求人一覧

該当件数:201
メーカー・商社 印刷・紙・バルプ・書籍・パネル

コクヨ株式会社

評価平均 3.86
残業時間平均 20時間
有給休暇消化率 50%
正社員

グローバル事業戦略室 海外新規事業開発(企画〜仮説検証・PoC推進)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
636~945万円
勤務地
東京都
仕事内容
◆募集背景
当社の主軸の1つであるワークプレイス事業は、総売上の40%を占めるまでに成長し、
「コクヨのオフィス空間づくり」「コクヨのオフィス家具」の認知と浸透が進んできました。
Lamexが仲間に加わり、グローバルオフィス家具市場でのコクヨのポジションが変化した今、
国内での更なる成長と収益性向上とともに、海外(中国〜ASEANでの拡大、オーストラリア、インド、欧米など全方位)
への積極進出・積極投資を本格化させます。
国内では年5%、海外では年16%の売上拡大を視野に、2030年にはアジアNo.1、2040年にはグローバルNo.1を目指します。
アジア圏を中心とした海外展開を加速させる中で、0→1の事業立ち上げフェーズに関わる企画人材が求められています。
単なる戦略立案にとどまらず、自ら仮説を立て、現地での検証・実行フェーズまでをリードする、行動力ある方を募集します。

◆職務内容:
・新規事業の企画立案および仮説設計
・海外市場におけるPoC(コンセプト検証)の実施・検証
・現地パートナー企業の選定・リサーチ・連携交渉
・経営陣や関係部門への戦略資料作成・提案
・グローバルブランディングや事業構想の初期立ち上げ支援
応募資格
【必須】
・ 新規ビジネスの構築や、既存事業の戦略策定・実行など事業の創出・成長をリードした経験
・ 仮説構築から実行までを自走できる推進力・主体性
・ ビジネスレベルの英語力(海外拠点やパートナーとのやり取りを想定)

【歓迎】
・ PoCフェーズでの具体的な実務経験(仮説立案、ユーザー検証、検証結果の分析〜改善提案など)
・ 海外拠点や外部パートナーとの協業・アライアンス交渉経験
・ 英語でのプレゼンテーションや対外折衝の実務経験
・ スタートアップ、ベンチャー、またはコンサルティングファームでの事業開発経験
メーカー・商社 印刷・紙・バルプ・書籍・パネル

株式会社バルカー

評価平均 ----
残業時間平均 ---
有給休暇消化率 ---
正社員

社内SE(DX化推進/生産工程管理システム)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
550~850万円
勤務地
東京都
仕事内容
当社工場のDX化を目的として、
生産工程管理システムの開発をご担当いただきます。
現在は奈良県にある工場のスマート化を進めておりますが、
今後は国内外の他拠点への展開も計画しております。
また、現在はベンダーにシステム開発を依頼しておりますが、
社内への投資を強化するために開発の内製化を図っております。

【具体的には】
・既存システムの改善
既存システムのメンテナンス開発、保守を担当頂きます。
・新規システムの開発
各製造工程の責任者からヒアリングを実施しながら、
システムの仕様検討〜各種設計〜実装〜検証〜導入まで担当をお任せします。
応募資格
・ 業務システムにおける基本設計のご経験
・ C#、ASP.NETを使用したご経験

【歓迎】
・ ユーザーとのコミュニケーション経験をお持ちの方
・ 工場システムに関するご経験をお持ちの方
メーカー・商社 印刷・紙・バルプ・書籍・パネル

株式会社バルカー

評価平均 ----
残業時間平均 ---
有給休暇消化率 ---
正社員

【週2日リモート可】データサイエンティスト(フレックス制)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
500~750万円
勤務地
東京都
仕事内容
工業用シール材や高機能樹脂製品を製造・販売する当社の技術総合研究所にて、
新製品開発において機械学習やAIなどを活用した
MI(マテリアルズインフォマティクス)に関わるテーマを担当頂きます。

【具体的には】
・MIを活用した材料開発、研究業務
・現在進めているAIサービス製品の開発・検討支援
・R&DプロセスにおけるMI(マテリアルズインフォマティクス)活用の社内仕組み構築
・顧客取得データの統計解析や国内外の外部技術導入(センサー等のハード面含む)によるサービス製品立案、開発
・顧客データを抽出および解析し、予測モデルを更新提供するデータ分析の社内基盤の構築等
応募資格
【必須】
・ Pythonなどのプログラミング言語や統計学に関する知識をお持ちの方

【歓迎】
・ 化学系、エストラマー・樹脂材料の評価分析のご経験をお持ちの方
メーカー・商社 印刷・紙・バルプ・書籍・パネル

株式会社バルカー

評価平均 ----
残業時間平均 ---
有給休暇消化率 ---
正社員

【週2日リモート可】AIエンジニア(フレックス制)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
500~750万円
勤務地
東京都
仕事内容
工業用シール材や高機能樹脂製品を製造・販売する当社の技術総合研究所にて、
新製品開発において機械学習やAIなどを活用した
MI(マテリアルズインフォマティクス)に関わるテーマを担当頂きます。

