求人一覧

該当件数:5,458
正社員

【大阪】ERPパッケージ導入/開発 SE

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
570~700万円
勤務地
大阪府
仕事内容
ロケーションが離れているメンバーともオンサイト、オフサイトでコミュニケーションをとり、
組織として協し合い業務を遂行できる環境づくりをしています。
プライムのERPパッケージ導入プロジェクトにおいて、プロジェクトリーダーや
アドオン開発リーダー、メンバーとしてご活躍いただけます。
会計、債権債務、固定資産、販売、購買、生産、原価といった業務領域を担当していただきます。
リモートワークも可能で、ワークライフバランスも整えやすい環境です。

【具体的には】
・ プライムのERPパッケージ導プロジェクトのプロジェクトリーダー
・ アドオン開発リーダー
・ メンバー業務領域:会計、債権債務、固定資産、販売、購買、産、原価
応募資格
・ SEとして開発の経験が5年以上あること
・ いずれかの業務領域に対するシステム導経験があること(会計、販売、購買、生産管理、原価管理)

【歓迎】
・ PM資格(PMP
・ IPAのプロジェクトマネージャーなど)
・ PM資格(PMP
正社員

【大阪】ERPパッケージ導入/プロジェクトマネージャー

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
700~900万円
勤務地
大阪府
仕事内容
同社は「業務理解に強いIT技術者集団」として、お客様のビジネスや業務に深く入り込み、
本質的な課題解決を目指しております。
製造業向けに、生産管理、原価管理、販売会計、購買システムなどの
ERPパッケージ導入プロジェクトを、プライム案件として主に担当しております。
プロジェクトマネージャーとして、会計、債権債務、固定資産、販売、
購買、生産、原価といった業務領域を扱います。

【具体的には】
・ プライムのERPパッケージ導プロジェクトのプロジェクトマネージャー業務領域:会計、
債権債務、固定資産、販売、購買、産、原価
応募資格
【必須】
・SEとして開発の経験が5年程度
・以下のいずれかの業務領域に対するシステム導入経験があること
(会計/販売/購買/生産管理/原価管理)
・PM経験が2年以上あること

【歓迎】
・PM資格(PMP、IPAのプロジェクトマネージャーなど)
・ERPパッケージメーカー認定資格
・簿記2級
IT・インターネット・通信 ITコンサルティング

パースペクティブ株式会社

評価平均 ----
残業時間平均 ---
有給休暇消化率 ---
正社員

PL【自社クラウドサービス/ヘルスケア企業向け】

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
750~900万円
勤務地
東京都
仕事内容
製薬企業向け、ICT技術を活用したシステムサービスおよびBPO の設計・導入・運営(リアルビジネス事業)
■ 自社クラウドサービスの企画・開発・運用
■ システムインテグレーションサービス
■ 業務プロセスアウトソーシングサービス
【役割】
プロジェクトリーダーとして、プロジェクトの計画、社内外の要員調達、費用、進捗、課題、品質を管理し、プロジェクトを運営します
■ プロジェクト時にお客様マネジメントとの関係を構築・維持する
■ プロジェクトの拡大や後続の獲得等の営業活動
■ 新しいサービス・ソリューションの企画、開発を通した営業活動
■ 自社サービスに対する改善活動
応募資格
■ システム導入プロジェクトリーダー経験(5-10名規模の体制)が3年程度あること。
【歓迎】
■ 製薬業界におけるシステム導入経験
■ データベース、BI/レポートに関わる技術領域が得意な方
■ 英語:翻訳ソフトなどを活用しながら読み書きができるレベル
IT・インターネット・通信 ITコンサルティング

