求人一覧

該当件数:5,439
IT・インターネット・通信 ITコンサルティング

澪標アナリティクス株式会社

評価平均 3.53
残業時間平均 20時間
有給休暇消化率 80%
正社員

PM・PM候補(データサイエンティスト歓迎/データ分析に特化)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
660~920万円
勤務地
東京都
仕事内容
先ずは澪標アナリティクスのノウハウが詰まった下記のアプリ内行動ログ解析を通じて、データ分析によるクライアントの課題解決プロセスを習得します。その後、アナリスト複数人のマネジメントを担当しつつ、業界・専門性の幅を広げていきます。
・アナリティクス案件のプロジェクトマネジメント(自身で手を動かす/動かさないは案件・スキルに応じて柔軟性あり)
・アナリティクス案件のディレクション
・コンサルティング、顧客折衝

<参考−アナリスト業務>
1.課題抽出 「ユーザーの離脱を防止したい」 「売上(課金)を伸ばしたい」 といった課題を顧客との対話から抽出。 課題解決のための「分析設計」を考案します。
2.SQLによるデータ抽出・集計
データ分析の基礎として高度なSQLを習得します。
3.多変量解析・データマイニング
SPSSやPythonで統計学や機械学習を用いた高度な解析を実施します。
4.レポート作成
PowerPoint、Excel等により分析結果を可視化。自分なりの考察・施策提案を入れて、わかりやすく言語化していきます。
5.クライアントに報告
定期開催される報告会で、分析してまとめた内容をプレゼン。また、アプリ仕様の変更、広告・キャンペーン実施、DB/テーブル設計等の改善施策を提案するコンサルティングを行います。
応募資格
社会人経験が5年以上あり、下記の経験・能力(AND)をお持ちの方
●事業会社またはコンサルファームにおけるデータ分析経験(3年以上)
●プロジェクトマネジメント経験(3年以上)
●クライアントとの折衝・期待値調整の経験
●チームマネジメント業務でのキャリアご志向をお持ちの方
●下記、何らかの実務経験(OR)がある方
・Python、R、SPSS、SAS等を用いた多変量解析・データマイニングのご経験又は、当該結果に基づくコンサルティングのご経験
・SQLでビッグデータの抽出・集計した経験をお持ちの方
・BigQuery、Hadoop、Red Shift、Big Queryを利用してのデータ抽出経験をお持ちの方
IT・インターネット・通信 ITコンサルティング

澪標アナリティクス株式会社

評価平均 3.53
残業時間平均 20時間
有給休暇消化率 80%
正社員

【CNチーム/シニアコンサルタント〜データビジネスアーキテクト候補】即戦力/中途

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
700~800万円
勤務地
東京都
仕事内容
国内有数のビッグクライアントに対するデータ分析特化型のコンサルティングに携わります。クライアントのビジネスに深く踏み込むコンサルティングを売りにしており、マーケティング施策の最上流から顧客の意思決定をサポートします。

お客様の要件のヒアリング、ビジネスを俯瞰したシステム開発の提案/開発の進行管理を担当いただきます。現在お持ちのシステム開発・プロジェクトマネージャー、システム〜業務コンサルタントなどのご経験を活かし、同社の優秀なデータサイエンティスト/セールスと共にプロジェクトを推進していただきます。
応募資格
社会人経験が5年以上あり、下記の経験・能力(AND)をお持ちの方
●POCを含むAI開発・データ分析案件での上流工程/PM経験(3年以上)
●IT関連企業/コンサルティングファーム等でのIT戦略策定、システム開発・ソリューション導入等の提案
●クライアントとの折衝経験・期待値調整
●下記、何らかの実務経験/知見(OR)がある方
・Python、R等の機械学習・統計ライブラリを利用した経験(1年以上)
・ERP、Salesforce、その他SaaS、PaaS等のプロダクトに関する知見
・データアナリティクスやDX全般に関連する新しい技術・知識を習得

【歓迎】
下記、何らかの実務経験(OR)がある方
・Python、R等のプログラミング言語を用いて機械学習・統計ライブラリを利用した経験
IT・インターネット・通信 ITコンサルティング

澪標アナリティクス株式会社

評価平均 3.53
残業時間平均 20時間
有給休暇消化率 80%
正社員

【若手歓迎】データサイエンティスト(SEからのキャリアチェンジ)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
364~480万円
勤務地
東京都
仕事内容
先ずは澪標アナリティクスのノウハウが詰まった下記のアプリ内行動ログ解析を通じて、データ分析によるクライアントの課題解決プロセスを習得します。その後、ご希望と適性に応じて業界・専門性の幅を広げていきます。

