求人一覧

該当件数:296
生活インフラ・運輸・不動産・建設 建築・土木・設備工事

新日本空調株式会社

評価平均 3.88
残業時間平均 80時間
有給休暇消化率 100%
正社員

【デジタル推進室】社内SE(Java / SQL / 三井グループの大手総合設備建設)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
440~740万円
勤務地
東京都
仕事内容
同社は2021年4月に「デジタル推進室」を設立し、DXに向けた取り組みが加速しています。設立2年目のデジタル推進室において、特に同社の収益の根幹を支える現業・建設現場の業務プロセスのデジタル化について、設計・構築〜運用を牽引していただきます。主にノーコードorローコードツールを活用しデジタル化を進めてゆくためPG・SEとしての基本的な知識が必要となりますが、SIerとは異なる社内SEの視点からユーザの要求を実現するスキルが求められます。また同社では基幹システムリプレイスプロジェクトを控え、様々なシステムが連携する環境へとダイナミックに変化する過程を体感し、建設現場のBIMデータの取得から管理(建物資産の情報を作成、管理する包括的なプロセス)を行うなど、デジタル技術によって事業に変革を起こしてゆく仕事に関与することになります。

【具体的には】
・ノーコードorローコードツールを活用した業務プロセスの自動化・デジタル・効率化(RDB(MS)の活用)。
・自社ナレッジシステムの構築〜運用。
・インフラ環境構築(オンプレミス、IaaS/PaaS/HaaS、マルチクラウド等)およびオンプレミスからクラウド環境への移行における企画〜要件定義〜運用(自社情報システム部門およびクラウドベンダーと協力)。
・次世代を担う若手の育成。
※その他、ご経験に応じて業務をお任せ致します。
応募資格
・システム開発・運用経験3年以上
・プロジェクトコントロール(PL・PMなど)経験
・SQL

【歓迎】
・インフラ環境構築および運用経験
・Java等によるサーバサイド開発経験
・パブリッククラウド(AWS/GCP/Azure等)の構築・運用経験
生活インフラ・運輸・不動産・建設 建築・土木・設備工事

新日本空調株式会社

評価平均 3.88
残業時間平均 80時間
有給休暇消化率 100%
正社員

【デジタル推進室】社内SE(三井グループの大手総合設備建設会社)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
385~660万円
勤務地
東京都
仕事内容
【職務内容】
同社は2021年4月に「デジタル推進室」を設立し、DXに向けた取り組みが加速しています。設立2年目のデジタル推進室において、特に当社の収益の根幹を支える現業・建設現場の業務プロセスのデジタル化について、設計・構築〜運用を牽引していただきます。主にノーコードorローコードツールを活用しデジタル化を進めてゆくためPG・SEとしての基本的な知識が必要となりますが、SIerとは異なる社内SEの視点からユーザの要求を実現するスキルが求められます。また当社では基幹システムリプレイスプロジェクトを控え、様々なシステムが連携する環境へとダイナミックに変化する過程を体感し、建設現場のBIMデータの取得から管理(建物資産の情報を作成、管理する包括的なプロセス)を行うなど、デジタル技術によって事業に変革を起こしてゆく仕事に関与することになります。

【具体的には】
・ノーコードorローコードツールを活用した業務プロセスの自動化・デジタル・効率化(RDB(MS)の活用)。
・BIM用データ取得〜管理。
・自社ナレッジシステムの構築〜運用。
・インフラ環境構築(オンプレミス、IaaS/PaaS/HaaS、マルチクラウド等)およびオンプレミスからクラウド環境への移行における企画〜要件定義〜運用(自社情報システム部門およびクラウドベンダーと協力)。
※その他、ご経験に応じて業務をお任せ致します。
≪社風≫風通しが良く、肩書に関係なく意見を言い合える風土があります。
応募資格
・何らかの言語を用いたシステム開発・運用の実務経験1年以上
※年齢に応じてマネジメントスキルも必要となります

【歓迎】
・インフラ環境構築および運用経験
・パブリッククラウド(AWS/GCP/Azure等)の構築・運用経験
正社員

Webディレクター(タイムズクラブ担当)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
400~700万円
勤務地
東京都
仕事内容
下記の業務をお任せします。
・同社の会員様(タイムズクラブ会員)向けのサービスサイト及びWebアプリケーション開発のディレクションをお任せします。
・事業側の担当として、ICT部門のエンジニア、デザイナーと協働しながら進めていただきます。

【配属先について】
・会員マーケティング本部 タイムズクラブ推進部 デジタルコミュニケーショングループへの配属となります。
・デジタルコミュニケーショングループは6名の組織です。
・20代〜30代の社員が中心です。
応募資格
・Web ディレクター経験(年数不問)

【歓迎】
・スマートフォンアプリケーションの基礎知識
・エンジニア、デザイナー、企画部門との協働・折衝経験
正社員

Java 開発エンジニア(タイムズカー関連システム開発)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
400~700万円
勤務地
東京都
仕事内容
同社事業における一般コンシューマ向け各種サービスサイト、アプリケーション、事業運営に必要な裏側の管理システムの開発をお任せします。

