求人一覧

該当件数:255
正社員

【リモート可】ローコードエンジニア(社長直轄プロジェクト/業務プロセス最適化)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
400~550万円
勤務地
東京都
仕事内容
社長室直轄のプロジェクトで、次世代基幹システムの再構築を担当していただきます。
現存業務を把握し、高い視座から俯瞰して業務プロセスの標準化・最適化をめざす、事業に深く関わるポジションです。
実装は、ERP(導入予定)にフィットさせるか、必要に応じてローコードでアプリを作成します。事業向けの運行管理システムに関する開発もあります。
尖った技術力より、計画力・実行力・応用力など、プロジェクトを進める能力が求められます。
応募資格
・WEB、IT、情報セキュリティの基礎知識
・ユーザー(社内)との折衝ができること
・ユーザー(社内)の要求の取り纏め、要件定義、ドキュメンテーションができること

【歓迎】
・ローコード開発経験/Microsoft Dynamics Business Central、Power Apps、Power Automate、など
・Microsoft 365の業務活用経験/Microsoft SharePoint、Teams、Forms、など
・Microsoft 365 管理者経験/Entra ID、Purview、Intune、Exchange、など
・貨物運送業の業務知識
・GMP省令、GDPガイドラインなど、メディカル規制の知識
・常識的な会社機能や商取引の知識
正社員

【高松】社内SE(セキュリティ/創業63年の物流事業会社)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
290~420万円
勤務地
香川県
仕事内容
同社は、146年の歴史を持つハイブリッド企業で、
「物流」と「モノづくり」をグローバルに展開しています。
物流事業では、国内外に拠点を構え、
保管から輸配送までワンストップサービスを提供しています。
エレクトロニクス事業では、自動車から家電まで幅広い分野の電子機器の生産を受託し、
国内外12ヶ所の工場で高品質なサービスを提供しています。

【具体的には】
・ ロジスティクス事業
・ 運送
・ 倉庫
・ 物流加工
・ 保管
・ 輸配送
・ 3PL事業
・ 四温度帯の維持
・ 精密機器・美術品輸送
・ エレクトロニクス事業
・ 電子機器の製造受託サービス
応募資格
・ 1年以上のインフラ系社内SEの実務経験
・ セキュリティに関する基礎的な知識

【歓迎】
・ エンジニアとしてセキュリティ及びサーバー運用、ネットワーク構築等のIT知識を保有
正社員

【高松】社内SE(創業63年の物流事業会社)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
290~420万円
勤務地
香川県
仕事内容
同社は、146年の歴史を持つハイブリッド企業で、
「物流」と「モノづくり」をグローバルに展開しています。
物流事業では、国内外に拠点を構え、保管から輸配送までワンストップサービスを提供しています。
また、エレクトロニクス事業では、幅広い分野の電子機器の生産を受託し、海外戦略をサポートしています。
同社は、社会とのつながりを重視し、信頼と実績を積み重ねてきました。物流事業では、
高い輸送技術とノウハウを有し、全国に拠点を構えています。
エレクトロニクス事業では、国内外に拠点を構え、お客様の「モノづくり」をサポートしています。
応募資格
・ 1年以上のインフラ系社内SEの実務経験
・ サーバーに関する基礎的な知識

【歓迎】
・ エンジニアとしてセキュリティ及びサーバー運用、ネットワーク構築等のIT知識を保有
正社員

【高松】社内SE(創業63年の物流事業会社)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
290~420万円
勤務地
香川県
仕事内容
同社は、1877年に香川県で創業したハイブリッド企業です。
ロジスティクス事業では、国内外に倉庫や物流拠点を整備し、
保管から輸配送までワンストップサービスを提供しています。
エレクトロニクス事業では、自動車から家電まで幅広い分野の電子機器の生産を受託しています。
国内外9カ国に拠点を構え、お客様の海外戦略を強力にサポートしています。
応募資格
・ 1年以上のインフラ系社内SEの実務経験
・ ネットワークに関する基礎的な知識

【歓迎】
・ エンジニアとしてセキュリティ及びサーバー運用、ネットワーク構築等のIT知識を保有
正社員

【東京】WEBデザイナー/自社サイトの運営/残業時間平均20.8h

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
300~400万円
勤務地
東京都
仕事内容
WEBサイトのデザインやコンテンツ制作、コーディング、更新業務、分析業務、改善提案、
アイコンやバナー制作、WordPressの投稿や管理、
広報ツールやポスターなどの制作物のエディトリアルや
グラフィックデザイン、ロゴデザイン、レタッチや画像加工、
動画撮影や制作、文章作成やテキスト校正などを行っています。
また、GoogleAnalyticsやユーザーインサイトを利用した分析も行っています。

【具体的には】
・ WEBサイトデザイン及びコンテンツ制作
・ WEBサイトコーディング
・ WEBサイト更新業務
・ WEBサイト分析業務及び改善提案
・ WEB関連のアイコン及びバナー制作
・ WordPressの投稿及び管理
・ 広報ツールや各事業部から依頼されるポスター等制作物のエディトリアル及びグラフィックデザイン
・ ロゴデザイン
・ レタッチや画像加工
・ 動画撮影及び制作
・ 文章作成やテキスト校正等
応募資格
・ IllustratorとPhotoshopの実務経験2年以上
・ HTML、CSSの実務経験2年以上
・ JavaScriptの理解
・ サイト運用〜改善までのご経験

