求人一覧

該当件数:5,439
正社員

【大阪】インフラエンジニア

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
500~700万円
勤務地
大阪府
仕事内容
・各種システム開発・インフラ構築プロジェクトにおける導入提案、設計・構築、開発、保守・運用業務
・お客様との折衝、担当者のスケジュール管理等のPL業務
※ご経験や得意分野、ご志向性を考慮の上、柔軟に業務をお任せ致します。
応募資格
・下記いずれかのご経験
 (1)アプリ開発基盤としてのサーバ設計・構築経験(WindowsもしくはLinux)
 (2)アプリ開発基盤としてのクラウドサーバ構築経験
・PL以上の経験

※社内SEからの転職も歓迎。大阪支社では、業務知識やプロジェクト管理経験を活かしながら、パッケージ製品や技術スキルを習得し、市場価値の向上 (キャリアアップ) を実現しているメンバーもいます。

IT・インターネット・通信 ITコンサルティング

S&J株式会社

評価平均 ----
残業時間平均 ---
有給休暇消化率 ---
正社員

【フルリモート可能】セキュリティコンサルタント(脆弱性診断経験歓迎)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
700~1,000万円
勤務地
仕事内容
同社は、独自の技術、開発力、サイバー攻撃への豊富な対応経験を活かし、自社開発プロダクトや自社で提供するセキュリティサービスを用いて、サイバー攻撃への対応や、セキュリティ監視、対策に関するコンサルティング等のセキュリティサービスを提供しています。現在、政府や一般企業においてもセキュリティ分野への予算を拡充しており、同社へのニーズは日増しに高まっています。同社のセキュリティコンサルティングサービスは、平時からインシデント発生時までワンストップでご支援することが大きな特長であり、お客様には、常に頼れる存在としてご評価いただいております。このような状況の中、今後の事業拡大に伴い、お客様の良きアドバイザーとなるセキュリティコンサルタントメンバーを募集します。これまでセキュリティアナリスト(監視、分析等)の業務や脆弱性診断等の業務に携わってきたご経験を活かし、セキュリティコンサルタントとして活躍のフィールドを広げてみませんか。

【具体的な仕事内容】
・セキュリティアドバイザーとしてお客様組織における効果的なサイバーセキュリティ対策の立案、インシデント対応支援
・セキュリティ対策評価
・CSIRT 立ち上げ・運用支援(役割分担、対応フローの整備、定例会での助言、情報提供、対応訓練の実施など)
・インシデントハンドリング、各種ログ分析
・脆弱性診断:これらの活動を通じて同社セキュリティソリューションをお客様に提案していただきます
※補足情報※
・海外に子会社を持つお客様とのお取引も少しずつ増えてきました。
・基本的にはリモート支援でのお客様対応がメインですが、お客様のご要望や案件によってはオンサイト支援もあります。
応募資格
下記いずれかの業務経験をお持ちの方
・セキュリティアナリスト(監視、分析等)の業務に携わってきたご経験
・脆弱性診断業務に携わってきたご経験

【歓迎】
・インフラ(特にネットワーク)の設計、構築経験や知識、仕組みの理解
・ITコンサルティングの経験
・情シス部門などで社内のセキュリティ対策に携わってきたご経験
・プロジェクトマネージャーの経験・アプリケーションの知識や仕組みの理解
・テクニカルセールス・プリセールスの経験
・情報処理安全確保支援士保持(取得に向け学習されている方も歓迎です)
・英語を活かして働きたい方
IT・インターネット・通信 ITコンサルティング

S&J株式会社

評価平均 ----
残業時間平均 ---
有給休暇消化率 ---
正社員

パートナー営業・若手活躍中(リモート・在宅勤務可/自社プロダクト有)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
400~600万円
勤務地
東京都
仕事内容
【顧客】
法人

