求人一覧

該当件数:1,094
金融 銀行(都市・信託・政府系)・信金

株式会社セブン銀行

評価平均 ----
残業時間平均 ---
有給休暇消化率 ---
正社員

プロジェクトマネージャー(ベンダーコントロールメイン)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
500~900万円
勤務地
東京都
仕事内容
デジタルバンキング部は、社会インフラとしての銀行システムを支えていくとともに、ITテクノロジーを活用した新サービスの開発や新規ビジネス創出に携わり、システムを通して新たな価値を生み出すことをミッションとする部署です。当ポジションでは、勘定系システムや、インターネットバンキングシステム等のミッションクリティカルなシステムにおいて、?インフラ担当としてシステム基盤構築、もしくは?業務システム開発担当として業務アプリケーション開発に従事していただき、それぞれの上流工程やプロジェクトマネージメントを担当していただきます。

【具体的には】
業務システム開発担当
・勘定系システムやインターネットバンキング等フロントシステムの機能拡張
・所管システムの安定稼働のための保守や基盤更改対応
・新サービス、新規ビジネスに求められる業務アプリケーションの開発
・デジタル化推進のための、レガシーシステムの構造改革
・オープンAPIなど活用した、デジタルビジネスの開発、構築

ビジネスの多角化をめざす同社において、システムはその根幹を支える極めて重要な役割を担っており、IT部門も主体性をもってサービス開発・基盤刷新を進めています。
応募資格
業務システム開発担当
・複数のシステム開発ベンダーのコントロール、プロジェクトマネージャー経験
・銀行業務アプリケーションの開発経験

【歓迎】
・ユーザー企業側の立場でのシステム企画/開発の経験
・システムインフラの基礎スキル
(Azure、Cisco、Linux等の認定資格やIT国家資格の保有)
・PMP等、プロジェクトマネージメント資格保有
金融 銀行(都市・信託・政府系)・信金

株式会社セブン銀行

評価平均 ----
残業時間平均 ---
有給休暇消化率 ---
正社員

インフラエンジニア(企画構想〜PJマネジメントを担当)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
308~700万円
勤務地
東京都
仕事内容
デジタルバンキング部は、ITテクノロジーを活用することにより、銀行システムに新たな価値を生み出すことをミッションとする部署です。モバイルデバイスや(オープン)APIにより外部との連携や内部システム間の連携を容易にし、デジタルデータを収集・分析することにより、金融の世界(お客さま)に新たな価値を提供することを目指しています。

当ポジションは、基幹系システムを始めとしたインフラ構築の企画構想などの上流工程およびプロジェクトマネジメントを行う仕事です。開発ベンダーをマネージしながらインフラ設計・構築に従事していただきます。現状、オンプレミス環境とクラウド環境が混在している状況で、両者に携わるキャリアを形成できます。

【具体的には】
・大規模システム更改案件等、複数のベンダーを管理した
プロジェクト推進
・デジタルビジネス開発にむけたクラウド基盤の構築、整備
※実際の開発業務は外部委託となります。
※新規プロジェクトにも関わるポジションです。
応募資格
・インフラの構築経験(サーバー、ネットワーク、データベースなど)

【歓迎】
・金融機関システムのインフラ構築経験
・クラウド環境を使った開発経験
・ユーザー企業側の立場でのシステム企画/開発の経験
・システムインフラの基礎スキル(サーバー、ネットワーク、データベースなど)
金融 銀行(都市・信託・政府系)・信金

株式会社セブン銀行

評価平均 ----
残業時間平均 ---
有給休暇消化率 ---
正社員

開発エンジニア(デジタルバンキング/多様なキャリアパス)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
308~700万円
勤務地
東京都
仕事内容
デジタルバンキング部は、社会インフラとしての銀行システムを支えていくとともに、ITテクノロジーを活用した新サービスの開発や新規ビジネス創出に携わり、システムを通して新たな価値を生み出すことをミッションとする部署です。最近の取り組みとしては、モバイルデバイスやAPIを活用した内外システム・サービスとの連携促進や、データ活用によりセブン銀行のお客さまに新たな価値を提供することを目指しています。当ポジションでは、顧客ニーズの変化やビジネス上の要請に柔軟に、そしてすみかに対応していくために、システム開発を内製・アジャイル開発で進めており、この開発を担うエンジニア(?サーバーサイド?スマホアプリ)を募集しています。

?サーバーサイドの開発では、主にJava、Node.JS(JavaScript)を用いて開発
? スマホアプリの開発では、Swift、Kotlinを用いて開発

上記の他、ローコードツールをはじめとした生産性向上ツールの導入など、新技術・ソリューションの研究・活用にも取り組んでいます。なおシステム基盤としては、主にMicrosoft Azureを利用しています

