求人一覧

該当件数:296
正社員

【中国・四国】マーケティング部長(ハウスメーカー)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
1,000~1,500万円
勤務地
岡山県
仕事内容
【職務内容】
マーケティング戦略の策定/立案
クリエイティブエージェンシー・広告運用業者へのディレクション
自社サイト/SNS等の設計、構築、運用
各種広告の運用
CRMの設計、推進
経営陣への定期的な報告と提案、資料作成
営業チーム等社内横断の連携によるマーケティング施策の質・量向上

【具体的に】
オーナー経営から(IPOも念頭に置いた)組織的経営への転換
組織体制・レポーティング体制・規程整備・ガバナンス体制等の構築
※創業者兼前オーナーは取締役退任から10年程度経過も、足元でも相談役として会社経営に一定の関与
周辺地域への新規出店
出店エリアの検討、出店に向けた人材の確保、出店エリアにおける各業者との関係構築、等
マーケティングの高度化
CxOを中心としたマーケティング組織体制の整備を図り、戦略的かつ体系的な施策の推進(マーケティング責任者は本件募集)
中四国エリアの同業のロールアップM&A
応募資格
【必須】
オンライン・オフライン両方のマーケティング業務経験
広告代理店・制作ベンダーのディレクション経験
管理職経験

【歓迎】
ハウスメーカーに関する知見や興味
正社員

【フレックス/リモート可】サーバーエンジニア(官公庁向けDX推進/スタンダード市場上場)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
500~700万円
勤務地
東京都
仕事内容
【職務内容】
要件定義:
・官公庁(国や地方自治体)と直接やりとりをする。
・現状課題をヒアリングし、自社システムをどのように利用するか擦り合わせる。
企画・設計:
・上下水道の管理システムの仕様を自治体とともに決定。
・開発は開発会社に全て外注するため、企画・提案の上流工程の業務がメイン。
*1案件につき、3〜6名ほどでプロジェクトを推進
*これまでに100件以上の導入実績あり

▼サービスについて
端末でいつでもどこでも上下水道の管路情報を把握できるシステムにて、上下水道に関する図面や台帳などの情報をデジタルに管理できるようにする。
浄水施設や下水処理施設などの設備や図面を、端末を使用して素早く取り出せるシステムにて、日常業務の効率化、高度化、非常時の災害対応、将来を見通した事業経営を支援する。

?従事すべき業務の変更の範囲
(変更の範囲)無期雇用の正社員は会社の指示する他部署への異動を含めた業務内容の変更を命じることがある。

?就業場所の変更の範囲
(変更の範囲)会社の定める場所へ異動(転居を伴う配置転換を含む)を命じることがある。地域限定職群にとどまる場合、規定に順ずる期間中は変更なし。
応募資格
同業他社やメーカーまたはITベンダーでクラウドなど情報システムの設計や開発に関する経験(3〜10年程度)
正社員

【ハイクラス】【シフト出社/リモート可】総合建設企業の社内SE

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
800~1,005万円
勤務地
東京都
仕事内容
同社の社内SEとしてシステムの企画から導入、その後の運用まで従事頂きます。
立場としては、全社的な規模でシステムを扱う組織と、部門ごとに必要なシステムを扱う組織で分かれています。具体的には以下の業務を想定しています。
・システム開発(企画立案・設計・開発・導入)
・システム管理(保守・メンテナンス・データ管理)
・協力会社との調整や工程管理、新技術研究・導入(AI、RPAなど)

【同社について】
(1)流域・国土事業部門、(2)交通・都市事業部門、(3)環境・社会事業部門、(4)建設マネジメント事業部門
の4つの事業部門に分かれておりさらに、各分野のプロフェッショナルが現場の調査から、
方針の提案、成果の照査までプロジェクトチームを組み、一貫して課題解決に取り組みます。

【働き方】
勤務地はご自宅からのリモート勤務が可能(遠隔地も可)です。
自宅等のテレワーク環境が整備されていない場合は、各都道府県にある営業事務所や、当社が提携するサテライトオフィスにて、就業できる場合があります。
※業務の必要に応じて、出社いただく可能性と試用期間(入社の日から6か月間)は出社いただく可能性があります。
応募資格
【必須】

以下のいずれかの分野について経験やスキルのある方
・データベース(OracleもしくはSQLServer)を活用した、情報処理システム開発
(Linux環境を利用して、C++、Java、JavaScript、Python等を活用して構築したもの)の経験
・AzureのIaas環境、Paas環境等の企画、構築、運用などについての経験
・ネットワーク基盤の構築(執務環境の営繕を含むLAN設計、VLAN、WAN環境、L4トラフィック制御)等の経験
・会計システムの開発経験
正社員

【行政を通じ暮らしを支える】自治体向け自社SaaSパッケージ導入コンサルタント(上流工程メイン)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
480~800万円
勤務地
東京都
仕事内容
自治体DX実現のためのシステム導入・コンサルティング業務に従事いただきます。
主に自治体を中心に、GIS(地理情報システム)や地理空間情報を活用した情報システムや、事務処理等を伴う業務システムの企画提案・構築・運用保守・コンサルティングに関する業務を担当していただきます。

