求人一覧

該当件数:5,495
IT・インターネット・通信 ITコンサルティング

株式会社スリーシェイク

評価平均 3.30
残業時間平均 ---
有給休暇消化率 ---
正社員

PMO(自社プロダクトSRE総合支援サービス)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
700~800万円
勤務地
東京都
仕事内容
インフラ領域に強いエンジニアが中心となって、「社会の根幹になっていくプロダクト」の創造に取り組む同社。あなたにお任せする役割は、同社の基盤となっているSRE総合支援サービス『Sreake』のプロジェクトマネジメント。大手クライアントからも信頼が寄せられ、そのリピート率はなんと95%!魅力的なプロジェクトが生まれ続けているこの事業で、顧客に“最高の成果と価値”を提供し続けるために経験を発揮してみませんか?

【具体的には】
・Sreakeプロジェクトの推進・管理
└SRE導入プロジェクトの計画策定並びに、実施管理。
  (スコープ管理、進捗管理、課題管理、リスク管理、変更管理、コミュニケーション管理等)
・プロジェクトの可視化
└各種管理プロセスの遂行によるプロジェクト状況の可視化と円滑な社内意思決定のサポート
・SREに関わる社内外ステークホルダーとのリレーション構築、各種調整

【What’s Sreake?】
企業のSRE導入に向けた、先進的技術・大規模なサービス運用に強みを持つエンジニアによる技術支援サービスです。ベンダー的な役割ではなく「お客様の チームメンバー」として、戦略立案から設計、構築、運用までワンストップで支援します。
応募資格
・ITプロジェクトマネジメント経験
・アプリケーション / 基幹システムなど、何らかの開発案件にてデリバリーに携わった経験

【歓迎】
・PMOとしての経験
・エンジニアリングの経験
正社員

【11月11日(土)オンライン1day選考会】プロジェクトマネジメントコンサルタント

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
420~1,300万円
勤務地
東京都
仕事内容
2023年11月11日(土)9:00〜オンラインにて1day選考会を開催します。

選考ポジション:PMOコンサルタント(PM事業部)
全てオンラインのため、ご自宅からご参加いただけます。
ご参加枠に限りがございますので、当日キャンセルの無いようお願いいたします。
・書類応募〆切:2023年11月8日(水)

<当日スケジュール>
9:00〜会社説明(同社執行役員にて予定)
10:00〜面接(50分前後/回 1~2回)
※開始時間・面接回数の変更はございます。
応募資格
【いずれか必須】
・プロジェクト管理経験(PM、PL、TL)3年以上
→進捗管理・課題管理・リスク管理・変更管理・障害管理等の導入・定着化の経験
・PMO業務経験3年以上
・コンサルティングプロジェクトの経験3年以上
・メンバー10名以上のプロジェクト経験3年以上
・システム開発プロジェクトにおけるチームリード業務3年以上

【歓迎】
・PMP資格
・50名以上の大規模プロジェクト経験
・自動車業界経験
IT・インターネット・通信 ITコンサルティング

グロービング株式会社

評価平均 ----
残業時間平均 ---
有給休暇消化率 ---
正社員

ERPコンサルタント(IT戦略から手掛ける)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
500~800万円
勤務地
東京都
仕事内容
DXプロジェクトを支える次世代基幹システムにおけるマスタ統合化検討支援

・全社として代表的なマスタを統合すべきか否か、10年後のあるべきを見据えて方向性を策定、それらを実運用としてどのようにすべきか支援を行います(方向性によってMDM製品の選定・評価支援も実施)
・他のDXプロジェクトや別途参画しておりますERP導入ベンダと連動し、どのシステムでどのような機能配置とすべきか、調整の支援を行います・全社を挙げて推進しているDXプロジェクトの根幹となる基幹システム(ERP)導入を、クライアントの立場に立って推進するポジションとなります

