求人一覧

該当件数:356
IT・インターネット・通信 IT・インターネット・通信全般

株式会社LITALICO

評価平均 ----
残業時間平均 ---
有給休暇消化率 ---
正社員

インサイドセールス(福祉施設向けSaaS事業)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
350~500万円
勤務地
東京都
仕事内容
電話やメールをベースに顧客コミュニケーションを通じたリードナーチャリングをお任せ致します。

【具体的には】
・マーケティングチームにて創出したリードに対して商談機会最大化のための顧客コミュニケーション
・セールスにてコンタクト終了したリードを再度有効化するためのリサイクルプロセスからの商談機会創出コミュニケーション
・上記2つを実現して成約数最大化に繋げるためのリードの優先順位付け、コミュニケーションや業務プロセスの改善
※後々はマーケティングチームと協業したリード獲得につなげる企画設計や部門間連携による各種プロジェクトなども関わって頂くこともあります。
応募資格
・無形商材のインサイドセールス職のご経験
・中小企業向け(SMB)商材に関する業務経験

【歓迎】
・SaaS / DX関連商材に関する業務経験
・各種メディア事業やマッチング事業に関する業務経験
・弊社が取り組む医療・介護・福祉・児童 / 教育領域への興味・関心

IT・インターネット・通信 IT・インターネット・通信全般

株式会社LITALICO

評価平均 ----
残業時間平均 ---
有給休暇消化率 ---
正社員

カスタマーサクセス(児童施設向け)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
375~500万円
勤務地
東京都
仕事内容
LITALICO発達ナビのサービスを利用いただいている顧客(※児童発達支援事業所、放課後等デイサービス等)へのオンボーディングサポートをお任せします。
契約を開始した顧客に対してサポートを行うだけでなく、多くの顧客がLITALICO発達ナビのサービスを活用・経営課題を解決し、最高のユーザーエクスペリエンスを提供いただくための役割を担っていただきます

【具体的には】
・サービス利用中の顧客へのオンボーディングサポート(アウトバウンド)
・契約サービスの活用提案
・サービス活用度の改善
・解約申告率の改善に向けた施策立案・実行・検証
・開発チームや営業チームへのフィードバック
※時期により、コールセンターへのフォロー業務が発生する可能性があります
※児童発達支援事業所、放課後等デイサービスとは児童福祉法に基づくサービスの一つです。発達の遅れや偏りにより困難さを抱えているお子さまに対し、コミュニケーション支援や学習支援をおこなっています
応募資格
・営業経験1年以上
・カスタマーサクセス経験1年以上
※発達障害や障害児教育への事前理解や知識は一切不要です。入社後に研修を用意しているためご安心ください。

【歓迎】
・コミュニケーションスキル(相手の意を汲み取り、最短距離でゴールへ導くための言語化能力がある方)
・ビジネス経験の中でPDCAを自ら回し、主体的に改善に取り組んだことがある方
・マルチタスクスキル
・教育、福祉などの社会課題への関心
・不確実性の高い環境下でも自ら楽しんでいける方
・学生時代に教育/福祉に関連する企業/団体でのインターンや海外ボランティアなどの経験
IT・インターネット・通信 IT・インターネット・通信全般

株式会社インターコム

評価平均 3.55
残業時間平均 10時間
有給休暇消化率 80%
正社員

【神奈川】IT営業(ハイブリッド勤務)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
450~600万円
勤務地
神奈川県
仕事内容
【顧客】
法人企業

【商材】 
自社パッケージ製品

【具体的には】
・販売店と共に法人企業へ自社の製品についてのご提案
・新規開拓やテレアポ
・取引先の販売店をサポート
・協業他社とのアライアンスの推進
・展示会に来場した会社へ担当製品の説明とデモを実施
・販売店向けに、自社製品の勉強会の実施

【配属後の業務】
・商品知識の習得(本社研修含む)
・先輩営業と同行(リモート商談含む)
・社内勉強会参加
・IT系資格の取得(ITパスポート、情報セキュリティマネジメント など)
応募資格
・IT業界での法人向け営業経験