【具体的には】
・顧客へのシステム構築・業務改善・DX推進に関する企画・提案・プレゼンテーション等

【ポジションで得られるスキル】
・自治体対するGISを軸としたITコンサルティングスキル
・ステークホルダとの調整、プロジェクト管理等のマネジメントスキル

【キャリアステップのイメージ】
・マネージャコース:30代でサービス担当・リーダ、40代で組織マネージャ
・エキスパートコース:30代でサービス担当・リーダ、40代でプロジェクトマネージャ

【開発環境/言語】
・SQLServer等

【組織構成】
配属予定のシステムサービス部は全体で約60名の組織となっています。
近年は新卒社員も多く20〜30代の若手社員が4割程度で、ベテラン社員と協力しながら日々スキルアップいただける環境が整っています。
応募資格
・システム構築業務経験もしくは業務支援経験
・コンサルタントもしくは自治体における当該分野の経験(5年以上)
・データモデル設計、GISシステム設計に関する業務経験

【歓迎】
GISの設計・導入・運用保守に関する業務経験
正社員

【リモート可】社内SE(企画立案/セキュリティ/ワークライフバランス◎)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
650~900万円
勤務地
東京都
仕事内容
【職務内容】
クラウド・仮想化環境・サーバ・ネットワークなどの企画立案〜構築〜運用業務まで幅広く携わっていただきます。また、ITインフラ基盤管理を目的としたシステム導入・構築や運用自動化のための開発を行います。
業務系システムの企画から保守や業務プロセスの再構築、業務効率化・最適化を図る社内のIT/DX推進などお持ちのご経験や知見をベースにご活躍いただきます。
【具体的には】
・システム導入〜構築〜開発
・仮想化環境の企画〜設計〜運用
・ネットワークセキュリティの企画〜設計〜運用
【配属部署】
経営企画部長、システム室長(60代)、室員11名(50代6名、40代2名、30代3名)、派遣社員数名が在籍しています。
月10日まで在宅勤務可となっています。
【事業の特徴】
・JFEスチールなどグループのネットワークを活用した案件受注が可能です。
・資材をJFEスチールと共同開発しており、顧客要望を実現しやすい資材を使用することができます。
・財務体質は健全であり、大型物流倉庫やシステム建築などの技術が強みです。
応募資格
【必須】
・システムに関する実務経験5年以上
・開発経験(言語問わず)またはITインフラ管理・運用業務のご経験
【歓迎要件】
・事業会社での社内SE経験
・セキュリティ管理業務のご経験

生活インフラ・運輸・不動産・建設 建築・土木・設備工事

株式会社鈴鹿

評価平均 ----
残業時間平均 ---
有給休暇消化率 ---
正社員

【神奈川県】DX推進スタッフ

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
250~700万円
勤務地
神奈川県
仕事内容
同社グループは、電気工事を皮切りに、空調設備工事や給排水設備工事、
開発設計、建築設計、土木工事など幅広い事業を展開する総合建設業です。
また、太陽光発電をはじめとする再生可能エネルギー事業、
保安管理事業、不動産事業、アセットマネジメントなど、
多岐にわたる分野で事業を展開しています。
応募資格
・ 基本的なPCスキル(Word、Excel等)
・ ITサポート経験や、企業内でのシステム導入・運用のご経験
・ 優先順位の設定を行いながらシステム導入を推進していただける方

【歓迎】
・ コミュニケーション能力が高い方
・ 建設業界への関心がある方
正社員

社内SE(水と空気にまつわるありとあらゆる事業のニーズに応える)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
410~620万円
勤務地
東京都
仕事内容
茅場町にある会社では、社内情報システムの構築、
運用、保守を担当する正社員を募集しています。
主な業務内容は、社内システムの構築、運用、保守、
クライアントPCの管理、社内ヘルプデスクの対応、操作マニュアルの作成、
ベンダー管理、社内各部署との調整、リースや保守契約の管理などです。

【具体的には】
・ 社内システムの構築、運用、保守
・ クライアントPCの管理
・ 社内ヘルプデスク
・ 操作マニュアル等の作成
・ ベンダー管理
・ 社内各部署との調整
・ リース/保守契約等の管理
応募資格
・ システム構築のマネジメント経験
・ 社内SEとしての経験(保守運用、ヘルプデスク、キッティング、クライアント管理、ベンダ折衝など)
・ コミュニケーション能力が高い(相手の立場に合わせて説明できる)
・ システム開発の能力(プログラミング等、開発の能力)は不要

【歓迎】
・ 社内SEとしての経験
・ コミュニケーション能力
・ システム開発の能力
正社員

社内SE(開発・運用/災害復旧・復興に力を注ぐ建設コンサル)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
350~500万円
勤務地
東京都
仕事内容
社内SE業務として、情報システムの企画・開発・運用、従業員向けITサポート、
ITセキュリティの標準化、社内教育支援を担当します。
開発業務は主にVBAを用いた社内ツールの構築です。
業務ウェイトは、システム企画・開発・運用が40%、
従業員向けITサポートが40%、ITセキュリティの標準化と社内教育支援が20%です。

【具体的には】
・ 情報系システムの企画、開発、運用
・ 社内の従業員向けIT関連サポート
・ ITおよび情報セキュリティに関する標準化への取り組み
・ 社内教育支援
応募資格
・ プログラム開発経験

【歓迎】
・ .Net、VBA、SQLServerの開発、構築経験
・ Microsoft365運用経験
・ OBIC7の運用経験

あなたの会社を評価しましょう

口コミを投稿する

あなたの転職への不安や悩みを
Geeklyにお聞かせください

まずは相談してみる