求人一覧

該当件数:5,522
正社員

IT営業職(労働時間6.5時間/東証スタンダード上場)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
450~650万円
勤務地
東京都
仕事内容
ITセキュリティサービスを提供する東証スタンダード上場企業です。
脆弱性診断サービスを中心とした法人営業を担当します。
新規顧客開拓から既存顧客の深耕営業まで幅広く携わり、
リーダーとして新卒育成やマネジメントも可能です。
多彩な業界のお客様と関わり、深いビジネス知識を得られます。

【具体的には】
・ ITセキュリティサービスの提供
・ 脆弱性診断サービスを中心とした法人営業
・ 新規顧客開拓(配属後1年程度)
・ 既存顧客の深耕営業
・ フォローや追加サービス提案
応募資格
・ IT業界での法人営業経験(目安2年〜5年程度)
正社員

SAPエンジニア(PM/PM候補)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
800~1,300万円
勤務地
東京都
仕事内容
新規事業としてSAP(Cloud版)の導入支援において、クライア ントのビジネス課題を深く理解し、最適なソリューションを提供するプロフ ェッショナルを募集しています。このポジションでは、プリセールス段階か らプロジェクトの受注、導入、保守まで一貫したリードを担い、プレイング マネージャーとしての役割を果たしていただきます。

【具体的には】
1.プリセールスおよび提案活動
 クライアントの要件や課題をヒアリングし、SAP Cloud製品を用いた 最適なソリューションを提案します。営業チームと連携してデモンストレーションを実施し、導入後の価値を明確に伝えることで、クライアントの意思決定をサポートします。RFPへの回答作成、プレゼン資料の作成・実施も担当します。
2.受注案件の遂行(プロジェクトマネジメント)
 プロジェクトのキックオフから完了まで、全体を管理・監督します。要件定義、設計、実装、テスト、移行の各フェーズで適切なリソースを割り当て、スケジュール、コスト、品質を確保するための計画を立案・実行します。SAP Cloud特有のアーキテクチャを考慮し、導入プロセスをスムーズに進めることが求められます。
3.保守および運用サポート
 導入後は、クライアントが安定的にSAPシステムを運用できるようサポートします。システム変更や機能拡張の要望に対応し、運用効率の向上を図ります。技術的なトラブルシューティングやバージョンアップ対応を通じて、クライアントの長期的な信頼を得ることを目指します。
4.プレイングマネージャーとしての役割
 プロジェクトマネジメントだけでなく、実務面での技術支援やクライアントとの直接的なコミュニケーションを行います。チームを牽引しながら、自らも具体的なタスクを遂行することで、プロジェクトの成功に貢献します。また、チームメンバーの育成やナレッジ共有を通じて、組織全体のスキル向上を図ります。
応募資格
・SAP導入プロジェクトにおけるモジュールリーダー以上のご経験
・財務会計 or 販売管理 or 購買管理 or 製造など、何らかのモジュール担当としてのスキルとご経験

【歓迎】
・ SAP導入プロジェクトの提案経験
・ S/4 HANA Cloud Public editionの導入経験
・ プロジェクトマネジメント経験
・ メンバー育成経験
正社員

SAP営業(新規事業/SAP案件の提案営業をリード/アカウント管理でクライアントとの関係構築)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
800~1,300万円
勤務地
東京都
仕事内容
新規事業としてSAP(Cloud版)を中心としたエンタープライズソリューションの営業活動を担うプロフェッショナルを募集しています。このポジションでは、SAP案件の受注を目的とした営業・提案活動をリードするとともに、アカウント管理を通じてクライアントとの信頼関係を構築し、ビジネスチャンスを最大化していただきます。また、SAP社との密接なパートナーシップを強化し、SAP営業担当者と連携して案件を引き寄せる活動も重要なミッションとなります。

【具体的には】
1.SAP案件受注のための営業活動
既存顧客および新規顧客に対して、SAPソリューションを活用したビジネス価値の提供を目指します。顧客の業務課題を深く理解し、課題解決に向けた提案を通じて信頼を構築します。また、競合との差別化ポイントを明確にし、受注率を高める戦略を実行します。営業プロセスの各フェーズでリードを取り、クロージングまで責任を持って対応します。

2.提案活動およびプレゼンテーション
クライアントの課題や要件を分析し、最適なSAPソリューションを提案する活動を行います。提案書やプレゼンテーション資料の作成を担当し、クライアントの経営層に対して納得感のある提案を行います。また、技術チームやコンサルタントと連携し、導入後の価値創出を視野に入れた総合的なソリュ
ーション提案をリードします。

