求人一覧

該当件数:1,043
正社員

【リモート/フレックス】Web エンジニア(自社開発100% / モダン開発環境)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
450~800万円
勤務地
東京都
仕事内容
同社は、不動産とテクノロジーを融合したWEBサービスの開発を通じて、
不動産取引をより身近で便利なものにすることを目指しています。
自社開発にこだわり、不動産売買領域におけるtoCサービスの
企画・開発・保守業務を担うWEBエンジニアを募集しています。
不動産×ITの融合により、お客様に手軽でスマートな不動産投資を提供しています。

【具体的には】
不動産売買領域におけるtoCサービスの企画・開発・保守業務
応募資格
・ 2年以上のWeb開発経験
・ Flutter/Vue/Djangoいずれかでの開発経験

【歓迎】
・ アジャイル開発(スクラム)経験
・ toC系サービスの開発経験
・ Flutterでの開発経験
・ AWSなどの関連経験
正社員

システムエンジニア(IPO準備中の急成長企業/開発生産性を追求した自社プロダ

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
500~700万円
勤務地
東京都
仕事内容
同社は不動産、IT、金融を融合した独自のビジネスモデルで成長を続けています。
不動産投資の売買仲介がメイン事業で、中古ワンルームを扱っています。
社内業務の効率化やDX推進が急務となり、IT環境の整備が重要なミッションとなっています。

【具体的には】
・ 業務内容
・ 業務効率化の推進
・ プロセスの可視化とモニタリング
・ ツールやシステム導入の企画・構築
・ 継続的改善の文化醸成
・ プロジェクト内容
・ 投資用不動産Web流通サービスブランド『イエリーチ』シリーズの運営
・ 共同投資サービス『みんなの年金』の運営

【環境】
・ 開発環境の裁量権が大きい
・ チームで話し合い、最適解で新しいものを早く取り入れる

応募資格
【必須】
・ 情報システムの要件定義・設計・開発経験
・ 情報システムの保守・運用経験
生活インフラ・運輸・不動産・建設 不動産関連・住宅

株式会社TJMデザイン

評価平均 ----
残業時間平均 ---
有給休暇消化率 ---
正社員

社内SE(業務システムの構築/高級カスタムキッチンメーカー)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
700~900万円
勤務地
東京都
仕事内容
創業110年を超える総合建築工具メーカーであるTJMデザインは、国内唯一の
高級カスタムキッチンメーカーというビジネスモデルも展開しています。
社内SEとして入社すると、DX推進部で社内業務システムの構築を担当し、
ITを活用した業務改善やコスト削減、利益創出を目指します。
同社は、キッチン事業の中核を担うシステムの機能アップデートに注力しており、
入社後はまずこの業務に携わります。ユーザーと近い立場で業務を進め、
システムの側面から事業貢献や事業成長に直接関わるポジションです。

【具体的には】
・ 社内業務システムの構築
・ DX推進部での業務改善、コストダウン、利益創出
・ 企画スタート後の業務
・ 社内関係部署からのヒアリング
・ 要件定義
・ 仕様検討
・ 開発・ベンダーコントロールとの折衝
・ システム完成まで
応募資格
・ WEB系システム開発に関する実務経験
・ プロジェクトマネージャー経験
・ 要件定義など上流工程経験
・ コミュニケーション能力
生活インフラ・運輸・不動産・建設 不動産関連・住宅

株式会社グッドライフ

評価平均 2.33
残業時間平均 60時間
有給休暇消化率 30%
正社員

【自社システム開発】不動産×IT社内SE

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
350~600万円
勤務地
東京都
仕事内容
【職務内容】
・システム開発(同社物件検索サイトの開発)
・社内基幹システムの企画や開発で得意な部分を担当頂きます。

上記以外にもご経験やご希望の業務に携わっていただける環境を整えております。

【具体的には】
システム開発業務
・同社が運営する物件検索サイトの開発
・今後展開予定の新規サービスの開発
・基幹システムとして採用しているSalesforceとの連携部分の開発
・上記システム開発を依頼している開発ベンダコントロール
 など

更なる成長を目指す会社をシステム面から支えてください

【社内の雰囲気】
良い意見であれば社員の声を積極的に取り入れていく姿勢が
社員同士の意見交換も活発です。
六本木一丁目駅直結の高層ビルで働きやすさも抜群。
応募資格
【必須】

・開発のいずれかのフェーズ業務のご経験

【歓迎】

・バックエンド、フロントエンドなどにおける開発経験
生活インフラ・運輸・不動産・建設 不動産関連・住宅

株式会社TAPP

評価平均 3.20
残業時間平均 ---
有給休暇消化率 ---
正社員

広告チームマネージャー(不動産投資事業の集客メインチャネルの戦略統括)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
800~1,200万円
勤務地
東京都
仕事内容
不動産投資用不動産の販売を通じて顧客の資産形成を支援する不動産会社です。
「新しい基準を創る」というビジョンを掲げ、他社とは異なることに果敢にチャレンジし続けています。
マーケティング戦略統括者を募集しており、オフライン広告からデジタル/SNS広告まで
最適なチャネルミックスを設計し、目標KPI達成に向けて推進します。

