求人一覧

該当件数:5,435
正社員

【リモート可】人事戦略コンサルタント(人事ERP/人事経験◎)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
400~800万円
勤務地
東京都
仕事内容
【職務内容】
経営の変革期にある企業の人財戦略の策定を支援し、
IT活用を含む業務改革を推進することで、
人事部門による自律的運用体制の実現へ導きます。

【具体的には】
・人事業務DX
人事業務の実務力を活かし、
人事部門と一体となって業務負荷の軽減と
長時間労働を解消するための人事業務基盤の構築

・組織・人事戦略の策定
要員計画や人財ポートフォリオの策定から
タレントマネジメントシステムを活用した人財マネジメントサイクルの構築

・人事制度構築

・人事・労務DD/PMI
応募資格
【必須】
・ コンサルティングファームまたはシンクタンクにおける実務経験(領域問わず)
・ 人事システムの導入経験
・事業会社人事のご経験(採用も可)
・社労士事務所で給与計算のご経験
正社員

コンサルタント / プロジェクトマネージャー

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
720~900万円
勤務地
東京都
仕事内容
■大手外資系コンサルティング会社出身の代表のもと、
経営/戦略コンサルティングから付随するシステム開発までを一気通貫して行っている当社において、顧客の課題解決を担うコンサルタントを募集します。

■具体的には下記業務を中心にお任せします。
・ITビジョンの策定 ・アプリケーション戦略の策定
・システム化計画支援 ・ITコスト最適化支援
・業務/システム要件定義
・システム構築プロジェクトPMO
応募資格
【必須】
・コンサルタントとしての業務経験(目安:7年以上)
・要件定義のご経験(目安:3年以上)

【歓迎】
・システム開発、Web開発での実務経験
・テスト戦略策定から実行までの実務経験
・顧客折衝、ベンダーコントロール、工数見積り、PL管理、課題管理とプロジェクト推進などのマネジメント経験
IT・インターネット・通信 ITコンサルティング

株式会社豆蔵

評価平均 ----
残業時間平均 ---
有給休暇消化率 ---
正社員

【リモート可】DXコンサルタント(DX戦略支援/自社開発のAI製品「MZbot」)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
400~900万円
勤務地
東京都
仕事内容
豆蔵デジタル戦略支援事業部は、デジタル技術とデータを活用し、お客様と共に新しい価値を創造します。
日本にはまだ少ないサイエンス力とエンジニアリング力を兼ね備えた組織として、
社会で利用可能なAI・DXシステムの実装を支援しております。
官公庁や大学との連携による産官学連携プロジェクトも実施し、
先端技術の社会還元にも取り組んでいます。
お客様のITに関する経営課題や事業課題に対し、あらゆる支援を行うことが可能です。
顧客の内製化を最終目標とし、質の高いコンサルティングと教育サービスを提供しております。

【具体的には】
・ 顧客と協力して新しい価値を創造、デジタル技術とデータを活用
・ 日本ではまだ少ないサイエンス力とエンジニアリング力の両方を保持
・ 社会で利用できるAI・DXシステム実装を支援
・ 官公庁や国公立大学や私立大学とも連携して産官学連携プロジェクトを実施
・ 先端的なテクロノジーを社会に還元する取り組みを実施
・ 顧客のITに関する経営課題や事業課題に向けたあらゆる支援
・ ステークホルダと協力しての長期的な戦略とロードマップ定義
・ IT戦略のフィージビリティ検証及びFIT/GAP分析
・ AI/機械学習の導入コンサルティング及びトレーニング
・ データ利活用コンサルティング及びトレーニング
応募資格
・ システム開発経験(開発言語不問、5年以上)
・ データ利活用に関する業務経験
・ コンサルティング経験
IT・インターネット・通信 ITコンサルティング

