求人一覧

該当件数:5,512
正社員

製品開発責任者(プロダクトマネジャー)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
800~1,000万円
勤務地
東京都
仕事内容
■自社開発の大手企業向けECサイト構築パッケージソフト「Sell Side Solution」本体のバージョンアップ、周辺サービスの企画・設計・開発、広義のECシステム関連製品・サービスの企画・設計・開発をお任せします。
■AIやWeb3.0関連技術を応用した製品・サービスの企画・設計
■新しい製品・サービスの設計および開発チームリーディング
■AWS/Azure/GCPなどパブリッククラウド提供のサーバーレスアーキテクチャの適用推進
応募資格
新しい技術を用いたシステムの設計および開発を自らも行える方

【歓迎】
AIやWeb3.0関連技術の基礎研究、適用業務の企画などに従事したい方
AWS/Azure/GCPなどパブリッククラウド提供のサーバーレスアーキテクチャ設計・開発経験
Java、SQLを利用したWebアプリの開発経験
正社員

◇[C&O OS] 【新規立ち上げチーム】Circular Economy Business Con

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
595~800万円
勤務地
大阪府
仕事内容
事業環境の変化を捉えながら、企業の持続可能なビジネスの在り⽅とそのための改革アジェンダを定義する構想策定から、それを実現するための業務・組織設計、テクノロジーに求める要件の定義、業務・組織変革の⽀援が主な業務になります。オペレーション戦略コンサルタントとして、収益性等を踏まえた事業性全体を見越したサステナビリティ戦略・サーキュラーエコノミー戦略を立案し、実行まで支援します。支援活動を通じて、日本企業の環境イノベーションを促進し、社会全体の課題解決に取り組みます。
そのために、欧州を中心とした海外エキスパートと連携・協業しながら、様々なステージにいる日本企業のサーキュラーエコノミーへの移行を後押ししています。
 -サーキュラーエコノミーを取り巻く国内外の動向調査業務(海外の最新の規制や事例の調査・ヒアリング)
 -社内外のステークホルダー(サプライヤー、事業部、海外法人等)とのコミュニケーション支援
 -KPMGとWBCSD(持続可能な開発のための世界経済人会議)が共同で開発した、企業の循環性を評価するガイドライン(Circular Transition Indicators)を用いた、現状分析
 -マテリアルフロー分析、LCA(ライフサイクルアセスメント)を通じた現状分析・効果分析
 -シナリオプランニング
 -サーキュラーエコノミーの戦略策定・アジェンダの設定
 -サーキュラーエコノミー型ビジネスモデル検討
 -サーキュラーエコノミー施策による財務的・非財務的効果やリスクの分析
 -サーキュラーエコノミーに関するオペレーティングモデルの検討
 -アライアンス戦略や技術戦略の検討
 -サーキュラーエコノミーに向けたチェンジマネジメント
応募資格
・他コンサルティングファーム在籍経験、または事業会社における3年以上の実務経験または同等の経験
・論理的思考力、問題解決能力、コミュニケーション能力
・日本語能力(ビジネス使用に支障のないレベル)

【歓迎】
・グローバルプロジェクト経験
・ビジネス英語
(グローバル案件を希望する場合、ビジネス会話に支障がないレベル)
・サーキュラーエコノミー領域における経験
 −メーカーや再資源化事業者にてサーキュラーエコノミー事業の組成・実装経験
 −国や地方自治体の資源循環に関する業務に携わった経験
・環境社会影響評価・分析の経験
正社員

◇[C&O OS]【新規立ち上げチーム】Operations Strategy Consultant

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
575~800万円
勤務地
大阪府
仕事内容
近年の製造業は、急速なデジタル技術革新により、ビジネスモデルの転換を迫られています。これら製造業(特に、自動車、工作機械、産業機械、重工業、精密機械等)のクライアントに対し、経営戦略や事業戦略に基づいた、将来的なビジネスの在り方とそのための改革アジェンダを定義する構想策定から、それを実現するための業務・組織設計、テクノロジーに求める要件定義、業務・組織変革の支援が主な業務になります。

