求人一覧

該当件数:5,074
正社員

【関西勤務】PMO(リモートメイン)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
420~1,300万円
勤務地
大阪府
仕事内容
・どんな業界業種でも通用するマネジメントスキルが身につきます。
・今までにない新規市場を自らの手で作り上げていく経験ができます。
・PMOソリューションの第一人者として活躍できます。
・大規模プロジェクトに参画でき、成功への先導役を担えます。企業が抱えているプロジェクトの問題点を、 プロジェクトマネジメントの視点から洗い出し、 解決へと導くコンサルテーションを実行するのが プロジェクトマネジメントコンサルタントのミッションです。

【具体的には】
・SIerとシステムユーザーとなる事業会社の間に立ち、現場の問題点を第三者の視点から抽出
・長期的な視点での課題解決のためのソリューションを提案、定着化プロセスの策定
・プロジェクトマネージャーの意志決定支援
・プロジェクトメンバー全体に共有できる仕組みづくり
・現場ベースで、コンサルタントが提案したソリューションの現場定着
・プロジェクト計画の立案支援および推進・進行中のプロジェクトの分析、改善提案、推進リード
・プロジェクトの状況の可視化、およびステアリングコミッティへのレポート業務
・PMOチームのリーダとして、PMOメンバーに対する指揮・統率
その他、プロジェクトの進行や行程をよりスムーズに行うためのサポートを幅広く行います。

◆充実したトレーニング◆
『学びあい、教え合う』を目指し、自主勉強会から外部講師を招いた研修まで、年間約200コンテンツ以上を社内にて実施しています。必須研修コース、プロジェクトマネジメント基礎研修等、キャリアに応じて各種トレーニングを行います。
<参照>https://www.msols.com/recruit/career-step/training/
応募資格
※非喫煙者限定の求人です※
【必須】
・プロジェクト管理経験(PM、PL、TL)
→進捗管理・課題管理・リスク管理・変更管理・障害管理等の導入・定着化の経験
・PMO業務経験
・コンサルティングプロジェクトの経験
・メンバー10名以上のプロジェクト経験

【歓迎】
・PMP資格保有
・50名以上の大規模プロジェクト経験
IT・インターネット・通信 ITコンサルティング

株式会社truestar

評価平均 ----
残業時間平均 ---
有給休暇消化率 ---
正社員

データサイエンティスト( リーダー経験者)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
450~550万円
勤務地
東京都
仕事内容
・ 業務の目的は【クライアントの価値を向上すること】であり、クライアント課題に対し要件整理〜実装まで一気通貫で担当
・ 業務はデータを利用したソリューションが基本(データの整理・加工・応用までのコンサルテーション、DX推進など)
⇒ データ抽出からデータウェアハウスをはじめとするデータ活用基盤の構築・運用、BIツールを用いたダッシュボードの実装までをスキル・経験に応じて担当いただきます。
・ クライアントの要望を現実的なソリューションとして設計・計画し、複数名のデータエンジニアを指導、サポートする立場として、
課題解決に向かってリーダシップを発揮しながらチームを率いていただきます

【具体的には】
・要件整理
 クライアントと密にコミュニケーションをとり課題を深く理解する
 オファー要件に頼らず、最適な解決策を提案する
・設計
 技術的に最適なものをめざし、プロトタイピング→レビュー→ブラッシュアップを繰り返す
 開発後運用を考慮し、再現性(メンテナンス負荷の低さ)を高くするのも大事
・実装
 DWHの構築に伴うデータ抽出・整形・加工
 実際に組み立てた後に画面要件が変わることもあるが、合わせて柔軟に組み立てる
 TableauなどのBIツールを活用したダッシュボードの実装
応募資格
・ チームリーダとしての活動経験
・ 数学的な素養(論理的な思考能力)
・ 自身のスキルを活かしてクライアント課題を自分で解決した経験
・ IT・WEBサービスプロジェクトにかかわった経験(PL・エンジニアとして)

【歓迎】
・ データハンドリング、ビジュアライズの業務経験
IT・インターネット・通信 ITコンサルティング

株式会社truestar

評価平均 ----
残業時間平均 ---
有給休暇消化率 ---
正社員

メディアプランナー

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
450~750万円
勤務地
東京都
仕事内容
クライアントのコミュニケーション投資の最適なマネージメントを実現することを目的とし、分析業務、メディアプランニング業務、広告監査業務などをご担当いただきます。

【具体的には】
■コミュニケーションKPIの設定
・広告の露出量とKPIとの関係を分析(KPI予測モデルの構築)
・KPI予測シミュレーションの実施
■メディアプランニング
・KPIを維持・向上するためのプラン立案
・予算設定、メディアミックス、スケジューリング等
■メディア施策効果検証
・コミュニケーションKPI達成度の確認。未達成の場合の要因分析
・メディアミックスや施策実施の効果検証と時期プランニング
■メディアKPIトラッキング(TV広告)
・達成率レポート
■テレビオーディット
・テレビ広告購買監査

