求人一覧

該当件数:5,448
正社員

【鹿児島】Salesforce導入・開発(フルリモート可)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
800~1,000万円
勤務地
鹿児島県
仕事内容
株式会社セールスフォース・ジャパン認定コンサルティングパートナーの当社にて、Salesforce導入・開発をお任せいたします。

【具体的には】
・Salesforceの各社向けカスタマイズ、要件定義・設計・構築・運用保守
・クライアントのユーザー部門やシステム責任者との折衝
・開発フェーズのプロジェクトマネジメント
応募資格
・Apex、LWC(VF)を用いた開発経験(3年以上)
・Salesforceデベロッパー系認定資格
・基本設計以上の工程経験

【歓迎】
・顧客の要望を超える提案力
・全体最適化を行えるバランス感覚
・類似CRMやSaaSやPaaSでのご経験
・ネットワーク、外部連携等にまつわる経験やスキル
・Java、JavaScript、Html/CSSのご経験
IT・インターネット・通信 ITコンサルティング

株式会社gecogeco

評価平均 ----
残業時間平均 ---
有給休暇消化率 ---
正社員

【リモートワーク可】リードブリッジエンジニア(オフショア/AWS・Java )

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
520~920万円
勤務地
東京都
仕事内容
リードブリッジシステムエンジニアとして、主にWebシステム開発におけるプロジェクト推進、要求定義、アーキテクチャ設計、翻訳等にフィリピンのオフショアメンバーとともに携わっていただきます。
【具体的なスコープ例】
- プロジェクト運営、各フェーズの推進
- 顧客折衝、要求定義
- 各機能の設計・実装・テストにおけるレビュー
- チームマネジメント、要求・仕様連携/調整(日英コミュニケーション)
その他、語学力や現在の技術力・ご経験に合わせてスタート時の業務スコープは設定させていただきますが、次第に得意・興味分野に合わせてプロジェクト・組織マネジメントの役割、もしくは、アーキテクトとしての役割を担っていただければと思っています。
■プロジェクト・組織マネジメント観点■
- 組織全体・各メンバーの目標設計/管理・PLマネジメント
- 顧客折衝、プロジェクト上流のビジネス検討・計画立案
■アーキテクト観点■
- ソリューション調査、選定、案件装着
- プロジェクト横断でのアーキテクチャ検討、技術支援、標準化推進
【クライアントとプロジェクト事例】
- デジタルマーケティング領域に対する支援サービスを展開する企業様: LINE連携マーケティングプラットフォーム構築
- 製造業に対する人材派遣業を展開する企業様:求人応募データ自動収集処理基盤構築
- 中堅中小企業を対象としたM&Aを仲介する企業様:Salesforceデータ活用基盤構築
- 国内最大手の飲料水メーカー様、住宅情報サイト運営企業様等々..
応募資格
SIer、ITコンサルティング企業やWeb系事業会社等で、以下2点を含む経験
- Webアプリケーション開発における設計・開発・運用の経験
- プロジェクトまたはチームでのリーダー経験
【歓迎】
- AWSの各サービスを用いたクラウドネイティブなアーキテクチャの設計・構築経験
- Java/SpingbootまたはNode.jsを用いたWebアプリケーション設計・開発経験
- 大規模SIプロジェクトの推進経験
- TOEIC700点以上の日常英会話能力

クライアントとは日本語でコミュニケーションを取っておりますが、社内は日本・オフショアのメンバーに対してできる限り横断的に情報をオープンにするという思想のもと、それぞれが理解可能な英語を標準語として用いております。しかしながら、英語は業務の中で自然と身についていくと考えているため、応募時の必須スキルではありません。
IT・インターネット・通信 ITコンサルティング

ミクレニティ株式会社

評価平均 ----
残業時間平均 ---
有給休暇消化率 ---
正社員

【PMOへチャレンジ】PMO(ハイスキルなエンジニアが多数在籍)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
440~800万円
勤務地
東京都
仕事内容
同社は「PMO」領域に強みを持つエンジニアサービス会社です。
クライアントが展開するサービスやシステムのコンサルティング支援から
マネジメント支援、技術的支援まで幅広く対応いたします。お客様先のプロジェクト成功に必要な各種マネジメント支援や、PMBOKベースでのプロジェクトの可視化を行います。
プロジェクトマネジャーの意志決定を支援し、アカウントマネジメント業務も行います。業務・システム改善施策、IT戦略等の検討・提案・導入支援、プロジェクトのスケジュール策定、実行支援などを実施いたします。

