求人一覧

該当件数:1,100
金融 銀行(都市・信託・政府系)・信金

株式会社三菱UFJ銀行

評価平均 3.12
残業時間平均 10時間
有給休暇消化率 47%
正社員

産業リサーチおよび事業開発の担当

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
1,000~1,400万円
勤務地
東京都
仕事内容
2022/4月の組織改編により、戦略調査部が産業リサーチ&プロデュース部へ変更。従来からのミッションである「産業リサーチ」に加えて、銀行として取り組むべき社会課題や産業横断的な課題等のテーマを抽出(含む調査レポート作成)。当該テーマに基づき顧客や外部知見者と議論を行った上で、顧客と共に課題解決に向けた具体的な方策を検討し、事業化(含む投資検討)までのロードマップを描く業務です(これを「産業プロデュース」と呼んでおります)。産官学・国内外を問わず様々な有識者と議論を重ねることで、柔軟な発想、斬新なアイディアを持って産業リサーチ&プロデュース業務に従事いただくことを想定。

■特に、以下の業種経験・知見をお持ちの方を募集します。
?自動車・車載電池、自動車×エネルギー(V2X、水素、充電St等)
?半導体、インダストリアルオートメーション(産業DX)、ヘルスケア
?データビジネス(データ利活用)
?食品、小売、物流、不動産(含む都市開発)
?エネルギー(含む水素・アンモニア・CCUSなどのテクノロジー領域)
?宇宙
応募資格
【職務内容】?〜?の分野における事業経験のある方、もしくは当該分野をカバーする産業リサーチ、コンサルタントの経験がある方。
・事業会社
・コンサルティング会社
・証券会社
・アセットマネジメント会社、投信会社 等
金融 銀行(都市・信託・政府系)・信金

株式会社三菱UFJ銀行

評価平均 3.12
残業時間平均 10時間
有給休暇消化率 47%
正社員

市場規制コンプライアンス対応業務

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
900~1,500万円
勤務地
東京都
仕事内容
以下の業務をお任せいたします。

【具体的には】
・市場領域において、フロントオフィスの立場で規制対応に従事
・日本・米国を中心とした各国規制に関し、情報収集・分析や、国内外のフロントオフィス部署・コンプライアンス部署との調整とルール改訂、システムの要件整理・実装(システム部署との協働)
・業界団体等を通じ、内外当局とのコミュニケーションも実施
応募資格
・海外業務経験、もしくはそれに比類する高い英語力(TOEIC850点以上)
・国内外関係部署との協働業務遂行に必要なコミュニケーション力

【歓迎】
・国際金融規制に関連する業務経験
・金融機関での市場関連業務経験(特に証券会社での業務経験者歓迎)
・内外当局との折衝経験もしくは当局での勤務経験
・システム開発経験
・市場コンプライアンス/市場リスク管理業務経験
金融 銀行(都市・信託・政府系)・信金

株式会社三菱UFJ銀行

評価平均 3.12
残業時間平均 10時間
有給休暇消化率 47%
正社員

MUFGのノンオーガニック戦略の企画・推進業務(出資・提携案件の執行)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
500~800万円
勤務地
東京都
仕事内容
・出資・提携案件、投資案件の企画立案・執行(所謂プリンシパル投資)
・投資案件検討のコアメンバーとして案件執行を担当

【部署の役割・ミッション】
・同社の企業価値向上に向け、新規事業の創出と事業ポートフォリオの最適化がミッション
・MUFGの事業ポートフォリオ最適化の為、全社レベル若しくは事業部門と連携したノンオーガニック戦略(M&A)の企画・推進を担います
応募資格
・投資、M&A関連業務において3年以上の業務経験。ベンチャー企業向け投資・アドバイザリー経験を有することが望ましい
・海外案件対応も想定、業務で使用できるレベルでの英語力が必要(TOEC800点以上)
金融 銀行(都市・信託・政府系)・信金

株式会社三菱UFJ銀行

評価平均 3.12
残業時間平均 10時間
有給休暇消化率 47%
正社員

MUFGの購買最適化、効率化に向けた企画管理・推進業務

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
500~800万円
勤務地
東京都
仕事内容
以下の業務をお任せいたします。

・MUFGの購買最適化、効率化に向けたプロセスや統制ルールの企画立案・推進。
・社内の購買デマンド管理やコスト意識醸成に向けたカルチャー変革推進。
・購買先(サプライヤ)の選定や価格交渉等、購買戦略の立案・実行。
・購買を起点とした各種コスト削減施策の立案・推進。

【魅力】
・新しい組織であり、自らのアイデアに基づいた全社に係る企画が可能
・コーポレートセンター組織であり、広範囲にわたる社内メンバーとの関係性構築が可能。
・購買量・購買先が多く、様々な購買カテゴリでの業務経験が可能、またグローバル企業含む多岐に亘るサプライヤとの接点有。
応募資格
・購買・調達分野での経験

【歓迎】
・大企業での購買・調達業務経験
・企業でのデータ分析や管理経験
・PCスキル(特にxls、access)が豊富な方
・クラウドやERP等、システム構築・運営に知見
・業務遂行に必要な英語力(TOEIC730点以上)
金融 銀行(都市・信託・政府系)・信金

