求人一覧

該当件数:1,044
正社員

【大阪】プロダクトマネージャー

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
700~900万円
勤務地
大阪府
仕事内容
プロダクトマネージャーとして、既存事業のグロースをメインとして新規事業の立ち上げも任せて
いきたいと考えております。
既存の不動産コンサルティング事業の後方支援を始めとして、
今後始まるWEBサービスでの新規事業の立ち上げなどを担っていただくことを期待しています。
いわゆるプロ人材や外部パートナー企業様、開発チームとマーケティングチームなどとの協業が前提なので、レベルの高い人材と共にスキルを磨いていくことが可能になると考えていただければ嬉しいです。
各部署との横断的なコミュニケーションが問われる環境で、
計画の進捗を管理し、必要に応じて各部署と連携し、計画を作成します。
机上の空論だけではなく、データドリブンでの推進を期待します。

【具体的には】
・ビジョン策定
それをチーム全体で共有します。これは、製品が市場で成功するための方向性を示す重要な役

・ITソリューションの活用
事業の効率化や価値創出のために、最新のITソリューションを活用します。
データ分析、AI、ブロックチェーンなどの技術を適切に利用し、事業の競争力を高めます。
応募資格
・事業責任者の経験

【歓迎】
・小規模から大規模になるまでの成長過程の経験がある方
・不動産業界の経験
正社員

DX推進(不動産開発・建替え事業)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
500~850万円
勤務地
東京都
仕事内容
同社事業・組織の拡大に伴い、体制強化を図るため、社内各部門を横断したIT化、DX推進の部門立上げ、業務遂行を担える方を募集します。

【職務内容】
同社は業界としてデジタルトランスフォーメーションが遅れている不動産を事業の主体とする企業です。
同社の「人から街、社会へ、そして未来へ」というビジョンを実現するため、DXを用いて「人が生み出す価値を最大化する」「時代の変化に対応し、持続的に成長できる企業になる」「独自性と競争力を生み出す」ために必要な施策を企画・実行していただきます。
下記は現在動いている施策・今後実施したい施策ですが、担っていただく業務はこれらに縛られるものではありません。

・MS365導入による基本業務・コミュニケーションのデジタル化
・人材評価、勤怠管理システムの導入による効率化
・ERP、管理会計の導入によるデータドリブンな経営を実現
・不動産情報集約システムの活用による業務変革
・プロパティマネジメントシステムの導入による効率化
応募資格
・基幹業務を効率化するSaaSなどの知見
・IT技術、ソフトウェア、情報セキュリティに関する知見
・業務上の課題設定能力
・部門を横断し、巻き込み、推進する力

【歓迎】
・不動産業界でのDX推進経験をお持ちの方
・基本業務ソフトウェア(MS365など)の導入経験をお持ちの方
・人事、労務、会計などの基幹システム導入経験をお持ちの方
正社員

【若手活躍中】ネットワークエンジニア(フレックス制度/年間休日127日)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
500~800万円
勤務地
東京都
仕事内容
これまでのご経験を基にインフラエンジニアとして以下の業務をお任せ致します。

【具体的には】
※メインでお任せするのは(1)〜(3)となります。
(1)社内システムの企画/要件定義/設計/構築/運用
(2)情報セキュリティ対策と内部監査
(3)システムに関する事業継綬計画の方針策定と実行
(4)システム導入に必要なハード・ソフトウェア開発/選定/導入
(5)グルーブウェア導入や社内ネットワークの企画/構築/導入
(6)IT資産やライセンス管理
(7)クラウド導入・運用

・組織構成
システム部門は約10名が在籍しております。
30代〜50代/グループ長:2名、メンバー:5名、一般職:3名/中途入社者が内2名(IT関連企業:インフラ整備、運用管理等)