【具体的には】
・スマホアプリやAPIを活用した、デジタルサービスの実現
・開発の内製化、アジャイル開発の推進によるビジネス貢献スピードの向上
・アジャイル開発、UI/UXデザインへの取組みを通してDXカルチャの定着
・PoC(実証実験)を通しての新技術の検証、新ビジネスの検討
応募資格
・Webシステムの製造(コーディング)経験(PHP、Perl、Python、Go、Java等)

【主な使用技術】
 ・フロントエンド言語:TypeScript、JavaScript、HTML、CSS
 ・フロントエンドライブラリ:React
 ・バックエンド言語:TypeScript、JavaScript(Node.js)
 ・バックエンドFW:Express
 ・スマホアプリ開発:Swift、Kotlin
 ・クラウドサービス(Microsoft Azure):AppService、CosmosDB、Application Gateway など
 ・IaC:Terraform
 ・その他開発環境:Microsoft Teams、Azure DevOps、Backlog、Miro、Autify
金融 銀行(都市・信託・政府系)・信金

PayPay銀行株式会社

評価平均 3.50
残業時間平均 ---
有給休暇消化率 ---
正社員

モニタリングセンター(クレジット/デビットカード)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
500~750万円
勤務地
東京都
仕事内容
同社の中核サービスである「Visaデビット」に関する業務全般を担当します。Visaデビットの利用情報など各種データを調査・分析し、デビット不正利用の極小化・未然防止のための業務やお客さまからのお問い合わせに関する対応(チャットや電話)、立替金管理にかかわる管理者業務等をお任せいたします。
※後輩育成も業務に含みます。

【具体的には】
・デビット取引データの抽出・調査・分析
・モニタリング業務(お電話での顧客利用確認含む)
・分析に基づくモニタリングルールの提案
・業務改善提案から企画、運用管理
・デビット問い合わせに関するエスカレーション対応
・研修をはじめとする人材育成及びOJT担当
応募資格
・クレジットカードまたはデビットカード関連の業務経験
・リーダーとしての組織運営経験

【歓迎】
・システム開発または業務改善を企画した経験
・SASまたはAccessでのクエリ作成、データ分析の経験
金融 銀行(都市・信託・政府系)・信金

株式会社三菱UFJ銀行

評価平均 3.12
残業時間平均 10時間
有給休暇消化率 47%
正社員

市場系IT戦略立案/プロジェクト推進(リモート可)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
600~1,300万円
勤務地
東京都
仕事内容
・同社業態横断でシステム開発の企画立案、予算措置、そして業務側プロジェクトマネージャとしてシステムプロジェクトを推進。
・海外においてはアジア、欧州、米州のシステムプロジェクトの推進管理。
・導入システムの保守、運用管理。

【魅力】
・巨大金融グループの市場エリアにおいて同社の銀行及び証券会社における大型システムプロジェクトの中心人物として企画立案から実装まで案件をリードすることが可能。
・アジア、欧州、米州のシステムプロジェクトも担当することから、現地スタッフとのコミュニケーションを通じ国際的なプロジェクト管理知識の習得が可能。
・MUFG市場エリアにおける海外拠点を含めたシステムロードマップ作成をリードすることが可能。
・ダイナミックな市場業務の中でフロントトレーダーやセールスと協働し、プロジェクト推進や保守業務を通じて、収益化への貢献。
・経験豊富で優秀なプロジェクトマネージャー及びビジネスアナリストと共にスキル向上が可能。

【キャリアパス】
所属部署におけるチームリーダー、そして次長とマネジメントポストを目指す。
アジア、欧州、米州等の海外駐在の機会あり。
またキャリアを積むという意味でデジタル開発におけるPM業務(デジタル開発)、もしくはクオンツIT業務(クオンツ開発)への部内異動の機会もあり。
応募資格
・システムインテグレーターもしくは金融機関を含む事業会社でシステム開発の実務経験が3年以上あり、プロジェクトマネージャーもしくはビジネスアナリストとしての経験がある方。
・業務遂行に必要な英語力を有する方(TOEIC730点以上)。
・金融システムの開発経験、市場性業務知識があれば尚可。
金融 銀行(都市・信託・政府系)・信金

株式会社三菱UFJ銀行

評価平均 3.12
残業時間平均 10時間
有給休暇消化率 47%
正社員

市場系デジタル開発/フィンテック活用

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
300~700万円
勤務地
東京都
仕事内容
同社業態横断で市場エリアにおける先端技術やインフラを活用することで、ビジネス基盤のプラットフォーム構築・顧客とのあらたな関係の実現をめざす。社員がデジタルを当たり前に感じ、ビジネスを考えられる体制を構築し、IT専門人材強化、デジタル開発を推進しアイディア発案から実現までのスパンを短くする。