【商材】
セキュリティソフト

【具体的には】
・パートナー企業様と協業し市場獲得の為の戦略・戦術・KPIの構築
・パートナー企業様に同社製品・サービスを提供していただくための教育、情報提供
・顧客紹介を中心とした新規パートナー企業様の開拓
※反響営業(Web広告やHPを見てのお問合せ、既存のお客様からのご紹介)が中心です。電話や訪問営業はありません。
※出張有(月1〜2回程度)。主に大阪/福岡等の主要都市
お客様への企画提案が主となります。ITに関する知識があればOK。サイバーセキュリティに携わった経験や知識不問。必要な知識はご入社後に座学や業務を通して学んでいただきます!また、社内ではサイバーセキュリティに対する最新の情報共有やe-ラーニングの提供など、自身の価値を高めていただく学びの場をいくつかご用意しています。
応募資格
・IT業界でのパートナー営業経験(3年以上の経験)
※ITの基礎知識やネットワークまたはセキュリティ領域での提案営業経験があれば業務に活かしていただけます!
※自ら代理店の新規開拓をしたい、今よりも大きな裁量を持ちたい、専門知識を身につけたい、成長企業で働きたいと思っている方はぜひ、ご応募ください!
※会社に出社できる距離にお住いの方がご応募対象となります(フルリモートワークのポジションではございません)

【歓迎】
・セキュリティ製品のパートナー営業(パートナー開拓含め)の経験
・お客様はもちろんのこと、チーム内のコミュニケーションも大事にできる
・ロジカルに物事を考えられる
IT・インターネット・通信 ITコンサルティング

S&J株式会社

評価平均 ----
残業時間平均 ---
有給休暇消化率 ---
正社員

【フルリモート可能】AWSエンジニア(ハイレイヤー/自社製品)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
700~1,000万円
勤務地
仕事内容
同社は、独自の技術、開発力、サイバー攻撃への豊富な対応経験を活かし、自社開発プロダクトや自社で提供するセキュリティサービスを用いて、サイバー攻撃への対応や、セキュリティ監視、対策に関するコンサルティングのセキュリティサービスを提供しています。
現在、政府や一般企業においてもセキュリティ分野への予算を拡充しており、同社へのニーズは日増しに高まっており、お客様からの引き合いも益々増えております。
メインでお任せしたいのはAWSを用いた構築・運用保守の業務です。ご経験が豊富な方には日々の業務改善やメンバーのマネジメントもお任せして聞きたいと考えています。『コアテクノロジーグループ』のインフラ担当として是非お力添え下さい。

【具体的な仕事内容】
・AWSを用いて自社製品向けのインフラ構築
例:SIEM製品に追加のログを取得することになった場合、ログ受け取り部分の構築
・既存システムの運用・保守
例:顧客が増える場合、受け入れ準備
・既存システムの改善・効率化
例:AWSのリソースなどを用いて自動化の仕組みを検討・開発
・各種調査
例:社内からインフラに関する問い合わせがあった場合に、調査・回答
・各種調整
各種作業を実施する際に、部門内の関係者やパートナー企業との調整業務
応募資格
下記2点必須
・AWSの利用経験
 ⇒AWSで、動的なスケーラビリティ、高可用性、耐障害性、信頼性を備えたアプリケーションを設計し、デプロイした経験尚可
・インフラの設計・構築・運用の経験
上記に加えて下記いずれか
・WindowsサーバまたはLinuxサーバの構築経験
・プログラミング経験
・Gitの利用経験
・提示された要件に基づくアプリケーションの設計とデプロイに適したAWSのサービスを選択した経験
・アプリケーションやミドルウェアに障害発生時の問題解決経験
IT・インターネット・通信 ITコンサルティング

S&J株式会社

評価平均 ----
残業時間平均 ---
有給休暇消化率 ---
正社員

【フルリモート可能】AWSエンジニア(自社製品)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
400~700万円
勤務地
仕事内容
同社は、独自の技術、開発力、サイバー攻撃への豊富な対応経験を活かし、自社開発プロダクトや自社で提供するセキュリティサービスを用いて、サイバー攻撃への対応や、セキュリティ監視、対策に関するコンサルティングのセキュリティサービスを提供しています。
現在、政府や一般企業においてもセキュリティ分野への予算を拡充しており、同社へのニーズは日増しに高まっており、お客様からの引き合いも益々増えております。ITのセキュリティの分野での強みが欲しい、クラウドを極めたい、自社製品に携わりたい、裁量が大きな会社で働きたいなど現状を変えたいと思われている方は是非、『コアテクノロジーグループ』のインフラ担当として、同社のインフラ構築・運用・保守業務で経験を積み上げていきませんか。