【環境開発】
・ Excel / PowerPoint
・ Tableau / Alteryx
応募資格
・TV広告・バイイングに関する知識
・メディアプランニングの業務経験
・統計解析の知識

【歓迎】
・統計解析の業務経験
・機械学習の知識・業務経験
・デジタル広告に関する知識
正社員

セキュリティプロダクト開発エンジニア【純国産WAF・100%自社製品開発】

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
400~570万円
勤務地
神奈川県
仕事内容
近年、ウェブサイトへの不正アクセスの手口は日々巧妙化し、激化するばかり。同社は、これらの攻撃からウェブサイトやウェブサーバーを守るため、ウェブサイトに対する不正アクセスを検出・防御するソフトウェアWAF(ウェブアプリケーションファイアウォール)「SiteGuardシリーズ」を100%自社内開発しています。スタートアップ企業やベンチャー企業から、大手レンタルサーバーまで守っており、国内利用サイト数No.1のWAF製品の開発をお任せします。

日々進化する国内外の最新のセキュリティの話題に触れながら、セキュリティ対策として、自社開発した製品で貢献できるやりがいや経験が得られます。自らのアイディアで、新しい脅威への対応や検出精度を高めるための改良、新規機能開発やリニューアルのほか、協業している大手セキュリティ会社と意見交換する機会もあり、セキュリティの知識、技術を磨くことができます。これまでの豊富なご経験とノウハウを存分に発揮し、裁量権を持って取り組んでいただける環境です。
※リモートワーク可

【具体的には】
・ウェブサイトに対する不正アクセスを検出・防御するための検査エンジンの開発
・企業の適切な運用を支援する使いやすいウェブ管理画面の開発
・セキュリティ対策、機能の提案、シグネチャの作成
・脆弱性調査やテクニカルサポートの技術支援
応募資格
・C・C++・Javaのいずれかでの開発経験 実務2年以上

【歓迎】
・Webアプリケーションのインフラ構築経験(Linux/Windows OS、Apache/Nginx/IIS、Java、Tomcat)
・Webアプリケーションの知識、経験(JavaScript、Python、Perl、Shell、正規表現、RPA、CI/CD)
・サイバーセキュリティやセキュリティ製品に対する興味、設計・構築・開発・運用のいずれかの経験
IT・インターネット・通信 ITコンサルティング

株式会社GCAPs

評価平均 ----
残業時間平均 ---
有給休暇消化率 ---
正社員

インフラアーキテクト

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
840~1,200万円
勤務地
埼玉県
仕事内容
インフラ基盤(ネットワーク、サーバー)更改や新規サービス導入プロジェクトへアーキテクトとして参画して頂きます。教育系事業を展開している大手クライアントや大手Slerのプロジェクトへ、上流工程から参画しプロジェクト推進に関与して頂きます。自社開発中のインフラサービスへの参画することもでき、自ら新しい仕組みを作って行くこともできます。

【具体的には】
・インフラシステム更改におけるプロジェクトの提案とその推進業務
・新規サービス導入におけるプロジェクトの提案・設計・検証・進行管理
・新規自社インフラ系サービス開発における各プロジェクトの提案・管理

【魅力】
提案フェーズでは同社メンバーが参画しているプロジェクトが多く、実際の現場にて空気を感じながら必要な知識を学ぶことが出来ます。業務はコンサル的思考法を主としており、普段触れることのない会計管理に関する知識なども業務を通じて学習することができます。社内リサーチプロジェクトへの参画においては、最新の技術をいち早くキャッチアップし、それを業務として組み立てることに関与できます。
応募資格
【いずれか必須】
・インフラアーキテクト経験年数 10年以上
・AWS.Linux、Windows経験 10年以上 
・マネージメント経験 5年以上


【歓迎】
・企画・提案・要件定義・アーキテクトの経験
・クラウド(AWS、GCP、Azure)にて、設計・構築・運用のいずれかの経験
・金融・官公庁案件の経験
・業種問わずマネジメント経験
IT・インターネット・通信 ITコンサルティング

株式会社JDSC

評価平均 ----
残業時間平均 ---
有給休暇消化率 ---
正社員

プロジェクトマネージャー(船舶業界DX)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
779~1,373万円
勤務地
東京都
仕事内容
- AIプロダクト開発における、アジャイル開発マネジメントを担当いただく
- 具体的には開発計画策定、開発進行管理、品質管理、顧客調整、予算管理、等

