求人一覧

該当件数:5,551
正社員

【愛知】PMOコンサルタント(自動車業界向け)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
440~700万円
勤務地
愛知県
仕事内容
モビリティ業界に於いて、In Car領域(車載機、各種センサー等)のソフトウェア開発プロジェクトに参画して頂きます。
モビリティ業界の開発プロジェクトに於けるエンジニアリング知識を持ち合わせたプロジェクトコントローラー(PJC)として、PJ状況を正確に把握/可視化と問題を早期発見し、リーダーが意思決定する為の情報を得られる環境を作る役割を担当。

【具体的には】
・進捗/課題/品質/リスク等の各種管理(WBSや各種管理帳票の作成/運用と定着化)
・PJ課題に対する解決支援
・開発ベンダー等協力会社及び、クライアントとのスケジュール/進捗等の各種調整
・会議体ファシリテート(議事録作成含む)及び、クライアントへのレポーティング
など

■案件事例
大手自動車メーカー:製造工程で使用するECU故障診断の複数拠点設置(導入)PMO
大手部品メーカー:ECU搭載の電子PFソフトウェア開発PMO
大手部品メーカー:大規模システム開発PJマネジメントの仕組化及び、各PJへの導入/定着化
モビリティソフト会社:自動運転システム開発PMO及び、同システム品質監査査定/運用支援
モビリティソフト会社:車両制御系機能安全システム開発PMO
大手Sier:コネクティッドサービス企画のPJ推進/管理及び、部門全体のマネジメント改善
応募資格
※非喫煙者限定の求人です※

・システム開発での進捗管理等のマネジメントタスク経験
・議事録等のドキュメント作成経験(内容不問)

【歓迎】
・AutomotiveSPICEに関する知見 or 同プロセスに準ずる業務経験
・浮上した課題に対し、改善立案及び推進経験(内容/規模感不問)
・自動車業界に於ける組込みソフトウェア開発 / 製造業で組込ソフトウェアの量産開発 /
I・T業界に於いて各種システムやアプリ開発のいづれかのご経験(開発言語は不問)
正社員

【愛知】PMOコンサルタント(自動車業界向け)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
650~900万円
勤務地
愛知県
仕事内容
モビリティ業界に於いて、In Car領域(車載機、各種センサー等)のソフトウェア開発プロジェクトに参画して頂きます。
モビリティ業界の開発プロジェクトに於けるエンジニアリング知識を持ち合わせたプロジェクトアナリスト(PMA)としてPMやリーダー層の業務を支援し、チーム/グループ/組織間の問題を調整/解決 しながら、PJ推進の一翼を担う役割を担当。

【具体的には】
・PJ課題の可視化/分析/改善提案/実行/定着化
・RFP/WBSはじめ、提案資料等ドキュメント作成
・クライアントフェーシング及び、意思決定支援
・PJ内外での課題やプロセスの可視化/分析/改善提案/実行/定着化及び、PJ推進に関する
ルール/ポリシー/ガイドライン策定
・PJメンバーへの指揮/統率及び、育成/フォロー
など

■案件事例
大手自動車メーカー:製造工程で使用するECU故障診断の複数拠点設置(導入)PMO
大手部品メーカー:ECU搭載の電子PFソフトウェア開発PMO
大手部品メーカー:大規模システム開発PJマネジメントの仕組化及び、各PJへの導入/定着化
モビリティソフト会社:自動運転システム開発PMO及び、同システム品質監査査定/運用支援
モビリティソフト会社:車両制御系機能安全システム開発PMO
大手Sier:コネクティッドサービス企画のPJ推進/管理及び、部門全体のマネジメント改善
応募資格
※非喫煙者限定の求人です※

・製造業で組込ソフトウェアの量産開発あるいは、IT業界に於いて各種システムやアプリ開発のいづれかのご経験(開発言語は不問)
・システム開発等のプロジェクトに於いで、関係部署に対して横断的な推進(リーディング)経験

【歓迎】
・AutomotiveSPICEに関する知見 or 同プロセスに準ずる業務経験
・自動車業界に於ける組込みソフトウェア開発経験(開発言語は不問)
IT・インターネット・通信 ITコンサルティング

S&J株式会社

評価平均 ----
残業時間平均 ---
有給休暇消化率 ---
正社員

【フルリモート】インフラエンジニア ※ハイレイヤー

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
700~1,000万円
勤務地
大阪府
仕事内容
同社は、自社開発のセキュリティサービスを提供しています。
大手民間企業のお客様が多く、自社開発セキュリティ製品の提供を始め、
コンサル、運用とワンストップサービスを行っております。
近年、国産のセキュリティ製品の必要性が取り沙汰されております。
同社は自社でセキュリティ製品を開発しておりますが、その製品のインフラ部分に携わることができます。