3.アカウント管理
担当顧客のアカウントプランを作成し、長期的な関係構築を目指します。定期的な訪問やフォローアップを通じて顧客の信頼を得ると同時に、新たなニーズやビジネスチャンスを発掘します。アカウント内での案件拡大を図るため、クライアントとの関係を深め、SAP導入の全体的な成功に貢献します。
応募資格
・SAP導入プロジェクトにおける営業/プリセールスのご経験

【歓迎】
・パッケージベンダー営業とのリレーション構築のご経験
正社員

【リモート可】データサイエンティスト(python・SQL/副業OK/グループ案件)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
400~700万円
勤務地
東京都
仕事内容
【職務内容】
・課題のヒアリング:顧客からデータ分析の目的を伺います。顧客のビジネスや事業の目的を理解することが、後々の分析・提案に活きていきます。
・データの集計・加工〜分析:ビッグデータから必要なデータを吸い上げる抽出。抽出したデータから不要なデータなどを取り除く加工。加工したデータを様々な切り口(ユーザーデータなら年齢・性別など)で分析する集計といった工程です。また、この切り口やアルゴリズムの選定(モデリング)も手掛けます。
・企画提案:分析結果をまとめ、企業に活用方法を提案。この提案が、顧客の商品開発や企画に活かされていきます。
※入社後はデータハンドリング・分析がメイン業務となります。ゆくゆくは企画設計・提案・コンサルティング、メンバーのマネジメント等もお任せしたいと考えています。
【ポジションの魅力】
顧客が有する「ビッグデータの集計・加工・分析」〜「結果を踏まえたデータ活用の提案」までを担うデータサイエンティストとしてご活躍いただきます。切り分けられたイチ工程ではなく、全ての工程を一気通貫で担う体制のため、市場価値の高いデータサイエンティストに成長できる点が魅力です。
大手通信会社グループや医薬品メーカーが中心。自身の分析や提案が、社会のインフラである通信・医療などを支えるやりがいも、同社で働く魅力と言えます
【PJ事例】
・大手通信会社グループのデータ分析:性別・年代ごとにクリックのしやすさを予測。
・寝具メーカーでのマーケティング分析:店舗・ECサイト・提携販売店(リアル/提携EC)にてショッピングをしたユーザと、その商品を探索的にデータ解析。
・食品メーカーでの発注予測:発注実績について需要予測を改善することを目的に、複数モデルのアンサンブル学習を用いて機械学習を実施。

※使用言語:SQL・Pythonなど
応募資格
【必須】
python/SQL 経験1年以上(データの加工や整備、分析経験あり)
【歓迎】
TableauなどのBIツールを用いた構築経験・可視化・分析の実務経験あり





IT・インターネット・通信 ITコンサルティング

株式会社WorkX

評価平均 ----
残業時間平均 ---
有給休暇消化率 ---
正社員

データ活用コンサルタント(マネージャー/データを使用した戦略コンサル)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
950~1,500万円
勤務地
東京都
仕事内容
同社は、DXセグメントを中心に事業戦略・経営戦略・IT領域における
コンサルティングサービスを提供しています。
また、6000名のフリーランスコンサルタントと企業をつなぐプラットフォームを運営しています。
データドリブン活用を軸に、企業の戦略策定からシステム構築・運用まで支援しています。
ハイスキルフリーランスや自社デジタルコンサルタントと協業し、企業課題を解決し、世の中にインパクトのあるコンサルティングサービスを提供しています。

応募資格
・ SIer経験者も2年以上のSI勤務経験
・ コンサル経験者は2年以上のコンサルファーム勤務経験
・ コンサルティングファーム出身者の場合、現在Manager以上
・ SI会社出身者の場合、PM以上のロールにて6-12m以上の期間規模案件経験者
・ 戦略策定/構想策定/要件定義などの上流工程の経験者およびPM経験者
・ DX/データ活用関連の案件経験者およびPM経験者
・ DX/データ活用実現に向けて、強い意志がある方

【歓迎】
・ データ活用に係る企画業務経験
・ データ活用に係る分析業務経験
・ データ活用企画/データ活用実行/データ分析実行業務経験
IT・インターネット・通信 ITコンサルティング

株式会社WorkX

評価平均 ----
残業時間平均 ---
有給休暇消化率 ---
正社員

カスタマーサクセス(企業とフリーランスのマッチング)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
400~600万円
勤務地
東京都
仕事内容
同社は、日本経済の復興をミッションに掲げ、
世界で活躍する日本企業を増やすことを目指しています。
そのために、ハイスキルなフリーランスと企業をつなぐ
プラットフォーム「ProConnect」を運営しています。
「ProConnect」では、フリーランスのスキル向上やモチベーション管理を行い、
クライアント企業の課題解決に貢献しています。

