求人一覧

該当件数:5,064
IT・インターネット・通信 ITコンサルティング

ZEIN株式会社

評価平均 ----
残業時間平均 ---
有給休暇消化率 ---
正社員

【経験者歓迎】ITシニアコンサルタント(Azure・AWS・GCP)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
600~1,000万円
勤務地
東京都
仕事内容
同社は、2017年11月に設立された総合系コンサルティングファームです。
EY出身者を中心としたメンバーにより誕生しました。
「全員で成し遂げ、全員で分かち合い、全員が幸せになれる会社を目指す」を企業理念に掲げています。
テクノロジーによる変革を通じてクライアントのポテンシャルを最大化し、
真の成長へ導くことをミッションとしています。
顧客に寄り添い成果を追求し、高品質なデリバリーを完遂し、
豊富な実績とソリューションを提供することを強みとしています。

【具体的には】
・ インフラ環境の構想策定、設計、構築、運用支援
・ Microsoft社のクラウドサービス(Azure、M365)やAWS、GCPなどの
パブリッククラウドサービスを利用したインフラ領域のプロジェクト推進
・ セキュリティ関連プロダクトの導入
・ インフラ領域におけるITコンサルティング業務全般
・ ITインフラの次期デザインや、中長期的な視点での構想策定
・ プロジェクト管理(PM/PMO)
・ システム基盤の要件定義・構築
・ システム運用のアウトソーシングやシステム部の運用支援
・ システム初期導入後の顧客支援
応募資格
以下いずれかのご経験を3年以上お持ちの方(SIerまたはコンサルティングファームなどにて)
・インフラエンジニアとして、要件定義〜構築・導入までのご経験
・インフラ領域におけるコンサルティング経験
・チームリードまたはそれに準ずる経験

【歓迎】
・Azure、M365、AWS、GCPなどクラウド基盤の導入・設計・構築経験
・Microsoft製品(AD、IIS、SQLServerなど)の運用・導入経験
・ServiceNowやEDRなどのIT運用・セキュリティ製品の導入経験
・非機能要件定義、運用設計・改善プロジェクトの推進経験
・Docker、Kubernetesなどコンテナ技術を活用したインフラ構築経験
・中小規模プロジェクトでのリーダー経験
正社員

プロジェクトマネージャー(リモート可/平均残業10時間)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
700~1,200万円
勤務地
東京都
仕事内容
株式会社デリバリーコンサルティングは、データと情報技術のプロフェッショナルが集まる純国産独立系テクノロジーコンサルティングファームです。
データ利活用の実現に向け、データを価値に変換するコンサルティングサービスを提供し、データ基盤のプランニングからシステム設計・開発、人材育成・定着化支援までトータルに支援いたします。
独自のコンサルティング技術「データリテラシーエンジニアリング」と豊富なデジタル技術のデリバリー経験を活かした「DXコンサルティング」でお客様のデータドリブンカンパニー化を支援いたします。
DXニーズに幅広く対応し、DXプロジェクトの成功に貢献するPMO、生成AI活用、モダナイゼーション・クラウドマイグレーションなどのサービスを提供いたします。

【具体的には】
・データ活用基盤要件定義
・ETL処理の設計/開発
・DWHの構築・マイグレーション
・データ蓄積(活用)ロードマップ作成/戦略策定
・データ活用定着化のための組織設計





応募資格
・ 5名規模のシステム構築プロジェクトにおけるPM経験(進行管理、課題管理、リソース管理等)
・ 顧客折衝、ベンダー折衝の実務経験
・ BIツールやデータツールに興味がある

【歓迎】
・ 顧客へのプロジェクト提案経験
・ 顧客へのコンサルティングワーク経験
・ 開発プロジェクトにおける設計、開発、運用保守等の一連の作業経験


【歓迎】
・ スクラムマスタ等、マネージメントスキルが見込める資格
正社員

アライアンス営業(平均残業時間10時間/週3~4日リモート可/副業OK)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
800~1,500万円
勤務地
東京都
仕事内容
【顧客】
情報通信・製造・小売を中心に多種・多様
顧客の3割程度が上場企業

【商材】
企業の基幹業務におけるテクノロジー&データ活用コンサルティングが中心
・基幹(販売・物流・会計)業務におけるテクノロジー&データ活用
・データ基盤を活用したデータ利活用業務
・EC・CRMなど顧客接点業務

【具体的には】
■戦略・企画
テックアライアンスパートナー企業との中長期的な 協業戦略の策定
既存顧客基盤・保有アセットをベースとした 新たなビジネススキームの設計
パートナー単位での アカウントプランの立案およびKPIの設計
戦略・アカウントプランに基づいた具体的な アクションプランの策定と推進
協業企画(ソリューション共創、共同サービスなど)の立案・提案

■開拓
新規アライアンス候補企業の 調査・アプローチ・提携交渉
集客施策(ウェビナー、セミナー等)の 協賛パートナーの開拓
業務提携、MoU、販売代理などの アライアンス契約の締結推進
応募資格
・IT業界での法人営業経験
・ テクノロジーとビジネスの両面に関心がある方
・ アライアンスやチャネル営業のご経験者歓迎
・ (いずれか必須)
・アライアンス戦略、アカウントプランの策定経験
・ アカウントプランの実行経験
・ 新規顧客開拓の経験
・ パートナー開拓の経験