【具体的には】
・ お客様先のプロジェクト成功に必要な各種マネジメント支援
・ PMBOKベースでプロジェクトの可視化
・ プロジェクトマネジャーの意志決定を支援/参謀役
・ アカウントマネジメント業務
・ 業務・システム改善施策・IT戦略等の検討・提案・導入支援
・ プロジェクト全体、又は各フェーズのスケジュール策定
・ プロジェクト全体、又は各チームの実行支援(課題、進捗管理)
・ 予実管理、品質管理、ユーザー/ベンダーコントロール
・ 企画書・提案書・報告書のドキュメンテーション作成
・ 会議の設定・案内・進行・議事録
・ 上記における各タスクのサポート
応募資格
・IT業界のご経験が5年以上
・システム問わず、エンジニアとしてシステム開発に携わった経験(TL経験者優遇)
・今後PMOへスキルチェンジや前向きにチャレンジしたい方

【歓迎】
・IT業界にて、業種や規模問わずコンサルティングまたは、プロジェクトマネジメントを実施した経験
・コンサルティングファーム、ブティックファーム、Sierなど、IT関連事業会社での就業経験
IT・インターネット・通信 ITコンサルティング

ミクレニティ株式会社

評価平均 ----
残業時間平均 ---
有給休暇消化率 ---
正社員

PMO(ハイスキルなエンジニアが多数在籍)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
500~800万円
勤務地
東京都
仕事内容
同社は「PMO」領域に強みを持つエンジニアサービス会社です。
クライアントが展開するサービスやシステムのコンサルティング支援からマネジメント支援、技術的支援まで幅広く対応いたします。
お客様先のプロジェクト成功に必要な各種マネジメント支援やPMBOKベースでのプロジェクトの可視化、プロジェクトマネジャーの意思決定支援などを行います。業務・システム改善施策やIT戦略等の検討、提案、導入支援、プロジェクト全体のスケジュール策定なども実施いたします。

【具体的には】
・ 業務・システム改善施策・IT戦略等の検討・提案・導入支援
・ プロジェクト全体、又は各フェーズのスケジュール策定
・ プロジェクト全体、又は各チームの実行支援(課題、進捗管理)
・ 予実管理、品質管理、ユーザー/ベンダーコントロール
・ 企画書・提案書・報告書のドキュメンテーション作成、会議の設定・案内・進行・議事録
・ 上記における各タスクのサポート
・ お客様先のプロジェクト成功に必要な各種マネジメント支援、PMBOKベースでプロジェクトの可視化
・ プロジェクトマネジャーの意志決定を支援/参謀役、アカウントマネジメント業務
・ プロジェクト推進支援(各種会議体の企画・運営等)
・ 各種管理プロセスの実施(進捗管理、課題管理、変更管理)
・ 要求事項のヒアリング及び分析、テスト計画立案
・ ユーザテスト支援、品質評価方法の策定及び品質評価
応募資格
※下記いずれかに該当する方
・IT業界にて、業種や規模問わずコンサルティングまたは、プロジェクトマネジメントを実施した経験
・コンサルティングファーム、ブティックファーム、Sierなど、IT関連事業会社での就業経験
・システム問わず、エンジニアとして要件定義から運用まで一貫して携わった経験

【歓迎】
・チームリード経験(10〜30名規模)
・PMP保有者
・大規模PJへの参画経験(50〜100名程度)
正社員

カスタマーエンジニア(GoogleWorkspace/要件定義から参画/大手企業・教育機関)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
650~800万円
勤務地
東京都
仕事内容
大手企業から教育機関まで、
幅広い顧客に対しGoogle Workspaceの導入から運用保守までを支援いたします。
顧客の課題や要望をヒアリングし、解決策や実現方法を提案します。
既存顧客向け環境調査や新規顧客向け導入計画の策定支援、
要件定義/開発/構築など、多岐にわたる業務を行います。
ワークショップや研修の開催、新サービスの紹介、技術相談対応なども担当します。
GCPを活用したクラウド環境の設計・構築・最適化も行い、顧客のDX推進に貢献します。

【具体的には】
GoogleWorkspaceに関わる以下の業務
・ 既存顧客向け環境調査
・ 新規顧客向け導入計画の策定支援
・ GoogleWorkspaceの要件定義/開発/構築
・ ワークショップやイベント、管理者向け研修の開催
・ 新サービスの紹介とアップセルの促進
・ 販売前後の技術的な相談窓口・対応
・ サービスの機能紹介やデモンストレーション、技術情報の提供
・ 導入事例・活用事例の情報提供
応募資格
・ GCPを活用したシステム設計・構築・運用経験(3年以上)
・ クラウドインフラ(IaaS/PaaS)の導入・管理経験
・ GWSの導入・運用経験、または関連する知識
・ クライアント対応や技術折衝の経験

【歓迎】
・ GCPの認定資格(Professional Cloud Architect、Professional Data Engineer など)
・ GWSに関する高度な知識および導入経験
・ TerraformやAnsibleなどのIaCツールを用いたインフラ構築経験
・ ネットワークやセキュリティに関する知識・経験
・ 英語での技術情報のキャッチアップおよびコミュニケーションスキル
IT・インターネット・通信 ITコンサルティング