【具体的には】
・ ProConnect在籍フリーランスのスキル向上やモチベーション管理
・ クライアント企業の課題解決のための適切な人員配置
・ ProConnectに登録しているフリーランスとクライアント双方のUI/UXの向上
・ 面談
・ 人材案件マッチング
・ アップセルクロスセル
・ 現状把握・課題抽出・仮説立て実行
・ 人材情報蓄積
・ 人材との定期連絡
応募資格
・ IT業界での就労経験
・ 人材業界での営業経験

【歓迎】
・ toB営業経験
・ 無形商材の営業経験
・ 仲介業(マージンビジネス)での経験
・ 他部署との協力による業務遂行経験
IT・インターネット・通信 ITコンサルティング

株式会社WorkX

評価平均 ----
残業時間平均 ---
有給休暇消化率 ---
正社員

カスタマーサクセス(リーダー候補/フリーランス人材と企業のマッチング)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
600~800万円
勤務地
東京都
仕事内容
同社は、日本経済の復興をミッションに掲げ、世界で活躍する日本企業を増やすことを目指しています。
ProConnectというプラットフォームを運営し、ハイスキルなフリーランスと企業をつないでいます。
また、LeanXシリーズでは、フリーランスとコンサルタントを掛け合わせて、
企業に合わせたコンサルティングサービスを提供しています。
このポジションでは、フリーランスのスキル向上やモチベーション管理、
クライアント企業の課題解決のための適切な人員配置を行います。
キャリアパスとしては、マーケティング部門や開発部門と連携して、
プロダクトマネージャーに近い動きをすることも想定されています。

【具体的には】
・ 人材流動性の高い社会の実現
・ フリーランスのスキル向上・モチベーション管理
・ クライアント企業の課題解決
・ フリーランスとクライアントのUI/UX向上
・ 面談、人材案件マッチング、アップセルクロスセル
・ 現状把握・課題抽出・仮説立て実行、人材情報蓄積、人材との定期連絡
・ キャリアパスマーケティング部門との連携
・ 開発部門との連携
・ プロダクトマネージャーに近い動き
・ SaaSプロダクトの課題解決能力の向上、新規事業立ち上げへの携わり
応募資格
・ 以下いずれかの経験
・ 同業他社での営業経験2年以上
・ SESにて営業経験が2年以上
・ コンサルティングファームで2年以上
IT・インターネット・通信 ITコンサルティング

株式会社SHIFT

評価平均 3.48
残業時間平均 12時間
有給休暇消化率 75%
正社員

Web系エンジニア(アジャイル開発/リードエンジニア)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
600~1,200万円
勤務地
東京都
仕事内容
同社は、ソフトウェアの品質保証を中心にIT全般にサービス領域を拡げている会社です。
アジャイル開発支援サービスとして、スクラムマスターとアジャイルQAサービスを提供しています。
お客様の開発チームと伴走し、自動化テストを活用して開発スピードを加速させる重要な役割を担っています。
また、アジャイルに関する社内教育プログラムがあり、プログラム作成や講師も経験可能です。
アジャイルサービスを拡充していくフェーズのため、ビジネスの拡大を実感できます。
アジャイルに関する社内教育プログラムがあり、プログラム作成や講師も経験可能です。

【具体的には】
・ プロダクト品質向上につながる改善提案、施策発案
・ 品質や開発のメトリクス分析
・ テスト戦略の立案や手動テスト、自動テスト、探索的テストの最適化
・ スケジュール管理
・ QA体制の運用
・ プロジェクトの課題管理
・ テスト計画の作成
・ アーキテクチャー設計

【配属部署】
DevOps推進グループ、 アジャイル推進グループ
応募資格
・ 3年以上の開発リード経験
・ 3年以上のQAリード経験
・ CI_CD環境構築経験

【歓迎】
・ スクラムマスター経験(資格の有無不問)
・ アジャイル開発経験
・ QAtoAQの活用経験
・ テスト自動化や継続的インテグレーションに関わった経験(xUnit/Seleniumなどを用いた自動テスト、JenkinsなどのCIツールを利用した業務改善)
・ クラウドサービスを用いた環境構築経験
・ ツールを用いたソフトウェア開発のプロセス改善への興味関心
・ 報告文書作成経験

あなたの会社を評価しましょう

口コミを投稿する

あなたの転職への不安や悩みを
Geeklyにお聞かせください

まずは相談してみる