株式会社豆蔵

評価平均 ----
残業時間平均 ---
有給休暇消化率 ---
正社員

【リモート可】AIエンジニア(DX戦略支援/ITアーキテクト)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
500~1,000万円
勤務地
東京都
仕事内容
当ポジションでは、お客様のITに関する経営課題や事業課題に向けたシステム系の支援を行います。
ステークホルダーとの協力による長期的な戦略とロードマップ定義、
円滑な折衝や調整によるチーム能力向上を目指します。
システムおよびソフトウェア仕様の理解、非機能要件を満たす堅牢な設計と実装、
パフォーマンスとスケーラビリティの向上施策、アプリケーション改善を実施します。
技術要素、開発プロセス、コード標準の整備、システム安定稼働のための
技術的なリスクコントロールも行います。
同社は日本トップクラスの技術力を持ち、ソフトウェア・ファーストの内製化を
最終ゴールとして、質の高いコンサルティングと教育サービスを提供しています。
【具体的には】
・ 長期的な戦略とロードマップ定義、ステークホルダーとの折衝、調整によるチーム能力向上
・ システムおよびソフトウェア仕様の理解、非機能要件を満たす堅牢な設計及び実装の実施
・ パフォーマンスとスケーラビリティの向上に向けた施策、アプリケーション改善実施
・ 技術要素、開発プロセス、コード標準の整備、システム安定稼働のための技術的なリスクコントロール
・ お客様のITに関する経営課題や事業課題に向けたシステム系支援
・ データ利活用基盤の構築、チームリーダーとしての開発、プロジェクトリーダ
・ AI/機械学習に関する知識、オブジェクト指向(UMLモデリング)の知識
・ アジャイル開発、クラウドサービス(AWS、Azure等)のシステム構築
応募資格
・ データ利活用基盤の構築経験
・ チームリーダーとしての開発経験
・ プロジェクトリーダ経験
・ AI/機械学習に関する知識
・ オブジェクト指向(UMLモデリング)の知識
・ アジャイル開発の経験
・ クラウドサービス(AWS、Azure等)のシステム構築経験
IT・インターネット・通信 ITコンサルティング

株式会社豆蔵

評価平均 ----
残業時間平均 ---
有給休暇消化率 ---
正社員

【リモート可】開発エンジニア(DXビジネスクリエイター)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
800万円
勤務地
東京都
仕事内容
豆蔵デジタル戦略支援事業部は、デジタル技術とデータを活用し、お客様と共に新しい価値を創造します。
社会で利用できるAI・DXシステムの実装を支援し、産官学連携プロジェクトも実施しています。
お客様のIT経営課題や事業課題に対し、システム系の支援を行うのが特徴です。
DXコンサルティング技術や自社製品などを活用し、
新しいビジネスモデルの構築やコンサルティングを行います。
顧客の内製化を最終目標とし、質の高いコンサルティングと教育サービスを提供しております。

【具体的には】
・ DXコンサルティング技術、自社製品(MZbot)、自社教育プラットフォーム、
他社製品RPAなど様々なDX関連の技術・ツールを活用した新しいビジネスモデルの構築
・ ビジネスパートナーとの協業の構築
・ DX推進に関わる企業へのコンサルティング
・ お客様のITに関する経営課題や事業課題に向けたシステム系支援
・ デジタル戦略の企画
・ データ分析基盤の構築
・ AIシステムの開発支援
応募資格
・ データ利活用に関する業務での新サービス開発の経験

【歓迎】
・ コンサルティング経験
・ データ利活用に関する業務での新サービス開発の経験
IT・インターネット・通信 ITコンサルティング

株式会社ギックス

評価平均 ----
残業時間平均 ---
有給休暇消化率 ---
正社員

【フルリモート&フルフレックス】データサイエンティスト(毎月昇給できる制度有/コンサルへのキャリア

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
420~630万円
勤務地
仕事内容
同社は、「あらゆる判断を、Data-Informedに。」を
パーパスに掲げ、2012年に創業されました。
大手クライアント企業様との中長期支援契約を梃子に業績を拡大し、
2022年3月には東証グロース市場へ上場を果たしております。
現在はサービスや顧客を拡大するフェーズに入り、DIコンサルティング、DIプラットフォーム、
DIプロダクトの3サービスを展開し、
新たなフレームワーク「AdaptableDataSystem(ADS)」をリリースいたしました。
ビジネス環境の変化に対応可能なデータ処理環境の構築を目指し、ビジネス、システム、
アナリティクスを融合させた貢献を期待しております。
【具体的には】・ お客様の課題解決および事業共創の実現
・ クライアントとの打ち合わせを通じた課題・ニーズの明確化および整理
・ クライアントからの情報、同社の過去知見、および公開情報をもとに解決策の仮説を提示
・ お客様の課題やニーズ・要望を、具体的なシステム要件に落とし込む。またその前段となる業務設計を行う
・ お客様の課題やニーズを解決するために、データ分析の方針を設計し、
同社のデータサイエンティストと協力して実際の分析を行う
・ お客様の現行の業務プロセスの分析・理解をもとにしたシステム要件や、
新たな業務プロセスへの落とし込みを行う
・ セキュリティおよびガバナンス・コンプライアンスなど求められる要件を整理して
システム要件や業務要件に反映する
・ 開発進捗・品質管理の実務を担う(進捗確認、タスク管理、クオリティチェック等)
応募資格
・ ビジネス成果の実現に際し、「新しい手法/テクノロジー」を取り入れることに抵抗を感じないこと
・ 仮説思考を基にPDCAを回した経験、複数のステイクホルダーを巻き込んで業務推進をした経験、ExcelやPowerPointの使用経験