【具体的には】
・MIを活用した材料開発、研究業務
・現在進めているAIサービス製品の開発・検討支援
・R&DプロセスにおけるMI(マテリアルズインフォマティクス)活用の社内仕組み構築
・顧客取得データの統計解析や国内外の外部技術導入(センサー等のハード面含む)によるサービス製品立案、開発
・顧客データを抽出および解析し、予測モデルを更新提供するデータ分析の社内基盤の構築等
応募資格
・ Pythonなどのプログラミング言語や統計学に関する知識をお持ちの方

【歓迎】
・ 化学系、エストラマー・樹脂材料の評価分析のご経験をお持ちの方
メーカー・商社 印刷・紙・バルプ・書籍・パネル

株式会社バルカー

評価平均 ----
残業時間平均 ---
有給休暇消化率 ---
正社員

国内・海外営業(フレックス制)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
550~700万円
勤務地
東京都
仕事内容
同社では、5-10年後を見据えた国内海の営業をご担当いただきます。
マーケティングから営業活動まで一貫して携わり、
国内外の顧客ニーズを開拓し、新製品開発にも貢献いただきます。

【具体的には】
・国内外の営業 
 国内は出張ベース、海外はオンラインを中心としますが、
 実際に現地に赴き営業活動を行うこともございます。
・市場分析、顧客のニーズ開拓
 アポイントや展示会参加を通じて、ニーズを開拓します。
 ※アポイントは対面もしくはオンラインで実施いただきます。(比率5:5)
・新製品開発
 製造部門と連携し、顧客のニーズを反映した製品の開発
・社内生産体制の構築
 ※マーケティングメインの部隊もあるため、その部門と連携しながら業務を進めていただきます。
応募資格
・ 法人営業のご経験をお持ちの方
・ 英語に苦手意識のない方

【歓迎】
・プロダクト開発のご経験をお持ちの方
・ビジネスレベルの英語力をお持ちの方
メーカー・商社 印刷・紙・バルプ・書籍・パネル

株式会社バルカー

評価平均 ----
残業時間平均 ---
有給休暇消化率 ---
正社員

【大崎/大阪/熊本/仙台】営業(半導体業界むけシール材/フレックス制)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
550~700万円
勤務地
東京都
仕事内容
半導体産業向け高機能シール材の営業として従事頂きます。

【具体的には】
・半導体関連顧客へのセールス/ソリューション活動
・半導体製造装置メーカー及び付随する機器メーカーへのスペックイン活動
・半導体製造メーカーへの拡販活動(シェア拡大)
応募資格
・BtoB営業経験は必須(半導体業界での営業経験者は大歓迎)
・ソリューション提供型営業の実務経験3年以上の方

【歓迎】
・TOEIC700点以上
・理系出身の方
メーカー・商社 印刷・紙・バルプ・書籍・パネル

株式会社バルカー

評価平均 ----
残業時間平均 ---
有給休暇消化率 ---
正社員

営業(高機能樹脂テープ/フレックス制)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
550~720万円
勤務地
東京都
仕事内容
同社は、工業用シール材や高機能樹脂製品を製造・販売する
東証プライム市場上場のグローバル企業です。
素材商社、装置メーカー、機械メーカー、電子メーカー向けの高機能樹脂の素材、
もしくは加工品の法人向け営業をお任せします。

【具体的には】
?顧客の需要確認・新規開拓
?顧客との取引、見積作成
?商品やサービスの受注から納品対応
?納入された製品が発注通りか確認
?顧客からの不具合やクレームの対応
応募資格
・メーカーでの営業経験(技術営業の方歓迎)

【歓迎】
・電機業界または半導体業界での営業経験
・理系出身の方
メーカー・商社 印刷・紙・バルプ・書籍・パネル

株式会社バルカー

評価平均 ----
残業時間平均 ---
有給休暇消化率 ---
正社員

社内SE(基幹システム保守/フレックス制)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
550~800万円
勤務地
東京都
仕事内容
工業用シール材や高機能樹脂製品を製造・販売する当社にて、
全社的な情報化戦略に基づいたシステムソリューションを提供し、
システム保守・運用、ヘルプデスク・ユーザ支援等、IT管理全般をお任せします。
弊社で使用している基幹システム「ラキール」「S4」等について、
従業員等から要望をヒアリングし、課題抽出を行い、設定変更・メンテナンス、
外部業者と調整し開発を行う等を担って頂きます。
BIシステムの要件定義および開発経験がある方で、
コミュニケーションを積極的に取って頂ける方は大歓迎です。
応募資格
・ BIシステム開発における上流工程の経験
・ SQLの知見

【歓迎】
・ S4(SDMMFICOSO)経験
・ データサイエンティスト業務経験
・ ラキールETL・ラキールBIの設定経験
・ SQLserverの利用経験

あなたの会社を評価しましょう

口コミを投稿する

あなたの転職への不安や悩みを
Geeklyにお聞かせください

まずは相談してみる