パースペクティブ株式会社

評価平均 ----
残業時間平均 ---
有給休暇消化率 ---
正社員

シニアシステムエンジニア【自社クラウドサービス/ヘルスケア企業向け】

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
600~700万円
勤務地
東京都
仕事内容
製薬企業向け、ICT技術を活用したシステムサービスおよびBPO の設計・導入・運営(リアルビジネス事業)
■ 自社クラウドサービスの企画・開発・運用
■ システムインテグレーションサービス
■ 業務プロセスアウトソーシングサービス
【役割】
■ プロジェクトのチームリーダーとしてメンバーと連携し、チームの目標達成に向けメンバへの適切な作業分担、指示を行うなど、
チーム運営を担っていただきます。
■ チームレベルでの作業計画の立案、実行、運用まで、上流〜下流まで一貫して推進いただきます。
■ お客様プロジェクトチームメンバとの信頼関係を構築し、維持することが期待されます。
■ 運用プロジェクトにおいては、運用保守計画の立案とその運営、継続的な改善を実現することが求められます。
応募資格
■ システム開発・導入プロジェクトの参画経験(3年程度)またはシステム設計・運用設計経験(3年程度)
【歓迎】
■ システム導入プロジェクトのチームリーダー経験(2-3名規模のチーム)
■ 製薬業界におけるシステム導入経験
■ データベース、BI/レポートに関わる技術領域が得意な方
■ 英語:翻訳ソフトなどを活用しながら読み書きができるレベル
IT・インターネット・通信 ITコンサルティング

ASIMOV ROBOTICS株式会社

評価平均 ----
残業時間平均 ---
有給休暇消化率 ---
正社員

【業務改善】DXエンジニア(中堅・中小企業向け/チームプロジェクト)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
400~600万円
勤務地
東京都
仕事内容
【職務内容】
【DXエンジニアとは】
プロダクトを開発する目的は、顧客に笑顔で働いてもらうためです。そのためには、ニーズを正確に把握し、必要な機能を実現することはもちろん、実際に利用するシーンを思い浮かべ、使いやすい設計を実現する必要があります。
DXエンジニアとは、決められた仕様通りに開発するエンジニアではなく、最新テクノロジーを活用し、顧客が本当に望んでいるものを開発するエンジニアです。
生成系AIの登場により、エンジニアに必要な能力は、今までよりも高度なものに変化すると考えています。本質的な課題を理解し、それを解決するためのソリューションをアーキテクトする能力が必要になります。その能力を持った人材が、DXエンジニアだと、我々は定義しています。

【仕事の進め方】
プロジェクトは、最低3人チームで推進します。エンジニア、リードエンジニア、マネージャーの3人構成となります。顧客と直接コミュニケーションをとりながら、要件定義から導入までを一貫して担当していただきます。
通常のシステム開発と同様、各フェーズでレビューを行い、品質を担保しながらプロジェクトを進めていきます。

【開発するプロダクト】
ローコードツールを活用し、RPA、BI、業務アプリを開発します。
応募資格
・プログラミング経験がある方(※言語問わず)
・クライアントとコミュニケーションを取りながら業務推進できる方

【歓迎】
・何らかのシステム開発経験(1年以上)※言語不問
・RPAのロボット開発経験がある方
・上流工程(要件定義)の経験のある方
IT・インターネット・通信 ITコンサルティング

ASIMOV ROBOTICS株式会社

評価平均 ----
残業時間平均 ---
有給休暇消化率 ---
正社員

【業務改善】DXエンジニア(上流工程が積める/チームプロジェクト)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
600~800万円
勤務地
東京都
仕事内容
【DXエンジニアとは】
プロダクトを開発する目的は、顧客に笑顔で働いてもらうためです。そのためには、ニーズを正確に把握し、必要な機能を実現することはもちろん、実際に利用するシーンを思い浮かべ、使いやすい設計を実現する必要があります。
DXエンジニアとは、決められた仕様通りに開発するエンジニアではなく、最新テクノロジーを活用し、顧客が本当に望んでいるものを開発するエンジニアです。
生成系AIの登場により、エンジニアに必要な能力は、今までよりも高度なものに変化すると考えています。本質的な課題を理解し、それを解決するためのソリューションをアーキテクトする能力が必要になります。その能力を持った人材が、DXエンジニアだと、我々は定義しています。

【仕事の進め方】
プロジェクトは、最低3人チームで推進します。エンジニア、リードエンジニア、マネージャーの3人構成となります。顧客と直接コミュニケーションをとりながら、要件定義から導入までを一貫して担当していただきます。
通常のシステム開発と同様、各フェーズでレビューを行い、品質を担保しながらプロジェクトを進めていきます。

