求人一覧

該当件数:5,074
IT・インターネット・通信 ITコンサルティング

株式会社リヴァンプ

評価平均 2.88
残業時間平均 70時間
有給休暇消化率 15%
正社員

グローバルDXコンサルタント(大手グローバル企業向け/ハンズオン経営支援)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
600~1,200万円
勤務地
東京都
仕事内容
同ポジションは、大手企業またはベンチャー企業へハンズオンでの経営支援をIT/DXの観点から行っていただきます。経営支援に軸足をおいている会社だからこそできる、お客様にとって本当に解決すべき経営課題や業務課題を抽出し、効果性の高いIT戦略を立案し、実行を支援していきます。

【具体的には】
次の4つのポジションがあります。
?ITの最上流工程で、IT戦略やITガバナンスを立案/実行
CEO/CxOをはじめとする経営層に対し、テクノロジーを起点とした抜本的な生産性改善、お客様の経営・事業トランスフォメーション、先端技術を用いたイノベーションの創出等を提案し実行支援します。

?データサイエンティスト/CRMコンサルタント
分析基盤としてDWH(Data Warehouse)/ BI(Business Intelligence)を構築して業績・主要KPIの可視化を行い、経営効率を向上させます。CRMに注力しているお客様に対してはCDP(Customer Data Platform)を構築し、Python、SQL等を利用した顧客分析やMarketing Automationツール(Salesforceなど)を活用したマーケティング施策の企画・実行支援を行います。

?データベース構築エンジニア
DWH(Data Warehouse)/ BI(Business Intelligence)、CDP(Customer Data Platform)などのインフラ基盤を構築します。

?SaaS業務支援サービス、RPAやロボティクスを活用し、業務の効率化を実現するコンサルタント
SaaSの業務支援ツールやグループウェアを活用してクライアントの業務効率化を推進します。
応募資格
・コンサルタントとして素質がある方
・テクノロジーの習得、活用に意欲がある方
・簡易BIツール導入経験
・CDP/MAツール導入経験
・データベースの開発・設計経験
・自動化経験、もしくはオンライン業務システムの開発経験

【歓迎】
・テクノロジーに関する経験・知見
・コンサルティング経験2年以上
・プランニング経験
・プロジェクトマネジメント経験1年以上
IT・インターネット・通信 ITコンサルティング

株式会社データワイズ

評価平均 ----
残業時間平均 ---
有給休暇消化率 ---
正社員

シニアバックエンドエンジニア(NTTドコモグループ)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
500~800万円
勤務地
東京都
仕事内容
実際の位置情報データに対して統計解析を行い、解析データを分析できるSPAサイトの開発を行っています。現在は初期開発がほぼ完了していて、継続開発+ 大型の機能追加(広告連携、CDP開発)の設計フェーズに入っています。
エンジニアチームは現在5名。
現在、機械学習を活用した位置情報データの分析・統計化アルゴリズムのプロダクトへの実装を行っています。
シニアバックエンドエンジニアは、この分析・統計化アルゴリズムの設計(レスポンスタイムを意識したテーブル設計やクエリ設計を含みます)、実装、テストをご担当いただきます。
機械学習を活用した高度な統計化アルゴリズムをレスポンスタイムを考慮して、テーブル設計、クエリ設計に落とし込むこと、月1〜2回の高頻度なリリースサイクルを踏まえて、スムーズなテストプロセス全体を併せて設計・実施することが求められるポジションです。
中長期的には品質分析・改善や開発プロセス改善、業務効率改善の割合を増やしてプロダクト開発に貢献していくこともミッションになります。

【環境開発】
■back-end
・Firebase(Hosting、 Authentication)・Cloud Functions(Typescript、 一部Python)
-- Apollo Server
-- TypeORM
・Cloud SQL(MySQL)
■batch(GPSデータをプロダクトで利用可能なよう、事前処理、集計を行います)
・Cloud Composer(Apache Airflow)
・BigQuery
応募資格
・独力で主体的に詳細設計、実装ができる
・webアプリ開発経験、3年以上
・テストケース作成(テストコードプログラミング)/実行経験(1年以上)

【歓迎】
・品質分析、品質改善の経験・CI環境の構築/保守の経験
・ログやデータを分析し、問題を発見することができる
・QCD・テストピラミッドを意識したテスト戦略を考えることができる
・RDB、SQLの知識、経験・python、typescript (javascript)の経験
・一般的なバックエンドの知識
・アルゴリズムとデータ構造の知識
・ビジネスサイド、開発者双方と品質・開発スピード・コストの話ができる
IT・インターネット・通信 ITコンサルティング

