求人一覧

該当件数:1,094
金融 銀行(都市・信託・政府系)・信金

株式会社千葉銀行

評価平均 ----
残業時間平均 ---
有給休暇消化率 ---
正社員

【千葉県】webマーケター(web広告・映像制作/週1〜2リモート可)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
500~1,100万円
勤務地
千葉県
仕事内容
当行では、広告事業の内製化を目指し、人材育成と採用を進めております。
地域のお客様に向け、銀行の信用力を活かした広告媒体業務や、
集客・認知に関する広告コンサルティング業務を行います。
具体的には、WEB広告の作成や映像制作などの企画・実務を担当していただきます。
千葉県を中心に広告事業を展開し、広告事業全般の立ち上げに携わることが可能です。
デジタル戦略部への配属を予定しており、リモートワークも可能です。

【具体的には】
・ WEB広告の作成、映像制作等、広告事業の内製化に向けた企画業務や実働
・ 広告媒体業務: 銀行が保有する広告媒体に地域顧客の広告を掲載し、
  銀行の信用力を活かした広告として配信
・ 広告コンサルティング業務: 集客、認知に関する事業課題に対し、広告コンサルティングでサポート
応募資格
・ 広告事業に関する業務経験は必須です。
・ 広告媒体業務(メディアへの広告入稿作業や分析、レポーティング)の経験。
・ アドテク対応経験。
・ WEB広告運用(リスティング、DSP、SSP、SNS広告他)の経験。
・ 映像制作の経験。
・ デジタルマーケティングの経験。
・ WEBマーケティングの経験。
・ クリエイター業務の経験。
・ データ分析の経験。
金融 銀行(都市・信託・政府系)・信金

株式会社千葉銀行

評価平均 ----
残業時間平均 ---
有給休暇消化率 ---
正社員

【千葉県】フロントエンドエンジニア(HTML・CSS・Javascript)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
450~800万円
勤務地
千葉県
仕事内容
ちばぎんコンピューターサービス株式会社は、
千葉銀行グループの一員として、多様なITサービスを提供しております。
主に千葉銀行のお客様を中心に、WEBサイト制作を通じて課題解決に取り組んでおります。
WEBサイトの企画、制作、WEBアプリケーションのフロントデザイン、
ECサイトの立ち上げ支援など、幅広い業務を行っております。
企業の知名度向上や販路拡大に貢献するため、WEB制作チームのメンバーを募集しております。

【具体的には】
・ WEBサイトの企画、制作(コーディング、デザイン、ディレクション等)
・ WEBアプリケーションのフロントデザイン、コーディング
・ ECサイトの立上げ支援、運用支援
・ 自社サイトのコンテンツ企画、制作、運用
応募資格
・ HTML、CSS、Javascriptを使用したコーディングの実務経験(目安:2年以上)
・ ワードプレスを使用したWEBサイト開発経験

【歓迎】
・ WEBアプリケーションのフロントコーディング経験
・ ECサイトの構築経験
・ サイト制作におけるデザイン提案やディレクション等の経験
・ WEBサイトデザイン経験
金融 銀行(都市・信託・政府系)・信金

株式会社千葉銀行

評価平均 ----
残業時間平均 ---
有給休暇消化率 ---
正社員

【千葉県】セールスエンジニア

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
450~800万円
勤務地
千葉県
仕事内容
【職務内容】
ちばぎんコンピューターサービス株式会社は、
千葉銀行のグループ会社として、IT製品やソリューションを通じて顧客の課題解決に取り組んでいます。
顧客の業務効率化やコスト削減を支援するため、
営業社員と連携し技術的な視点からサポートを行うセールスエンジニアを募集しています。
幅広い業界の顧客に寄り添い、技術力を活かして課題解決を推進できる人材を求めています。
千葉銀行グループとして、地域や社会に貢献できる達成感のある仕事です。

【具体的には】
・ 営業社員と連携し、製品・サービスの説明や提案を技術的な視点からサポート。
・ 業務課題をヒアリング・分析し、ITソリューションを活用した改善提案。
・ システム導入の計画策定から運用開始までの伴走支援。
・ 会計や人事労務などのバックオフィスシステムの導入支援。
応募資格
・ 顧客との打ち合わせ、提案資料の作成能力
・ 会計、人事労務などの基礎的業務スキル

【歓迎】
・ 業務改善・分析等の経験をお持ちの方
・ バックオフィスシステムを含むIT製品の導入支援を行った経験をお持ちの方
・ 会計や人事労務などの業務経験が豊富な方
金融 銀行(都市・信託・政府系)・信金

