求人一覧

該当件数:1,094
正社員

法務(金融業界出身者歓迎)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
800~1,300万円
勤務地
東京都
仕事内容
【職務内容】
当社の法務・コンプライアンスグループにて、契約書の作成・レビュー、社内における法務相談への対応及び当フィナンシャルグループ内の法務シェアード業務等にご従事いただきます。当社は金融持株会社という組織形態であることから、当社における業務に加えてグループ会社(銀行・カード・コード決済・保険等)への企画立案・実行支援にもご従事いただくため、幅広い金融業界知見を獲得することが可能です。

【具体的には】
・契約法務、法務相談(弁護士対応含む)
・戦略法務実務(新規商品/サービス・M&A等への法的な観点での助言、等)
・法務・コンプライアンス領域に関する会議体(委員会)の事務局運営
・従業員(グループ会社含む)への法務・コンプライアンス教育・社内への啓蒙
・当局対応
・法務領域におけるフィナンシャルグループ各社への企画立案/推進・業務支援
※上記は一例です。ご本人の適性、ご経験、ご希望等を考慮して業務をアサイン致します。
応募資格
【必須】
以下いずれも必須
・金融業界における3年以上の法務のご経験
・個人情報保護法に関する知見

【歓迎】
・銀行法、金商法、割販法、資決法、保険業法等のいずれかの金融業法知見をお持ちの方
・M&A、海外案件、金融関連事業の新規立ち上げ等のご経験をお持ちの方
正社員

法務

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
600~800万円
勤務地
東京都
仕事内容
【職務内容】
当社の法務・コンプライアンスグループにて、契約書の作成・レビュー、社内における法務相談への対応及び当フィナンシャルグループ内の法務シェアード業務等にご従事いただきます。当社は金融持株会社という組織形態であることから、当社における業務に加えてグループ会社(銀行・カード・コード決済・保険等)への企画立案・実行支援にもご従事いただくため、幅広い金融業界知見を獲得することが可能です。

【具体的には】
・契約法務、法務相談(弁護士対応含む)
・戦略法務実務(新規商品/サービス・M&A等への法的な観点での助言、等)
・法務・コンプライアンス領域に関する会議体(委員会)の事務局運営
・従業員(グループ会社含む)への法務・コンプライアンス教育・社内への啓蒙
・当局対応
・法務領域におけるフィナンシャルグループ各社への企画立案/推進・業務支援
※上記は一例です。ご本人の適性、ご経験、ご希望等を考慮して業務をアサイン致します。
応募資格
【必須】
以下いずれも必須
・金融業界における3年以上の法務のご経験
・個人情報保護法に関する知見

【歓迎】
・銀行法、金商法、割販法、資決法、保険業法等のいずれかの金融業法知見をお持ちの方
・M&A、海外案件、金融関連事業の新規立ち上げ等のご経験をお持ちの方
契約社員

ファンドマネージャー(嘱託社員)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
1,000~1,400万円
勤務地
東京都
仕事内容
【職務内容】
入社後にauアセットマネジメント社にご出向いただき、運用フロント業務全般にご従事いただきます。
※嘱託社員としての就業になります

【具体的には】
・主に海外先物などに投資するパッシブ(ルールベース)ファンドの運用実務全般
・顧客宛運用報告業務
・新規運用商品の開発・分析、資料作成
・運用業務効率化のためのツール開発等
※上記は一例です。ご本人の適性、ご経験、ご希望を考慮して業務をアサイン致します。
応募資格
【必須】
以下いずれも必須
・運用会社での投資信託運用業務の2年以上の経験
・証券アナリスト合格者もしくは同等の基礎知識を保有している方

【歓迎】
海外資産の運用経験がある方
金融 銀行(都市・信託・政府系)・信金

株式会社みずほフィナンシャルグループ

評価平均 2.70
残業時間平均 20時間
有給休暇消化率 70%
正社員

ITパートナー戦略企画

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
450~1,600万円
勤務地
東京都
仕事内容
〈みずほ〉のIT戦略における、ヒト・モノ・サービスに係る調達の最適化やガバナンス統制、パートナーシップ強化に関する企画・管理業務
(グループ・グローバルで対応)

・〈みずほ〉のITシステムを支える協力会社との中長期的なパートナーシップ構築に関する企画、交渉
・〈みずほ〉のITシステムを支える協力会社への委託管理に関する統制企画、管理
応募資格
以下の3年以上の経験とスキルを有する方
・ システム企画・プロジェクト推進経験(ソリューション提案、プロジェクトマネジメント等)
・ 外部委託管理の企画・統括の業務経験

【歓迎】
・ 金融機関、SI企業等でのシステム開発・企画等の実務経験
・ 海外拠点スタッフとのビジネスコミュニケーションができる英語力
金融 銀行(都市・信託・政府系)・信金

株式会社横浜銀行

評価平均 2.74
残業時間平均 30時間
有給休暇消化率 70%
正社員

【週2日リモート可】サイバーセキュリティ専門人財

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
740~1,100万円
勤務地
神奈川県
仕事内容
横浜銀行および持ち株会社であるコンコルディア・フィナンシャルグループにおける、
下記のようなサイバーセキュリティ関連業務について、ご経験・ご希望に応じご担当いただきます。
セキュリティ統括室は様々なバックグラウンドを持つ中途入行者が多数を占める、
風通しのよい職場です(テレワークは平均週2回程度)。

