール
3システム関連業務全般
- IT資産管理、予算・実績管理、ライセンス・保守管理 など
応募資格
【必須】
・業務システムの導入(要件定義、設計、開発、テスト)または運用経験(3年以上)
・ベンダー/ユーザー部門との調整、または要件定義の経験
・DBやネットワークなどの基盤知識

【歓迎】
・業務系システム(会計、販売、生産等)の構築・導入経験
・プロジェクトリーダーまたはサブリーダーの経験
メーカー・商社 化学・石油・ガラス・セラミック

住友化学株式会社

評価平均 ----
残業時間平均 ---
有給休暇消化率 ---
正社員

【大阪】プラントエンジニア(電気)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
450~1,000万円
勤務地
大阪府
仕事内容
同社は、国内外製造拠点の製造ライン新設や設備改変に関する
設計・建設業務を推進し、企業競争力と収益向上に貢献しています。
工場の電気設備維持、工事、保全、運用も効率的に推進いたします。
電気設計担当者として、製造プロセス、設備予算、工期を考慮しながら
電気設計業務を担当し、住友化学グループの収益向上に貢献していただきます。
大阪工場はファインケミカル中心の多種多様な製品群と複数の研究施設を有し、
電気エンジニアにとって様々な設備に携わる機会があります。
大阪工場のプロセスはマザープラントとして海外展開しており、グローバルに活躍できる場もございます。

【具体的には】
・ 国内外製造拠点の製造ラインの新設および設備改変に関するタイムリーな設計、建設業務を推進
・ 工場の電気設備維持の工事、保全及び運用の業務を効率的に推進
・ 国内外製造拠点(化学品製造工場)の増産・改良工事あるいは新規プラントの建設の電気設計担当
・ 中長期の工場インフラ整備の視点を持ち、電気工学に関する専門知識を活かしながら実行
・ 各種機械・設備メーカーとの調整や発注業務、ならびに工事会社との調整を実施
・ 新規工場等の建設においては、基本計画段階からの電気設計業務およびプロジェクト遂行業務に携わる
・ 化学又は石油化学系、医薬系のプラントの電気設計業務経験
・ 工場電気設備における、生産設備の制御、高圧、低圧、弱電、モーター、防爆についての知識、経験
応募資格
・大学及び大学院において電気系の知識(電気工学、電力工学、電気回路など)を習得していること。
・電気工学の専門知識、工場、プラント設計・建設に関わる経験を保有していること。
・環境、保安、安全関係法令について一定の知識・経験を持っていること。

【歓迎】
・化学又は石油化学系、医薬系のプラントの電気設計業務経験を有している。
・工場電気設備における、生産設備の制御、高圧、低圧、弱電、モーター、防爆についての知識、経験などを有している。
・電気主任技術者、高圧ガス、危険物、エネルギー管理、消防設備士、などの資格を有している。
メーカー・商社 化学・石油・ガラス・セラミック

住友化学株式会社

評価平均 ----
残業時間平均 ---
有給休暇消化率 ---
正社員

【大阪】プロセスエンジニア(工業化研究開発)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
500~1,000万円
勤務地
大阪府
仕事内容
同社は、アグロ&ライフソリューション及びI
CT&モビリティソリューション分野を成長ドライバーとして位置付けております。
これらの部門のファインケミカル分野における製品開発が急速に進んでおり、
プロセス開発・工業化研究を行う人材の確保が重要です。
当該部署では、化学工学やエンジニアリング技術を駆使し、革新的な製品の
工業的生産プロセスを構築するため、ラボスケール実験からパイロット実験までを行い、
プロセスフローと設備の基本設計を行うことをミッションとしています。
基礎研究部門や製造部門と一体となり、重要なプロジェクトを牽引いたします。
工業化技術研究所は基礎研究部門と製造部門の間を取り持ち、
新製品開発・工業化において重要な役割を担います。

【具体的には】
・ 新規プロセス開発/工業化研究(ファインケミカル分野)
・ 既存プロセス合理化研究(ファインケミカル分野)
・ パイロットプラントを用いた工業化データ取得、設計業務(基本設計〜詳細設計まで)
・ パイロットプラントを用いたサンプル製造
・ データサイエンス、プロセスシミュレーションを活用した技術検討
・ 化学プロセスの基礎技術の研究開発
応募資格
・大学及び大学院において化学工学を学んでいること。
・以下のいずれかの職務経験を有していること。
・工業化研究従事
・プラント設計
・製造プラント勤務

【歓迎】
・新規事業の工業化経験・海外赴任経験、特許出願、法規申請対応
・プロセスシミュレーションソフトの使用経験・データサイエンスに関する素養がある
(資格)
・危険物(甲種) ・高圧ガス製造保安責任者(甲化または機械) ・公害防止管理主任者(水質・大気) ・エネルギー管理士 ・化学工学技士
メーカー・商社 化学・石油・ガラス・セラミック

住友化学株式会社

評価平均 ----
残業時間平均 ---
有給休暇消化率 ---
正社員

【大阪】プラントエンジニア(計装)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
450~1,000万円
勤務地
仕事内容
同社は、化学品製造工場の増産・改良工事、または新規プラントの
建設における電気設計を担当する方を募集しております。
制御設計業務では、製造プロセス、設備予算、工期を意識しながら、
制御工学や電気・電子工学の専門知識を活用します。
各種機械・設備メーカーや工事会社との調整も行い、
新規プラント建設においては、
基本計画段階における計装設計業務およびプロジェクト遂行業務に携わります。

