求人一覧

該当件数:5,464
IT・インターネット・通信 ITコンサルティング

グロービング株式会社

評価平均 ----
残業時間平均 ---
有給休暇消化率 ---
正社員

バックエンドエンジニア(新規事業開発)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
500~800万円
勤務地
東京都
仕事内容
リードエンジニアとともにプロダクト開発の設計から開発まで幅広く関わっていただきます。立ち上げ初期のためリードエンジニアに任せきりにせず、自ら積極的に情報を収集し開発を推進していただきたいと考えております。

ゼロからの立ち上げなので、下記のような仕事へ興味のある方はぜひご応募ください。
・設計から実装までの一連の開発業務
・特定の領域だけでなくバックエンドからインフラ、フロントエンドまでの包括的な開発
・ビジネスサイドと連携した開発
応募資格
・Webアプリケーションの開発実務経験(3年程度)
・バックエンドの開発経験
・Githubを使った開発経験

【歓迎】
・フロントエンドの開発経験
・RDBのデータモデリング、テーブル設計および運用経験
・システムのアーキテクチャを設計した経験
・AWSやGCPのクラウドコンピューティングを用いた開発、インフラ環境の構築、運用の経験
・大規模なトランザクションデータやトラフィックが発生するシステムの開発・運用を行った経験
正社員

シニアSAPエンジニア(ベトナム最大の大手企業)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
800~2,500万円
勤務地
東京都
仕事内容
・お客様のビジネス目標の達成に重点を置き、お客様とともに課題形成するフェーズから参画し、FPTグループのデジタル技術基盤を活かした、コンサルティングを担当していただきます。
・SAP/Microsoft D365プロジェクト従事
基本的に、SAP経験者はSAPプロジェクト、D365経験者はD365プロジェクトに従事して頂きますが、本人の希望等確認しながら、ソリューションチェンジはあり

【主なクライアント】
・国内の金融業、製造業、流通業、等々多岐にわたる大手企業がクライアントです。
・大手飲料メーカー、大手通信キャリア、大手自動車会社、大手電力会社、大手保険会社、大手信託銀行、大手航空会社、大手家電メーカー 等

【魅力】
・同社は、3年で売り上げ300%UPという急成長を遂げている企業です。
・日本の高い技術力、品質へのこだわりとベトナムの勤勉で豊富なITエンジニアリソースを融合することで、技術、品質、コストにおける競合優位性を確保している企業です。
・外資系ならではの風通しのよいオープンマインドな職場環境が整っています。従業員の9割がベトナム人ですが、大多数の方は日本語が堪能ですので、社内でのコミュニケーションも円滑に行われています。
・若い会社でこれから作っていく会社です。自ら考えてビジネスを作ったりすることで、会社をデザインしていける場があります。
・戦略設計や企画・立案を行うだけにとどまらず、導入、開発、運用、保守にいたるまでの一貫したビジネスとテクノロジーに関わることができます。
応募資格
・SAPプロジェクト経験3年以上(プロジェクト形態は問いません:新規導入、保守運用、マイグレーション、開発)
・SAP以外のERPパッケージ経験(SAPへソリューションチェンジが可能です)
・ABAP以外の開発言語開発経験(SAPへソリューションチェンジが可能です)

【歓迎】
・グローバル案件の担当経験、外国企業や外国人との実務経験
・オフショア開発に関連する経験
・高い英語力
正社員

シニアDXコンサルタント(ベトナム最大の大手企業)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
800~2,500万円
勤務地
東京都
仕事内容
・DX活動の立上げ・加速をしたい企業において、やり方・やれる人が限定的な企業が多い中、クライアントと伴走しながらプログラムの策定・リーディングをしながら、FPTの幅広いサービスラインナップを理解しながら、必要なタイミングでデマンドを「プルスルー」していく担当をします。

【主なクライアント】
・国内の金融業、製造業、流通業、等々多岐にわたる大手企業がクライアントです。
・大手飲料メーカー、大手通信キャリア、大手自動車会社、大手電力会社、大手保険会社、大手信託銀行、大手航空会社、大手家電メーカー 等

【魅力】
・同社は、3年で売り上げ300%UPという急成長を遂げている企業です。
・日本の高い技術力、品質へのこだわりとベトナムの勤勉で豊富なITエンジニアリソースを融合することで、技術、品質、コストにおける競合優位性を確保している企業です。
・外資系ならではの風通しのよいオープンマインドな職場環境が整っています。従業員の9割がベトナム人ですが、大多数の方は日本語が堪能ですので、社内でのコミュニケーションも円滑に行われています。
・若い会社でこれから作っていく会社です。自ら考えてビジネスを作ったりすることで、会社をデザインしていける場があります。
・戦略設計や企画・立案を行うだけにとどまらず、導入、開発、運用、保守にいたるまでの一貫したビジネスとテクノロジーに関わることができます。
応募資格
・中大規模プログラム・プロジェクトにおける3年以上のPM、PMO経験3年以上

