求人一覧

該当件数:5,436
正社員

SAPエンジニア(大手製造業、物流企業向け)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
350~1,000万円
勤務地
東京都
仕事内容
大手製造業、物流企業にて基幹系ERP基盤構築・開発プロジェクトに参画し、SAPアプリケーション開発をお任せします。

【具体的には】
■要件分析や要件定義
■設計・機能実装、SAPに塔載された標準機能のカスタマイズ
■ABAP言語によるアドオン開発等
■仕様書作成やマニュアル類に記載する文章作成
■システム構築後のエンドユーザへのレクチャー・使用時のサポート業務
応募資格
・SAPの導入、設計・開発、実務経験5年以上

【歓迎】
・英語スキル(読み書きでも可)
・ABAP開発
・SAP認定資格
・Java/.Netでの開発経験
正社員

IT変革支援コンサルタント(超上流/ERP)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
650~800万円
勤務地
東京都
仕事内容
超上流にあたる全社ITの戦略・グランドデザイン・構想策定の支援をご提供しています。
あるべき姿がぼんやりしている、本質的な課題が見えていない、要求を具体的に言語化できない、そんなお客様のお困りごとを同じ目線で考え、伴走し、解決に導く仕事です。
製品や親会社を持たない独立系のコンサルティング会社であるため、中立的な立場で客観的な視点を保ちながら顧客にとって最適な製品・サービス・ベンダー選定を行います。    

【具体的には】
・IT戦略策定、システム企画構想
・業務分析・要求整理・業務設計
・RFP作成、ソリューション・ベンダー選定  

【入社後のキャリアイメージ】
プロジェクトマネージャ:
 プロジェクトのマネージャとして、IT部門の責任者や担当役員・経営層のカウンターとなり、ERPや基幹系システムや周辺システムの刷新プロジェクトを推進していただきます。
 担当するプロジェクトのフェーズや規模により、新規案件への提案や複数プロジェクトの管理にも従事していただきます。

チームリーダー:
 プロジェクトの現場リーダーとして、現場へのヒアリングや資料作成などをリードしていただきます。
 業務・IT各部門のリーダーや担当者との関係を構築し、プロジェクト推進の原動力となっていただきます。
応募資格
・企画・構想もしくは要件定義の経験(仮説・検証アプローチによる問題解決や業務の可視化分析等の経験)
・複数の基幹系システム・ERPパッケージの導入プロジェクト経験 
・販売、購買、在庫、会計、生産等いずれかの業務知識

【歓迎】
・組織マネジメント経験  
・英語(ビジネスレベルにおいて不自由なく使いこなせるレベル)
IT・インターネット・通信 ITコンサルティング

株式会社GRCS

評価平均 4.00
残業時間平均 ---
有給休暇消化率 ---
正社員

セキュリティエンジニア/コンサルタント(インフラエンジニアからのキャリアチェンジ歓迎)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
325~430万円
勤務地
東京都
仕事内容
セキュリティソリューションの導入プロジェクトやセキュリティコンサルティングプロジェクトにメンバーとして参画いただきます。
上位メンバーの指示の下で経験を積み、半年から1年でコンサルティングの基礎を学んでいただきます。

【想定業務】
◆コンサルタントの業務イメージ◆
1.リスクに関するアセスメント(ヒアリングや現状分析)
2.リスク課題の抽出・報告
3.ソリューションの提案
応募資格
以下いずれか1つ必須
・インフラ(サーバ/NW)の運用経験
・セキュリティ/ネットワーク製品の運用経験
正社員

データストラテジーコンサルタント

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
600~1,200万円
勤務地
東京都
仕事内容
データ基盤のプランニングからシステム設計/開発だけでなく、データ活用の計画策定から環境構築、構築後の人材育成/定着化支援まで、トータルに企業のデータ利活用を支援いただきます。

【具体的には】
データストラテジーコンサルタントとして、下記の業務に携わっていただきます。

・BIを活用しデータを企業戦略へ生かすための方策の具体化/データ活用基盤要件定義/データ蓄積(活用)ロードマップ作成
・データを活用した戦略策定/データ活用定着化のための組織設計/BIレポート作成に必要なKPI定義
・TableauなどのBIツールを共有するオンプレ/クラウド(AWS/Azure等)サーバ環境の構築/既存BI環境の刷新、クラウド移行 等
→担当頂く業務に関しては、お持ちのスキルによって異なります。
(例:PM/PL経験が数年ある方→上流をメインにご担当頂く。など
応募資格
・BIツールでのレポート開発経験
・情報系システム構築の設計、開発経験

【歓迎】
・要件定義の経験(3年以上)
・BIシステム構築の経験
・プロジェクトおよび人材のマネジメント経験
IT・インターネット・通信 ITコンサルティング

METATEAM株式会社

評価平均 2.50
残業時間平均 20時間
有給休暇消化率 100%
正社員

ブロックチェーンエンジニア(企画・提案〜実装)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
500~800万円
勤務地
東京都
仕事内容
ブロックチェーンエンジニアとして、お客様先のサービスを開発していただきます。プロジェクトに参画する際は、必ず同社のエンジニアとチーム体制を組んでのジョインとなります!