・働きやすさ
フレックス制度の柔軟活用や、年間休日127日と魅力がございます。
残業時間は繁忙期含め平均30〜40時間程度(月)となっていますが、人員強化による適切な配置を行い、残業時間も削減に向けて動いております。
応募資格
インフラSE経験(ネットワーク/サーバ/セキュリティ、どの分野の経験者も可)

【歓迎】
社内SE/SI/ベンダー側の方、いずれも歓迎

生活インフラ・運輸・不動産・建設 不動産関連・住宅

株式会社昭栄美術

評価平均 3.60
残業時間平均 40時間
有給休暇消化率 40%
正社員

【リモート】ネットワークエンジニア(社内向け/フルフレックス/健康経営優良法人2024に選出企業)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
430~600万円
勤務地
東京都
仕事内容
同社の情報システム担当として、システム周りの下記業務に携わっていただきます。
将来的には社内システムに関する提案や企画にも携わることを想定しており、幅広いスキルを身に着けて成長したい方を歓迎します。

【具体的には】
・PC等デバイスの管理業務(PCキッティング業務、ノートPC・デスクトップPC・iPad・Windows10.11・MacOSなどの管理等)
・PCサポート業務(ヘルプデスク業務、トラブル対応、ベンダー・メーカーとの対応等)
・ソフトウェア管理保守業務(主にadobe、Vector、LINKS(社内基幹システム)、グループアドレス等)
・グループウェア管理
・ISO27001監査対応補助(情報セキュリティ)

【配属先情報】
経営管理部
経理課(6名) 課長2名-係長1名-主任1名-スタッフ2名
うちシステム担当 課長1名-主任1名-スタッフ1名
応募資格
・ネットワークエンジニア/サーバーサイドエンジニア経験者

【歓迎】
・エンジニアとして運用、保守の経験がある方
・社内SEとしての経験
生活インフラ・運輸・不動産・建設 不動産関連・住宅

株式会社イトーキ

評価平均 ----
残業時間平均 ---
有給休暇消化率 ---
正社員

<ハイクラス>【週2日リモート可】SaaS営業(プライム上場/フレックス制)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
800~850万円
勤務地
東京都
仕事内容
同社にて、以下業務をお願いしております。

【具体的には】
・新規事業(SaaSプロダクト等)立ち上げに伴う営業/営業推進
・新規/既存事業拡販のためのパートナー連携サービス方針・ビジネスモデルの策定

【このポジションの魅力】

・創業133年老舗企業の社内ベンチャー的な立ち位置で新規事業にチャレンジすることができる。
・昨今注目されている”働き方”に、オフィスデザイン×IoT/AIという切り口で関わることができる。
・新しい組織のため、組織づくりを0から経験することができる。
応募資格
・BtoB向けSaaS商材の営業経験2年以上

【歓迎】
・新規顧客向けの営業だけでなく既存顧客向けのカスタマーサクセスの実務経験
・システム開発/ビジネス開発/マーケティングに関する実務経験
生活インフラ・運輸・不動産・建設 不動産関連・住宅

株式会社イトーキ

評価平均 ----
残業時間平均 ---
有給休暇消化率 ---
正社員

【週2日リモート可】SaaS営業(プライム上場/フレックス制)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
500~800万円
勤務地
東京都
仕事内容
同社にて、以下業務をお願いしております。

【具体的には】
・新規事業(SaaSプロダクト等)立ち上げに伴う営業/営業推進
・新規/既存事業拡販のためのパートナー連携サービス方針・ビジネスモデルの策定

【このポジションの魅力】

・創業133年老舗企業の社内ベンチャー的な立ち位置で新規事業にチャレンジすることができる。
・昨今注目されている”働き方”に、オフィスデザイン×IoT/AIという切り口で関わることができる。
・新しい組織のため、組織づくりを0から経験することができる。
応募資格
・BtoB向けSaaS商材の営業経験2年以上

