求人一覧

該当件数:5,505
正社員

DXコンサルタント(SEからのキャリアステップ歓迎/IT戦略作成から参画できる)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
350~700万円
勤務地
東京都
仕事内容
同社が手掛けるDXコンサルティング案件におけるPMとしてご活躍いただきます。
同社のPMはコンサルティングフェーズからプロジェクトに入りますので、IT戦略の策定や改善施策の検討・提案、システム導入の計画策定、システム開発の要件定義などを手掛けて頂きます。
コンサルタント企業のPMのため、「プロジェクトを成功に導く」ために、あらゆる方面からの業務に携わっていけることが魅力の1つです。

<業務詳細>
≪DXコンサルティング≫
・IT戦略の企画・構想支援、プロジェクトマネジメント
・IoT、AI、RPA活用構想支援
・システム導入支援
・デジタルマーケティング支援
・DX成熟度診断サービス(無償分析レポート・対面ショート診断)

≪戦略/業務コンサルティング≫
・経営改革策定支援
・事業・収益構造改革支援
・ロードマップ策定〜実行支援全般
・組織及びチェンジマネジメント支援
・CRM、SCM戦略〜業務改革・BPR
応募資格
・業務でのWebシステム開発経験、もしくは開発案件の経験をお持ちの方
・未経験の領域でも、自分で考え、主体的に行動できる方
・メンバーだけでなく、顧客・他社メンバーとも円滑なコミュニケーションをとれる方
正社員

ITコンサルタント(マネージャークラス/プライム案件メイン/超上流から参画)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
950~1,500万円
勤務地
東京都
仕事内容
マネージャーとして同社アナリスト〜シニアコンサルタント層のキャリアマネジメント、PJ全体及びチームの品質担保、大手顧客(本部長・部長クラス)とのリレーション構築、新規案件創出、PJ推進等を行います。
【具体的には】
・DX推進戦略、システム化計画策定、調査分析、RFP作成支援、管理ルール(進捗/品質/予算/文書)策定
・役員向け報告資料作成等、業務分析(業務可視化、課題整理、施策立案など)、IT戦略構想策定 、システム企画/構想
・プロジェクトマネジメント支援、システム導入に関わる支援

<案件実績一例>
(1)大手医療機メーカー様:DX戦略及び人材育成計画の策定支援 
(2)大手損保会社様:システムの刷新・クラウド化のテスト・移行支援
(3)大手精密機械メーカー:インサイドセールス展開およびCRM導入支援・PMO支援
(4)大手通信会社様、大手飲料会社様:RPA支援 その他
応募資格
【必須】
・ITコンサルの経験3年以上
・PMの経験5年以上
正社員

【大阪】【4月14日】オンライン1DAY選考会エントリー

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
400~800万円
勤務地
大阪府
仕事内容
1日で全ての選考を終わらせることができる「1DAY選考会」を実施致します。
是非とも積極的にご応募ください。

【開催日】
2024年4月14日(日)

【時間】
10:00〜19:00の間でご案内予定です。

【対象】
<PM、PL、サブリーダークラス歓迎!>
・アプリケーションエンジニア(東京、千葉、大阪、京都、福岡、大分)
・ITコンサルタント
・運用オペレーションエンジニア(シフト勤務)
・運用コンサルタント
・ビジネスアウトソーシングコンサルタント  
※今回、インフラ基盤・アプリ基盤は対象外となります

【所要時間】
事前アンケート、会社説明、面接を合わせて90分程度を予定しております。詳細は、当日スケジュールと併せてご連絡致します。
応募資格
社会人としての就業経験
IT・インターネット・通信 ITコンサルティング

株式会社チェンジ

評価平均 3.33
残業時間平均 ---
有給休暇消化率 ---
正社員

自治体向けのプロダクト企画開発

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
600~900万円
勤務地
仕事内容
※本求人は株式会社チェンジホールディングスの子会社である株式会社ガバメイツでの採用ポジションです。(https://govmates.jp/)

■ポジションの概要・ミッション
全国300自治体の業務データや業務改革の知見をもとに自治体の共通課題を解決するプロダクト(SaaS型業務改革支援サービス)の開発リーダーとして、ビジネスチームや開発パートナーと連携しながらソリューションを企画し、その後の要求仕様設計から実証実験・横展開といった一連のプロダクト立ち上げをリードしていただくポジションです。
新規事業の立ち上げ推進になりますので、システム開発の側面だけではなく、事業開発にも関与いただけます。
プレイヤーとして活動したい方や業務システムの経験が豊富な方にとって、経験を活かすことができる最適な環境です。

【具体的な内容】
ご経験やご志向に応じ、以下より適切な役割を担っていただきたいと考えています。
・自治体領域ソリューションとなるプロダクト(SaaS型業務改革支援サービス)の企画開発
・協力自治体様からの業務ヒアリングから要求仕様策定、各種施策の立案
・システム開発だけでなく、BPOと組み合わせたサービスの企画・設計・開発
・サービスの運用設計/改善施策の検討
・チームリーダーとして上記プロジェクトのマネジメント
応募資格
※自治体/民間企業問わず下記のご経験をお持ちの方
・システム開発の上流工程(要件定義/基本設計/機能設計)の経験
・プロジェクトのリードポジション経験(3年以上目安)

