求人一覧

該当件数:5,064
正社員

【5月24日(土)オンライン休日選考会】PMO

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
440~1,300万円
勤務地
東京都
仕事内容
5月24日(土)9:00〜オンラインにて休日選考会を開催します。

全てオンラインのため、ご自宅からご参加いただけます。
ご参加枠に限りがございますので、当日キャンセルの無いようお願いいたします。
選考ポジション:PMOコンサルタント(PM事業部)

<当日スケジュール>
9:00〜会社説明
10:00〜面接(50分前後/回 1~2回)

※1次通過者は、同日に2次面接実施となります。(選考状況により当日に結果が出ず、後日の選考をご案内することがあります)
※開始時間・面接回数の変更はございます。
※WEBテスト案内は、選考会当日中に候補者(※2次通過者のみ)へ直接システム配信されます。

ご参加枠は20人程度のため、定員になり次第、締め切らせていただきますので何卒ご了承下さい。
応募資格
※非喫煙者限定の求人です※

・プロジェクト管理経験(PM、PL、TL)
→進捗管理・課題管理・リスク管理・変更管理・障害管理等の導入・定着化の経験
・PMO業務経験
・コンサルティングプロジェクトの経験
・メンバー10名以上のプロジェクト経験
・システム開発プロジェクトにおけるチームリード業務

【歓迎】
・PMP資格保有
・50名以上の大規模プロジェクト経験
・自動車業界経験
IT・インターネット・通信 ITコンサルティング

株式会社クラフ

評価平均 ----
残業時間平均 ---
有給休暇消化率 ---
正社員

セキュリティアナリスト(フルリモート相談可/東証プライム上場SHIFTグループ)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
500~800万円
勤務地
宮崎県
仕事内容
◯セキュリティ監視・分析:ネットワークやシステムのログ、セキュリティイベントなどを監視し、セキュリティアラートの検知・分析を行います。 また検知ルールの作成・提案、チューニング作業も実施します。
◯インシデント対応:セキュリティインシデント発生時には、迅速かつ的確な原因分析を行い、お客様への報告を行います。 インシデント状況やお客様要望によって、被害の拡大防止と復旧・改善の支援を行います。
◯SOC基盤の運用保守(開発・改善・標準化):脅威インテリジェンス、SIEM基盤の運用、SOC業務の運用・標準化を実施します。
◯SIEM設計・構築
SIEM(セキュリティ情報イベント管理)の設計・構築を行います。
■顧客について:サービス・インフラ・エネルギー資源・広告出版マスコミ・小売卸・官公庁など、国内トップクラフのIT/DX企業プロジェクトが中心。
■SHIFTグループ企業として最新の技術に触れる
セキュリティアナリストは、常に変化するサイバー脅威に対抗し、企業や社会を守るための重要な役割を担っています。
クラフは、SHIFTグループ安定基盤のもと、最新の技術に触れながら、より高いスキルと専門性を追求することができる環境を整えています。
■成長企業ならではのダイナミックな環境
創業7年目、従業員の数が140名を超えた現在、会社の次の成長を目指すべく、コアメンバーを増やし強化するフェーズ。成長企業ならではのダイナミックな環境で、スピード感を持って新しいことに挑戦できる一方で、安心して長期的な活躍の場を持てる環境です。社内外での活躍や貢献度次第では、重要ポジションや経営のボードメンバーをお任せすることもあります。 また、組織の成長に伴い、リーダー層の新たなポジションが増えていることから、豊富なポストチャンスがあります。 これまでの経験とスキルを活かし、セキュリティのスペシャリストとして活躍しませんか?
応募資格
■SOC監視でのセキュリティアナリスト経験
 └L1以上での実務経験
■セキュリティインシデント対応の経験