【歓迎】
・新規顧客向けの営業だけでなく既存顧客向けのカスタマーサクセスの実務経験
・システム開発/ビジネス開発/マーケティングに関する実務経験
生活インフラ・運輸・不動産・建設 不動産関連・住宅

株式会社イトーキ

評価平均 ----
残業時間平均 ---
有給休暇消化率 ---
正社員

【週2日リモート可】データコンサルタント(プライム上場/フレックス制)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
550~800万円
勤務地
東京都
仕事内容
同社にて、以下業務をお願いしております。

自社サービスを通じて収集するデータや顧客から提供されるデータを分析し、オフィス空間やオフィスの運用方法、働き方を改善するためのコンサルティングを行っていただきます。
【具体的には】
・オフィス空間で生成される様々なデータが集約される社内ツールを使い、仮説を立てながら問題点を分析
・ご提案に向けたシナリオ作成(資料作成)
・お客様(提案先は、総務や人事、経営層等)にコンサルティング提案
・プロセス:データ収集→データ分析→解釈・評価→施策提言(データに基づいてお客様へ提案)→施策実行(該当部署へ接続)
・扱うデータ:活動データ・環境データ・稼働データ・レイアウトデータ

【このポジションの魅力】
・創業133年老舗企業の社内ベンチャー的な立ち位置で新規事業にチャレンジすることができる。
・昨今注目されている”働き方”に、オフィスデザイン×IoT/AIという切り口で関わることができる。
・新しい組織のため、組織づくりを0から経験することができる。
※新規事業立案背景※
従来オフィスは、働く人が一か所に集まることで効率的に業務を遂行しその管理を行うための場所でした。しかし近年では、社会情勢やビジネス環境の急激な変化や働き方、多様性の拡大、人口変動による人材確保などの課題から経営ビジョンを具現化し、従業員のエンゲージメントやWell-Beingを高め、チームのコミュニケーションを促進しながら、イノベーションを創出する場へと役割が変化しています。
一方で、状況や目的に応じた「働き方」や「働く環境」の最適解を求めると、オフィスリニューアルは短いサイクルになり、オフィスのマネジメントの難易度が上昇します。そのため、当サービスでは「働き方」と「働く
応募資格
【いずれか必須】
・SaaS領域において、データ分析・コンサルティング経験のある方
・データ分析を行い、お客様へそのデータ共有と打ち手の提案経験がある方
正社員

<ハイクラス>【リモート可】ITコンサル(野村不動産グループ/ホワイト500認定企業/フレックス制)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
800~900万円
勤務地
東京都
仕事内容
同社にて、以下業務をお願いしております。

・全社のシステム企画立案、組織検討、DX推進
・サイトリニューアルなどのプロジェクトにおけるマネジメント、Web制作、開発ディレクション、ベンダーコントロール
・サイト企画の仕様設計や、ロードマップの構築、要件定義
・営業支援システムおよび関連システムの企画、設定、運用構築、ベンダーコントロール
・提案書作成 など
・ローコード、ノーコード開発(PowerPlatform) など
※ベンダーへの指示だしや各ベンダーとの橋渡しなどのベンダーコントロールがメインの業務です。

【具体的には】
■配属先:
デジタルマーケティング推進部は 23名の組織です。
・推進部部長1名
・WEBマーケティング 7名
・ノムコムサイト運用 8名
・システム担当(システム企画、ベンダーコントロール、ローコード開発) 7名
応募資格
下記、いずれかを満たす方
・toC向けのWebプロダクトの開発経験(SEO、パフォーマンス改善、UI改善の開発経験)がある方
・大規模システムのPM・PL経験がある方

<推奨経験>
・大手SIer・ITコンサルでのPM・PL経験
・サービス企画、BPR企画・推進の経験
・Javaを用いたシステム開発の実務経験
・PowerPratformの構築経験
・AWS の設計・構築経験

あなたの会社を評価しましょう

口コミを投稿する

あなたの転職への不安や悩みを
Geeklyにお聞かせください

まずは相談してみる