株式会社データワイズ

評価平均 ----
残業時間平均 ---
有給休暇消化率 ---
正社員

データサイエンティスト(NTTドコモグループ)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
700~900万円
勤務地
東京都
仕事内容
・NTTドコモから提供される膨大な位置情報データ(数百万ユーザー)を解析し、実クライアントに役立つ指標の設計や精度の検証
・分析結果を可視化するプロダクト開発

■急拡大する人流分析を行う「データサイエンティスト」
2024年、店舗集客型デジタル広告市場は2586億円に到達すると言われています。
一方でクッキーの利用制限がすすみ、広告市場は、Google、Appleによらない新しい仕組みを模索しています。同社はドコモグループの中で、この市場を開拓するミッションをもった会社です。
ドコモグループ外から優秀なデータサイエンティスト、エンジニアを集め、ドコモdポイント約8900万会員のGPSデータを活用したこれまでにない人流分析プロダクトを本年3月1日にリリース、機械学習を導入することで、他社にはない高い精度を実現しました。たった1年で三井不動産様、プロントコーポレーション様、マルエツ様、徳島市役所様といった、多種多様、多数の日本を代表する企業、自治体に導入済みです。

■ドコモの位置情報ビックデータを活用した新しいマーケティングSaaSサービス
同社が展開するSaaS「Datawise Area Marketer」は、NTTドコモが提供するdポイントクラブアプリの位置情報と属性データ(性、年代に関する会員情報)を活用し、ある店舗・施設・地点へ来訪された方の分析を行うことができるマーケティングサービスです。
約8900万人の会員数を誇るdポイントクラブアプリの位置情報と属性データ(性、年代に関する会員情報)と国勢調査等の統計データをかけ合わせて、店舗・施設の運営にご活用いただけるマーケティングデータとして、ア
ウトプットできます。
応募資格
・データサイエンティストとしての実務経験、データ分析経験
・Python、SQLの活用経験
・データマイニング、統計解析、機械学習などの知識と活用経験

【歓迎】
・位置情報・地理空間情報の活用経験
・SaaSプロダクトに機械学習を導入した経験
・専門的に統計学・機械学習を学んだ経験
・AWSもしくはGoogle Cloud Plaformを活用した実務経験
・大規模分散処理の知識・経験
IT・インターネット・通信 ITコンサルティング

toBeマーケティング株式会社

評価平均 ----
残業時間平均 ---
有給休暇消化率 ---
正社員

マーケティングコンサルタント

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
500~800万円
勤務地
東京都
仕事内容
お客様にマーケティングオートメーション「Pardot」の導入支援コンサルティングをおこないます。
マーケティングで成果を出す重要な施策部分となるオートメーション、シナリオの設計/実装等を行っていただきます。
また、TableauなどのBIツールやABMソリューションと組み合せた複合的なコンサルティングも実施します。

【具体的には】
・デジタルマーケティング戦略立案
・要件定義(マーケティング施策設計、KPI定義など)
・MA施策(シナリオ設計、自動化、スコリング設定等)の設定支援
・基本設計/詳細設計(施策詳細設計、連携データ設計など)
・環境設定/テスト(MA環境設定、データ連携テスト、シナリオテストなど)
・Webサイト/MA/CRMなどの活用コンサルティング

開発実装フェーズは社内に別部隊がおりますので、コンサルタント職の方には主に上流工程を担当いただきます。
広告商品の運用も合わせてコンサルティングすることが可能なので、幅広い業務に携わることが可能です。
※入社後は必ずメンターをつけ、1ヵ月間のトレーニングプランがあります。
応募資格
・マーケティング支援会社での経験または事業会社でのマーケティング実務経験3年以上
・デジタルマーケティングの深い知見
※MAの経験は問いません

【歓迎】
・分析ツール(Google Analytics、Tableauなど)使用経験
・MAの運用または導入のご経験
IT・インターネット・通信 ITコンサルティング

株式会社テリロジー

評価平均 ----
残業時間平均 ---
有給休暇消化率 ---
正社員

【カスタマーサクセス】コンサルティング(官公庁、大手企業メイン)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
450~650万円
勤務地
東京都
仕事内容
※テリロジー採用で、グループ会社テリロジーワークス(TWX)への在籍出向になります。

下記いずれかのサービスについて、提案・導入サポートをお任せします。
(1)パケットデータ収集分析装置「THX」(自社開発製品)
主に大手通信事業者が提供する通信サービスのトラブルシューティング目的、サイバーインシデントが発生した場合のフォレンジクス用途に活用されております。