【具体的な仕事内容】
・AWSを用いて自社製品向けのインフラ構築
例:SIEM製品に追加のログを取得することになった場合、ログ受け取り部分の構築
・既存システムの運用・保守
例:顧客が増える場合、受け入れ準備
・既存システムの改善・効率化
例:AWSのリソースなどを用いて自動化の仕組みを検討。開発は自身で行う場合と、得意なメンバーに任せる場合があります
・各種調査
例:社内からインフラに関する問い合わせがあった場合に、調査・回答
・各種調整
各種作業を実施する際に、部門内の関係者やパートナー企業との調整業務
応募資格
【必須】
以下の全てに該当する方
・AWSの利用経験
・インフラの設計または構築または運用の経験
・WindowsサーバまたはLinuxサーバの構築経験

【歓迎】
・Gitの利用経験
・マニュアルなどのドキュメント作成経験
・AWSの資格
IT・インターネット・通信 ITコンサルティング

S&J株式会社

評価平均 ----
残業時間平均 ---
有給休暇消化率 ---
正社員

【フルリモート可能】ネットワーク運用(新しい運用担当部門の立ち上げ)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
600~1,000万円
勤務地
仕事内容
同社は、独自の技術、開発力、サイバー攻撃への豊富な対応経験を活かし、自社開発プロダクトや自社で提供するセキュリティサービスを用いて、サイバー攻撃への対応や、セキュリティ監視、対策に関するコンサルティングのセキュリティサービスを提供しています。
現在、政府や一般企業においてもセキュリティ分野への予算を拡充しており、同社へのニーズは日増しに高まっており、お客様からの引き合いも益々増えております。
運用エンジニアの部門は新設となります。部門の立ち上げからコアメンバーとしてご経験を活かして活躍いただく他、ゆくゆくはメンバーを増員してマネジメントもお任せして聞きたいと考えています。『コアテクノロジーグループ』の運用エンジニアコア担当として是非お力添え下さい。

【具体的な仕事内容】
ご経験、能力に合わせて以下の仕事をお任せします。
・研究部門や開発部門と連携し、配信の計画策定・スケジュールなどの調整・配信作業
⇒定期的に製品の機能改善や検知精度向上のための仕組みをお客様に配信しています。
・お客様に配信したモジュールの管理や配信状況の管理
・お客様向けのドキュメントの更新・管理
・製品が問題なく稼働しているかのヘルスチェック
⇒例えば同社が提供しているポータルサイトに障害が発生していないか、お客様先の製品が正常に稼働しているか、障害のアラートが発生していないかの確認です。

※以下は業務に慣れた頃や、製品の把握ができてからお任せします
・万が一障害が発生した場合は社内関係者との調整や、対応のリード
・運用改善の提案や実際の改善
応募資格
以下の全てに該当する方
・AWSを用いたシステムの構築または運用経験
・Linuxサーバの構築または運用経験
・社内または社外の関係者との調整経験

【歓迎】
・プログラミング経験
・Gitの利用経験
・マニュアルなどのドキュメント作成経験
・アプリケーションやミドルウェアに障害発生時の問題解決経験
・メンバーのマネジメント経験
・セキュリティ製品の知識
IT・インターネット・通信 ITコンサルティング

S&J株式会社

評価平均 ----
残業時間平均 ---
有給休暇消化率 ---
正社員

【出社とリモートのハイブリット】開発運用エンジニア(自社製品/オンプレミス環境の経験も活かせる)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
500~1,000万円
勤務地
東京都
仕事内容
同社は、独自の技術、開発力、サイバー攻撃への豊富な対応経験を活かし、自社開発プロダクトや自社で提供するセキュリティサービスを用いて、サイバー攻撃への対応や、セキュリティ監視、対策に関するコンサルティングのセキュリティサービスを提供しています。
現在、政府や一般企業においてもセキュリティ分野への予算を拡充しており、同社へのニーズは日増しに高まっており、お客様からの引き合いも益々増えております。
メイン業務はお客様環境に設置している自社製品と、クラウドに構築した基盤部分の両方を担当いただきます。お客様先への常駐はなく、自宅で行うか、自社に出社し自社からお客様環境に接続し業務を行います。サーバの設置や障害対応などでお客様先に出向いてサーバ本体を操作することもあります。『コアテクノロジーグループ』の開発運用エンジニア担当として是非お力添え下さい。