【魅力】
・巨大金融グループの市場エリアにおいてMUFGの銀行及び証券会社の先端技術基盤を活用し、グループのデジタルシフトへ貢献することが可能。
・ダイナミックな市場業務の中でフロントトレーダーやセールスと協働し、上記先端技術基盤上においてデジタル開発を推進し、市場エリアのデジタル化を実現できる。
・経験豊富で優秀なデジタル開発者と共にスキル向上が可能。
・市場系フィンテック領域における新たなアプリケーションの検討及び導入の推進が可能。

【キャリアパス】
所属部署におけるチームリーダー、そして次長とマネジメントポストをめざす。
またキャリアを積むという意味でシステムプロジェクトマネジメント(ICT推進)、もしくはクオンツモデル開発(クオンツ開発)への部内異動の機会も有り。
応募資格
・システム開発の実務経験が3年以上ある方。

【歓迎】
・銀行・証券会社等金融機関の業務知識、フロントとのコミュニケーション能力、市場系システム開発経験
・C#、C++、Python等の言語による開発経験
・業務遂行に必要な英語力(TOEIC730点以上)。
金融 銀行(都市・信託・政府系)・信金

PayPay銀行株式会社

評価平均 3.50
残業時間平均 ---
有給休暇消化率 ---
正社員

事業企画

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
400~640万円
勤務地
東京都
仕事内容
ビジネスローン事業部では、ネット銀行ならではの、利便性の高いビジネスローンを提供しています。
申し込みはネット完結、契約はペーパーレス。
申し込みから契約に至るまですべて非対面で行います。貸出形式は、当座貸越が主体です。
提供している商品は、提携先会員向けの提携ビジネスローンと、全国の事業者(法人、個人事業主とも)向けの保証付ビジネスローンの二種類です。

統括グループでは上記ビジネスローンの推進、商品開発、計数計画策定等が主な職務になります。
具体的には、ビジネスローンの広告、ホームぺージの導線改善、UI/UXの磨きこみ等を通じて申し込みの最大化を図るとともに、商品内容の改善や新商品の検討等も行います。また、年間計画等の計数策定も行います。

【担当業務】
以下の業務をご担当いただきます。
(1)ビジネスローンの申し込み・利用推進
・Webマーケティングを活用した推進・分析、UI/UXの改善
・インターネットを主とした外部広告の運営・管理
・グループ会社と連携したプロモーション施策の
企画・推進、銀行代理業としての各社からの誘導強化、施策検討
(2)商品開発
・既存商品の改善
・新商品の企画・開発
(3)ビジネスローン関連の計数管理
・ビジネスローンに関する各種計数管理、分析
応募資格
・インターネットビジネス領域での企画・営業経験がある方(2年以上)
(インターネットに関する基礎知識をお持ちの方)

【歓迎】
・マイクロソフトAccess、その他のデータベースを使った、非定型のデータ検索、集計等の経験
・顧客データ分析に基づいたマーケティングの経験
・金融業界の知識をお持ちの方
募集年齢:25歳〜55歳
最終学歴:不問
金融 銀行(都市・信託・政府系)・信金

PayPay銀行株式会社

評価平均 3.50
残業時間平均 ---
有給休暇消化率 ---
正社員

社内SE(企画メイン)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
500~750万円
勤務地
東京都
仕事内容
ユーザー部門とシステム部門の間に立ち、ユーザー部門から必要な機能をヒアリングし、要件定義を実施。
システム部門と協同で詳細な要件定義を行い、ベンダーへ開発を依頼します。
また、リリースに伴う運用の変更(各種手続きの改定や社内調整等)も行っていただきます。

?新商品・サービス関連の事務システム企画
・商品・サービスに関する各種企画の実現に向け、事務システムへの実装を行うための業務要件定義等のシステム企画に関する実務全般。

?社内業務効率化案件の企画立案、推進
・社内の新業務や業務効率化に向けたシステム企画、業務フロー構築に関する実務全般

【配属部署について】
事業推進部署やシステム部署と連携しながら、新商品・新サービスの事務企画や、内国為替の事務・システム企画、法・制度改正対応、社内業務効率化案件の企画立案、
業務フロー・受付態勢構築を行っている部署です。
残業時間は月平均で20〜30時間程度。
会社のほぼすべての案件に関わる部署ですので、幅広く仕事ができます。
応募資格
以下のいずれかの経験
・住宅ローンの事務・商品企画
・カードローンの事務・商品企画

【歓迎】
・ローン商品のシステム開発の要件定義に携わったことがある
・その他商品・サービス、社内システムの業務要件定義等の実務経験
募集年齢:25歳〜39歳
最終学歴:不問

あなたの会社を評価しましょう

口コミを投稿する

あなたの転職への不安や悩みを
Geeklyにお聞かせください

まずは相談してみる