【歓迎】
■CISSP、GIAC、情報処理安全確保支援士等のセキュリティ関連資格
IT・インターネット・通信 ITコンサルティング

株式会社ジール

評価平均 2.90
残業時間平均 ---
有給休暇消化率 ---
正社員

【フルリモート可】SREシニアエンジニア

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
700~1,100万円
勤務地
東京都
仕事内容
SREシニアエンジニアとして、下記の業務の推進をお任せ致します。
・クラウドコンサルティング
・AWS、GCP、Azureなどの設計、構築
・コンテナ、Kubernetes環境への移行設計、構築
・IaC、CI/CD、Observabilityのコンサル・導入、改善活動
・チームビルディング
・セミナー講演
【組織の特徴・魅力】
・部門には、サービス事業者出身のリードエンジニアも含め8割がサービス事業者出身のメンバーです。それぞれが得意分野(k8s/o11yなど)をもっており、自身の得意分野を活かしながら、顧客支援とメンバーへの育成を行っています。
・新組織なので、メンバー意見を取り入れながら、組織の方向性を一緒に作っていくことが可能です。
・様々な顧客への支援を行っていることから、利用する技術も多く、幅広くスキルを磨いて頂くことが可能です。
・新組織立ち上げというフェーズですので、サービス企画、チームビルディングなどにもたずさわっていただけます。
【技術利用】
パブリッククラウド:AWS、Azure、GCP/構成管理:Terraform、Ansible、CloudFormation
コンテナオーケストレーション:Kubernetes(EKS)、ECS/CI / CD:GitHubActions
監視:NewRelic、DataDog、Dynatrace、Cloudwatch、Zabbix/DB:RDS、Aurora、PostgreSQL/インシデント管理:PagerDuty/その他:Lamda、WAF、CloudFront、Vault
応募資格
以下のいずれかの経験をお持ちの方
・AWS又はGCPの2年以上の利用経験
・Docker / Kubernetesなどコンテナ技術の2年以上の利用経験
・Datadog又はNewRelicの2年以上の利用経験

【歓迎】
・サービス事業者でのSRE経験
・クラウドパートナーでの顧客向け設計・構築経験
・AWS、GCP、Azureといったクラウド認定資格所有者
・運用業務の自動化経験
IT・インターネット・通信 ITコンサルティング

株式会社ジール

評価平均 2.90
残業時間平均 ---
有給休暇消化率 ---
正社員

【北海道】データエンジニア

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
400~620万円
勤務地
北海道
仕事内容
日本企業のデジタルトランスフォーメーションの実現に貢献するため、ビックデータの活用支援を行います。データ蓄積・加工・分析し、経営層の意思決定に活用する BI(Business Intelligence)やAzure、AWS、GCPなどのクラウド、AI、機械学習などを含むデータプラットフォームの導入から実行支援までを行っています。ご入社後は、新設された札幌オフィスにて事業、そして組織拡大に貢献いただきたいと考えております。

【具体的な内容】
●直案件が多く、エンドユーザー様とのやり取りも多く発生します。クライアントの要望に沿ったデータプラットフォームの企画、設計、実装まで、プロジェクトに一気通貫で関わって頂きます。
●主に要件定義からテストまでお任せします。開発だけでなく、DB、インフラ、プロジェクト管理、エンドユーザーとのコミュニケーション能力など、幅広い経験に基づくスキルアップ・キャリアアップが可能な環境です。
●エンドユーザー様と直接やり取りをする立場であり、要件定義など上流工程に携われます。

【ポジションの魅力】
●北海道拠点でも顧客は東京本社と同様で、大手企業を中心とした企業様のデータやDX推進に触れる機会も多く、
東京ではない環境でも、エンジニアとしても最先端の案件に関わりながらご経験を積んでいただけます。
応募資格
●下記いずれかの技術領域分野で実務経験が3年以上ある方
 Lデータベース領域(RDBでの設計/運用/SQLに関する知見)
 LWebエンジニア領域(システム開発に関するご経験)
 Lインフラ領域(AWS、Azure、GCPなどのデータに関連する何かしらの業務経験)
 Lサイエンス領域(統計を用いた解析、SAS、SPSS、Rなどを用いた開発経験)

【歓迎】
●業務系または情報系システムの設計・開発経験
●何かしらのデータマイニングやBIツールの導入・構築経験
●DWHの開発・運用経験
IT・インターネット・通信 ITコンサルティング

株式会社ジール

評価平均 2.90
残業時間平均 ---
有給休暇消化率 ---
正社員

セキュリティコンサルタント(リモートワーク可)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
650~850万円
勤務地
東京都
仕事内容
【募集背景】
会社の更なる成長に合わせて、セキュリティ体制も強化しており、セキュリティ管理室を新設いたしました。部門をリードいただける方を募集しております。
【職務内容】
セキュリティ管理の強化に向けて、主に下記業務のリードを担っていただきます。