自社における新規ビジネス立ち上げ
・デジタル技術を活用した、新規ビジネスの立ち上げを行います。
DXコンサルティングで培った各種ノウハウ、知見を活かし、自社で新規事業の立ち上げも行います。
応募資格
・ERP導入の経験(1モジュールのリーダー経験及びERPの全フェーズにわたってどのようなタスクが必要か、一通り把握し、実行・マネジメントを、複数プロジェクトにおいて経験している方)
・BPR・業務改革実行スキル(コンサルティングファームや事業会社の経営戦略・経営企画部門にてBPRや業務改革を企画から実行まで経験したことのある方)
・基幹システム導入におけるデータ移行のロール(移行計画作成・実際のデータ移行リハーサル、本番移行の経験)を経験されている方

【歓迎】
・製造業、プロセス産業に関する知見、経験
・プロジェクトリードの経験(大規模プロジェクトにおけるプロジェクトリード/マネジメントの経験がある方等)
IT・インターネット・通信 ITコンサルティング

グロービング株式会社

評価平均 ----
残業時間平均 ---
有給休暇消化率 ---
正社員

ERPシニアコンサルタント(IT戦略から手掛ける)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
800~2,500万円
勤務地
東京都
仕事内容
DXプロジェクトを支える次世代基幹システムにおけるマスタ統合化検討支援

・全社として代表的なマスタを統合すべきか否か、10年後のあるべきを見据えて方向性を策定、それらを実運用としてどのようにすべきか支援を行います(方向性によってMDM製品の選定・評価支援も実施)
・他のDXプロジェクトや別途参画しておりますERP導入ベンダと連動し、どのシステムでどのような機能配置とすべきか、調整の支援を行います・全社を挙げて推進しているDXプロジェクトの根幹となる基幹システム(ERP)導入を、クライアントの立場に立って推進するポジションとなります

自社における新規ビジネス立ち上げ
・デジタル技術を活用した、新規ビジネスの立ち上げを行います。
DXコンサルティングで培った各種ノウハウ、知見を活かし、自社で新規事業の立ち上げも行います。
応募資格
・ERP導入の経験(1モジュールのリーダー経験及びERPの全フェーズにわたってどのようなタスクが必要か、一通り把握し、実行・マネジメントを、複数プロジェクトにおいて経験している方)
・BPR・業務改革実行スキル(コンサルティングファームや事業会社の経営戦略・経営企画部門にてBPRや業務改革を企画から実行まで経験したことのある方)
・基幹システム導入におけるデータ移行のロール(移行計画作成・実際のデータ移行リハーサル、本番移行の経験)を経験されている方

【歓迎】
・製造業、プロセス産業に関する知見、経験
・プロジェクトリードの経験(大規模プロジェクトにおけるプロジェクトリード/マネジメントの経験がある方等)
IT・インターネット・通信 ITコンサルティング

株式会社ACES

評価平均 ----
残業時間平均 ---
有給休暇消化率 ---
正社員

プロダクト責任者(SaaS)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
600~800万円
勤務地
東京都
仕事内容
プロダクト責任者としてACES Mee(https://meet.acesinc.co.jp/)のプロダクトマネジメントお任せいたします。ミッションとしては、「プロダクトの価値を向上させ、より高い収益の達成に導くこと」に責任を持ち、プロダクト戦略を策定し、実現するために開発チームやCSなど関連するチームの指揮を執りながらマネジメントを行っていただきたいと考えています。

【具体的には】
・プロダクト戦略の策定への関与:
 L 市場のニーズを理解し、プロダクトのビジョンと戦略策定への関与。
 L KPIの設定と達成に向けた取り組みの管理。
・市場・競合調査:
 L 市場のトレンド、競合製品の動向を把握し、サービスのポジショニングを最適化。
・顧客フィードバックの収集・反映:
 L 顧客からのフィードバックを収集し、要求定義など、サービス改善に繋げる。
・製品のパフォーマンス分析:
 L データを元にサービスの成果を定量的に評価し、次の施策への反映。
・要件定義・リリース管理:
 L 要件定義、ロードマップ策定、リリース計画の立案と実行。
 L プロジェクトの期限と品質を確保するための管理。
・ステークホルダーとの連携:
 L エンジニアリングチーム、CSチーム、セールス、マーケティングなど他部門との連携し、プロダクト成長を促進。
応募資格
・基本的な技術の知識。
・市場動向や競合情報、顧客のフィードバックを収集・分析した上でプロダクト戦略、要求定義を検討し、サービスの改善を実行してきたご経験。
・要件定義などを含むプロジェクト、プロダクトマネジメントのご経験がある方