【歓迎】
・IT業界での実務経験(特に提案型営業、コンサルティング、プリセールスなど)
・ 顧客企業や外部ベンダーとの折衝経験
IT・インターネット・通信 ITコンサルティング

株式会社ARISE analytics

評価平均 ----
残業時間平均 ---
有給休暇消化率 ---
正社員

データサイエンティスト・リーダー

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
1,050~1,200万円
勤務地
東京都
仕事内容
KDDIのデータへのアクセス権を有し、データコンサルティング業務に携わることができる特有のポジションです。国内最大級の約4000万人に紐づくデータを活用し、企業のデータ/AIドリブン経営を支援いたします。KDDIとの連携を通じて、位置情報、自然言語データ、画像データなどを活用し、AI技術を組み合わせることで企業や自治体の課題解決をサポートします。サービス責任者クラスのクライアントと協働し、課題解決の推進やデータに基づいたコンサルティング業務を担当します。チームは複数の案件で構成され、クライアントのニーズに合致するソリューションの企画・設計、プロジェクトマネジメント、提案、レポーティングを行います。
【具体的には】
・ KDDIグループ各社の経営指標策定および経営ダッシュボードの構築を通じた迅速な意思決定の支援
・ 顧客データやAIを活用した各商材のマーケティング施策におけるKPI策定、計画立案、ターゲティングの精緻化、キャンペーン効果の最大化の実現
・ データに基づいた営業コストの最適化や生成AIを活用した営業業務の自動化・高度化の推進
・ 位置情報データによる人流分析や商圏分析を通じた自治体および企業の課題解決の支援
・ 自然言語処理技術を活用したAIチャットボットの高度化および問い合わせ内容の自動要約による顧客接点業務の効率化と改善
・ ネットワーク関連データとAIを組み合わせ、リアルタイムな状態監視、障害の予測と自動修復、パフォーマンス最適化を実現する自律型ネットワークの構築と運用
・ AIを活用したバックオフィス業務およびノンコア業務の効率化による生産性向上
・ データコンサティング業務・ 企業のデータ/AIドリブン経営を支援
・ 課題解決の推進・データに基づいたコンサル業務
・ クライアントのニーズに最もマッチするソリューションの企画・設計、プロジェクトマネジメント、提案、レポーティング(戦略の策定→高度化→内製化支援と、上流から下流まで一気通貫した支援を行えます。)・ 組織活動(採用、育成、業務改善の組織課題解決に繋がる取り組み)
応募資格
・ データ分析業務における5名以上のプロジェクトマネジメント経験
・ 課長/サービス責任者クラスの相対先との折衝経験(社内相対先も可)
・ 下記2件の内いずれかの経験
・ DX関連の実務経験がありアナリティクス技術を各業務の機能に応用し、ビジネス視点で課題解決を実行してきた経験
・ ビックデータや企業内のデータを収集・加工し、分析によって企業の経営課題の解決策を提言、実行してきた経験
・ 統計学もしくは機械学習に関する高い専門性
・ 通信、金融、電力、マーケティング、IoTに関する知見
・ 機械学習、生成系AIを用いたアプリケーション構築経験
・ コンサル×エンジニア等クロスケイパビリティのチームでの分析業務従事経験
・ 10名以上のプロジェクトマネジメント経験
正社員

【リモート可】Webアプリエンジニア(フレックス/年休131日/自社勤務)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
330~500万円
勤務地
仕事内容
職務内容】
主な業務はWebアプリケーションの開発で、
TypeScript、React、Javaを用いたWebサービス開発に携わります。
受託案件が中心ですが、将来的には100%自社内開発を目指しており、
社員が開発環境や言語を柔軟に選択できます。
現在進行中の案件として、イベント会社向け在庫管理サービス
、建築会社向けECサイト作成、自社サービスmyme拡張機能開発などがあります。
設立1年で成長を続けており、Webサービス開発を軸に、
エンジニアのスキル向上と社内ナレッジの蓄積に注力しています。
今後はtoB向けの自社サービス開発も予定しており、
Webサービスにかかわるシステムコンサルティング事業やITインフラ基盤設計構築事業も展開しています。


【具体的には】
・ 主な業務は、Webアプリケーションの開発です。
TypeScript、React、Javaを用いたWebサービスの開発に携わっていただきます。
・ 現在進行中のプロジェクト:
・ イベント会社向け在庫管理サービス
応募資格
・ Java、PHP、TypeScript、JavaScriptなど一人で完結できる方

【歓迎】
・ UI/UXに関する知見
・ アジャイル開発経験または知見
・ React、 Vue、 Angularなどを用いた開発経験
・ クラウドサービス経験(PaaS経験)
・ Webアプリケーションセキュリティに関する知見
IT・インターネット・通信 ITコンサルティング