【歓迎】
・デジタル変革を目的とした課題整理やロードマップ策定経験
・英語力(ビジネスレベル)
正社員

シニアPM候補(ベトナム最大の大手企業/ローコード開発)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
800~2,500万円
勤務地
東京都
仕事内容
・お客様のビジネス目標の達成に重点を置き、お客様とともに課題形成するフェーズから参画し、FPTグループのデジタル技術基盤を活かした、コンサルティングを担当していただきます。
・DX加速のひとつの要素となるローコードプラットフォームを活用したアジャイル開発・保守において、ベトナムオフショアと体制を組む中で主に要件定義・基本設計・詳細設計などの上流またはプロジェクトマネジメントを担当します。

【主なクライアント】
・国内の金融業、製造業、流通業、等々多岐にわたる大手企業がクライアントです。
・大手飲料メーカー、大手通信キャリア、大手自動車会社、大手電力会社、大手保険会社、大手信託銀行、大手航空会社、大手家電メーカー 等

【魅力】
・同社は、3年で売り上げ300%UPという急成長を遂げている企業です。
・日本の高い技術力、品質へのこだわりとベトナムの勤勉で豊富なITエンジニアリソースを融合することで、技術、品質、コストにおける競合優位性を確保している企業です。
・外資系ならではの風通しのよいオープンマインドな職場環境が整っています。従業員の9割がベトナム人ですが、大多数の方は日本語が堪能ですので、社内でのコミュニケーションも円滑に行われています。
・若い会社でこれから作っていく会社です。自ら考えてビジネスを作ったりすることで、会社をデザインしていける場があります。
・戦略設計や企画・立案を行うだけにとどまらず、導入、開発、運用、保守にいたるまでの一貫したビジネスとテクノロジーに関わることができます。
応募資格
・要件定義、基本設計の経験3年以上

【歓迎】
・大規模プロジェクトのプロジェクトマネジメント経験
・オフショア開発経験
・アジャイル開発におけるプロダクトオーナー、スクラムマスター経験
・注力プラットフォーム経験(Outsystems/PEGA/PowerApps/Salesforce/ServiceNow)
*未経験でも弊社CoEからトレーニング提供想定
・英語力(ビジネスレベル)
IT・インターネット・通信 ITコンサルティング

グロービング株式会社

評価平均 ----
残業時間平均 ---
有給休暇消化率 ---
正社員

データサイエンティスト

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
500~800万円
勤務地
東京都
仕事内容
?DXプロジェクトへの参画
・クライアント企業のデジタル化戦略・DX戦略推進・実行において、クライアントをリードするデータサイエンティストまたはデータアーキテクトとして、データ分析・エンジニアリング業務のみならず、クライアント企業のデジタル化戦略の策定・推進・実行プロジェクトに参画し、データサイエンスを活用したビジネス課題抽出・示唆出し、データ活用による収益改善・業務高度化モデルの開発、データ収集・分析基盤構築、意思決定ツールの開発、データガバナンス設計 等に従事していただきます

?新規ビジネス立ち上げ
・デジタル技術を活用した、新規ビジネスの立ち上げを行います。DXコンサルティングで培った各種ノウハウ、知見を活かし、自社で新規事業の立ち上げも行います。データサイエンティストの方には、新規事業/サービス開発に向けた企画、設計、実装、ローンチ後の改善にも従事していただきます。
応募資格
下記いずれかの複数の条件に該当する方
・売上や利益を改善する仮設構築のビジネスセンス
・統計解析/多変量解析/機械学習/AIなどを用いた分析・モデリング経験者
・Python 、SQL、R、等の言語を利用したプログラミング/データハンドリング実務経験者
・BIツール(Tableau等)の実務利用経験者
・クラウド環境(AWS等)を活用したデータアーキテクチャー設計、開発経験者
・DWHの要件定義・開発経験者
・有用なテクノロジーの調査、POC設計の実務経験者
IT・インターネット・通信 ITコンサルティング

グロービング株式会社

評価平均 ----
残業時間平均 ---
有給休暇消化率 ---
正社員

シニアデータアーキテクト

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
800~2,000万円
勤務地
東京都
仕事内容
CDO、データサイエンス/エンジニアリング部門、データ活用によるビジネス改善ニーズを有する事業部門をクライアントとして、データ分析・エンジニアリング業務のみならず、データ活用によるビジネスインパクト創出まで導き、クライアントとともに成功を分かち合うところまで遂行いただきます。
データ活用戦略の策定・実行、データサイエンス/エンジニアリング組織の設計・立上・安定化の支援、ビジネス課題抽出・示唆出し、データ活用による収益改善・業務高度化モデルの開発、仕組化(データ収集・分析基盤・意思決定ツールの設計・開発管理、活用業務の設計)、データガバナンス設計等に従事。