【歓迎】
・CSやセールスなど他部門とも連携しながらプロダクトマネジメントを推進してきたご経験
・人事評価や1on1などのピープルマネジメント経験
正社員

【大阪】プロジェクトマネージャー

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
700~1,200万円
勤務地
大阪府
仕事内容
システム開発におけるプロジェクトマネージャー(PM)の職種に携わっていただきます。

【具体的には】
システム提案、ビジネス分析、要求定義、顧客折衝、チームコミュニケーションなど上流設計とプロジェクト管理全般をお任せします。メンバーとグローバルONE TEAMで協力しながら開発を進めていきます。

プロジェクトによって、ご自身の経験から合う合わないがあったり、スキルアップのため未経験の領域でチャレンジしたいなど、仕事の選択は自由です。
また、ITコンサル職や営業職など別の職種への転籍も可能です。
マネージャーの役職以上は、人員リソースや収支の管理業務も担当していただきます。
エンジニアリング会社としてスタートし、近年、コンサルティングとオペレーションを加え、日本のトップ外資系企業と肩を並べられるようになりました。
まだまだこれからの会社です。自分が主体となり、一緒に新しい仕組みを作り上げていくフェーズに携われます。
応募資格
※どれか一つでも当てはまれば是非ご応募ください。
・システム開発においてPMの経験がある方
・PMの経験はないが、SEの経験があり、これからPMの業務に携わりたい方
・オフショア開発の経験がある方
・ITアーキテクトの経験がある方
正社員

【大阪】上流システムエンジニア

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
500~800万円
勤務地
大阪府
仕事内容
システムエンジニアとして下記の業務を担当していただきます。
・日本の大手企業等に常駐し、直接顧客とのコミュニケーションを図り、基本設計、詳細設計作業を推進。
※設計以降は、ベトナムのプロジェクトチームへ仕様を伝達、案件推進管理、オフショア開発へとつなぎます。
・顧客リリース前の成果物レビュー検査、およびリリース後の不具合対応。

【主なクライアント】
・国内の金融業、製造業、流通業、等々多岐にわたる大手企業がクライアントです。
・大手飲料メーカー、大手通信キャリア、大手自動車会社、大手電力会社、大手保険会社、大手信託銀行、大手航空会社、大手家電メーカー 等
応募資格
・システムエンジニアとしてのシステム開発経験が3年以上ある方。
※使用言語:C 言語系 / JAVA / .Net 系 / PHP / VB / SQL / COBOL 等
・基本設計、詳細設計の経験がある方。
・担当顧客の業界に関する知識、業務知識がある方。
・リーダーとしてプロジェクト管理経験、若手の指導育成経験がある方。
正社員

【大阪】建設業界DXコンサルタント

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
600~2,500万円
勤務地
大阪府
仕事内容
・建設業界を中心としたお客様のビジネス目標の達成、成長の支援、建設DXプロジェクトの計画・企画・実行を支援するコンサルティング業務
・DX戦略策定から、企画、開発、導入、保守、教育までFPTのグローバルネットワークを活用し、ワンストップで全てのフェーズにおいて建設業界のお客様を支援します。

■業務/DXコンサルティング領域担当
・DXの相談役、伴走者としてお客様の経営課題、業務課題の解決を支援します
・会計/人事などの機能業務コンサルタントとともに業務調査、業務分析を実施し、FPTのグローバルネットワークの中から最適な人材とソリューションを選別し提供していきます。
応募資格
■全領域共通
・DX/IT分野において、5年以上の実務経験を有する方(コンサルティングファーム、SIベンダー、システム開発会社での経験を優先)
・明るく、元気であり、社内外の関係者と円滑なコミュニケーションがとれる方
・英語でのコミュニケーション力が高く、外国人とのやり取りにも積極的に取り組める方

■業務/DXコンサルティング領域担当
・建設業界の業界課題や技術動向に関心を持ち、早期にキャッチアップし、それを活かしてクライアントに適切なサービス提供ができる方

あなたの会社を評価しましょう

口コミを投稿する

あなたの転職への不安や悩みを
Geeklyにお聞かせください

まずは相談してみる