求人一覧

該当件数:5,551
正社員

金融業界向けPMOコンサルタント

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
650~1,300万円
勤務地
東京都
仕事内容
・プロジェクトの現場レベルの問題解決・プロジェクトリードや、全社レベルや組織横断のマネジメントを行うEPMO、大規模/複合的プロジェクトのマネジメントを行うPgMO等、組織や社風、プロジェクト状況に合わせた実行支援。
・経営レベルの視点に立ち、マネジメント層(役員レベル)に対し組織レベルの問題点を指摘し、改善の方向性を示す。
・問題の本質を突き、マネジメント層(上場企業の部門長・事業部長クラス)に対して根本的な課題やあるべき姿を提言し、解決策の検討・実行をリード。
・クライアント組織/業務/プロジェクト内の意思決定者に対して、マネジメントの重要性を認識する働きかけ。
・プロジェクト全体に関わる問題点を整理、分析し、解決すべき原因を見つけ出し、現場レベルの問題点の説明や解決へ働きかけ。
・PMやPMOチーム(ユーザー、ベンダー側のPMO 等)を取りまとめ、クライアントの組織/業務/プロジェクト全体をリード。

■募集背景
現在、金融業界の変革に伴いデジタルトランスフォーメーションが急務となっています。しかし、DXを推進するための実行力を持つ人材が不足していることから、プロジェクトを推進できるPMOのニーズが増加しています。よって、弊社では銀行、証券、保険等の金融各分野において、プロジェクトを主体的に推進するPMOコンサルタントを募集いたします。
応募資格
※非喫煙者限定の求人です※
【いずれも必須】
・銀行、証券、保険等の金融領域におけるシステム開発・DXプロジェクト参画経験
・システム開発・DXプロジェクトでのPLもしくはチームリード(以下TL)業務経験
正社員

【フルリモート/ハイクラス】SAP導入コンサルタント/マネージャー候補(富士ソフトGr)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
800~1,200万円
勤務地
仕事内容
クラウドERPで事業を拡大する当社にて、SAP S/4HANAの導入の際に必要となる要件定義、CRPリードの業務を担当いただきます。
ビジネスパートナーとの連携により、日本を代表する大手企業の受託プロジェクトにも従事いただけます。

【主な役割】
 ・CRPを通してユーザ業務を深く理解し、SAP機能へ落とし込みを実施
 ・業務シナリオを理解し、CRPシナリオを作成
 ・担当領域のパラメータ設定を実施
 ・円滑な顧客折衝および関連ドキュメントを作成

事業規模拡大とこれからの成長に向けた組織化のため近い将来、部を牽引するマネージャ・部長クラスとしてご活躍いただける、優秀な方にご入社いただきたいと考えております。

【開発環境】
言語:ABAP、Fiori、Java
DB:SAP HANA
その他:S/4HANA、S/4HANA Cloud、SAP BTP(SAP Business Technology Platform)
応募資格
・SAPの導入コンサルティングのご経験(5年以上)

【歓迎】
・SAP認定コンサルタント
・会計、調達、販売、生産いずれかの業務知識または、ABAP設計開発の経験
正社員

【フルリモート】SAP導入コンサルタント/メンバー(富士ソフトG/SAP研修充実/資格取得支援)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
500~800万円
勤務地
仕事内容
クラウドERPで事業を拡大する当社にて、SAP S/4HANAの導入の際に必要となる要件定義、CRPリードの業務を担当いただきます。
ビジネスパートナーとの連携により、日本を代表する大手企業の受託プロジェクトにも従事いただけます。

【主な役割】
 ・CRPを通してユーザ業務を深く理解し、SAP機能へ落とし込みを実施
 ・業務シナリオを理解し、CRPシナリオを作成
 ・担当領域のパラメータ設定を実施
 ・円滑な顧客折衝および関連ドキュメントを作成

【開発環境】
言語:ABAP、Fiori、Java
DB:SAP HANA
その他:S/4HANA、S/4HANA Cloud、SAP BTP(SAP Business Technology Platform)
応募資格
・SAPの導入コンサルティング、プリセールス、設計開発、運用保守、トレーニング、利用ユーザー いずれかのご経験
・上記経験が2年以上

【歓迎】
・SAP認定コンサルタント
・会計、調達、販売、生産いずれかの業務知識または、ABAP設計開発の経験
正社員

【大阪/ハイクラス】データDXコンサルタント

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
800~2,000万円
勤務地
大阪府
仕事内容
データの利活用を社会および企業における重要課題と捉え、ビジネス成果に直結するデータ利活用の戦略・実行計画策定支援、実行支援、モニタリング、ガバナンス支援に従事していただきます