 特に製造業の生命線であるエンジニアリングチェーン(開発・設計・生産技術・製造・保守)領域において、製品戦略、業務プロセス改革、テクノロジーITシステム導入といった“ものづくり”に関わる課題の解決に貢献していきます。具体的には、
・製品・技術プラットフォーム企画
・製品ロードマップと技術ロードマップ策定
・製品原価企画の改善・実現
・プロセス改革による設計から量産までのリードタイム短縮
・プロセスシミュレーションによるカーボンニュートラルの意思決定支援
・生産移管・新規設備導入の意思決定支援
・デジタル戦略立案
・コネクテッドテクノロジーの活用戦略支援
・PLMシステム構築支援
・スマートファクトリー、デジタルツイン構想支援
・アフターセールスエンジニアリング構想支援
等があります。
また、PLM等テクノロジー導入を伴う変革の場合においては、ツール/ベンダー選定支援や、クライアントサイドでのシステム導入から業務移行までのPMO支援も行います。
応募資格
・他コンサルティングファーム在籍経験、ITコンサルタント経験、SIベンダーまたは製造業における3年以上の開発設計実務経験または同等の経験
・BPRプロジェクトの経験
・ITシステム導入プロジェクトの経験
(特に構想策定から要件定義の経験)
・論理的思考力、問題解決能力、コミュニケーション能力
・日本語能力(ビジネス使用に支障のないレベル)
IT・インターネット・通信 ITコンサルティング

グロービング株式会社

評価平均 ----
残業時間平均 ---
有給休暇消化率 ---
正社員

IT戦略コンサルタント(フレックス制・大手コンサル出身者多数)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
800~1,500万円
勤務地
東京都
仕事内容
DXプロジェクトを支える次世代IT基盤の方向性及び具体的構築内容の支援。

全社を挙げて推進しているDXプロジェクトを、クライアントのDX推進部やシステム戦略部と共にどのようなIT基盤を構築すべきか、将来の姿を見据え、方向性の定義を支援いたします。
全体の方向性を定義する役割となりますので、クライアントの幹部層と広範囲にわたるIT基盤の方向性について討議を行うこととなります。
(ポジションによって事業側のITに関する参謀役を担うこととなります。)

また、構想策定だけでなくそれらをプロジェクトとしてどのように推進していくべきか、
クライアントの立場に立った改善提案型プロジェクトマネジメントの支援を行います。

【案件例】
・大手素材企業 全社設備保全・調達DX企画構想
・大手SPA企業 全社業革企画構想、実行・伴走支援
・大手エネルギー企業 再エネ事業拡大に向けた全社基盤構想、実行・伴走支援
応募資格
・システム開発・導入経験のある方
・クライアントやステークホルダーに対する提案や討議などのコミュニケーション経験のある方
・改善提案系のPMOやそれに準ずる経験のある方

【歓迎】
・プロジェクトリードの経験(大規模プロジェクトにおけるプロジェクトリード/マネジメントの経験がある方等)
・ビジネス戦略策定スキル(コンサルティングファームや事業会社の経営戦略・経営企画部門での経験がある方等)
・日本語がネイティブレベルの方
IT・インターネット・通信 ITコンサルティング

株式会社イージフ

評価平均 ----
残業時間平均 ---
有給休暇消化率 ---
正社員

ITコンサルタント(裁量権/キャリアアップ)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
500~800万円
勤務地
東京都
仕事内容
・クライアント企業が抱えているビスネスや業務の課題に対して、コンサルティングやマネジメントを行なっていただきます。想定される役割はシステム導入プロジェクトや業務改善プロジェクトにおける、プロジェクト企画や課題対応、プロジェクトにおける各種管理、標準化等になります。
 >デジタルコンサルティング、業務改善コンサルティング、プロジェクトマネジメント

【魅力】
●キャリアプラン
自分自身でコンサルタントのキャリアを構築することができます。会社はコンサルタントの自己実現のために全力でフォローします。
●裁量
規模が大きくないことから、コンサルタント1人に対して多くの裁量があり、コンサルタントとしての成長が望めます。
●直接的な支援
クライアント企業から直接受注している案件が半数を超えており、クライアントの業務により近い立場で支援を行うことが可能です。

●リモートワーク
裁量労働制を採用しており、成果が出すことができればどこで働いても自由です。自宅からも会議や他のメンバーとコミュニケーションできるようにWeb会議ツールやディスカッションツールが整備されています。
●コワーキングスペース
在宅ワーク以外にコワーキングスペースの利用も認められており、利用料の補助制度があります。小さなお子様がいらっしゃるため家では集中して仕事できないメンバーなどがコワーキングスペースを活用しています。
応募資格
・要件定義のご経験1年程度
・プロジェクトマネジメントのご経験
・直接クライアントとの折衝の経験