データアーキテクトは、上記戦略策定・実行支援のフェーズにおいて、クラウドアーキテクチャー、DWH、BI関連を中心にユーザー要件定義、アーキテクチャー設計、外部クラウドベンダーとの開発管理などを中心にリードいただきます。
応募資格
・クラウド環境(AWS等)を活用したデータアーキテクチャー設計・開発経験者(クラウドベンダーマネジメント含)
・DWHの要件定義・開発経験者

【歓迎】
・統計解析/多変量解析/機械学習/AIを用いた分析・モデリング経験者
・Python、R、SQL等でのプログラミング/データハンドリング実務経験者
・BIツール(Tableau等)の導入・実務経験者
・インターネット技術(Webシステム、ネットワーキング等)に関する知識・経験
・データ戦略策定(データ活用テーマ創出、データ組織・人材、データ収集・基盤に関するプランニング)
・プロダクトマネージャーまたはデータサイエンス組織リードの経験
正社員

シニアDX開発リード(ベトナム最大の大手企業)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
800~2,500万円
勤務地
東京都
仕事内容
・お客様のビジネス目標の達成に重点を置き、お客様とともに課題形成するフェーズから参画し、FPTグループのデジタル技術基盤を活かした業務を担当していただきます。
・Business Transformation (BX)として既存業務のイノベーション、新規サービス開発などのDXにおけるDX GarageというサービスにおいてMVP開発をリードしていくことを担当します。

【主なクライアント】
・国内の金融業、製造業、流通業、等々多岐にわたる大手企業がクライアントです。
・大手飲料メーカー、大手通信キャリア、大手自動車会社、大手電力会社、大手保険会社、大手信託銀行、大手航空会社、大手家電メーカー 等

【魅力】
・同社は、3年で売り上げ300%UPという急成長を遂げている企業です。
・日本の高い技術力、品質へのこだわりとベトナムの勤勉で豊富なITエンジニアリソースを融合することで、技術、品質、コストにおける競合優位性を確保している企業です。
・外資系ならではの風通しのよいオープンマインドな職場環境が整っています。従業員の9割がベトナム人ですが、大多数の方は日本語が堪能ですので、社内でのコミュニケーションも円滑に行われています。
・若い会社でこれから作っていく会社です。自ら考えてビジネスを作ったりすることで、会社をデザインしていける場があります。
・戦略設計や企画・立案を行うだけにとどまらず、導入、開発、運用、保守にいたるまでの一貫したビジネスとテクノロジーに関わることができます。
応募資格
・新規サービス開発プロセス経験 (PoC/Prototype/MVP/Product)3年以上
・ビジネスアナリスト経験(戦略・企画フェーズ)
・アジャイル開発経験(プロダクトオーナー・スクラムマスター)
・データ分析経験(データアナリストなど)

【歓迎】
・オフショアを利用経験
・英語力(ビジネスレベル)
・グローバル案件の担当経験、外国企業や外国人との実務経験
・オフショア開発に関連する経験
IT・インターネット・通信 ITコンサルティング

グロービング株式会社

評価平均 ----
残業時間平均 ---
有給休暇消化率 ---
正社員

ERPシニアコンサルタント(IT戦略から手掛ける)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
800~2,500万円
勤務地
東京都
仕事内容
DXプロジェクトを支える次世代基幹システムにおけるマスタ統合化検討支援

・全社として代表的なマスタを統合すべきか否か、10年後のあるべきを見据えて方向性を策定、それらを実運用としてどのようにすべきか支援を行います(方向性によってMDM製品の選定・評価支援も実施)
・他のDXプロジェクトや別途参画しておりますERP導入ベンダと連動し、どのシステムでどのような機能配置とすべきか、調整の支援を行います・全社を挙げて推進しているDXプロジェクトの根幹となる基幹システム(ERP)導入を、クライアントの立場に立って推進するポジションとなります

自社における新規ビジネス立ち上げ
・デジタル技術を活用した、新規ビジネスの立ち上げを行います。
DXコンサルティングで培った各種ノウハウ、知見を活かし、自社で新規事業の立ち上げも行います。
応募資格
・ERP導入の経験(1モジュールのリーダー経験及びERPの全フェーズにわたってどのようなタスクが必要か、一通り把握し、実行・マネジメントを、複数プロジェクトにおいて経験している方)
・BPR・業務改革実行スキル(コンサルティングファームや事業会社の経営戦略・経営企画部門にてBPRや業務改革を企画から実行まで経験したことのある方)
・基幹システム導入におけるデータ移行のロール(移行計画作成・実際のデータ移行リハーサル、本番移行の経験)を経験されている方

【歓迎】
・製造業、プロセス産業に関する知見、経験
・プロジェクトリードの経験(大規模プロジェクトにおけるプロジェクトリード/マネジメントの経験がある方等)

あなたの会社を評価しましょう

口コミを投稿する

あなたの転職への不安や悩みを
Geeklyにお聞かせください

まずは相談してみる