【具体的には】
・ AWSを用いて自社製品向けのインフラ構築例
・ SIEM製品に追加のログを取得することになった場合、ログ受け取り部分の構築
・ 既存システムの運用・保守例
・ 顧客が増える場合、受け入れ準備
・ 既存システムの改善・効率化例
・ AWSのリソースなどを用いて自動化の仕組みを検討・開発
・ 各種調査例
・ 社内からインフラに関する問い合わせがあった場合に、調査・回答
・ 各種調整
・ 各種作業を実施する際に、部門内の関係者やパートナー企業との調整業務
応募資格
以下の全てに該当する方
・ AWSの利用経験
・ インフラの設計・構築・運用の経験
・ WindowsサーバーまたはLinuxサーバーの構築経験
・ プログラミング経験
・ Gitの利用経験
・ 提示された要件に基づくアプリケーションの設計とデプロイに適したAWSのサービスを選択した経験
・ アプリケーションやミドルウェアに障害発生時の問題解決経験

【歓迎】
・ CI/CDの設計・構築の経験
・ AWS環境の設計・構築・運用に関する改善提案の経験
・ オンプレミス環境からAWS環境への移行経験
・ Infrastructure as Code(CloudFormationなど)の経験
・ マニュアルなどのドキュメント作成経験
・ AWSの資格所持
IT・インターネット・通信 ITコンサルティング

S&J株式会社

評価平均 ----
残業時間平均 ---
有給休暇消化率 ---
正社員

【フルリモート】セキュリティアナリスト ※担当メンバー

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
450~650万円
勤務地
大阪府
仕事内容
同社は、独自の技術と開発力、サイバー攻撃への豊富な対応経験を活かし、
自社開発のセキュリティサービスを提供しています。サイバー攻撃への対応や
セキュリティ監視、対策に関するコンサルティングのセキュリティサービスを提供しています。
平時からインシデント発生時まで一気通貫でお客様の支援ができるのが同社の特徴です。
メインのSOCサービスとコンサルティングサービスとをワンストップで提供できることが強みです。

【具体的には】
・ 統合ログ管理製品(SIEM)を活用した監視運用業務
・ エンドポイントセキュリティ製品(EDR)を活用した監視運用業務
・ SIEM・EDRから出力されるログやアラートを常時分析
・ マルウェアの感染などの有無を確認
・ インシデント判定した場合、必要な対策とともにお客様へ報告

【環境】
サーバー:オンプレミス

【募集背景】
・ SOC事業の人員を強化するため
・ 個々のスキルや対応レベルの底上げのため
応募資格
・ SOC経験が1年以上(SIEM、EDRの種類は不問)
・ 調査した結果から要点を整理し、メールを作成できる
・ 基本情報技術者試験レベルのIT知識とWindows、Linux操作、一般的なセキュリティのリテラシーを有する
・ ネットワーク、サーバー、データベース、ミドルウェア、ソフトウェアに関わるセキュリティ対策についての経験
・ SIEM、EDRを利用したセキュリティ対策システムの運用監視の経験
【歓迎】
・ 経験が必須ではない業務経験
・ スキル
・ 能力
・ 条件
IT・インターネット・通信 ITコンサルティング

S&J株式会社

評価平均 ----
残業時間平均 ---
有給休暇消化率 ---
正社員

【フルリモート】インフラエンジニア

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
400~700万円
勤務地
大阪府
仕事内容
同社は、自社開発のセキュリティサービスを提供しています。
大手民間企業のお客様が多く、自社開発セキュリティ製品の提供を始め、
コンサル、運用とワンストップサービスを行っております。
近年、国産のセキュリティ製品の必要性が取り沙汰されております。
同社は自社でセキュリティ製品を開発しておりますが、その製品のインフラ部分に携わることができます。

【具体的には】
・AWSを用いて自社製品向けのインフラ構築
例:SIEM製品に追加のログを取得することになった場合、ログ受け取り部分の構築
・既存システムの運用・保守
例:顧客が増える場合、受け入れ準備
・既存システムの改善・効率化
例:AWSのリソースなどを用いて自動化の仕組みを検討。開発は自身で行う場合と、
得意なメンバーに任せる場合があります
・各種調査
例:社内からインフラに関する問い合わせがあった場合に、調査・回答
・各種調整
各種作業を実施する際に、部門内の関係者やパートナー企業との調整業務
応募資格
以下の全てに該当する方
・ 決められた業務を確実に遂行した経験
・ AWSの利用経験
・ インフラの設計または構築または運用の経験
・ WindowsサーバーまたはLinuxサーバーの構築経験