●セキュリティ管理体制の強化
 ・セキュリティ委員会での各種広報/啓蒙活用
 ・ルールの整備・改定/ドキュメンテーション
 ・部門長/担当との連携
●セキュリティ運用
  ・セキュリティインシデント対応 など
●セキュリティ技術対策強化
  ・施策/ツールの検討

ーー
【本ポジションの魅力】
アバントグループとして、以前よりグループセキュリティ推進室がございましたが、
より個社でのセキュリティ管理を向上する目的で今期(2024年7月)より新設した部門になります。
これからの組織ですので、取り組むべきことも多くやりがいも大きい環境です。
一緒に組織を盛り上げてくれる人を募集します。

※ハイブリッド勤務を想定しており、リモートワークの頻度も高い想定です
(入社すぐはご相談しながらのバランスになりますが、ゆくゆくは週1〜2回出社イメージになります)
応募資格
・情報セキュリティ関連PJにおけるリーダー経験
・コンサルティング会社やセキュリティベンダー、
 SIerでのセキュリティコンサルやエンジニアの経験
・事業会社の情報システム部における情報セキュリティ関連業務経験

【歓迎】
・情報セキュリティ関連PJにおけるリーダー経験
・事業会社の情報システム部における情報セキュリティ関連業務経験
・ネットワークスペシャリスト試験、システムアーキテクト試験、エンベデッドシステムスペシャリスト試験などの、情報処理技術の高度試験合格またはこれに準じるスキルのある方
IT・インターネット・通信 ITコンサルティング

株式会社ジール

評価平均 2.90
残業時間平均 ---
有給休暇消化率 ---
正社員

プリセールス(自社ソリューション・クラウド型データ分析プラットフォーム)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
600~800万円
勤務地
東京都
仕事内容
自社ソリューションのクラウドデータプラットフォームであるZEUSCloudのプリセールスとして、営業支援活動、マーケティング活動、技術検証等幅広く活躍いただきます。

【具体的な内容】
ZEUSCloudのプリセールスとして、営業活動、案件獲得、提案活動、技術検証等に関する動きを中心に、セミナー活動やイベント対応等、スキル/ご志向に合わせて幅広く対応いただきます。
・ZEUSCloudに関するデモ対応等、受注に向けた提案活動
・新規顧客獲得に向けたセミナーでの発信やイベントでの販促活動
・新機能に関する顧客向け技術的な評価・検証(PoC)
様々な関係者と連携しながらデータ活用領域に関する先端技術に携わる点や、お客様と近く提案・コンサル活動も行っていく点にご関心をお持ちいただけると幸いです。自社ソリューションの利点を活かし、お客様のニーズに深く入り込むことも可能ですので、お客様の課題解決に直接貢献できる点が魅力のポジションです。

【ZEUSCloudについて】
https://www.zdh.co.jp/zeuscloud/
経営情報活用に必要なすべてが備わった「オールインワンプラットフォーム」
直感的な操作感で「経営情報資料作成(レポート作成)」「データ分析」が可能

ZEUSCloudはクラウドシェア世界No.1のAWSをベースに、ガートナー社からも高い評価を受けているBIとして、MicroStrategyを採用しています。
さらに、そこに、ジールが培ってきたノウハウを詰め込み、お客様にできる限り負担をかけることなく分析出来る環境をお届けしています。
応募資格
・データ活用にご関心をお持ちの方
・システム開発におけるプリセールス or エンジニア経験のある方
・クラウド(AWSが望ましい)について何らかの業務経験がある方

【歓迎】
・BI・DWH領域に関するご経験や知見をお持ちの方
・SaaS製品に関連した業務経験をお持ちの方
・新規/先端技術にご関心のある方
・クラウド/セキュリティ/ネットワーク/仮想化等のインフラ系知見
・提案書の作成経験
・セミナーの対応経験
IT・インターネット・通信 ITコンサルティング