【歓迎】
・ マネジメント経験
正社員

【東京】WEBディレクター/自社サイト運営/残業時間平均20.8h

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
370~450万円
勤務地
東京都
仕事内容
自社WEBサイトの運営とデザイナーとして活躍する業務です。
WEBサイトのデザインやコンテンツ制作、コーディング、更新業務、分析業務、改善提案を行います。
また、WEB関連のアイコンやバナー制作、広報ツールやポスターなどの
制作物のエディトリアルやグラフィックデザインも担当します。
さらに、ロゴデザイン、レタッチ、画像加工、動画撮影や制作、
文章作成やテキスト校正も行います。
分析やディレクション、マネジメント、企画立案、企画書の作成、外注選定や管理、デザイン品質の管理、スケジュール管理、各事業部との交渉や打ち合わせ、予算管理なども行います。

【具体的には】
・ WEBサイトデザイン及びコンテンツ制作
・ WEBサイトコーディング
・ WEBサイト更新業務
・ WEBサイト分析業務及び改善提案
・ WEB関連のアイコン及びバナー制作
・ WordPressの投稿及び管理
・ 広報ツールや各事業部から依頼されるポスター等制作物のエディトリアル及びグラフィックデザイン
応募資格
・ IllustratorとPhotoshopの実務経験2年以上
・ HTML、CSSの実務経験2年以上
・ JavaScriptの理解
・ サイト運用〜改善までのご経験

【歓迎】
・ マネジメント経験
正社員

【高田馬場】情シスチームリーダー(社内システム運用・保守/リモート相談可)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
400~550万円
勤務地
東京都
仕事内容
同社は、1984年の創業以来、安全かつ安心な輸送・配送サービスを提供しています。
社内SEとして、社内のITインフラ全般の管理・運用を担当し、社内システムの安定稼働を支えます。
また、IT環境の改善・新規構築にも携わり、チームリーダーとしてITインフラの管理・更新を行います。
24時間営業の事業を支えるため、安定した環境の維持に力を入れています。(業務外の緊急対応は5年以上発生していません。)
チームは5〜6名のエンジニアで構成され、東京本社勤務で転勤はありません。
風通しの良い社風で、社員の意見やアイデアが積極的に受け入れられます。

【具体的には】
・ 社内ITインフラ全般の管理・運用
・ IT環境の改善・新規構築
・ サーバー(Windows中心)の管理・運用
・ 仮想基盤の管理・運用
・ 社内ネットワークの設計・構築・管理・障害対応
・ 基幹システム運用・管理
・ システムBCPの運用・更新
・ ベンダ―企業との折衝
・ 社内ITインフラ環境の見直し
応募資格
・Microsoft365
【求めるスキル】
※実務経験がなくても自分で勉強する姿勢がある方
・ IT運用経験者(社内SE、ヘルプデスク、ネットワーク・インフラ周り 等)
・ Windows Server
・ Microsoft 365Azure
・ SQL
・ VPNネットワーク運用
・ Windows PC
・ Android/iOS
【歓迎】
・ プロジェクトリーダー・ チームリーダー
正社員

【DX推進】食品物流業界のDX化を牽引(メンバークラス)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
500~600万円
勤務地
東京都
仕事内容
【職務内容】
プロジェクトマネージャー(メンバー)として、社内の各セクションとの連携を図りながら、
PJ全体のリードを期待します。ご経験や強みを活かしながら業務を担当いただき、
キャリアアップの機会も提供します。将来的にはマネジメント領域にもチャレンジしていただけます。

【具体的に】
・次期食品倉庫システムの全センターへの導入・展開
(パートナー企業と開発したシステムの食品倉庫現場への導入・実装をリード)
・次期食品配送システムの推進(導入予定の各部署との連携、要件策定)、開発指導、現場導入の推進
・プロジェクトの品質、進捗、採算管理
・システム中期計画に基づくシステム予算管理、投資計画の策定
・DX推進のための社内外ステークホルダーとの関係構築・調整
(スピード感と質の向上を意識した円滑なコミュニケーションが必要)

【魅力】
・食品物流の実現場でDX化を推進することで、業界変革に貢献できる。
・裁量のある環境でプロジェクトをリードし、キャリアアップできる。
・システム導入・開発を通じて、事業全体の成長に関与できる。
応募資格
【必須】

・事業会社側でのシステム導入プロジェクトの経験(2年以上)
 事業会社の立場で、システム導入・刷新に関わった経験がある方
 導入するシステムの選定や要件定義、納入成果物の品質管理、プロジェクトの進行管理、協力会社のコントロールなどの業務経験

・SIer立場での実務経験
 2年以上の開発経験 もしくは 1年以上のコンサルティング経験 をお持ちの方があり、事業会社のSEのキャリアビジョンをお持ちの方

あなたの会社を評価しましょう

口コミを投稿する

あなたの転職への不安や悩みを
Geeklyにお聞かせください

まずは相談してみる