【歓迎】
・コンサルティングファームでの実務経験
・数人から数十人のリーディング経験
IT・インターネット・通信 ITコンサルティング

株式会社イージフ

評価平均 ----
残業時間平均 ---
有給休暇消化率 ---
正社員

ITコンサルタント(微経験歓迎/働きやすさ重視/リモート可)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
500~800万円
勤務地
東京都
仕事内容
・クライアント企業が抱えているビスネスや業務の課題に対して、コンサルティングやマネジメントを行なっていただきます。想定される役割はシステム導入プロジェクトや業務改善プロジェクトにおける、プロジェクト企画や課題対応、プロジェクトにおける各種管理、標準化等になります。
 >デジタルコンサルティング、業務改善コンサルティング、プロジェクトマネジメント

【魅力】
 ・自分のキャリアアップに繋がるプロジェクトに入れるように
 ・仕事のペースや天候等に合わせて自宅作業ができるように
 ・有給休暇をきちんと取得できるように
 ・副業は自由にできるように
 ・男性でも女性でも育児休暇を取れるように
 ・家族の誕生日に一緒に過ごせるように
短期的な利益より長期的な会社の発展を重視しイージフの文化を大切にすることを積み重ねた結果が、今のイージフです。(弊社社長メッセージより抜粋:https://aegif.jp/bccareer/message/)
応募資格
・要件定義のご経験1年程度
・プロジェクトマネジメントのご経験
・直接クライアントとの折衝の経験

【歓迎】
・コンサルティングファームでの実務経験
・数人から数十人のリーディング経験
IT・インターネット・通信 ITコンサルティング

株式会社イージフ

評価平均 ----
残業時間平均 ---
有給休暇消化率 ---
正社員

【マネージャー候補】ITコンサルタント(働きやすさ重視/リモート可)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
700~1,000万円
勤務地
東京都
仕事内容
・クライアント企業が抱えているビスネスや業務の課題に対して、コンサルティングやマネジメントを行なっていただきます。想定される役割はシステム導入プロジェクトや業務改善プロジェクトにおける、プロジェクト企画や課題対応、プロジェクトにおける各種管理、標準化等になります。
 >デジタルコンサルティング、業務改善コンサルティング、プロジェクトマネジメント

【魅力】
 ・自分のキャリアアップに繋がるプロジェクトに入れるように
 ・仕事のペースや天候等に合わせて自宅作業ができるように
 ・有給休暇をきちんと取得できるように
 ・副業は自由にできるように
 ・男性でも女性でも育児休暇を取れるように
 ・家族の誕生日に一緒に過ごせるように
短期的な利益より長期的な会社の発展を重視しイージフの文化を大切にすることを積み重ねた結果が、今のイージフです。(弊社社長メッセージより抜粋:https://aegif.jp/bccareer/message/)
応募資格
・要件定義のご経験3年程度
・PM/PLのご経験

【歓迎】
・コンサルティングファームでの実務経験
・数人から数十人のリーディング経験
正社員

Salesforceコンサルタント(急成長企業/働きやすい環境/プライム案件)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
800~1,300万円
勤務地
東京都
仕事内容
CRMやデジタルマーケティングの業務改革を行うチーム内にて、Salesforceを中心としたクラウド・テクノロジーを活用し、顧客接点改革をはじめとするフロント領域において、構想立案から課題解決の実行まで幅広く支援を行うポジションです。

【具体的には】
単なるソリューション導入に留まらず、お客様のビジネス課題をいかに解決して、Salesforceを最大活用するかという点を意識した導入・展開・定着化支援を行っていただきます。

・IT全体構想支援(クラウド導入/Salesforceを導入したいクライアントに対する、システム化に向けた構想支援)
・営業やコールセンターに関する業務改革支援
・データ分析支援
・要件定義から、設計、開発の導入支援、運用保守、定着化支援
・上記に関わるプロジェクトマネジメント支援

また、上記を推進しながら志向に応じて対外的な教育事業立ち上げ(マーケティング戦略、顧客開拓、教育体系整備、研修運営、パートナーリング等)にも携わっていただきます。
応募資格
・Salesforceの導入経験が3年以上

【歓迎】
・ERPなどのパッケージ導入の経験等があり、CRM領域に興味をお持ちの方
・コンサルファームやSIerにおいて、PM、PLとしてプロジェクトリードを担われていた方
・営業領域における生産性向上や働き方改革などを含む、営業改革やKPI設計・運用の知見
・コンタクトセンターのトレンド知見、コンタクトセンターマネジメント知見、PBX/CTIなど基盤技術に係る知見
・AWSやAzure等のクラウド導入経験
・人財育成サービスの経験

あなたの会社を評価しましょう

口コミを投稿する

あなたの転職への不安や悩みを
Geeklyにお聞かせください

まずは相談してみる