1.課題抽出 「ユーザーの離脱を防止したい」 「売上(課金)を伸ばしたい」 といった課題を顧客との対話から抽出。 課題解決のための「分析設計」を考案します。
2.SQLによるデータ抽出・集計
データ分析の基礎として高度なSQLを習得します。
3.多変量解析・データマイニング
SPSSやPythonで統計学や機械学習を用いた高度な解析を実施します。
4.レポート作成
PowerPoint、Excel等により分析結果を可視化。自分なりの考察・施策提案を入れて、わかりやすく言語化していきます。
5.クライアントに報告
定期開催される報告会で、分析してまとめた内容をプレゼン。また、アプリ仕様の変更、広告・キャンペーン実施、DB/テーブル設計等の改善施策を提案するコンサルティングを行います。
応募資格
※但し入社時のスキルによって、当初6ヶ月契約社員スタートの可能性有り
【必須】
社会人経験が3年程度ある方
・統計学/機械学習の学習経験(実務経験不問)、かつ、何らかのプログラミング経験(SQL尚可)をお持ちの方

【歓迎】
・強い課題解決思考・顧客思考をお持ちの方(コードを書くことがゴールでないこと)
・業務における何らかの”データ分析”経験、左記を通じた課題解決経験
・論理的思考力がある方
・創意工夫が求められる業務、正解の無い業務を楽しめる方
・澪標の”データ分析”(AI/機械学習、統計解析分野)の習得に強い熱意のある方
・分析手法等の学習における自走ができる方
IT・インターネット・通信 ITコンサルティング

澪標アナリティクス株式会社

評価平均 3.53
残業時間平均 20時間
有給休暇消化率 80%
正社員

データ戦略コンサルタント(超上流/太平洋地域TOP10のビッグデータカンパニー)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
456~660万円
勤務地
東京都
仕事内容
先ずは澪標アナリティクスのノウハウが詰まった下記のアプリ内行動ログ解析を通じて、データ分析によるクライアントの課題解決プロセスを習得します。その後、アナリスト複数人のマネジメントを担当しつつ、業界・専門性の幅を広げていきます。
・アナリティクス案件のプロジェクトマネジメント(自身で手を動かす/動かさないは案件・スキルに応じて柔軟性あり)
・アナリティクス案件のディレクション
・コンサルティング、顧客折衝

<参考−アナリスト業務>
1.課題抽出 「ユーザーの離脱を防止したい」 「売上(課金)を伸ばしたい」 といった課題を顧客との対話から抽出。 課題解決のための「分析設計」を考案します。
2.SQLによるデータ抽出・集計
データ分析の基礎として高度なSQLを習得します。
3.多変量解析・データマイニング
SPSSやPythonで統計学や機械学習を用いた高度な解析を実施します。
4.レポート作成
PowerPoint、Excel等により分析結果を可視化。自分なりの考察・施策提案を入れて、わかりやすく言語化していきます。
5.クライアントに報告
定期開催される報告会で、分析してまとめた内容をプレゼン。また、アプリ仕様の変更、広告・キャンペーン実施、DB/テーブル設計等の改善施策を提案するコンサルティングを行います。
応募資格
社会人経験が3年以上あり、下記の経験・能力(AND)をお持ちの方
●事業会社またはコンサルファームにおけるデータ分析経験(1年以上)
●プロジェクトマネジメント経験(1年以上)
●チームマネジメント業務でのキャリアご志向をお持ちの方
●下記、何らかの実務経験(OR)がある方
・Python、R、SPSS、SAS等を用いた多変量解析・データマイニングのご経験又は、当該結果に基づくコンサルティングのご経験
・SQLでビッグデータの抽出・集計した経験をお持ちの方
・BigQuery、Hadoop、Red Shift、Big Queryを利用してのデータ抽出経験をお持ちの方

【歓迎】
・強い課題解決思考・顧客思考をお持ちの方(コードを書くことがゴールでないこと)
IT・インターネット・通信 ITコンサルティング

澪標アナリティクス株式会社

評価平均 3.53
残業時間平均 20時間
有給休暇消化率 80%
正社員

AIエンジニア(東証プライム上場グループ/先端アルゴリズム開発)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
456~800万円
勤務地
東京都
仕事内容
国内有数のビッグクライアントのAIプロジェクトを担当頂きます。クライアントの課題解決のために、AIの研究・開発においてクライアントと協業し、サービスの設計・環境構築から最先端の技術開発まで携わっていただきます。具体的には下記業務をご担当いただきます。

・オーダーメイドでの先端アルゴリズム開発(機械学習、テキストマイニング等)/システム開発
・サービスの設計、各種環境構築
・最先端のAI技術の研究開発
・(将来的には)全社的な開発業務に係るコンサルティング及びプロジェクトマネジメント
応募資格
下記の実務経験(AND)が3年以上もしくは同等程度のスキルがある方
・SQLでビッグデータの抽出・集計した経験をお持ちの方、BigQuery、Hadoop、Red Shift等を利用してのデータ抽出経験をお持ちの方
システム開発・プログラミングのご経験をお持ちの方
・pythonやC++を用いた機械学習やデータ処理の開発、システムの設計に係るご経験をお持ちの方(オンラインや参考書等での学習のみ不可)
・クラウドサービスを使用してシステム開発のご経験をお持ちの方(GCP、AWS等)

【歓迎】
・AI開発・機械学習プロジェクト等のプロジェクトマネジメントのご経験をお持ちの方
・マネジメント経験のご経験をお持ちの方
・ソーシャルゲーム分野への興味がある方(バンダイナムコエンターテインメントが株主のため)
正社員