【歓迎】
・基幹系業務システムの設計や総合テスト計画経験
・自治体業務や行政手続きに関する知見をお持ちの方
・自社製品に対するSE/QAエンジニア/テクニカルサポートなどのご経験
・基本設計/詳細設計/実装/テスト/運用保守など、システム開発の一連の流れを実務として経験されている方
IT・インターネット・通信 ITコンサルティング

S&J株式会社

評価平均 ----
残業時間平均 ---
有給休暇消化率 ---
正社員

上級セキュリティアナリスト(シニアアナリスト候補/フルリモート可)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
500~700万円
勤務地
仕事内容
同社は、独自の技術、開発力、サイバー攻撃への豊富な対応経験を活かし、自社開発製品や自社で提供するセキュリティサービスを用いて、サイバー攻撃への対応や、セキュリティ監視、対策に関するコンサルティング等のセキュリティサービスを提供しています。
現在、政府や一般企業においてもセキュリティ分野への予算を拡充しており、同社へのニーズは日増しに高まっていることに合わせ、当社のメインサービスの一つであるSOC/CSIRT構築支援に関わるセキュリティアナリストの増員も加速しています。ご経験を活かして業務に携わっていくほか、分析手順の改善や分析の判断業務、顧客との折衝にも携わっていただき、当社の更なる発展に是非、お力添え下さい。

【具体的な仕事内容】
■統合ログ管理製品(SIEM)を活用した監視運用業務
■エンドポイントセキュリティ製品(EDR)を活用した監視運用業務
■SIEM・EDRから出力されるログやアラートを常時分析し、脅威分析(MITER、CSFなどのフレームワークで検出したアラート)を実施
 インシデント判定した場合、必要な対策とともにお客様へ報告
■アラートのトリアージ、顧客とのコミュニケーション
※OJT後、分析手順の改善や分析の判断業務をメインにシニアアナリストとして業務を実施していただきます。

【仕事の魅力】
最先端セキュリティの現場でキャリアップを目指せる環境です。日々改善を続けていますので、あなたの得意分野を生かしてサービスの向上に寄与できる土壌があります。

応募資格
・SOC業務に興味があり、携わりたい思いが強い方
・基本情報技術者試験レベルのIT知識とWindows、Linux操作、一般的なセキュリティのリテラシーを有すること
・調査した結果から要点を整理し、メールを作成できること
・手順に従った業務を決められた時間内に遂行し、不明点の確認、相談など適切なコミュニケーションができること
※上記に加え、下記いずれかの経験
・ネットワーク、サーバー、データベース、ミドルウェア、ソフトウェアに関わるセキュリティ対策についての経験
・SIEM、EDRを利用したセキュリティ対策システムの運用監視の経験
【歓迎】
・基本情報技術者試験
IT・インターネット・通信 ITコンサルティング

S&J株式会社

評価平均 ----
残業時間平均 ---
有給休暇消化率 ---
正社員

上級セキュリティアナリスト(フルリモート可)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
500~700万円
勤務地
仕事内容
同社は、独自の技術、開発力、サイバー攻撃への豊富な対応経験を活かし、自社開発製品や自社で提供するセキュリティサービスを用いて、サイバー攻撃への対応や、セキュリティ監視、対策に関するコンサルティング等のセキュリティサービスを提供しています。
現在、政府や一般企業においてもセキュリティ分野への予算を拡充しており、当社へのニーズは日増しに高まっていることに合わせ、当社のメインサービスの一つであるSOC/CSIRT構築支援に関わるセキュリティアナリストの増員も加速しています。ご経験を活かして業務に携わっていくほか、手順に従ったセキュリティアラートの分析のサポートや案件進捗の管理、既存・新規のメンバーマネジメントにも携わっていただき、当社の更なる発展に是非、お力添え下さい。

【具体的な仕事内容】
■統合ログ管理製品(SIEM)を活用した監視運用業務
■エンドポイントセキュリティ製品(EDR)を活用した監視運用業務
■SIEM・EDRから出力されるログやアラートを常時分析し、脅威分析(MITER、CSFなどのフレームワークで検出したアラート)をサポート
 インシデント判定した場合、必要な対策とともにお客様へ報告
■メンバーのマネジメント業務として、SLAの意識(時間配分)、優先度決め、メンバーに適切名指示出し、顧客、社内メンバーとのコミュニケーション
※OJT後、手順に従ったセキュリティアラートの分析のサポート、案件進捗の管理をメインにリーダープロジェクトリーダとして業務を実施していただきます。

