求人一覧

該当件数:1,094
金融 銀行(都市・信託・政府系)・信金

株式会社三菱UFJ銀行

評価平均 3.12
残業時間平均 10時間
有給休暇消化率 47%
正社員

<金融×IT>次世代OA・スマートワーク企画

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
600~1,100万円
勤務地
東京都
仕事内容
【求人の特色・一押しポイント】
■年間数千億円のIT投資を続ける日本最大の総合金融グループのシステム部門の求人。約4人に1人が中途採用。
■全社10万人以上が利用する大規模OA環境を刷新し、従業員の生産性向上によるビジネス競争力強化を実現。

【ポジション概要】
先進ICTを活用し、当行および三菱UFJフィナンシャルグループ(MUFG)の業務効率化・高度化を導くOA環境を構築することで、ビジネス競争力向上を実現いただきます。

【業務内容・役割】
■次世代OAアーキテクチャの企画・導入
■先進ICT活用によるスマートワーク推進
■業務部門と協業での先進ICTを活用したビジネス施策の推進
<案件例>
?VDIからFAT端末へのOAアーキテクチャ刷新企画の推進
?次世代ネットワーク(Wi-Fi 6、5G、SD-LAN等)導入の企画・推進
?Power Platform等を活用した全社BPRの企画・推進

【魅力・やりがい】
DX化推進による業務プロセス・ビジネス戦略の高度化はMUFGの最重要経営課題の一つです。
日本最大・世界有数の金融機関において、多岐にわたるステークホルダーと協働し、
時代に即した業務の在り方への変革を導く中核的役割を担うことは、DX人材としてまたとないチャレンジ・成長の機会です。
応募資格
・ いずれかの経験3年以上
・ スマートワーク(先進ICTを活用した従業員の生産性向上に資する取り組み)の企画・推進
・ OAシステム・先進ICTの企画または開発プロジェクトのマネジメント

【歓迎】
・ 先進ICTを駆使し業務の効率化・高度化を実現する熱意
・ 企画・推進スキルの向上意欲
正社員

ITガバナンス担当(戦略・企画/グループ全体のIT統括)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
800~1,300万円
勤務地
東京都
仕事内容
【職務内容】
当社のIT統括部にて、ITマネジメント業務における企画・実行、システムリスク管理体制の高度化等にご従事いただきます。
各グループ会社にもIT機能組織が存在することから、当社のみならず当フィナンシャルグループを横断したIT領域に関する幅広い統括業務にご従事いただく想定です。
グループ会社の担当者と連携を図りつつ、各PJの最上流からのITマネジメント戦略企画・IT体制強化を実現していただきます。

<業務の具体例>
・グループ会社と連携したシステムリスク管理体制の高度化
(システム障害等のリスク管理、原因/再発防止策の検証・提案、グループ会社への事例共有)
・グループ内の主要プロジェクトのモニタリング・QCD管理(目安|数十億円規模)
(例|グループ会社の基幹システムリプレイス時にPJの進捗・リリース管理)
・グループ内のIT投資に対する費用対効果・妥当性の検証及び経営陣への報告
・グループ合同会議体の事務局運営
※上記は一例です。ご本人の適性、ご経験、ご希望を考慮して業務をアサイン致します。
応募資格
・ 金融持株会社または金融業界におけるITマネジメント業務またはシステムリスク管理のご経験を3年以上お持ちの方
・ 監査法人・Sier等において金融クライアント向け監査・アドバイザリー業務・ITマネジメント支援業務のご経験を3年以上お持ちの方

【歓迎】
・ システムリスク管理業務のご経験をお持ちの方
・ 金融ITにかかるガイド類(FSA、FISC、PCIDSS等)の知見及び当該ガイドを踏まえた実務経験をお持ちの方
金融 銀行(都市・信託・政府系)・信金

株式会社千葉銀行

評価平均 ----
残業時間平均 ---
有給休暇消化率 ---
正社員

【千葉県】内部監査(システム化・効率化)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
500~1,100万円
勤務地
千葉県
仕事内容
同社グループは、従来の銀行の枠にとらわれず、事業領域を積極的に拡大しています。
監査領域の拡大と時代の変化に伴い、監査の質やあり方も変化しており、
監査に係る企画・管理・運用を担う人材を募集しています。
経営監査やプロセス監査の企画・運用、内部監査体制の構築、システム化・効率化など、
幅広い業務に携わっていただきます。