【具体的には】
SOC関連
EDR、WAF、SIEMが発するアラート/ログの分析、SIEM/SOARの運用改善、脅威インテリジェンス収集、インシデント発生時のCSIRTへのレポーティング

CSIRT関連
インシデント対応、脆弱性対応、監督当局対応、経営層へのレポーティング、サイバー訓練、セキュリティ観点での業務改善、グループ会社管理、TLPT・脆弱性診断の企画、フィッシング詐欺対応、金融ISAC等社外活動

セキュリティアーキテクト関連
最新のセキュリティ製品の導入企画/推進、導入後のセキュリティ製品運用の改善、基盤部門への技術支援
応募資格
SOC関連:EDR・IDS等のセキュリティ機器を対象としたアラート分析業務
CSIRT関連:脆弱性対応・インシデント対応、サイバーセキュリティに関する経営層へのレポーティング業務
セキュリティアーキテクト関連:サイバーセキュリティに関するシステムの企画・開発・運用・保守等の業務

【歓迎】
CISSP、CISM、CISA、CCSP、OSCP、CEH、GIAC各種、情報処理安全確保支援士
PMP、ITストラテジスト、プロジェクトマネージャ、システムアーキテクト等
※資格維持費用、有償の研修・試験費用、有償カンファレンス出席等の教育支援が充実しています!
金融 銀行(都市・信託・政府系)・信金

株式会社横浜銀行

評価平均 2.74
残業時間平均 30時間
有給休暇消化率 70%
正社員

Webデザイナー

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
515~800万円
勤務地
神奈川県
仕事内容
【募集背景】
当行が提供する各種オンラインサービスに携わるインハウスデザイナーとして、
デザインを通してよりよい価値提供を実現するために、
一緒にチャレンジしていただけるチームメンバーを募集します。

【職務内容】
個銀行における各種Webページやスマホアプリに関する
デジタルコンテンツ(Webページ、画像、UI、アイコン等)をはじめとした
クリエイティブの制作をお任せします。

【具体的には】
・Webサイトやコンテンツ等を中心としたクリエイティブ制作
・各種クリエイティブやドキュメントの制作
・関係各所との打ち合わせ
・お客さまアンケートや各種レポート等からのUX示唆提案、必要な機能や施策の提案など
応募資格
※ご応募の際はポートフォリオをあわせてご提出ください。
・illustrator、Photoshop、PremierePro、Effectsなどを用いたデジタル媒体のビジュアルデザイン制作経験(目安:3年以上)
・XDまたはFigmaを用いたWebサイトのUI、プロトタイプの制作経験(目安:3年以上)
・Officeを活用した資料作成スキル
・社内外の関係者とコミュニケーションをとりながら案件を進行した経験

【歓迎】
・ユーザ調査、定量調査を基にしたユーザ像やデザインコンセプトの設計経験
・事業会社でのデジタル関連、デザイン関連の施策立案、進行の経験
・アプリ・システムのUIデザイン経験および開発への連携業務経験
・インフォグラフィックの制作経験
金融 銀行(都市・信託・政府系)・信金

株式会社横浜銀行

評価平均 2.74
残業時間平均 30時間
有給休暇消化率 70%
正社員

UI/UX企画人財(フレックス制)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
515~800万円
勤務地
神奈川県
仕事内容
大変革の中にある金融業界において、これからもお客さまに選ばれ続ける銀行であるため、
さらなるユーザ体験の向上を目指しUI/UX改善の業務を急拡大中です。
取り扱うさまざまな商品・サービスのUI/UX改善や、
新たなサービスの体験設計など、
幅広い分野でユーザファーストを実現できる人財を求めています。

【職務内容】
個人のお客さまを対象とした、
Webサイト、アプリなどのデジタル領域におけるUI/UX改善企画をおこなう業務です。
ユーザ調査やデータ分析を経て課題を可視化し、ユーザ体験の改善活動をおこないます。

【具体的には】
・サービスやプロダクトのUI/UX改善企画の立案
・ユーザーストーリー、ワイヤーフレーム、プロトタイプの作成
・ユーザーリサーチやデータ分析による課題の可視化
・新機能やサービスの体験設計、要件定義
・UI/UXに関する最新トレンドの調査・社内共有

応募資格
・WebサイトやアプリなどのUI/UX設計、企画、改善経験
・ユーザーリサーチ(定性調査・定量調査等)の企画、設計、実施経験
・ワイヤーフレームやプロトタイプの作成経験(ツール例:Figma等)
・部門を横断したプロジェクト推進の経験
・社内外の関係者とコミュニケーションをとりながら案件を進行した経験
金融 銀行(都市・信託・政府系)・信金

株式会社横浜銀行

評価平均 2.74
残業時間平均 30時間
有給休暇消化率 70%
正社員

マーケティング戦略・企画

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
740~1,100万円
勤務地
神奈川県
仕事内容
応募資格
・SMCでのシナリオ設計・施策運用経験があること
・SQLが記述できること

【歓迎】
・BigQueyの利用経験
・KARTEの利用経験

あなたの会社を評価しましょう

口コミを投稿する

あなたの転職への不安や悩みを
Geeklyにお聞かせください

まずは相談してみる