【歓迎】
・ソリューション営業経験3年以上
・ネットワーク・ハードウェア・ソフトウェアの知識
正社員

Salesforceプロジェクトマネージャー(育休復帰率100%/資格支援充実)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
600~800万円
勤務地
東京都
仕事内容
Salesforce導入プロジェクトのPMとして、以下の活動を行っていただきます。

【見積・提案業務】
・見積、提案書の作成、提案活動

【プロジェクト管理業務】
受注したプロジェクトのPMとしての活動
 ・ユーザとの折衝(ステークホルダーマネジメント)
 ・チーム/パートナーマネジメント
 ・推進業務(進捗/課題/コスト/要員/品質管理など)

※小規模のプロジェクトを複数担当するイメージとなります。
応募資格
・Salesforce導入経験
・PM経験(納期、品質、コスト、要員、調達の管理、客先との折衝の経験)追加
・パッケージ導入のPM経験
・10名前後のプロジェクト経験

【歓迎】
・業界経験(製造業、不動産業、商社)
・英語力(ビジネスレベル)
IT・インターネット・通信 IT・インターネット・通信全般

株式会社インターコム

評価平均 3.55
残業時間平均 10時間
有給休暇消化率 80%
正社員

【大阪】パートナー営業 自社商品の拡販支援/年間休日125日/転勤なし

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
450~600万円
勤務地
大阪府
仕事内容
・新規開拓やテレアポ
・取引先の販売店をサポート
・販売店と共に法人企業へ自社の製品についてのご提案
・協業他社とのアライアンスの推進
・展示会に来場した会社へ担当製品の説明とデモを実施
・販売店向けに、自社製品の勉強会の実施
応募資格
・IT業界での法人向け営業経験


【歓迎】
・ソリューション営業経験3年以上
・ネットワーク・ハードウェア・ソフトウェアの知識がある方
IT・インターネット・通信 IT・インターネット・通信全般

株式会社LITALICO

評価平均 ----
残業時間平均 ---
有給休暇消化率 ---
正社員

シニアカスタマーサクセス(マネージャー)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
600~900万円
勤務地
東京都
仕事内容
SaaS/DX推進事業におけるカスタマーサクセス部門でのマネージャーポジションにてCSスタッフのマネジメントに加え、CSの効率化・改善を目的とした事業推進をお願いいたします。

・サービス利用中の顧客へのオンボーディングサポート(アウトバウンド)
・契約サービスの活用提案
・サービス活用度の改善
・解約申告率の改善に向けた施策立案/実行/検証
・開発チームや営業チームへのフィードバック
・担当チームマネジメント 
※時期により、コールセンターへのフォロー業務が発生する可能性があります。

#展開するソリューション
・福祉施設の集客・広報に役立つ情報発信サービス(自社メディア等)
・日々の業務支援・開所をサポートする運営支援サービス
・バックオフィス周りの業務効率化のための請求ソフト など

【入社後のやりがい】
サービスを利用いただく顧客の課題解決に一番に寄り添い、業務効率化をリードいただけます。マニュアルに沿ったオペレーションを回すのではなく、能動的に創意工夫して取り組んでいただくことが可能です。開発チームとの連携も多くシステムへの理解を深めていただき、一緒にサービスを作っていくことが出来ます。
マネージャーとして求めたいことはCS部内の費用対比の効率性改善や、解約率についてを分析し改善に向けた取り組み施策を立案・実行いただきたいと考えています。
応募資格
・カスタマーサクセス部門、ないしはBtoB無形商材(SaaSでなくとも可)の営業組織におけるチームでのマネジメント経験

【歓迎】
・カスタマーサクセス / サポートの領域のなかでも特にSaaS / DX関連商材に関する業務経験
・自社プロダクトのカスタマーサクセス / カスタマーサポート経験
・中小企業向け(SMB)商材に関する業務経験
IT・インターネット・通信 IT・インターネット・通信全般

株式会社LITALICO

評価平均 ----
残業時間平均 ---
有給休暇消化率 ---
正社員

WEBエンジニア(Webアプリケーション開発・テックリード候補)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
700~900万円
勤務地
東京都
仕事内容
福祉・教育業界の知識や法令回りの理解を深め、お客様が抱える課題をプロダクトやシステムを通じてどう解決するかを、ビジネスサイドと連携しながら推進いただきます。B2C、B2Bでプロダクトは多数あり、ビジネスモデルや事業フェーズも様々です。どこを担当いただくかはご経験や今後のキャリアの方向性に応じて、相談しながら決定します。