【具体的には】
・ 経営の目となり耳となる監査の実現
・ 戦略や組織文化、新たな業務などの経営監査・伴走監査の企画・運用
・ グループ会社固有業務や本部独自業務のプロセス監査の企画・運用
・ 牽制監査の有効性検証監査そのものの高度化
・ グループ内部監査体制の構築・システム化・効率化:AIを活用したリスク検知や業務効率化など
応募資格
・ 企画業務の経験
・ 監査に係る業務経験あるいは当該領域への強い関心

【歓迎】
・ 銀行業務の知識(銀行での勤務経験またはこれに類するもの)
・ IT関連のスキルと知識
金融 銀行(都市・信託・政府系)・信金

株式会社千葉銀行

評価平均 ----
残業時間平均 ---
有給休暇消化率 ---
正社員

【千葉県】営業推進・企画(広告媒体事業・広告コンサルティング事業)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
600~850万円
勤務地
千葉県
仕事内容
【職務内容】
「広告」という媒体を通じて、地域の中小企業と一般のお客様をつなぎ、地域の人々に対して最高の顧客体験を創造し、提供することが私たちの使命です。
これまで銀行は、法人のお客様に対する融資などの「守りの支援」を中心としてきましたが、お客様が売上を伸ばす・集客をするといったニーズや課題を解決するための「攻めの支援」のソリューションは多くありませんでした。
この広告事業ではその「攻めの支援」が可能です
地域のお客様の想いを実現するため、2023年10月に開始して間もない千葉銀行の広告事業をともに創りあげていってくださる人材を募集します。

【具体的には】
?広告媒体事業:千葉銀行が保有する広告媒体(サイネージやアプリ等)に、地域のお客様の広告を掲載し、銀行の信用力を活かして配信する事業
・法人営業担当と連携しての広告営業の推進
・新商品の開発や既存商品の改善といった商品企画
?広告コンサルティング事業:集客や認知といった地域のお客さまの事業課題に関して、コンサルティングを行い、広告の観点からさまざまな提案を行う事業
・法人営業担当や協力会社と連携しての広告コンサルティングの推進
・WEBサイト制作・広告運用・SNS運用のディレクション業務
応募資格
・ 広告会社、マーケティング会社、媒体会社等での広告営業もしくは商品企画の経験
・ デジタルマーケティングやデータ分析の経験
・ 広告クリエイティブの制作経験

【歓迎】
・ デジタルマーケティングの経験
・ データ分析の経験
金融 銀行(都市・信託・政府系)・信金

株式会社三菱UFJ銀行

評価平均 3.12
残業時間平均 10時間
有給休暇消化率 47%
正社員

【ITリスクコントロール】サイバーセキュリティ & サードパーティ管理

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
800~1,500万円
勤務地
東京都
仕事内容
【リスク統括部 ITリスクコントロールGrのミッション】
三菱UFJ銀行及びMUFGグループ各社のITシステム、デジタライゼーション、
エマージングテクノロジーやITガバナンス等に関わるリスク管理。
技術革新や環境変化がもたらす新たな機会とリスクを制御してMUFGが進む道にある危機に先手を打つ。

【業務内容】
?サイバーセキュリティ
 ・MUFGグループ・グローバルのサイバーセキュリティの統制状況評価と分析。
 ・社内外事案・動向分析や当局規制動向を鑑みつつリスクにかかわるデータを収集。
 ・脅威や規制に関わる統制の検証、定量的指標、外部サイバー格付サービスの結果等を利用してモデルを構築、
  サイバーリスクの所在、要因及び予兆を定点監視。
 ・統制スコープ・深度・実効性等を検証のうえ、経営会議に2線独立部署として報告

?サイバーセキュリティ+サードパーティ
 ・G7でガイド発行されたサードパーティのサイバーセキュリティに関する基礎的要素やFSB、IIF等などのガイドやツールを分析。
 ・リスクベースで統制管理枠組みへの組み込みを主導。(外部委託契約、高頻度モニタリング、演習企画、集中度の分析と対策等)

?デジタル詐欺
 ・インターネットやスマホ・アプリ等の発展、生成AIの発展によりデジタル詐欺は急増の傾向あり。
 ・テクノロジーが犯罪や詐欺にどのように使われるかを分析して、関係者を啓蒙するとともに必要な対策や管理枠組みを構築する。
応募資格
【必須】
・システム開発や要件定義又はコンサルティング(IT/DX)等の領域で2年以上の経験を保有。
・明るくコミュニケーション力があり、チームワークを大切にする方。
・技術革新に興味を持ち、情熱をもってあらゆる機会を活かして学習、適応していける方。