PayPay銀行株式会社

評価平均 3.50
残業時間平均 ---
有給休暇消化率 ---
正社員

クラウドエンジニア(リモート可/AWS・Linux)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
500~800万円
勤務地
東京都
仕事内容
同社は、日本初のネット専業銀行として誕生しました。
PayPayとの連携を深め、ユーザーファーストな金融サービスを開発・提供しています。
PayPayのプラットフォームと情報技術を活用し、
金融をより身近なものに変えていくことを目指しています。
社内には開発部署とIT統括部があり、クラウドサービスを活用した業務改善・効率化を推進しています。
フレックス勤務制度やテレワークも導入しており、柔軟な働き方が可能です。

【具体的には】
・ 同社システムの運用企画・運用管理業務、および委託先管理業務
・ 社内システムの改善、効率化などの企画・立案
プロジェクト事例
・ プロジェクト管理ツールの構築(プライベートクラウド)
・ 特権ID管理システムの構築(プライベートクラウド)
・ システム本部内各種開発・運用支援ツールの整備、運用(一部オンプレ、クラウド)
応募資格
・ システム開発を本番リリースまで経験し、システム運用部門とのやり取りの経験があること(経験年数2年以上)。
・ システム運用に携わった経験、運用チーム・部門での業務経験があること(経験年数2年以上)。
・ 開発支援ツール、運用支援ツール等の導入・利用・運用・管理の経験があること(経験年数2年以上)。

【歓迎】
・ システム技術(特にLinux、Windows、AWS)の知識
・ 金融業界でのシステム開発支援、システム運用経験
・ システムの維持・運用を責任感を持って行うことができること
金融 銀行(都市・信託・政府系)・信金

PayPay銀行株式会社

評価平均 3.50
残業時間平均 ---
有給休暇消化率 ---
正社員

PM(ITガバナンス企画/リモート可)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
500~800万円
勤務地
東京都
仕事内容
同社は、日本初のネット専業銀行として誕生し、
PayPayとの連携を深めながらユーザーファーストな金融サービスを開発・提供しています。
PayPayのプラットフォームと日々進化する情報技術を活用し、
金融をより身近なものに変えていくことを目指しています。
現在、会社は変革期にあり、開発のスピードアップや内製開発化を重要なミッションとしています。
社内には4つの開発部署とIT統括部があり、
IT戦略の計画策定やプロジェクトマネジメント支援などを行います。

【具体的には】
・ ITガバナンスおよびシステムリスク管理態勢の高度化に係る企画・推進
・ ITに係る品質管理業務の企画・推進、および、高度化・効率化等の改善検討
・ 開発部門主体の大型ITプロジェクトに対するリスク評価・分析・マネジメント支援
・ 事業拡大に向けた投資/経費計画策定、人財計画等のIT戦略の計画策定
・ 開発各部のリソース状況を踏まえた取組案件ポートフォリオや優先順位の決定
・ 大型案件のプロジェクトマネジメント支援
・ 平常時も含め本番システムで発生する障害・インシデントを記録・分析
応募資格
【必須】
・ システム開発経験があり、本番リリース(サービスイン)までやり遂げた経験
・ システム開発経験に加えて、品質管理やプロジェクトマネジメントの実務経験(経験年数3年以上)
・ 自分自身の担当業務においてタスク整理・管理〜実行までを自力で取り組める
【歓迎】
・ 銀行のIT部門、銀行のIT子会社、もしくは銀行担当のSierの立場で、システム開発・品質管理・プロジェクトマネジメントの実務経験
・ コンサルティング会社や監査法人にて、顧客向けに、システム品質管理・評価、プロジェクト管理・評価、ITガバナンス関連、等の業務提供経験
・ 金融庁・経産省等監督官庁の規制関連や、FISC、ISACA、PMP等の公的基準の資格保有者・有識者
・ 自社、または顧客の課題に対してアイデアや具体策を提案した経験
・ 1億円以上のITプロジェクトでPMまたはPMOとしてプロジェクトの立上〜リリースまでの実務経験
・ 業界分析や競合比較を実施した経験
金融 銀行(都市・信託・政府系)・信金

PayPay銀行株式会社

評価平均 3.50
残業時間平均 ---
有給休暇消化率 ---
正社員

セキュリティエンジニア(サイバーセキュリティ企画)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
800~1,080万円
勤務地
東京都
仕事内容
サイバーセキュリティ対策、およびシステムリスク評価に関する業務全般を担当していただきます。主にサイバーセキュリティ対策の企画立案・導入、システムリスク評価(定期的な評価、個別リスク評価)、アタックテスト/レッドチーム演習(診断はセキュリティベンダが実施)を担当していただきます。

【プロジェクト事例】
クラウド活用やオープンAPIにも早い段階から積極的に取り組み、FinTech企業等を介した新たな形態でのサービス提供を推進しています。いずれも構想・企画段階から携わり、セキュリティ確保の推進を行います。新たな仕組み導入時には、必要な規則の整備もIT統括部統括グループ、および開発部署と連携し行います。