主な事業・サービスは下記の通りです。
・タイムズパーキング(駐車場)
・タイムズカー(カーシェア・レンタカー)
・タイムズペイ(決済事業)
・タイムズクラブ(会員事業)
・企画段階から入り、要件定義〜テスト/リリースまで担当いただきます。
・実装言語は Java、DB は Oracle、OS は Windows、検証/本番環境 OS は Linux 中心。
・DB 論理設計も担当、Web サーバー、AP サーバーなどの設定作業も一部実施。

【組織体制】
・適性とご希望を踏まえて、ICT 推進本部全体での配属を検討させていただきます。

主な配属先例は下記の通りです。
・パーキング・会員決済開発室(駐車場・会員決済事業を担当)
・タイムズカーシステム開発室(カーシェア・レンタカーを担当)
・タイムズタワー推進室(自社オリジナル精算機のソフトウェア開発を担当) 等
応募資格
・Java での開発経験をお持ちの方

【歓迎】
・アジャイル開発経験をお持ちの方
・Web サーバー、AP サーバーの設定経験
正社員

Webディレクター(多様なサービスに携わるポジションです)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
400~700万円
勤務地
東京都
仕事内容
パーク24グループが手がける各種事業・サービスにおける、サービスサイト及び Webアプリケーション開発のディレクションをお任せします。中でも今回の募集では、「タイムズ駐車場検索」「タイムズペイ」「タイムズクラブ」といった、駐車場・決済・会員事業の開発に携わっていただきます。

【配属先について】
・ICT 推進本部 パーキング・会員決済開発室への配属となります。
・30名程度の組織で、うち 10名がデザイナーです。
・20代〜30代の社員が中心です。
応募資格
・Web ディレクター経験(年数不問)

【歓迎】
・スマートフォンアプリケーションの基礎知識をお持ちの方
・エンジニア、デザイナー、企画部門との協働・折衝経験をお持ち
正社員

社内DX担当(若手活躍中)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
300~700万円
勤務地
東京都
仕事内容
システムの企画・構築については、当社の顧客・施工管理システム(お客様の契約から引渡まで一元管理)に携わる仕事です。業務効率をあげるための課題やアイデアを纏めてシステムの企画立案を実行します。顧客管理の核となるシステムに直接関われる仕事のため、あなたにとって貴重な経験を積めます。

【具体的には】
・DX事業として業務の課題を分析し、デジタル技術の概要を理解した上で施策を立案
・顧客、施工管理システムの企画、構築
・新サービスの開発も積極的に検討ください
応募資格
・Webサービスの企画・ディレクション経験
・サービス検討や設計に携わった経験

【歓迎】
・BtoCのWebサイトにおけるディレクション経験
正社員

ハードウェアエンジニア(防災設備)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
450~750万円
勤務地
東京都
仕事内容
・消防用設備(火災報知設備、感知器)へ搭載するハードウェアの開発を担当。
※設計/評価における、システム全体の知見を活かした判断、円滑なコミュニケーションが欠かせない職種です。
◎ビルや官公庁、学校、病院を含む各分野の防災機器開発を担当。
全国的に名が知られる大型商業施設や工場、駅ビル等、様々な施設の安全を支えていくやりがいがあります。≪使用ツール≫CR-8000/CR-5000、LTspice(回路シミュレータ)、DS-2

【具体的には】
・ソフト/ハードウェアを組み合わせた新製品および防災システムの開発。
・既存機器のリニューアル、バージョンアップなどに関わる製品開発。
・仕様検討〜設計〜評価〜量産立ち上げまで上流〜下流まで一連の開発業務を担います。
応募資格
・回路設計開発経験(デジ/アナ回路)

【歓迎】
・ソフトウェア開発の経験がある方。(C、C++)
正社員

【千葉】ソフトウェア開発

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
400~600万円
勤務地
千葉県
仕事内容
【職務内容】
フィールドと上位(AIやクラウド)を中継する機器(Linuxで動作)上で動作するアドオンソフトの作成をお任せいたします。

【具体的には】
・ユーザーが使いやすいユーティリティーソフトの作成
・クラウドで動作するサービスの構築
を行います

※使用言語は、C++/C#/Pythonを利用し開発を行います
※最初に参画していただくプロジェクトは、アメリカ製品を日本企業向けにカスタマイズしていただきます。

【魅力】
・製造業の現場ではベテラン技術者の減少をクラウド上のAIを使って効率よく運用することが急務となっています。製造現場の課題解決につながる非常に重要なプロジェクトです。
 工場、プラントのデータをセキュアかつ簡単にクラウドと繋ぐことが出来る機器は日本にはなく、今後のニーズが見込まれている商材に関われます。
応募資格
・C言語の経験

【歓迎】
・組み込み系の経験
・Pythonの経験
・Linuxの経験
募集年齢:25歳〜40歳

あなたの会社を評価しましょう

口コミを投稿する

あなたの転職への不安や悩みを
Geeklyにお聞かせください

まずは相談してみる