株式会社gecogeco

評価平均 ----
残業時間平均 ---
有給休暇消化率 ---
正社員

【リモート中心】Webアプリエンジニア(Java/オフショア/上流工程へキャリアアップ)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
400~520万円
勤務地
東京都
仕事内容
オフショアメンバーと連携し、AWS基盤を中心としたアプリケーションの設計・構築・運用をお任せします。クライアントとのプロジェクト計画や要件定義などの上流工程にも携わっていただきます。

【具体的には】
・サブシステムや機能のアーキテクチャ設計・実装・テスト
・設計・開発・テストフェーズの推進
・保守運用フェーズにおけるシステムモニタリング・改善管理
・オフショアメンバーとの要求・仕様連携(英語を使用)

【開発環境】
言語:Java、Nodejs
フレームワーク:Springboot
クラウド:AWS

【職種の魅力】
オフショアメンバーとの連携やクライアントとの折衝を通じて、上流工程から開発・運用まで一貫して携われます。社内では英語を標準語として使用しており、業務を通じて語学力を向上させることが可能です。資格取得支援制度も充実しています。
応募資格
Webアプリケーションの設計・開発・運用経験(SIer、ITコンサル、Web事業会社問わずになります)

【歓迎】
・AWSを用いたクラウドネイティブなアーキテクチャの設計・構築経験
・Java(Springboot)またはNode.jsでのWebアプリ設計・開発経験
・プロジェクトまたはチームでのリーダー経験
・ビジネスレベルの英語力(TOEIC700点以上目安)
IT・インターネット・通信 ITコンサルティング

株式会社gecogeco

評価平均 ----
残業時間平均 ---
有給休暇消化率 ---
正社員

【リモート中心・英語が生かせる】Webアプリ開発エンジニア

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
400~520万円
勤務地
東京都
仕事内容
AWS基盤におけるWebアプリケーションの設計・開発・運用を、オフショアメンバーと連携しながらご担当いただきます。将来的にはクライアントとの要件定義など上流工程にも携わっていただくことを期待しています。
【具体的には】
・各サブシステムや機能のアーキテクチャ設計・実装・テスト
・設計・開発・テストフェーズの推進
・保守運用フェーズにおけるシステムモニタリング・エンハンスの管理・推進
・オフショアメンバーとの要求・仕様連携(英語を使用)

【開発環境】
AWS・Java・SpringBoot・Nodejs

【職種の魅力】
・フルリモートでの勤務も相談可能です。
・社内の公用語は英語ですが入社時の語学力は不問です。業務を通して英語力を向上できます。
・クライアントとの折衝など上流工程の経験を積むことができます。
・AWSの資格取得支援が手厚く、スキルアップできる環境です。
応募資格
Webアプリケーションの設計・開発・運用経験(SIer・Web系事業会社など経験業界は不問)

【歓迎】
・AWSを用いたクラウドネイティブなアーキテクチャの設計・構築経験
・Java/SpringBootまたはNode.jsでのWebアプリケーション設計・開発経験
・プロジェクトまたはチームでのリーダー経験
・日常英会話レベルの英語力(TOEIC700点以上目安)
IT・インターネット・通信 ITコンサルティング

株式会社Lupinus

評価平均 ----
残業時間平均 ---
有給休暇消化率 ---
正社員

ビジネスコンサルタント(保険領域)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
1,080~2,400万円
勤務地
仕事内容
国内大手や外資系の保険会社、保険事業を有する事業会社を対象に、企画部門、
マーケティング部門、デジタル部門等に対する課題解決とビジネス変革を支援いたします。
具体的な業務例として、新規事業戦略立案、マーケティング推進支援、
データアナリティクスによるビジネス高度化支援、生成AI等の新技術やBIを用いた
ビジネス変革支援などがございます。
システム構築を行うプロジェクトは一切なく、新規プロジェクトはすべて直案件であり、
業務委託はございません。

【具体的には】
・ 国内大手や外資系の保険会社および、保険事業を有する事業会社の企画部門、
マーケティング部門、デジタル部門等をカウンターパートとし、
クライアントの様々な課題解決、ビジネス変革をリード
・ 新規事業戦略立案
・ マーケティング推進支援
・ データアナリティクスによるビジネス高度化支援
・ 生成AI等の新技術やBIを用いたビジネス変革支援
応募資格
・ 大卒以上
・ コンサルティング企業におけるプロジェクト推進のご経験
・ 保険会社での事業推進のご経験

【歓迎】
・ ビジネス領域・戦略領域でのプロジェクト推進(テクノロジー領域でコンサルティングをご経験された方のビジネス領域でのチャレンジを歓迎します)
・ ビジネス領域・戦略領域でのプロジェクト推進(テクノロジー領域でコンサルティングをご経験された方のビジネス領域でのチャレンジを歓迎します)

あなたの会社を評価しましょう

口コミを投稿する

あなたの転職への不安や悩みを
Geeklyにお聞かせください

まずは相談してみる