【具体的には】
※スキルに応じて最適な業務をお任せします!
 ・ブロックチェーン関連サービスの
  -企画・提案
  -設計
  -実装(バックエンド)
  -テスト・リリース
 ・新規技術に関する調査

<プロジェクト実例>
・音楽配信サイト新プラットフォーム構築プロジェクト
使用技術:お客様と一緒に0から企画を作り上げています。
Hyperledger Fabric、Node.jsを使用予定です。
チーム体制:全体3名(PM1名、エンジニア2名)※体制拡大中!

 上記に加えて今なら、ブロックチェーンを使った社内通貨を開発する自社プロジェクトである
 SeattleCoinProjectにもご参加いただけます!!
応募資格
・オープン系Webアプリケーション開発の経験(1年程度)

【歓迎】
・Python、Java、C++、C#、Go、Solidityいずれかの開発経験
正社員

セキュリティトレーナー(講師候補)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
400~600万円
勤務地
東京都
仕事内容
同社オリジナルの法人向けの情報セキュリティ関連トレーニングに関する

・トレーナーとして研修の実施
・オリジナルトレーニングコースの企画・開発
応募資格
・ITまたはセキュリティ講師経験

いずれかの経験
・セキュリティトレーナー(社内講師、社外講師)
・セキュリティに関する人材育成サービス、社内人材育成業務
・セキュリティコンサルタント、セキュリティエンジニアの業務
・セキュリティ診断、フォレンジック業務
・セキュリティアナリスト業務
IT・インターネット・通信 ITコンサルティング

株式会社GRCS

評価平均 4.00
残業時間平均 ---
有給休暇消化率 ---
正社員

セキュリティエンジニア(インフラエンジニアからのキャリアチェンジ歓迎)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
325~430万円
勤務地
東京都
仕事内容
セキュリティソリューションの導入プロジェクトやセキュリティコンサルティングプロジェクトにメンバーとして参画いただきます。
上位メンバーの指示の下で経験を積み、半年から1年でエンジニア/コンサルティングの基礎を学んでいただきます。

【想定業務】
◆コンサルタントの業務イメージ◆
1.リスクに関するアセスメント(ヒアリングや現状分析)
2.リスク課題の抽出・報告
3.ソリューションの提案

◆エンジニアの業務イメージ◆
1.自社および他社プロダクトの提案
2.プロダクトの導入(セキュアなネットワークの設計・構築も含む)
3.最新セキュリティテクノロジーの調査・検証
セキュリティエンジニアにもコンサルティング要素は含みますが、ITソリューションの導入と運用という、よりエンジニア要素が強い仕事になります。
応募資格
【いずれか必須】
・セキュリティエンジニア経験
・インフラ(サーバ/NW)の設計構築経験
・セキュリティ/ネットワーク製品の設計構築経験
・クラウド(AWS/Azure/GCP)設計構築経験
・SIEM(Splunk等)の設計/構築/運用の経験
・データ分析に関する経験

【歓迎】
・クラウド(AWS/Azure/GCP)に関する業務経験
・セキュリティ/ネットワーク製品に関する業務経験
・SIEM(Splunk、ArcSight,Qrader,等)に関する業務経験
IT・インターネット・通信 ITコンサルティング

METATEAM株式会社

評価平均 2.50
残業時間平均 20時間
有給休暇消化率 100%
正社員

Unityエンジニア(メタバース/100兆円予測市場)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
450~800万円
勤務地
東京都
仕事内容
最新領域であるメタバースマーケットの急加速に向け、今後国内大手クライアントの獲得、大型案件獲得を目指しています。
メタバースの技術はまだ発展途上なので、さまざまな可能性を秘めているメタバースマーケットの動向に合わせ、一緒に新規事業へ取り組んでいただける「熱意」のある方をエンジニアさんを募集いたします。

【メタバースの市況感】
IT技術の進歩により、メタバースの汎用性が飛躍的に向上しました。
2020年に4787億ドルだったメタバースの市場規模は、2024年には7833億ドルにまで拡大すると言われています。
昨年10月には、Facebookが社名を「Meta(メタ)」に変更し、「メタバース企業」を目指す方針を発表しました。
他にも、MicrosoftやThe Walt Disney Companyなど、世界中の大企業がメタバース領域への参入に向けて動いているようです。
運営者が、どのようにその仮想空間を定義するかによって、メタバースの利用方法は無限に拡大するため、幅広い分野のビジネスで活用しようとする動きが行われています。

【この仕事で得られるもの】
・会社の新規事業に関われる
 ーシアトルの新たな取り組みである、「メタバース事業」の立ち上げを支える非常にやりがいのある仕事です
・メタバースへの理解が深まる
 ー100兆円予測市場の経験をいち早く積むことで今後のキャリアアップが大きく見込めます
応募資格
・Unityを使った開発経験
・メタバースへの興味関心

【歓迎】
・3D領域でのゲーム開発経験
・C#での開発経験
・iOS/Androidの開発経験

あなたの会社を評価しましょう

口コミを投稿する

あなたの転職への不安や悩みを
Geeklyにお聞かせください

まずは相談してみる