【歓迎】
・ システム開発やコンサルティングプロジェクトへの参加経験(1年以上)
・ 自ら手を動かして何らかのプロジェクトを推進した経験
・ 何らかのプログラミング経験(学生時代の授業程度で可)
・ ITシステム(特にクラウドサービス)やデータ分析に関する基礎知識
・ コンサルティングファームでのデータ分析またはDX推進経験
・ システム開発会社(SIer等)でのプロジェクト参加経験、 IPA(独立行政法人情報処理推進機構)の定める資格の持ち主
IT・インターネット・通信 ITコンサルティング

INTLOOP株式会社

評価平均 2.90
残業時間平均 ---
有給休暇消化率 ---
正社員

社内SE(M365運用・最適化/完全自社勤務)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
600~800万円
勤務地
東京都
仕事内容
情報システム部門におけるコーポレートエンジニアとして、将来的には部長職も見据えたポジションです。以下の業務を担当していただきます。

◆業務基盤(Microsoft 365中心)の運用・最適化
Microsoft 365を中心としたグループウェアの管理(ライセンス管理、機能設定、セキュリティ対応など)
Power Automate / PowerShell を活用した業務自動化の推進
社内IT運用における課題抽出と業務改善の企画・実行
社内アカウント管理(Microsoft 365 / Azure AD / VPN等)
IT資産・MDM管理(Intune)

◆サーバー・ネットワークの運用(設計経験不要)
AWS / Azureを利用したクラウド環境の基本的な理解
Cisco Merakiベースの社内NW運用支援(設計・構築は外部協力者が担当)

◆セキュリティ管理
セキュリティ教育・監査対応、ルール整備、ツール導入支援

◆社内ユーザーサポート(ヘルプデスク)
Zendeskを通じた問合せ対応(1日3〜4件、1日1時間程度)
社内向け手順書の作成

【ポイント】当社は急成長中のため、情報システムがまだ発展途上です。そのため、大規模な業務効率や運用改善を自ら取り組むことができます!
応募資格
・Microsoft 365の運用経験(ライセンス、機能、セキュリティ)
・Power AutomateやPowerShell等による業務自動化経験
・一人情シスまたはそれに近い立場での業務経験
・ユーザーとの調整・要件整理・業務改善における実務能力
・当事者意識を持ち、適切な報連相ができる方

【歓迎】
・Azure AD / Intune などMS365関連サービスの深い知見
・CCNA・AWS SAA レベルのインフラ知識(実務経験は不問)
・GASなどを用いた業務効率化の経験
・IdP / SSO連携の基本的な理解(Azure AD / AWS IAM など)
・AWSなどパブリッククラウドの業務経験
正社員

【コンサル未経験歓迎】IT戦略・ERPパッケージ導入コンサルタント(パッケージ導入)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
450~800万円
勤務地
東京都
仕事内容
クライアントの経営課題に対し、ERP領域に関連するコンサルティングサービスを行っていただきます。

【具体的には】
・経営情報システム課題の調査・可視化支援
・IT投資計画策定
・RFP作成及びベンダー選定支援
・システム導入プロジェクトにおけるクライアントPMO業務
・ERPパッケージシステムの導入・活用支援
応募資格
下記、いずれかのご経験がある方

・パッケージシステムの法人営業経験
・会計系のパッケージシステム開発経験 ※ネットワーク、サーバー系エンジニアは対象外
・ERPまたは会計システム(連結会計システム含む)導入の経験 ※事業会社で自社に導入していた方も可

あなたの会社を評価しましょう

口コミを投稿する

あなたの転職への不安や悩みを
Geeklyにお聞かせください

まずは相談してみる