【開発するプロダクト】
ローコードツールを活用し、RPA、BI、業務アプリを開発します。
応募資格
【必須】
・何らかのシステム開発経験(1年以上)※言語不問
・クライアントとコミュニケーションを取りながら業務推進できる方

【歓迎】
・RPAのロボット開発経験がある方
・上流工程(要件定義)の経験のある方
IT・インターネット・通信 ITコンサルティング

ASIMOV ROBOTICS株式会社

評価平均 ----
残業時間平均 ---
有給休暇消化率 ---
正社員

DXエンジニア(若手から上流工程が積める/RPA活用)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
400~800万円
勤務地
東京都
仕事内容
【DXエンジニアとは】
プロダクトを開発する目的は、顧客に笑顔で働いてもらうためです。そのためには、ニーズを正確に把握し、必要な機能を実現することはもちろん、実際に利用するシーンを思い浮かべ、使いやすい設計を実現する必要があります。
DXエンジニアとは、決められた仕様通りに開発するエンジニアではなく、最新テクノロジーを活用し、顧客が本当に望んでいるものを開発するエンジニアです。
生成系AIの登場により、エンジニアに必要な能力は、今までよりも高度なものに変化すると考えています。本質的な課題を理解し、それを解決するためのソリューションをアーキテクトする能力が必要になります。その能力を持った人材が、DXエンジニアだと、我々は定義しています。

【仕事の進め方】
プロジェクトは、最低3人チームで推進します。エンジニア、リードエンジニア、マネージャーの3人構成となります。顧客と直接コミュニケーションをとりながら、要件定義から導入までを一貫して担当していただきます。
通常のシステム開発と同様、各フェーズでレビューを行い、品質を担保しながらプロジェクトを進めていきます。

【開発するプロダクト】
ローコードツールを活用し、RPA、BI、業務アプリを開発します。
応募資格
・クライアントとコミュニケーションを取りながら業務推進できる方
・何らかのシステム開発経験(1年以上)※言語不問

【歓迎】
・RPAのロボット開発経験がある方
・上流工程(要件定義)の経験のある方
IT・インターネット・通信 ITコンサルティング

ASIMOV ROBOTICS株式会社

評価平均 ----
残業時間平均 ---
有給休暇消化率 ---
正社員

DXエンジニア(中堅・中小企業向け伴走支援/チームプロジェクト)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
400~600万円
勤務地
東京都
仕事内容
【DXエンジニアとは】
プロダクトを開発する目的は、顧客に笑顔で働いてもらうためです。そのためには、ニーズを正確に把握し、必要な機能を実現することはもちろん、実際に利用するシーンを思い浮かべ、使いやすい設計を実現する必要があります。
DXエンジニアとは、決められた仕様通りに開発するエンジニアではなく、最新テクノロジーを活用し、顧客が本当に望んでいるものを開発するエンジニアです。
生成系AIの登場により、エンジニアに必要な能力は、今までよりも高度なものに変化すると考えています。本質的な課題を理解し、それを解決するためのソリューションをアーキテクトする能力が必要になります。その能力を持った人材が、DXエンジニアだと、我々は定義しています。

【仕事の進め方】
プロジェクトは、最低3人チームで推進します。エンジニア、リードエンジニア、マネージャーの3人構成となります。顧客と直接コミュニケーションをとりながら、要件定義から導入までを一貫して担当していただきます。
通常のシステム開発と同様、各フェーズでレビューを行い、品質を担保しながらプロジェクトを進めていきます。

【開発するプロダクト】
ローコードツールを活用し、RPA、BI、業務アプリを開発します。
応募資格
・プログラミング経験がある方(※言語問わず)
・クライアントとコミュニケーションを取りながら業務推進できる方

【歓迎】
・何らかのシステム開発経験(1年以上)※言語不問
・RPAのロボット開発経験がある方
・上流工程(要件定義)の経験のある方

あなたの会社を評価しましょう

口コミを投稿する

あなたの転職への不安や悩みを
Geeklyにお聞かせください

まずは相談してみる