求人一覧

該当件数:445
生活インフラ・運輸・不動産・建設 建築・土木・設備工事

株式会社リムズ

評価平均 ----
残業時間平均 ---
有給休暇消化率 ---
正社員

【 webシステム】社内業務アプリ開発/土日祝休/残業10程度/DX推進

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
500~600万円
勤務地
東京都
仕事内容
内装の総合プロデュース企業にて、
社内発注システムの開発を行うシステムエンジニアを募集しております。
今後は社内システム開発や新しいDXプロジェクトのシステム開発も予定しており、
要件定義から開発、運用まで全プロセスに携わっていただきます。
同社はオフィス内装施工を手掛ける企業として、
業務のデジタル化を推進し、新システム開発を通じて業務プロセスの改善を目指しております。
DX推進課は組織拡大を予定しており、生成AIを積極的に活用し業務工数削減にも取り組んでいます。

【具体的には】
・ 内装の総合プロデュース企業における社内発注システムの開発
・ 今後の社内システム開発、新しいDXプロジェクトのシステム開発
・ 要件定義から開発、運用までの全プロセスに関与
・ DX推進や業務プロセスの改善など、開発以外のプロジェクトにも携われる
応募資格
・WEBアプリケーションの実務経験
・OSやSlerでの経験

【歓迎】
・ChatGPTなどの生成ツールを活用した経験
・DX推進に関わるプロジェクト経験
・PHPやPostgreSQLの使用経験
正社員

【地理空間情報リーディング】建設コンサルタント

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
430~800万円
勤務地
仕事内容
創業75年の地理空間情報リーディングカンパニーです。
「G空間 x ICT」「気候変動対策」「まちづくり」の3つの事業領域を展開しております。
航空写真測量の技術を基盤に、地理空間情報技術で社会インフラ事業を支え、
都市計画などの建設コンサルタント、地質や海洋などの調査、防災・減災、環境・エネルギー分野など、
幅広い分野で専門性の高い技術サービスを提供しています。
近年では、自動運転や3D都市モデルなど、注目度が高まる地理空間情報分野で
業界トップクラスの技術を有し、日本のまちづくりを支援しております。
応募資格
下記いずれかのご経験をお持ちの方
・土木系学科ご出身 ・ゼネコン・発注者側(官公庁・地方自治体)
・建設コンサルタントでの業務経験

【歓迎】
・以下の資格をお持ちの方
→技術士、RCCM資格保有者、土木施工管理技士、建築士
正社員

ITコンサル(週2回リモート可/官公庁向けDX推進/水インフラ事業で安定性抜群)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
500~700万円
勤務地
東京都
仕事内容
【職務内容】
要件定義:
・官公庁(国や地方自治体)と直接やりとりをする。
・現状課題をヒアリングし、自社システムをどのように利用するか擦り合わせる。
企画・設計:
・上下水道の管理システムの仕様を自治体とともに決定。
・開発は開発会社に全て外注するため、企画・提案の上流工程の業務がメイン。
*1案件につき、3〜6名ほどでプロジェクトを推進
*これまでに100件以上の導入実績あり

?従事すべき業務の変更の範囲
(変更の範囲)無期雇用の正社員は会社の指示する他部署への異動を含めた業務内容の変更を命じることがある。

?就業場所の変更の範囲
(変更の範囲)会社の定める場所へ異動(転居を伴う配置転換を含む)を命じることがある。地域限定職群にとどまる場合、規定に順ずる期間中は変更なし。

▼サービスについて
端末でいつでもどこでも上下水道の管路情報を把握できるシステムにて、上下水道に関する図面や台帳などの情報をデジタルに管理できるようにする。
浄水施設や下水処理施設などの設備や図面を、端末を使用して素早く取り出せるシステムにて、日常業務の効率化、高度化、非常時の災害対応、将来を見通した事業経営を支援する。
応募資格
いずれか必須
・官公庁や社会インフラに関するDX関連業務(企画提案、導入調査、要件定義など)の実務経験
・クラウド環境(AWSなど)を開発基盤にしたシステムやアプリケーション開発、運用管理の実務経験
生活インフラ・運輸・不動産・建設 建築・土木・設備工事

株式会社森本組

評価平均 ----
残業時間平均 ---
有給休暇消化率 ---
正社員

【大阪】 社内SE

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
579~720万円
勤務地
大阪府
仕事内容
創業70年以上、 無借金経営を継続中の当社の社内SEをお任せします。 将来的には基幹システムの構築やIT戦略にも携わっていただく 予定です。 経験を活かして、家庭と両立した働き方を実現できます。

【具体的には】
■現在使用しているデータベースの移行 新しいデータベースの導入
■アプリケーションの開発 社員へのIT教育
★データ管理と業務効率化を図るため、 積極的に新技術を取り入れ、 社内のITスキル向上にも貢献していただきます。
応募資格
【必須】
システム開発・プログラミング経験をお持ちの方(規模 言語不問)
生活インフラ・運輸・不動産・建設 建築・土木・設備工事