【仕事の魅力】
最先端セキュリティの現場でキャリアップを目指せる環境です。日々改善を続けていますので、あなたの得意分野を生かしてサービスの向上に寄与できる土壌があります。
応募資格
【必須要件】
※下記いずれかの経験
■SOC業務に興味があり、携わりたい思いが強い方
■基本情報技術者レベルのIT知識を有する
■顧客向け文章として資料作成、レビュ、校正ができる
顧客とのコミュニケーションと社内へのフィードバックができる
■SLAを意識した業務ができ、チームの稼働状況を把握して適切な担当割り振りができる
■SOC経験が1年以上(SIEM、EDRの種類は不問)
■PM、作業管理者としての経験が1年以上(業務内容は不問)

【歓迎する主な保有資格】
情報処理安全確保支援士(登録セキスペ)
正社員

シニアDX推進コンサルタント(コーポレートIT部門)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
800~1,200万円
勤務地
東京都
仕事内容
中堅・中小企業のコーポレートIT部門で業務を行います。お客様先の部門長や経営者とともに、組織や事業におけるビジネス課題を理解し、関係者を巻き込みながら課題解決に取り組みます。ゆくゆくはスペシャリストを目指していただきます。

■ この仕事の面白さ、魅力
・お客様企業の一員になりきって「お客様の社員よりも社員らしく」業務を遂行します
・今まさに成長中の企業や業界の内部に入り、成長を加速させる一端を担うことができます
・企画や提案、未経験分野へのチャレンジなど、自らのキャリアデザインを決めるのは自分次第です
・「仕事を通して成長し続ける」ことを大切にしています
・コーポレートエンジニアでありながらお客様支援で売上に貢献ができます
・当社は完全ベンダーフリーです。特定の製品やサービスに縛られず、お客様社員と同じ目線で本質的な課題に取り組めます。
また、一社専任という型にはまらず、同時に複数社を担当するケースも多くあります。
※2022年度は一人あたり平均4社を担当(月間で担当する企業数)

<業務例>
・コーポレートITに関する運用、改善
・業務システム企画、業務フロー分析、業務フロー改善
・BIツールを用いた計数管理とKPI可視化、浸透の支援
・基幹システムの導入、刷新、リプレイスの統括
・システム導入に伴う内部統制対応やルール作り
・お客様企業の上場準備に必要なIT統制や環境構築などの企画、推進
・企業におけるITのグランド・デザインを描く  など
応募資格
※3年以上必須
・PMの実務経験、顧客折衝のご経験
・経営者とともに経営課題に取り組んだ経験
・全社的なシステム導入や刷新の経験

【歓迎】
・社内SE、情シス、コーポレートエンジニアの経験
・システム企画、導入コンサルタント経験、プロジェクトマネジメント経験
・業務フロー図や業務運用マニュアルの作成経験
・会計(経理)の知識保有、又は、実務経験
・J-SOX法(内部統制)に関する構築や運用実務経験
・情報セキュリティマネジメントシステムの構築や運用実務経験
正社員

導入コンサルタント

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
500~700万円
勤務地
東京都
仕事内容
【職務内容】
同社グループは、システム開発における最上流の部分、いわゆるコンサルティング分野から手がけるグループ企業です。主に、ソリューション導入コンサルティングやマネージメントをご担当いただきます

【具体的には】
■ソリューション導入コンサルティング
・業務課題に対する最適なソリューション選定及び導入課題の抽出、及び対応策の提示と導入に向けたロードマップ策定の実施
■業務改革・DX推進コンサルティング ・業務プロセス最適化、可視化(BPMNモデリングやプロセスマイニングの活用など)と対象業務領域におけるボトルネック解析 ・業務効率化
■自社サービスの創出 ・持続的に提供可能な自社サービスの創出及び導入支援サービスの展開の実施
■システム開発
・Web系システム開発の実施。(開発基盤Hexabaseを活用したシステム開発)
・AWS、Azure等のクラウド技術を活用したシステム基盤構築の実施
・要件定義からシステムリリースまでをプロジェクトマネージャー、プロジェクトリーダーとして管理
■システム運用、保守、BPO
・開発したシステムの運用・保守の管理を実施(グループニアショア拠点と連携)
・システム改修や機能追加の実施をニアショア機転でラボ化、管理の実施
・お客様業務作業の代行、お客様情報システム部門の業務代行(グループニアショア拠点と連携)
■ソリューション企画
・お客様に最適なソリューションの企画、提案を実施
応募資格
・システム開発案件の要件定義経験
・システム開発案件のプロジェクトマネジメント経験(規模は問わない、設計〜試験、納品まで)
・システム開発案件のコスト管理経験

【歓迎】
・配下メンバー3名以上の管理経験歓迎
・ソリューション導入コンサルティング領域経験(ServiceNow、Pega、intra-mart、その他プロセス管理ソリューション)

あなたの会社を評価しましょう

口コミを投稿する

あなたの転職への不安や悩みを
Geeklyにお聞かせください

まずは相談してみる