株式会社ジール

評価平均 2.90
残業時間平均 ---
有給休暇消化率 ---
正社員

AWSエンジニア(データプラットフォームエンジニア)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
420~600万円
勤務地
東京都
仕事内容
同社の主力事業であるデータプラットフォームの導入から実行支援について、特にAWSを用いたプロジェクトを中心にご担当いただきます。

【具体的な内容】
●クライアントの要望に沿ったデータプラットフォームの企画、設計、実装まで、プロジェクトに一気通貫で関わって頂きます。
●主に要件定義からテストまでお任せします。開発だけでなく、DB、インフラ、プロジェクト管理、エンドユーザーとのコミュニケーション能力など、幅広い経験に基づくスキルアップ・キャリアアップが可能な環境です。
●エンドユーザー様と直接やり取りをする立場であり、要件定義など上流工程に携われます。
お客様が持っている散在したデータを活用するため、
データを集約、加工、可視化し、経営判断に役立てる仕組みを、AWSにて構築しております。

主に使っているサービスや技術は以下になります。
AWSサービス:RedShift/RDS/QuickSight/Glue/Lambda
その他技術:SQL/Python/各ベンダーのBIツール
同社は、以下のサービスデリバリープログラム(SDP)も取得しております。
・RedShift・QuickSight
※上記両方を取得した会社としては、日本初となります。
※AWSのパートナー
※AWSのSDP
※会社全体ではマルチクラウド
※勉強会
応募資格
●下記いずれかの技術領域分野で実務経験が2年以上ある方
Lデータベース領域(RDBでの設計/運用/SQLに関する知見)
LWebエンジニア/運用保守領域(システム開発・運用保守に関するご経験)
Lクラウド領域(AWS、Azure、GCPなどのデータに関連する何かしらの業務経験)
●AWSにご関心お持ちの方

【歓迎】
●AWSに関する実務経験・資格取得
●何かしらのデータマイニングやBIツールの導入・構築経験
●DWHの開発・運用経験
●インフラに関する知見
IT・インターネット・通信 ITコンサルティング

株式会社ジール

評価平均 2.90
残業時間平均 ---
有給休暇消化率 ---
正社員

SaaSエンジニア(自社サービス/運用・保守開発)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
420~600万円
勤務地
東京都
仕事内容
自社サービスであるクラウド型データ分析プラットフォーム「ZEUSCloud」について、運用・保守開発を中心にご希望に応じて提案・デモの対応や、サービスの拡大に向けて取り組んでいただきます。

【具体的な内容】
●ZEUSCloudを導入いただいているお客様に対する、運用・保守開発に関する対応
●関連技術※のバージョンアップに関する対応・検証
を中心に、適性・ご希望に応じて、
●提案活動(提案書作成/デモ作成など)
●ZEUSCloudの機能改善/拡充に関する活動
についてもお任せいたします。

※ZEUSCloudについてはこちらもご参照ください https://www.zdh.co.jp/products/zeuscloud/
※ZEUSCloudの中核となる技術には、AWS・MicroStrategyのプラットフォームを採用しております。

【本ポジションの魅力】
・リモートワークも取り入れており、休日・夜間対応も基本的には想定しておりません。
・AWSを中心として、先端領域を含むデータ活用に関する技術に触れることができ、スキルUPいただける環境です。
・現状2名体制となりますが、チームメンバーはもちろん部署全体でのサポート体制も整っており働きやすい環境です。
・会社全体でより注力していく自社サービスの先駆けとして、サービスの拡大にも積極的に取り組んでいただけます。
応募資格
●下記いずれかの技術領域分野で実務経験が2年以上ある方
Lデータベース領域(RDBでの設計/運用/SQLに関する知見)
LWebエンジニア/運用保守領域(システム開発・運用保守に関するご経験)
Lクラウド領域(AWS、Azure、GCPなどのデータに関連する何かしらの業務経験)

【歓迎】
●特にAWSに関するご経験をお持ちの方
●業務系または情報系システムの設計・開発経験
●何かしらのデータマイニングやBIツールの導入・構築経験
●DWHの開発・運用経験
●クラウドにおける基盤、ネットワークの構築経験

あなたの会社を評価しましょう

口コミを投稿する

あなたの転職への不安や悩みを
Geeklyにお聞かせください

まずは相談してみる