▼ 主な開発環境
- プログラミング言語:Python、 Node、 Typescript等
- 採用フレームワーク:react、 django等
- クラウド環境:GCP
- ソースコード管理:GitHub
- 情報共有ツール:Slack、 Confluence等
- その他開発ツール: Terraform、 yarn等
応募資格
・3年以上のアジャイル開発PJマネジメント経験
・AWS、GCP等のクラウドサービスを利用したプロジェクトの経験

【歓迎】
・自らが責任者となる顧客折衝の経験
・他領域、特にデータサイエンティストとの協業経験
・未知の環境でも自発的に問題解決にあたることのできるマインドセット
・アジャイル開発におけるスクラムマスター経験
・社外パートナーとの協業経験
・データサイエンスの知識
・エンジニア経験
・クラウドのアーキテクチャ図の作成経験
正社員

【東京/週4リモート可】経営コンサルタント※日本を代表する大企業の変革を提案/異業界出身者活躍中

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
600~900万円
勤務地
東京都
仕事内容
【顧客】
各業界を代表する大手企業

【商材】
幅広い業界、課題に対応した総合型の外部プロ人材活用支援プラットフォーム

【具体的には】
アカウントプランニングをベースにしながら各業界を代表する大手企業に対する開拓・深耕を行っていただきます。ターゲットとなる企業に対して社内チャネルの利用、アライアンス先からの紹介などによるアプローチを行い、経営テーマや事業課題に対するニーズの深堀り、ディスカッションを通じて具体的な提案を行います。プロジェクト受注後は自らがオーナーシップを発揮いただき、プロ人材と協働しながらプロジェクトマネジメントを担っていただきます。

【業務内容の流れ】
サービスを提供する上での流れは以下の通りです。

1.法人企業の経営陣や各領域の意思決定者とのアポイントを取得(新規開拓、アライアンス先からの顧客紹介など)
2.経営テーマや課題認識についてヒアリングやディスカッションを行い、最も解決すべき重要な課題(Issue)を特定
3.特定した課題を解決しうる経験・知見を有するプロ人材を選抜し、プロジェクトへの協力依頼を行う
4.法人企業×プロ人材×サーキュレーションのプロジェクトを組成し、事前の要件定義通りに課題を解決に導く
※上記を実現するべく、アカウントプランニングに基づく顧客開拓・深耕を行っていただきます。
応募資格
※下記いずれか必須
・大手企業向けに提案額500万円以上の商材(有形・無形問わず)のソリューション営業経験
・コンサルティング業界において自身がコンサルタントとして大手・中堅企業のプロジェクトに参加した経験
※いずれの場合も、法人企業の課題解決に向けて、社内外の複数関係者を巻き込みながら、提案・導入を行ってきた経験を重視しております。

【歓迎】
・「新しい働き方」「オープンイノベーション」といった新しい価値観、領域に強い興味をお持ちの方
・組織/サービス/事業の立ち上げ経験をお持ちの方
正社員

システム開発エンジニア(自社勤務の案件多数・プライム案件8割)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
400~700万円
勤務地
東京都
仕事内容
コンサルティング&ソリューション事業部にて関わる案件は主に、金融系や物流、建築系案件となります。

例1)工事の工程管理用ツール・経理ツールなどの開発/開発言語:C#、 Java、 VB.net、 python等/開発期間:半年〜10か月/メンバーの人数:1案件あたり3名〜10名/担当フェーズ:要件定義〜リリース/開発手法:ウォーターフォール
例2)大手物流会社と直接取引をしております。3PL関連(倉庫管理・配送管理システム・輸出入管理用ツール/開発言語:Java、VB.net/開発期間:10か月〜1年半/メンバーの人数:1案件あたり5名〜10名/当社担当フェーズ:要件定義〜リリース/開発手法:ウォーターフォール

上記全体の8割は受託案件となっており、自社で開発を実施しております。中途入社の方は、入社後は自社にて受託案件から担当して頂きます。同事業部の特徴は、営業・コンサル・開発・保守・運用と上流から下流までワンストップで案件を行っています。
また常駐案件でも、要件定義など上流フェーズのみ常駐し、開発フェーズは自社内でのご就業になります。
応募資格
・WEBアプリの開発経験
※オープン系の開発経験であれば言語不問。

【歓迎】
・Java/Python/C#を用いたWEBアプリ開発経験
・ETL/DWH開発のご経験
・BIツール開発のご経験
・要件定義・基本設計等上流工程の経験
・オンプレもしくはクラウドサービス(AWS・Azure)にてWindowsサーバー・Linuxサーバー構築経験

あなたの会社を評価しましょう

口コミを投稿する

あなたの転職への不安や悩みを
Geeklyにお聞かせください

まずは相談してみる