・インターネットバンキングシステムのクラウド活用(ハイブリッド)
・更新系API、参照系APIのクラウド会計ソフト/事業者への提供
・トークンアプリ(ワンタイムパスワード):
 https://www.paypay-bank.co.jp/token/index.html
また、外部活動も活発に行っており、セキュリティに関する外部講演や金融ISAC(金融機関のサイバーセキュリティー連携組織)の活動にも力を入れています。

【配属部署】
サイバーセキュリティ対策、システムリスク評価に主軸を置いた部署です。
お客さま向けのインターネットバンキングシステム(Web、スマホ、Fintech)、業務効率化案件(DX)、社内システム・各種サービス利用の等のセキュリティ確保をするため、開発部署・ユーザー部署とともにリスク低減策の推進(各部署の指導・支援含む)を行います。
応募資格
【必須】
・サイバーセキュリティ対策の企画/運用経験
・システムエンジニアとして、アプリケーション開発、インフラ構築、システム運用の経験があり、セキュリティ分野に興味のある方
・情報処理安全確保支援士やCISSPの資格取得、それに準ずる資格をお持ちの方
金融 銀行(都市・信託・政府系)・信金

PayPay銀行株式会社

評価平均 3.50
残業時間平均 ---
有給休暇消化率 ---
正社員

セキュリティエンジニア(サイバーセキュリティ対策)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
560~800万円
勤務地
東京都
仕事内容
【職務内容】
■配属部署:IT管理部/サイバーセキュリティ対策室
サイバーセキュリティ対策、システムリスク評価に主軸を置いた部署です。お客さま向けのインターネットバンキングシステム(Web、スマホ、Fintech)、業務効率化案件(DX)、社内システム・各種サービス利用の等のセキュリティ確保をするため、開発部署・ユーザー部署とともにリスク低減策の推進(各部署の指導・支援含む)を行います。

【具体的には】
サイバーセキュリティ対策、およびシステムリスク評価に関する業務全般を担当していただきます。

・サイバーセキュリティ対策強化の企画立案、プロジェクト推進
・セキュリティ対策ツール(Splunk、SWG等)を用いたログ分析、改善等の運用
・インシデント対応演習/訓練の企画立案、実施(標的型攻撃メール対応、インシデント対応訓練等)
・システムリスク評価(クラウドサービス利用前、要件定義時、年次の定期評価等)
・アタックテストの計画推進(年次や案件別の脆弱性診断等 ※診断はセキュリティベンダが実施)
・CSIRT事務局メンバーとして、ログ調査やインシデントハンドリング等の対応
応募資格
【必須】
・サイバーセキュリティ対策の企画/運用経験
・システムエンジニアとして、アプリケーション開発、インフラ構築、システム運用の経験があり、セキュリティ分野に興味のある方

【歓迎】
・情報処理安全確保支援士やCISSPの資格取得、それに準ずる資格をお持ちの方
金融 銀行(都市・信託・政府系)・信金

株式会社三菱UFJ銀行

評価平均 3.12
残業時間平均 10時間
有給休暇消化率 47%
正社員

PdM(UI/UXデザイン)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
800~1,300万円
勤務地
東京都
仕事内容
三菱UFJ銀行を起点としてMUFGグループ各社と連携を行いながら、顧客体験のビジョンを可視化し、その実現に向けた推進と企画立案を様々な立場で担っていただきます。

サービスデザイナー
・事業課題や顧客インサイトを基に理想的な体験の構想と具現化
・リアルとデジタルをシームレスに繋ぐ統合的なOMO体験設計や新たな価値を生み出す店舗体験の構想、企画、推進
・多様なステークホルダーへの提案/合意形成/調整業務

UI/UXデザイナー
・顧客体験ビジョンに基づいた機会領域の特定及び、デジタル・リアル含む新規・既存プロダクト・サービスの改善活動・ユーザーを起点とした課題抽出と改善案の具現化と他部門と連携したプロジェクトの推進

UXリサーチャー
・顧客調査計画の立案と実施及び、定性・定量データを基にした顧客課題の抽出や洞察
・UXリサーチの文化を形成するための仕組み作りと浸透活動

デザインプログラムマネージャー
・顧客中心設計カルチャーの推進とコーポレートレベルでのデザインプロセスの導入
・デザインの影響を最大化するための組織戦略、制度設計の策定/運営と品質向上支援
・銀行組織内のプロジェクト推進・管理業務(ノンデザイナー可)
応募資格
・オンライン(デジタル)、リアル(小売りチェーン等)サービスを提供する事業会社やデザインファームでの実務経験
・人間中心設計(HCD)やデザイン思考を活用したプロジェクト経験
・定量的および定性的データ分析及び継続的な改善プロセスにおける実務経験
・社内外ステークホルダーとの効果的なコミュニケーションと折衝経験

あなたの会社を評価しましょう

口コミを投稿する

あなたの転職への不安や悩みを
Geeklyにお聞かせください

まずは相談してみる