(2)サイバー攻撃の予兆検知、防御などのCTIサービス
CTIは主に官公庁や金融機関、通信事業者等の大企業で利用されるサービスであり、サイバーテロ、サイバー犯罪、金融詐欺、その他サイバーに関連する様々なリスクを分析します。
※情報ソースが基本的に英語のため、業務の中で英語を使用します。

【ミッション】
TWXが提供している製品・サービス(自社製品と海外製品)の受注後の
顧客満足度を上げる支援およびコンサルティング。
顧客とのインターフェースとなり、単純なサポートだけではなく効果的
な提案・アドバイスを通して関係を構築。
※一般的な保守とは扱う範囲が違い、コンサル的な要素が求められます。
プリセールスではありません。

【顧客】
官公庁、大手企業中心です。顧客はリテラシーが高くITに対する知見もあり、折衝スキルが必要となります。海外メーカーとのやり取りも発生するため、英語でやり取りすることも多いです。
応募資格
・英語力 ※学生時代の留学経験なども歓迎です
・IT業界における何らかのご経験(カスタマーサポート、ヘルプデスク、営業、エンジニアなど)

【歓迎】
・セキュリティへの興味、サイバーの最先端の技術を身に着けたい方
・サーバー、ネットワークの知識
・中国語、ロシア語、韓国語 いずれかの語学力
IT・インターネット・通信 ITコンサルティング

株式会社豆蔵

評価平均 ----
残業時間平均 ---
有給休暇消化率 ---
正社員

カスタマーサポート(製造業の工場のDX化プラットフォーム)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
400~600万円
勤務地
神奈川県
仕事内容
製造業の工場のDX化(生産管理、進捗の見える化)をするためのプラットフォームの顧客対応(サポート)

【具体的には】
・問い合わせ対応(電話・メール)
・オンラインサポート
 お客様と直接画面を繋げ、操作方法を説明します。
・デモならびに導入教育
 オンラインでお客様へのデモならび教育を実施します。
・現地教育
 お客様を訪問し、導入支援・教育を行います。
応募資格
・普通自動車運転免許
・パソコンの基本操作

【歓迎】
・製造業(できれば板金加工業)に関連した職務経験のある方
・ヘルプデスクやテクニカルサポート、PCインストラクターの経験がある方
・コミュニケーションスキルの高い方
IT・インターネット・通信 ITコンサルティング

株式会社豆蔵

評価平均 ----
残業時間平均 ---
有給休暇消化率 ---
正社員

テクニカルサポート(レーザ溶接システムのサービスエンジニア)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
400~650万円
勤務地
仕事内容
板金用レーザ溶接ロボットシステムの開発ならびに販売・サポート

【具体的には】
・溶接ロボットシステムの搬入、立ち上げ、試運転、操作トレーニング
・顧客への訪問修理、定期メンテナンス、電話サポートなど ※客先への出張業務あり
・実機検証・デモ対応
 導入検討をしているお客様への実機による検証対応しています。
・サンプル加工
 導入検討をしているお客様からの依頼に対応しています。
・問い合わせ対応(電話・メール)
・オンラインサポート
 お客様と直接画面を繋げ、操作方法を説明します。
・製造サポート
応募資格
・普通自動車運転免許
・パソコンの基本操作
・(1週間単位の)出張対応が可能な方

【歓迎】
・溶接経験者、ファイバーレーザー溶接経験者
・板金加工業に関連した職務経験のある方
・産業用ロボットの教示作業の安全特別教育を修了している方
・粉じん作業、自由研削砥石、クレーン、玉掛け、産業用ロボットの教示等の特別教育、その他溶接技能検定あれば優遇
IT・インターネット・通信 ITコンサルティング

株式会社リヴァンプ

評価平均 2.88
残業時間平均 70時間
有給休暇消化率 15%
正社員

DXコンサルタント(情報システム支援/アソシエイト〜シニアアソシエイト)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
500~800万円
勤務地
東京都
仕事内容
「単純なITシステムの導入」「開発して終わり」ではなく、クライアントにとって本当に解決すべき業務課題や経営課題を抽出し、最適な仕組みを提供しております。

【具体的には】
・IT/DX戦略立案
・IT/DX中長期ロードマップ策定
・AI活用による業務効率化/業務再構築
・デジタルトランスフォーメーション(DX人財育成含む)
・業務変革(サプライチェーン&ロジスティクス)
応募資格
・プロジェクトマネジメントもしくはコンサルティング企業での経験(目安3年以上)

【歓迎】
・小売/消費財/流通業界におけるシステム開発経験(基幹システム、SCMシステム、ECシステム、スマホアプリ)

あなたの会社を評価しましょう

口コミを投稿する

あなたの転職への不安や悩みを
Geeklyにお聞かせください

まずは相談してみる