【具体的な仕事内容】
以下のような仕事を担当していただきます。
・技術的な調査・検証:機能追加や改善を行う前に調査やテスト環境での検証を行なっていただきます。
オンプレミスとクラウドの両方が対象となります。
・自社製品の開発・運用:自社製品への機能追加や運用をしていただきます。オンプレミスとクラウドの両方が対象となります。
・手順書の作成:お客様環境に設置しているサーバに対して作業を行う際には事前に手順書やコンティンジェンシープランを作成していただきます。
お客様に承認していただいたのちに作業が開始できます。
・お客様とのやりとり:運用に関してお客様から問い合わせがあった場合に対応します。日にもよりますが1日あたり0〜5件程度の問い合わせがあります。
・お問い合わせの管理:お問い合わせの回答状況や調査状況などを管理していただきます。
応募資格
以下の全てに該当する方
・オンプレミスのサーバにLinuxを構築した経験
・オンプレミスのサーバにWindowsを構築した経験
・ネットワークに関する知識
・インフラの運用に携わった経験
・シェルスクリプトでツールを開発できる能力
・チームメンバーと円滑にコミュニケーションができる能力
・基本的なビジネスメールを記載できる能力
・クラウドの基礎的な知識
IT・インターネット・通信 ITコンサルティング

S&J株式会社

評価平均 ----
残業時間平均 ---
有給休暇消化率 ---
正社員

【フルリモート可能】セキュリティコンサルタント(社内のセキュリティ対策経験歓迎)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
700~1,000万円
勤務地
仕事内容
同社は、独自の技術、開発力、サイバー攻撃への豊富な対応経験を活かし、自社開発プロダクトや自社で提供するセキュリティサービスを用いて、サイバー攻への対応や、セキュリティ監視、対策に関するコンサルティングのセキュリティサービスを提供しています。
現在、政府や一般企業においてもセキュリティ分野への予算を拡充しており、同社へのニーズは日増しに高まっています。同社のセキュリティコンサルティングサービスは、平時からインシデント発生時までワンストップでご支援することが大きな特長であり、お客様には、常に頼れる存在としてご評価いただいております。今後の事業拡大に伴い、新たな仲間を募集いたします。お客様の良きアドバイザーとなるセキュリティコンサルタントメンバーとして、新たなキャリアを積み上げていきませんか。

【具体的な仕事内容】
・セキュリティアドバイザーとしてお客様組織における効果的なサイバーセキュリティ対策の立案、インシデント対応支援
・セキュリティ対策評価
・CSIRT 立ち上げ・運用支援(役割分担、対応フローの整備、定例会での助言、情報提供、対応訓練の実施など)
・インシデントハンドリング、各種ログ分析
・脆弱性診断
これらの活動を通じて同社セキュリティソリューションをお客様に提案していただきます
※補足情報※
・海外に子会社を持つお客様とのお取引も少しずつ増えてきました。
・基本的にはリモート支援でのお客様対応がメインですが、お客様のご要望や案件によってはオンサイト支援もあります。
応募資格
【いずれか必須】
・情シス部門などで自社内のセキュリティ対策に携わってきたご経験
・ITコンサルティングの経験

【歓迎】
・インフラ(特にネットワーク)の設計、構築経験や知識、仕組みの理解
・脆弱性診断の経験
・各種ログ分析の経験
・プロジェクトマネージャーの経験・アプリケーションの知識や仕組みの理解
・テクニカルセールス・プリセールスの経験
・情報処理安全確保支援士保持(取得に向け学習されている方も歓迎です)
・英語を活かして働きたい方

あなたの会社を評価しましょう

口コミを投稿する

あなたの転職への不安や悩みを
Geeklyにお聞かせください

まずは相談してみる