一建設株式会社

評価平均 ----
残業時間平均 ---
有給休暇消化率 ---
正社員

PM(社内システムの上流工程/東証プライム上場の飯田グループホールディングスの中核企業)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
400~650万円
勤務地
仕事内容
東証プライム上場の飯田グループホールディングスの中核企業として、
同社は全国トップクラスの住宅供給実績を誇ります。
戸建分譲住宅事業を中心に、用地の仕入れからアフターサービスまで一貫して提供し、
高品質・低価格の住宅を供給しております。
住宅事業に加え、リフォーム事業やアセットソリューション事業など、
住まいに関する幅広い事業を展開し、ライフサイクル全体をサポートすることを目指しています。
飯田グループホールディングスの創業企業として、分譲住宅や注文住宅を中心に発展し、
お客様の笑顔があふれる生活のパートナーとして会社づくりを行っております。

【具体的には】
・ 建設業向け基幹システムの保守・運用サポート
・ 基幹/会計システムの刷新業務
・ 上流工程から下流工程まで一気通貫で担当(開発フェーズは除く)
応募資格
【必須】
・アプリ、システム開発経験
・基幹システムのリプレースに携わられた経験
・ベンダーコントロールまたは顧客対応の経験

【歓迎】
・IT系ベンダーで新技術・製品の提案経験
・ITインフラ運用に関するスクリプト作成、または改善提案等
の経験
・情報セキュリティマネジメントに関する実務経験
生活インフラ・運輸・不動産・建設 建築・土木・設備工事

一建設株式会社

評価平均 ----
残業時間平均 ---
有給休暇消化率 ---
正社員

システムエンジニア(社内システムの上流工程にチャレンジできる)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
400~650万円
勤務地
東京都
仕事内容
【職務内容】
システムの企画・提案、外注選定、要件定義、基本設計といった
上流工程及びプロジェクトマネジメントをメインに担います。
ネットワーク環境整備やクラウド移行、MDMの導入など、
様々なプロジェクトを予定していますので、企画・提案、外注選定、要件定義、基本設計といった
上流工程でのプロジェクトマネジメントが中心で、将来的にはプロジェクトリーダーとして指揮を
取っていただきながらご自身のアイデアなどを積極的に発信し、IT戦略などにも携わっていただきます。
なお企画以外にも既存環境の運用やユーザーからの要望を元にしたシステム改善、
サポートデスク業務なども並行して行います。

【具体的には】
・ 建設業向け基幹システムの保守・運用サポート
・ 基幹/会計システムの刷新業務
・ 上流工程から下流工程まで一気通貫で担当(開発フェーズは除く)
応募資格
【必須】
・アプリ、システム開発経験
・基幹システムのリプレースに携わられた経験
・ベンダーコントロールまたは顧客対応の経験

【歓迎】
・IT系ベンダーで新技術・製品の提案経験
・ITインフラ運用に関するスクリプト作成、または改善提案等
の経験
・情報セキュリティマネジメントに関する実務経験
正社員

社内SE(グループインフラ統一の推進/マンション設計・施工において業界トップクラス)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
700~880万円
勤務地
東京都
仕事内容
長谷工グループでは、グループ各社における新たなコミュニケーション基盤の検討とインフラ共通基盤の運用強化を目的として、システムベンダーと連携しながら要件定義や課題解決を推進します。
子会社化した企業のITインフラ統一や業務システム整備を行い、会社としての基盤を強固にするために増員採用を実施いたします。
マンション事業に関わる全てをトータルプロデュースしており、業界内で圧倒的なポジションを確立しています。
今後はストック市場をターゲットとするサービス関連事業やシニア・海外関連事業の強化も行う予定です。

【具体的には】
・グループ各社における新コミュニケーション基盤の検討及びインフラ共通基盤の運用強化に向けて、要件定義・課題解決をシステムベンダーと連携を図りながら推進していただきます。
・長谷工グループ全体でIT投資、DX強化を図っており、億単位の大規模プロジェクトを推進します。
AIやチャットGPTなど最新技術の活用にも積極的に取り組んでいます。
応募資格
ネットワークもしくはサーバーの設計・構築経験を3年以上お持ちの方≪業界不問≫
※IT資産管理やクラウド(IaaS、PaaS)運用管理経験のある方は歓迎です。
正社員

社内SE(第二新卒歓迎/スマートパークの運用管理)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
560~680万円
勤務地
東京都
仕事内容
同社は施設付帯駐車場の運営・管理、駐車場機器の設計・開発・設置などを主な事業内容としております。
自社サービスとして『スマートパーク』、『スマートパークライト』、
『スマートパークプロテクト』などを展開しております。
運営・管理を担う駐車場施設は全国1200カ所、管理台数は約21万台にのぼります。
また、「令和3年度気候変動アクション環境大臣表彰」を受賞しております。

【具体的には】
・ 自社内のDX化を推進
・ 業務効率化に向けた各種システムのデータ連携作業や開発
応募資格
【必須】
・ エンジニアとしての就業経験
・ システム開発などITの仕事に興味があること

【歓迎】
・ ITの基礎知識がある方
・ エンジニア経験者
・ 専門学校や理系学部でプログラミングなどを学んだことがある方(実務未経験OK)
・ IT業界での経験や知識をお持ちの方(浅い経験でも歓迎!)
・ kintone、楽楽シリーズなどに触れたことがある方※必須ではありません。

あなたの会社を評価しましょう

口コミを投稿する

あなたの転職への不安や悩みを
Geeklyにお聞かせください

まずは相談してみる