PayPay銀行株式会社

評価平均 3.50
残業時間平均 ---
有給休暇消化率 ---
正社員

業務統括部

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
550~1,080万円
勤務地
東京都
仕事内容
(1)住宅ローンの事務システム企画
住宅ローンの申込受付から融資までの一連の事務におけるフローの改善企画。
運用の変更による改善から、システムの企画まで幅広く携わっていただきます。

(2)カードローンの事務システム企画
個人のお客さま向けに提供しているカードローンの審査から
契約後の管理業務における業務効率化に向けたシステム企画、業務フロー構築に関する実務全般。

(3)その他事務全般の改善企画
ローン以外の商品の事務についても改善企画をお願いすることがあります。

★オペレーションセンターと一緒に課題の洗い出しを行い、
必要な運用改善、システムの企画・要件定義を行っていただきます。

【配属部署】
業務統括部

当部署は、事業推進部署やシステム部署と連携しながら、新商品・新サービスの事務企画や、内国為替の事務・システム企画、法・制度改正対応、社内業務効率化案件の企画立案、業務フロー・受付態勢構築を行っている部署です。
残業時間は月平均で20〜30時間程度。
会社のほぼすべての案件に関わる部署ですので、幅広く仕事ができます。
応募資格
【いずれか必須】
・住宅ローンの事務・商品企画
・カードローンの事務・商品企画

【歓迎】
・商品・サービス、社内システムの業務要件定義等の実務経験

金融 銀行(都市・信託・政府系)・信金

PayPay銀行株式会社

評価平均 3.50
残業時間平均 ---
有給休暇消化率 ---
正社員

資金運用部/市場グループ

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
480~1,080万円
勤務地
東京都
仕事内容
市場グループにて投資業務
(コール運用、国内外の株式・債券投資、ALMなど)をお任せします。

【担当業務】
主に担当いただく業務は以下になります。
・資金繰り・金利リスクコントロール、市場運用及びALM業務全般
・市場運用に伴う各種リスクの点検
・市場運用にかかる環境整備
(適性に合わせ、他グループに配属となる可能性もございます)

【配属部署】
資金運用部では、お客さまからお預かりした預金のうち、
ローン等お客さまへの貸付に回らなかった余剰資金を原資に、
日本国債への投資はじめさまざまな市場性商品の運用を行っています。
また全社の資金繰りやALMも担っております。
部員の多くは、週1〜2回のテレワークをしています。
残業時間は、月20〜40時間程度です。
応募資格
・金融機関での資金繰り、ALM、運用業務いずれかの実務経験が2年以上
・マーケット業務に興味関心があり、謙虚に学ぶ姿勢があり、協調性のある方
金融 銀行(都市・信託・政府系)・信金

PayPay銀行株式会社

評価平均 3.50
残業時間平均 ---
有給休暇消化率 ---
正社員

資金運用部/信用グループ

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
480~1,080万円
勤務地
東京都
仕事内容
信用グループでの投資実務
(事業債投資、受益権投資など)

【担当業務】
主に担当いただく業務は以下になります。
・クレジット、受益権投資
(適性に合わせ、他グループに配属となる可能性もございます)

【配属部署】
資金運用部では、お客さまからお預かりした預金のうち、ローン等お客さまへの貸付に回らなかった余剰資金を原資に、日本国債への投資はじめさまざまな市場性商品の運用を行っています。
また全社の資金繰りやALMも担っております。
部員の多くは、週1〜2回のテレワークをしています。
残業時間は、月20〜40時間程度です。
応募資格
・クレジット投資・受益権投資の実務経験
または
・投資実務経験がなくても、業務において企業分析をされていた方
金融 銀行(都市・信託・政府系)・信金

株式会社三菱UFJ銀行

評価平均 3.12
残業時間平均 10時間
有給休暇消化率 47%
正社員

新規設立子会社での業務推進全般

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
500~800万円
勤務地
東京都
仕事内容
・商品の購入、売却を通じたトレードファイナンスソリューションの業務推進(営業、新商品開発など)
・社内の内部管理構築、海外現地法人の立ち上げ支援

【募集組織】
・MUFGトレーディングは、2022年7月設立の三菱UFJ銀行100%出資の子会社で、一般事業法人(銀行取引先)が保有する在庫の購入・売却を通じて新しいトレードファイナンスソリューションを提供する会社。
・入社後は、MUFGトレーディングの経営所管部であるソリューションプロダクツ部を兼務し、MUFGトレーデング主務にて勤務。

【働き方】
・セレクト時差勤務や在宅勤務利用者も多く、柔軟性の高いワークスタイルが可能。
応募資格
・トレードファイナンス業務経験
・経営戦略、内部管理の構築業務経験
・法人向け金融事務・与信管理・貿易実務経験があれば尚可
・海外勤務経験がある等、業務遂行に必要な語学力(TOEIC860点以上)
・常に業務・事務品質改善を考え、提案・実行できる方が望ましい

あなたの会社を評価しましょう

口コミを投稿する

あなたの転職への不安や悩みを
Geeklyにお聞かせください

まずは相談してみる