株式会社船井総合研究所

評価平均 3.20
残業時間平均 ---
有給休暇消化率 ---
正社員

【東京/大阪】コンサルタント(税理士・会計士事務所)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
500~750万円
勤務地
大阪府
仕事内容
「経営理念を構築したい」「事務所の中期経営計画を作りたい」「顧問先を増やし売上を伸ばしたい」「採用から評価の仕組みを構築したい」といった課題を抱える創業期〜売上3億円規模の税理士/会計事務所に対して、事務所経営全般からマーケティング〜マネジメント全般のコンサルティングを行います。
経営戦略の提案だけではなく、マーケティング施策/マネジメント施策の実行支援まで踏み込んで行い、クライアントがしっかりと成果を出すところまで伴走支援を行う点が特徴です。

<具体的には>
・経営理念の構築&中期経営計画の策定
・人事制度の構築から管理職研修
・DX化提案と実行指導
・会計事務所主催のオンラインセミナー企画
・営業数値計画とアクションプランの策定
応募資格
・税理士事務所、会計士事務所に関わる営業経験・コンサルティング経験がある方
・営業マネジメントのご経験をお持ちの方(1-2名でOK)

【歓迎】
・会計ソフトに関する基礎知識をお持ちの方
└会計に関するビジネスソフトウェア(種類は問いません)、クラウド会計ツールいずれでも可
・Webマーケティングの基礎知識をお持ちの方
・経営者に対する折衝経験
IT・インターネット・通信 ITコンサルティング

株式会社豆蔵

評価平均 ----
残業時間平均 ---
有給休暇消化率 ---
正社員

SAP導入コンサルタント((R3S/4HANA)構築プロジェクト)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
500~900万円
勤務地
東京都
仕事内容
SAPシステム(R3S/4HANA)構築プロジェクトにおける
プロジェクトリーダー・コンサルタント・PMOを募集しており、現状分析や課題抽出、
アプリ開発における要件定義等の上流から担当していただきます。
同社では、SAP導入コンサルティングとして、
連結会計/戦略的企業経営/固定資産/資金管理/DWH/SCM/CRM/ABAP開発
ソリューションを提供しております。
食品メーカーや電機メーカー、化学メーカーや鉄道会社等の大手企業に向け、
導入コンサルティングや開発支援等を実施した実績が多数ございます。
SAP導入のお客様との要件定義、Fit&Gap分析、SAP追加開発の基本設計を実施いたします。
【具体的には】
・ 同社では、「SAP導入コンサルティング」として、
連結会計/戦略的企業経営/固定資産/資金管理/DWH/SCM/CRM/ABAP開発
ソリューションを提供。
・ 食品メーカーや電機メーカー、化学メーカーや鉄道会社等の大手企業に向け、導入コンサルティングや
開発支援等を実施した実績多数あり。
・ SAP導入のお客様との要件定義、Fit&Gap分析、SAP追加開発の基本設計を実施。
応募資格
・ ABAPでの開発のご経験(目安5年以上)
・ ベンダー側でのSAP導入プロジェクトへの参画のご経験
・ ユーザー側SAP導入のご経験(情報システム部門等)
IT・インターネット・通信 ITコンサルティング

株式会社豆蔵

評価平均 ----
残業時間平均 ---
有給休暇消化率 ---
正社員

ERP導入エンジニア(Microsoft Dynamics 365導入プロジェクト)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
600~800万円
勤務地
東京都
仕事内容
Microsoft社のクラウドSaaSERP「Dynamics365FO」のプロジェクトにおいて、
統合基幹システムの専門家として業務に携わっていただきます。
クラウドアーキテクチャ設計や追加開発設計・実装開発業務を通じて、
お客様のDX化をサポートいたします。
レガシーシステムからクラウドERPへのシステム移行、
MicrosoftDynamics365FOの追加開発、
データ移行のアーキテクチャ設計・開発などを行います。
マイクロソフトとの協力体制のもと、最先端技術を研究し、
企業のデジタル競争力をサポートしています。
ERPを中心とした最先端技術で「DX×AI」社会に貢献することを目指し、
MicrosoftDynamics365のトップベンダーとして企業の経営基盤DX化に寄与します。
【具体的には】
・ Microsoft社のクラウドSaaSERP「Dynamics365FO」のプロジェクトにて、
  統合基幹システムの専門家として、クラウドアーキテクチャ設計、
 追加(アドオン)開発設計・実装開発業務
・ レガシーシステムからクラウドERPへのシステム移行アーキテクチャ設計
・ MicrosoftDynamics365FO追加(アドオン)開発の基本設計
・ MicrosoftDynamics365FO追加(アドオン)開発の詳細設計、開発
・ ERP導入におけるデータ移行のアーキテクチャ設計、開発
応募資格
・ 直近5年以上、Java、C#、VB.net等のオブジェクト指向系言語での開発経験
・ Microsoft Dynamics 365導入プロジェクト経験
・ 他ERP導入プロジェクト経験

あなたの会社を評価しましょう

口コミを投稿する

あなたの転職への不安や悩みを
Geeklyにお聞かせください

まずは相談してみる