ITコンサルタント(シニアコンサルタント層)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
600~900万円
勤務地
東京都
仕事内容
システムを発注する企業の発注体制強化に伴い、クライアント企業社員と協働で、情報システム投資の計画策定、システム要求定義、システム会社選定、及び開発工程のマネジメント業務を実施します。同社プロジェクト体制内のメンバークラスとして、クライアント企業中堅層とのリレーションシップを密にし、課題分析やシステム要求策定等の業務を行っていただきます。
応募資格
・システムの要件定義や基本設計の経験(3 年以上)
もしくは、
・ITコンサルティング経験をお持ちの方

【歓迎】
・IT企業におけるSE経験に加えて、ユーザ企業の社内SE経験もある方
・PM、PMOの経験
正社員

コーポレートエンジニア(開発エンジニアからのキャリアチェンジ可能/DX推進)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
400~800万円
勤務地
東京都
仕事内容
・お客様企業の一員になりきって「お客様の社員よりも社員らしく」業務を遂行します
・今まさに成長中の企業や業界の内部に入り、成長を加速させる一端を担うことができます
・企画や提案、未経験分野へのチャレンジなど、自らのキャリアを決めるのは自分次第です
・「仕事を通して成長し続ける」ことを大切にしています
・コーポレートエンジニアでありながらお客様支援で売上に貢献ができます
・同社は完全ベンダーフリーのため、特定の製品やサービスに縛られずにお客様社員と同じ目線で取り組めます
・一社専任という型にはまらず、同時に複数社を担当するケースも多くあります。
※2022年度は一人あたり平均4社を担当(月間で担当する企業数)

お客様先はそれぞれの業界、規模、状況や経営方針などにより様々な課題を抱えています。日常の業務改善や生産性向上から経営課題の解決まで、お客様先で発見した課題に対して積極的に取り組み、変化に対して柔軟に対応しながらお客様企業に真剣に向き合って支援しています。

【具体的には】業務例
・ヘルプデスク、PCキッティング
・入退社管理、IT資産情報の管理
・業務ツールの作成、メンテナンス(ノーコード/ローコード開発)
・社内インフラ(ネットワーク/サーバ)の設計・構築・管理・運用
・プロジェクト企画・推進(ITシステム、クラウドサービスの導入やリプレイス)
・セキュリティインシデント対応、リスク分析・対策(ユーザとベンダーとの橋渡しなど)
・情報セキュリティポリシー・規程の策定および改定
・IT戦略・システム企画(IT予算の策定等)
応募資格
・顧客折衝のご経験
※コミュニケーション能力/推進力が重視される傾向です。

【歓迎】
・システム開発/プロジェクトマネジメント経験
・IT業界での営業・プリセールス・カスタマーサクセス経験
・ITコンサルタント経験
正社員

インフラコンサルタント(エンジニアからのキャリアアップ可能/DX推進)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
400~800万円
勤務地
東京都
仕事内容
・お客様企業の一員になりきって「お客様の社員よりも社員らしく」業務を遂行します
・今まさに成長中の企業や業界の内部に入り、成長を加速させる一端を担うことができます
・企画や提案、未経験分野へのチャレンジなど、自らのキャリアを決めるのは自分次第です
・「仕事を通して成長し続ける」ことを大切にしています
・コーポレートエンジニアでありながらお客様支援で売上に貢献ができます
・同社は完全ベンダーフリーのため、特定の製品やサービスに縛られずにお客様社員と同じ目線で取り組めます
・一社専任という型にはまらず、同時に複数社を担当するケースも多くあります。
※2022年度は一人あたり平均4社を担当(月間で担当する企業数)

お客様先はそれぞれの業界、規模、状況や経営方針などにより様々な課題を抱えています。日常の業務改善や生産性向上から経営課題の解決まで、お客様先で発見した課題に対して積極的に取り組み、変化に対して柔軟に対応しながらお客様企業に真剣に向き合って支援しています。

【具体的には】業務例
・ヘルプデスク、PCキッティング
・入退社管理、IT資産情報の管理
・業務ツールの作成、メンテナンス(ノーコード/ローコード開発)
・社内インフラ(ネットワーク/サーバ)の設計・構築・管理・運用
・プロジェクト企画・推進(ITシステム、クラウドサービスの導入やリプレイス)
・セキュリティインシデント対応、リスク分析・対策(ユーザとベンダーとの橋渡しなど)
・情報セキュリティポリシー・規程の策定および改定
・IT戦略・システム企画(IT予算の策定等)
応募資格
・ネットワーク、サーバーデータベースの設計、構築経験 ・OSインストール/運用・障害対応などの手を動かした経験
・情報システム/コーポレートIT部門での業務経験またはインフラ(ネットワーク・サーバ)エンジニア経験
※コミュニケーション能力/推進力が重視される傾向です。

【歓迎】
・システム開発/プロジェクトマネジメント経験
・IT業界での営業・プリセールス・カスタマーサクセス経験
・ITコンサルタント経験

あなたの会社を評価しましょう

口コミを投稿する

あなたの転職への不安や悩みを
Geeklyにお聞かせください

まずは相談してみる