【具体的には】
・新規プロダクトの要件定義・設計・実装・運用など一連の開発
・既存プロダクトの運用や新規機能開発における要件定義・設計・実装・運用など一連の開発
・ビジネスと自ら連携して要求を汲み取り、解決すべき課題・開発すべきものを提案
・負荷対策の実施、開発環境の整備(仮想環境の作成、デプロイの自動化)
・分析基盤や事業全体の業務フローの整備、効率化

といった内容を成果を出すための必要性とご経験に応じて推進いただきます。
応募資格
・Webアプリケーション開発において以下のご経験を5年以上お持ちの方
※開発言語は問いません
・2-3ヶ月単位での新規機能開発で基本設計、詳細設計、実装、運用保守まで一連の開発プロセスに携わった経験
・フロントエンド、バックエンド両方の開発経験
・2人以上でのチーム開発経験
【歓迎】
・Web系のサービス開発経験(特にRoR、React.js、PHP/Laravel、Vue.js/Nuxt.js経験者歓迎)
・toBのプロダクト開発経験
・インフラ領域の改善経験
・開発リード経験
・エンジニア以外とも積極的にコミュニケーションをとり事業課題に取り組んだ経験
IT・インターネット・通信 IT・インターネット・通信全般

株式会社LITALICO

評価平均 ----
残業時間平均 ---
有給休暇消化率 ---
正社員

エンジニアリングマネージャー(ハイクラス/リモート勤務可)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
850~1,400万円
勤務地
東京都
仕事内容
〈関連プロダクトと組織の特徴〉
各プロダクトはリリースしてから3〜5年前後のものが多く、シード期のスタートアップに近い雰囲気で、事業とエンジニアリングを運営しています。人数は、各事業部あたり30-50名ほど、各エンジニアリンググループが5-10名ほどです。主務がエンジニアリング統括部で、各事業部を兼務とする、マトリックス型組織になっています。
事業の種類および規模の急速な拡大に伴い、人員も増加中です。それを支えるエンジニアリングも、その質と量の成長を加速させていく戦略を取っています。
主務とするプロダクトエンジニアリング部の配下には5-10名規模のグループが4-5個ある他、技術を横断的にサポートする基盤グループがあります。部門全体で約30名が在籍しており、新卒社員と中途社員が半々です。シード期のプロダクトが多いことから、フルサイクル型を志向しています。

〈ポジションと期待〉
本ポジションでは、各エンジニアリンググループのマネージャおよびそれに準ずる役割を担っていただきます。
事業・組織・エンジニアリング・プロダクトが直面する多面的な課題に対し、様々なスキルを掛け合わせて総合力で解決していくことが求められるフェーズです。時にハンズオンでの問題解決から、日常的な組織運営、中長期を見据えた組織施策まで、マネジメントの各領域をオールラウンドに対応いただきながら、組織成果の最大化を目指していただきます。
ピープルマネジメントや組織活性化、プロジェクトマネジメント、スクラムマスター、特定の技術など、ご自身の強みと経験を活かしながら、将来的には専門外の領域においても、オーナーシップをもって、組織内のエキスパートをリードしながら事業をエンジニアリングしていくことを期待します。
応募資格
・クラウドインフラ(ex.AWS)環境におけるWebアプリケーションの設計から実装までのサーバサイド開発経験 7年以上 ※開発言語は不問です
・事業会社での開発経験1年以上(現職である必要はありません)
・5人以上の組織でエンジニアリングマネジメントもしくはプロジェクトマネジメントを2年以上行った経験

【歓迎】
・フロントエンド開発経験
・プロダクトとシステムを長期で成長させた経験
・プロダクトとシステムの技術責任を担った経験
・複数の組織でエンジニアリングマネジメントを担った経験
・テックリード、アーキテクト、エキスパートとしての経験

あなたの会社を評価しましょう

口コミを投稿する

あなたの転職への不安や悩みを
Geeklyにお聞かせください

まずは相談してみる