【具体的な案件内容】
・データ利活用戦略策定支援
・データ利活用プラットフォーム構築支援
・多点店舗事業における出店分析に関する支援
・物流事業に向けた需要予測、在庫最適配置に関する支援
・データアナリティクスによるリスク評価高度化支援
・データ利活用戦略に基づくガバナンス構築支援
応募資格
【いずれか必須】
・データアナリティクスに準ずる以下いずれかの経験
  -データアナリティクスンサルタントとして実ビジネスで活用した経験
  -統計、データアナリティクス手法の知見/実用経験のある方
  -データアナリティクスプロセスの理解・経験のある方
  -データアナリティクス環境に関する知識のある方
  -データアナリティクス業務に対する関心や知識のある方
  -データの利活用事例に関する知見のある方
正社員

新規事業企画(リーダー候補/プライム上場)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
675~1,000万円
勤務地
東京都
仕事内容
LTSリンクの新規事業開発を牽引するリーダーとして、ITプラットフォームの既存ビジネスを最大限に活用し、事業を拡大させていく役割を担っていただきます。プレイングマネージャーとして、自ら手を動かしながら目標達成を目指していただきます。具体的には以下のような役割が求められます。

【具体的には】
・現在アサインナビ事業で取り組んでいる、Webマッチングプラットフォーム以外の事業推進
・研修・トレーニング事業、パートナーマッチング、コミュニティビジネスの立ち上げと推進
・サブスクリプションプラットフォーム「AXLGEAR」ビジネスや「プロフェッショナルハブ」との営業連携および連携した企画・提案
・IT事業者やトレーニング事業者、プロフェッショナル人財等、パートナーとの協業を通じて、IT事業者向けの新規事業やサービスの立ち上げをリード
・メンバーの育成・マネジメント
応募資格
・新規事業・サービス立ち上げ経験(3年以上)
・IT業界での法人営業経験(3年以上)
※受け身ではなく、顧客の問題・課題をベースに提案を行うソリューション営業/コンサルティング営業の経験
・コンサルティング業界の経験(3年以上)
・他社との協業・業務提携による事業企画・開発経験
・企画営業経験
【歓迎】
・コミュニティ企画・運営経験
・マーケティング部門における業務経験、特にイベント運営をはじめとするプロモーション施策の企画・運営・運用経験
正社員

法人営業マネージャー(フリーコンサルタント紹介事業)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
675~1,000万円
勤務地
東京都
仕事内容
子会社エル・ティー・エス リンク(以下、LTSリンク)にて、フリーコンサルタント紹介事業「プロフェッショナルハブ」の拡大に向け、クライアント(法人向け)営業のマネージャーを担っていただきます。
プレイングマネージャーとして、自ら手を動かしながら、事業の目標達成に向けて邁進していただきます。具体的には、以下の役割が求められます。

【具体的には】
・新規顧客開拓、既存顧客マネジメント、顧客への個別スキーム提案
・売上(粗利)達成責任
・組織マネジメント(10名程度)、人材育成

・営業戦略の立案と実行:
法人営業の戦略を立案し、既存顧客の深耕と新規顧客の開拓を進めながら、売上目標の達成に責任を持つ。市場のニーズを捉えた営業活動を展開し、クライアントとの関係強化を図る。
・若手メンバーの育成と組織創り:
営業チームの若手メンバーを育成し、営業スキルの向上を支援。また、組織の成長を促進するために、次世代リーダーの育成にも力を発揮し、チーム全体のパフォーマンス向上を目指す。

事業創りのリーダーとなる人財の総称である「ビジネスプロデュース職(BP職)」という職種で入社いただき、LTSリンクに出向となります。プロフェッショナルハブ事業部の法人向け営業のマネージャーとしてチームの成長をサポートしながら、事業戦略の実行に貢献していただきます。
応募資格
・IT業界経験・コンサル業界での営業経験(経営・事業課題ヒアリングをうけての+提案活動、ITプロジェクトやソリューションの理解)
・営業マネージャー経験(10億円以上の売上責任、メンバー5人以上のマネジメント経験)