【歓迎】以下いずれかのスキルや経験を保有する方。応相談
・AIガバナンス(ポリシー、管理枠組、リスク評価)
・サイバーセキュリティ・プロジェクトマネジメント
・オペレーショナル・レジリエンス・サードパーティ管理(IT、クラウド・ASP等)
・システム企画・IT戦略・ITリスク管理・ITガバナンス
・AI活用によるリスク管理業務高度化 
正社員

経営企画(金融業界未経験者歓迎)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
500~800万円
勤務地
東京都
仕事内容
【職務内容】
当社の経営企画部にて、中期経営計画の策定、市動向調査等、経営戦略の企画・立案業務にご従事いただきます。当社は金融持株会社という組織形態であることから、フィナンシャルグループ全体を俯瞰した超上流フェーズの戦略企画等、ダイナミックなプロジェクトにご参画いただくことも可能です。

<業務の具体例>
・グループ全体の中期経営計画、各種KPIの策定
・グループ全体の経営戦略の企画・立案
・フィナンシャルグループ横断のプロジェクト推進
・市場動向調査・競合分析
・M&A・グループ資本政策の企画・推進
・会議体の事務局運営
※上記は一例です。ご本人の適性、ご経験、ご希望を考慮して業務をアサイン致します。
応募資格
・ 事業会社における経営企画のご経験を2年以上お持ちの方
・ コンサルティングファーム等における経営戦略立案支援、事業企画支援のご経験を2年以上お持ちの方
正社員

システムコンサルタント(グループ横断のITマネジメント)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
600~800万円
勤務地
東京都
仕事内容
【職務内容】
当社のIT統括部にて、ITマネジメント業務における企画・実行、システムリスク管理体制の高度化等にご従事いただきます。各グループ会社にもIT機能組織があることから、当社のみならず、当フィナンシャルグループを横断したIT領域に関する幅広い統括業務にご従事いただく想定です。グループ会社の担当者と連携を図りつつ、各PJの最上流からのITマネジメント戦略企画・IT体制強化を実現していただきます。

<業務の具体例>
・グループ会社と連携したシステムリスク管理体制の高度化
(システム障害等のリスク管理、原因/再発防止策の検証・提案、各グループ会社への事例共有)
・グループ内の主要プロジェクトのモニタリング・QCD管理(目安|数十億円規模)
(例|グループ会社の基幹システムリプレイス時にPJの進捗・リリース管理)
・グループ内のIT投資に対する費用対効果・妥当性の検証及び経営陣への報告
・グループ合同会議体の事務局運営
※上記は一例です。ご本人の適性、ご経験、ご希望を考慮して業務をアサイン致します。
応募資格
・ 監査法人においてシステム監査またはアドバイザリー業務のご経験を2年以上お持ちの方

【歓迎】
・ 金融クライアント向けの業務経験をお持ちの方
・ 金融ITにかかるガイド類(FSA、FISC、PCIDSS等)の知見及び当該ガイドを踏まえた実務経験をお持ちの方
正社員

社内SE(グループ横断のIT統括/監査業務経験者歓迎)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
800~1,000万円
勤務地
仕事内容
【職務内容】
当社のIT統括部にて、ITマネジメント業務における企画・実行、システムリスク管理体制の高度化等にご従事いただきます。各グループ会社にもIT機能組織があることから、当社のみならず、当フィナンシャルグループを横断したIT領域に関する幅広い統括業務にご従事いただく想定です。グループ会社の担当者と連携を図りつつ、各PJの最上流からのITマネジメント戦略企画・IT体制強化を実現していただきます。

<業務の具体例>
・グループ会社と連携したシステムリスク管理体制の高度化
(システム障害等のリスク管理、原因/再発防止策の検証・提案、各グループ会社への事例共有)
・グループ内の主要プロジェクトのモニタリング・QCD管理(目安|数十億円規模)
(例|グループ会社の基幹システムリプレイス時にPJの進捗・リリース管理)
・グループ内のIT投資に対する費用対効果・妥当性の検証及び経営陣への報告
・グループ合同会議体の事務局運営
※上記は一例です。ご本人の適性、ご経験、ご希望を考慮して業務をアサイン致します。
応募資格
・ 監査法人においてシステム監査またはアドバイザリー業務のご経験を2年以上お持ちの方

【歓迎】
・ 金融クライアント向けの業務経験をお持ちの方
・ 金融ITにかかるガイド類(FSA、FISC、PCIDSS等)の知見及び当該ガイドを踏まえた実務経験をお持ちの方

あなたの会社を評価しましょう

口コミを投稿する

あなたの転職への不安や悩みを
Geeklyにお聞かせください

まずは相談してみる