【歓迎】
・ Gitの利用経験
・ マニュアルなどのドキュメント作成経験
・ AWSの資格
IT・インターネット・通信 ITコンサルティング

S&J株式会社

評価平均 ----
残業時間平均 ---
有給休暇消化率 ---
正社員

【フルリモート】セキュリティアナリスト リーダ候補

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
600~1,000万円
勤務地
大阪府
仕事内容
同社は、独自の技術と開発力、サイバー攻撃への豊富な対応経験を活かし、
自社開発のセキュリティサービスを提供しています。
主なサービスは、統合ログ管理製品(SIEM)を活用した監視運用業務と、
エンドポイントセキュリティ製品(EDR)を活用した監視とオペレーションです。
平時からインシデント発生時まで一気通貫でお客様を支援できるのが同社の強みです。

【具体的には】
・ 統合ログ管理製品(SIEM)を活用した監視運用業務
・ エンドポイントセキュリティ製品(EDR)を活用した監視とオペレーション
・ SIEM・EDRから出力されるログやアラートの常時分析
・ マルウェアの感染などの有無の確認
・ インシデント判定時の必要な対策の報告
・ メンバーのマネジメント業務
・ SLAの意識(時間配分)
・ 優先度決め
・ メンバーへの適切な指示出し
応募資格
【必須】
・ SOC経験が3年以上(SIEM、EDRの種類は不問)
・ ネットワーク、サーバー、データベース、ミドルウェア、ソフトウェアに関わるセキュリティ対策についての経験(分析、診断、フォレンジック、コンサルティング等職種は問いません)
・ セキュリティ対策システムの運用監視などの管理経験
・ ネットワークやサーバー、データベースなどに関するインフラ全般に関する設計・構築・運用等の経験
・ プロダクトもしくはサービスのマネジメント経験(PM/PMO経験)

【歓迎】
・ 情報処理安全確保支援士(登録セキスペ)
・ CISA CISM CISSP GIAC
IT・インターネット・通信 ITコンサルティング

S&J株式会社

評価平均 ----
残業時間平均 ---
有給休暇消化率 ---
正社員

【フルリモート】セキュリティシニアアナリスト

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
500~700万円
勤務地
大阪府
仕事内容
同社は、独自の技術と開発力、豊富なサイバー攻撃対応経験を活かし、
自社開発のセキュリティサービスを提供しています。
平時からインシデント発生時まで一気通貫でお客様を支援できるのが特徴で、
SOCサービスとコンサルティングサービスをワンストップで提供しています。
応募資格
【必須】
・ SOC経験が3年以上(SIEM、EDRの種類は不問)
・ 情報処理安全確保支援士試験レベルのIT知識を有する
・ 調査した結果から要点を整理し、メールを作成、レビュ、校正ができる
・ 業務を決められた時間内に遂行し、不明点の確認、相談など適切なコミュニケーションができる
・ SLAを意識した業務ができ、状況の整理、説明が的確にできる

【歓迎】
・ 情報処理安全確保支援士(登録セキスペ)
IT・インターネット・通信 ITコンサルティング

S&J株式会社

評価平均 ----
残業時間平均 ---
有給休暇消化率 ---
正社員

【フルリモート】クラウドアーキテクト

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
500~1,000万円
勤務地
仕事内容
自社サービスのクラウドインフラ基盤の構築・運用保守、自動化、品質改善、
メンバーマネジメント、顧客ポータルサイトやインフラチームのCICD基盤の構築・改善、
バックエンドのプログラム開発、チーム業務改善の仕組み作り、オンコール対応や障害対応を行っています。

【具体的には】
・ 自社サービスのクラウドインフラ基盤の構築・運用保守
・ インフラ構築・運用保守業務などの自動化および品質改善
・ タスク管理やメンバー管理、品質管理などのメンバーマネジメント業務
・ 顧客ポータルサイトやインフラチームのCICD基盤の構築・改善
・ バックエンドのプログラム開発
・ チーム業務改善のための仕組み作り
・ オンコール対応や障害対応
応募資格
【必須】
・ セキュリティ製品開発に興味のある方
・ Linuxに関する基本的な知識
・ ネットワークについての基本的な知識
・ AWSやクラウドサービスを用いた開発経験(実務不問)
・ 何らかのプログラミング言語による開発経験
【歓迎】
・ SREの導入・実践を行った経験
・ CloudFormationなどの構成管理ツールの利用経験
・ Dockerなどのコンテナの利用経験
・ AWS(SAAやSAPなど)
・ Azure(AZ-500など)の認定資格の所持
・ 情報処理安全確保支援士の所持

あなたの会社を評価しましょう

口コミを投稿する

あなたの転職への不安や悩みを
Geeklyにお聞かせください

まずは相談してみる