【歓迎】
・自らプロジェクトマネジメントした経験
・IT会社やコンサル会社に外注した経験(責任者として)
正社員

【大阪/ハイクラス】Circular Economy Business Consultant

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
800~1,200万円
勤務地
大阪府
仕事内容
事業環境の変化を捉えながら、企業の持続可能なビジネスの在り方とそのための改革アジェンダを定義する構想策定から、それを実現するための業務・組織設計、テクノロジーに求める要件の定義、業務・組織変革の支援が主な業務になります。オペレーション戦略コンサルタントとして、収益性等を踏まえた事業性全体を見越したサステナビリティ戦略・サーキュラーエコノミー戦略を立案し、実行まで支援します。支援活動を通じて、日本企業の環境イノベーションを促進し、社会全体の課題解決に取り組みます。
そのために、欧州を中心とした海外エキスパートと連携・協業しながら、様々なステージにいる日本企業のサーキュラーエコノミーへの移行を後押ししています。
 -サーキュラーエコノミーを取り巻く国内外の動向調査業務(海外の最新の規制や事例の調査・ヒアリング)
 -社内外のステークホルダー(サプライヤー、事業部、海外法人等)とのコミュニケーション支援
 -KPMGとWBCSD(持続可能な開発のための世界経済人会議)が共同で開発した、企業の循環性を評価するガイドライン(Circular Transition Indicators)を用いた、現状分析
 -マテリアルフロー分析、LCA(ライフサイクルアセスメント)を通じた現状分析・効果分析
 -シナリオプランニング
 -サーキュラーエコノミーの戦略策定・アジェンダの設定
 -サーキュラーエコノミー型ビジネスモデル検討
 -サーキュラーエコノミー施策による財務的・非財務的効果やリスクの分析
 -サーキュラーエコノミーに関するオペレーティングモデルの検討
 -アライアンス戦略や技術戦略の検討
 -サーキュラーエコノミーに向けたチェンジマネジメント
応募資格
・他コンサルティングファーム在籍経験、または事業会社における5-7年以上の実務経験または同等の経験
・大規模プロジェクトのプログラム/プロジェクト管理経験
・全社/事業戦略、カスタマー、サプライチェーン、エンジニアリング領域の少なくともいずれかにおい て、クライアントのマネジメント層とあるべき姿を議論できるレベルの知見及び経験
・論理的思考力、問題解決能力、コミュニケーション能力
・日本語能力(ビジネス使用に支障のないレベル)
正社員

【大阪】Circular Economy Business Consultant

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
595~800万円
勤務地
大阪府
仕事内容
事業環境の変化を捉えながら、企業の持続可能なビジネスの在り方とそのための改革アジェンダを定義する構想策定から、それを実現するための業務・組織設計、テクノロジーに求める要件の定義、業務・組織変革の支援が主な業務になります。オペレーション戦略コンサルタントとして、収益性等を踏まえた事業性全体を見越したサステナビリティ戦略・サーキュラーエコノミー戦略を立案し、実行まで支援します。支援活動を通じて、日本企業の環境イノベーションを促進し、社会全体の課題解決に取り組みます。
そのために、欧州を中心とした海外エキスパートと連携・協業しながら、様々なステージにいる日本企業のサーキュラーエコノミーへの移行を後押ししています。
 -サーキュラーエコノミーを取り巻く国内外の動向調査業務(海外の最新の規制や事例の調査・ヒアリング)
 -社内外のステークホルダー(サプライヤー、事業部、海外法人等)とのコミュニケーション支援
 -KPMGとWBCSD(持続可能な開発のための世界経済人会議)が共同で開発した、企業の循環性を評価するガイドライン(Circular Transition Indicators)を用いた、現状分析
 -マテリアルフロー分析、LCA(ライフサイクルアセスメント)を通じた現状分析・効果分析
 -シナリオプランニング
 -サーキュラーエコノミーの戦略策定・アジェンダの設定
 -サーキュラーエコノミー型ビジネスモデル検討
 -サーキュラーエコノミー施策による財務的・非財務的効果やリスクの分析
 -サーキュラーエコノミーに関するオペレーティングモデルの検討
 -アライアンス戦略や技術戦略の検討
 -サーキュラーエコノミーに向けたチェンジマネジメント
応募資格
管理者の指導のもと、次のような作業をしていただきます。
・市場調査及びインプリケーションの抽出
・クライアント課題の抽出及び、構造整理・分析
・先進事例調査(デスクトップ・ヒアリング)
・目指す姿と改革方針と施策の策定
・新しい業務・組織の設計やテクノロジーに求める要件の定義
・クライアントの変革プログラムの実行支援
それぞれ次のような役割を期待しています。
・コンサルタントはプロジェクトタスク遂行の中心メンバーとしての役割
・シニアコンサルタントは、コンサルタントの役割に加えて、プロジェクトのサブチームのリードや局面によってはマネージャーとしての役割

あなたの会社を評価しましょう

口コミを投稿する

あなたの転職への不安や悩みを
Geeklyにお聞かせください

まずは相談してみる