【具体的には】
・ 化学品製造工場の増産・改良工事あるいは新規プラントの建設の電気設計担当
・ 製造プロセス、設備予算、工期を意識しながら、制御設計業務を担当
・ 制御工学、電気・電子工学等に関する専門知識を新しいデジタル技術と両輪で活用
・ 各種機械・設備メーカーとの調整や発注業務、ならびに工事会社との調整
・ 新規プラントの建設においては、レジスト工場新設起業の
基本計画段階における計装設計業務およびプロジェクト遂行業務に携わる
応募資格
・大学及び大学院において制御系の知識(制御理論、制御工学、信号処理、ロボティックスなど)や電気・電子工学等を習得していること
・プラント設計・建設に関わる経験を保有すること
・環境、保安、安全関係法令について一定の知識・経験を持つこと

【歓迎】
・化学又は石油化学系、医薬系のプラントの計装設計業務経験
・高圧ガス、危険物、エネルギー管理、公害関連、消防設備士、計量士、電気主任技術者3種などの資格
メーカー・商社 化学・石油・ガラス・セラミック

昭光通商株式会社

評価平均 ----
残業時間平均 ---
有給休暇消化率 ---
正社員

【第二新卒歓迎】商社営業(化学系総合商社/2026年IPO準備中)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
497~679万円
勤務地
東京都
仕事内容
【商材】
アルミ鋳造メーカー向け原材料(スクラップから添加材まで)と鉄鋼向けカーボン素材(黒鉛電極とその原材料・加工品から粉末まで)

【職務内容】
化学系総合商社である同社において、鉄鋼原料から最先端のセラミックス分野における
国内営業及び海外営業をお任せします。ルート営業と新規開拓の半々です。

【具体的には】
■国内・海外メーカーから無機化学品材料を仕入れ、国内外の顧客へ販売(既存/新規両方)
■営業に付随する業務(数字の作成、計数管理、資料の作成)
■その他業務(社内打合せ用資料作成及び準備)
応募資格
・ 海外営業または商社営業の経験(5年以上)
・ ビジネスにおける英語の実務経験(電話/メール/会議)

【歓迎】
・ 貿易実務
メーカー・商社 化学・石油・ガラス・セラミック

昭光通商株式会社

評価平均 ----
残業時間平均 ---
有給休暇消化率 ---
正社員

営業(ルート営業メイン/素材を扱う総合商社)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
497~679万円
勤務地
東京都
仕事内容
【職務内容】
合成樹脂・金属セラミックス・化学品といった、産業の基礎を支える素材を取り扱い、
メーカーとサプライヤーをつなぐ役割を担う当社にて、国内・海外営業をご担当いただきます。

【具体的には】
※国内販売/ルート営業がメインです
・国内仕入れ、国内販売先
・海外仕入れ、国内販売
・国内仕入れ、海外販売先
・海外仕入れ、海外販売
その他、営業活動に付随する業務(数字の作成・計数管理・資料の作成)もご担当いただきます。
応募資格
・営業経験および貿易実務のご経験
・ビジネスでの英語利用の経験(電話、メール、WEBでの打ち合わせ)

【歓迎】
・非鉄、鉄鋼業界(アルミ)でのご経験
・商社での勤務経験
メーカー・商社 化学・石油・ガラス・セラミック

昭光通商株式会社

評価平均 ----
残業時間平均 ---
有給休暇消化率 ---
正社員

社内SE(ERPシステムの導入PL/フレックス/素材を扱う総合商社)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
812~864万円
勤務地
東京都
仕事内容
【職務内容】
社内SEとして、各管理業務のほか、基幹システムの入れ替えプロジェクトなどもご担当いただきます。
※数年後には確実にシステムを移行する予定をしています。

【具体的には】
・社内SEとして、進捗管理、課題管理、品質管理、コスト管理、業務分析
・基幹システム刷新プロジェクトの立ち上げ、計画策定
・周辺システム開発のプロジェクト管理
・ITベンダーと社内業務メンバーとの調整

【募集背景】 
基幹システム(SAP ECC6.0)、その他周辺システムの開発と基幹システム刷新プロジェクトの推進
ランニング期間を設けて2027年のプロジェクトに参加
応募資格
・ERPシステム(基幹システム)導入プロジェクトの経験(企業規模:200名以上)


【歓迎】
・商社での経験があれば尚可
・情報処理系資格取得者(基本(応用)情報技術者試験)
メーカー・商社 化学・石油・ガラス・セラミック

昭光通商株式会社

評価平均 ----
残業時間平均 ---
有給休暇消化率 ---
正社員

社内SE(ERPシステムの導入PL/フレックス/素材を扱う総合商社)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
812~864万円
勤務地
東京都
仕事内容
【職務内容】
社内SEとして、各管理業務のほか、基幹システムの入れ替えプロジェクトなどもご担当いただきます。
※数年後には確実にシステムを移行する予定をしています。

【具体的には】
・社内SEとして、進捗管理、課題管理、品質管理、コスト管理、業務分析
・基幹システム刷新プロジェクトの立ち上げ、計画策定
・周辺システム開発のプロジェクト管理
・ITベンダーと社内業務メンバーとの調整

【募集背景】 
基幹システム(SAP ECC6.0)、その他周辺システムの開発と基幹システム刷新プロジェクトの推進
ランニング期間を設けて2027年のプロジェクトに参加
応募資格
・ERPシステム(基幹システム)導入プロジェクトの経験(企業規模:200名以上)


【歓迎】
・商社での経験があれば尚可
・情報処理系資格取得者(基本(応用)情報技術者試験)

あなたの会社を評価しましょう

口コミを投稿する

あなたの転職への不安や悩みを
Geeklyにお聞かせください

まずは相談してみる