【具体的には】
・ 自社サービスのマーケティング戦略の策定
・ 企画立案から実行、効果検証までリード
プロジェクト内容
・ オフライン広告からデジタル/SNS広告までのチャネルミックスの設計
・ 目標KPI達成に向けた推進
・ 広告運用メンバーのマネジメント
・ タスク管理・育成
・ 不動産コンサルティングチーム(営業)やCRMチームとの連携
・ リード獲得からナーチャリング、成約までの一貫したマーケティングプロセスの構築
応募資格
・ データドリブンな運用ができること
・ Googleアナリティクスや各種BIツールを用いた分析スキル
・ A/Bテストによる検証・改善サイクルの経験
・ Excelなどを用いた数値管理に長けていること
生活インフラ・運輸・不動産・建設 不動産関連・住宅

株式会社S-FIT

評価平均 1.35
残業時間平均 ---
有給休暇消化率 ---
正社員

【リモート可】社内SE(年間休日120日/土日休み/「お部屋探しCafeヘヤギメ!」】

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
400~500万円
勤務地
東京都
仕事内容
同社は不動産DX改革を掲げ、業界の進化をリードしています。
DX戦略統括部では、属人化しやすい不動産業務をDXの力でデザインし、
お客様と働き手にとって価値のある体験を提供することを目指しています。
本ポジションでは、既存システムや進行中案件の補修やサポートなどのDX推進業務を担当いただきます。
また、不動産業界ではありますが、土日休みで週2〜3日のハイブリット勤務が可能です。

【具体的には】
・ RPAツールの開発・運用・保守
・ 自動化案件の要件定義
・ 自動化ツール開発の上流工程
・ 社内クラウドアプリの開発
・ DX推進業務
応募資格
・ ServiceNowなどの生成AIソリューションを用いたワークフロー開発の知見・経験

【歓迎】
・ 不動産業界の知見・経験
生活インフラ・運輸・不動産・建設 不動産関連・住宅

株式会社TAPP

評価平均 3.20
残業時間平均 ---
有給休暇消化率 ---
正社員

マーケティングコミュニケーションマネージャー(ブランド/SNS/PR責任者)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
800~1,200万円
勤務地
東京都
仕事内容
不動産投資用物件の販売を通じて顧客の資産形成を支援する不動産会社です。
「新しい基準を創る」というビジョンのもと、他社とは異なることに果敢にチャレンジし、
不動産業界の新しい顧客層にアプローチしています。
2023年には「海外の街創り」を目指しており、グローバルに事業を展開していく予定です。

【具体的には】
・ ブランディング戦略の策定と実行
・ SNSマーケティング・コンテンツ発信
・ クリエイティブディレクション
応募資格
【必須】
・マネジメント経験
・ デザイナーやライターとの協働経験
・ グローバル広報経験
生活インフラ・運輸・不動産・建設 不動産関連・住宅

株式会社S-FIT

評価平均 1.35
残業時間平均 ---
有給休暇消化率 ---
正社員

【リモート可】社内SE(DX推進担当/働き方◎)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
364~600万円
勤務地
東京都
仕事内容
【職務内容】
不動産DX改革を掲げ、業界の進化をリードする同社では、RPAツールを用いた社内業務の
自動化をはじめとした社内DXの推進を担う人材を募集しています。
業務内容は、RPAツールの開発・運用・保守が中心で、将来的には自動化案件の要件定義や
社内クラウドアプリの開発など、DX推進を目的とした幅広いタスクを経験できます。
週2〜3日出社のハイブリット勤務が可能で、不動産業界では珍しく土日休みです。

【具体的には】
DXプロジェクトにおける技術的なサポート(API連携やシステム統合など)
・他部門との調整、技術ドキュメント作成

RPA関連業務
・各種業務のRPAツールを用いた開発・運用・保守
・障害対応(エラー解析、迅速な対応)
・新しい自動化案件の提案・要件定義
・管理者の補佐(進捗管理、タスクフォロー)
・技術支援
応募資格
【必須】
・プログラミング(VBA、Python、JavaScript等)の実務経験
・基本的なITスキル(Excelやその他Officeツールの活用経験)
・チームメンバーや他部門と連携するためのコミュニケーションスキル

あなたの会社を評価しましょう

口コミを投稿する

あなたの転職への不安や悩みを
Geeklyにお聞かせください

まずは相談してみる