求人一覧

該当件数:794
IT・インターネット・通信 ハードベンダー

株式会社エコーステーション

評価平均 ----
残業時間平均 ---
有給休暇消化率 ---
正社員

【埼玉県】【ITコンサルタント@川越駅チカ】地域密着でお客様のトータルサポート

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
400~550万円
勤務地
埼玉県
仕事内容
川越を拠点に20年以上の実績を誇る同社は、
ITサポートを軸としたオフィス環境のトータルソリューションを提供しています。
お客様のオフィス課題解決に向けたITセキュリティ対策や
関連商材の提案業務を担う営業職を募集しています。
担当エリアは都内・埼玉県内となり、泊まり込みの出張はありません。
同社は地域貢献にも積極的に取り組んでおり、
地域清掃活動やイベント参加などを通じて地域とのつながりを大切にしています。
応募資格
・ 営業経験
・ 普通自動車免許(AT限定可)
・ 情報セキュリティマネジメント資格もしくはそれに準ずる資格(入社後1年以内に取得必須です)

【歓迎】
・ 法人営業経験
IT・インターネット・通信 ハードベンダー

モベンシス株式会社

評価平均 ----
残業時間平均 ---
有給休暇消化率 ---
正社員

組み込みエンジニア(三菱電機と資本提携)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
450~700万円
勤務地
東京都
仕事内容
同社にて、以下業務をお願いしております。

大手半導体製造装置メーカで多数採用されている、独自技術のモーションコントローラおよび、関連ハードウェアの販売や導入における、アプリケーションの作成、技術的なサポート、アドバイスを行っていただきます。

【具体的には】
自社製のソフトモーションコントローラ製品の拡販や導入における顧客への技術的なアドバイスと支援業務
(1)アプリケーション開発
顧客やパートナー企業からの依頼、委託に基づき、当社のソフトウエア製品やその他周辺機器を用いた、アプリケーションの発案と実装

(2)技術コンサルテーションと支援
顧客が当社製品を導入するにあたって生じる技術的課題や要望に対するコンサルテーションと支援、技術打ち合わせや問い合わせ対応

(3)性能評価、周辺機器の設定
当社製品を導入するにあたって必要となるIPCやモータなどの周辺機器との接続検証や当社製品の性能試験及び、顧客向け設定、キッティング業務

(4)デモアプリケーション作成
社内ショールームや展示会、その他顧客向けに、当社製品やパートナー企業の製品を組み合わせたデモの企画、開発、製作及び運用
応募資格
【必須】
・C++、C#いずれかでの開発実務経験(3年〜5年程度)

【歓迎】
・.NETによる開発経験
・Visual Studioでの経験
・PLCシーケンサによる制御装置開発経験
・ロボット制御の業務経験
・顧客(装置設計者)に対して技術支援の経験
・EtherCATやCC-Link IE TSNなど産業用オープンネットワークの経験
・組込みソフトウェアや制御系システムの開発経験
・海外の技術チームとの英語でのコミュニケーション
IT・インターネット・通信 ハードベンダー

株式会社セキュア

評価平均 ----
残業時間平均 ---
有給休暇消化率 ---
正社員

WEBマーケティング(AI×セキュリティのITベンチャー)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
500~650万円
勤務地
東京都
仕事内容
当社のプロダクト(入退管理、監視カメラ、混雑予測、無人店舗ソリューションなど)のリード獲得とエンゲージメント向上を目指したマーケティング戦略の立案・実行、SEOを中心としたWEBマーケティング施策の実施・最適化、データ分析に基づく施策の改善をお任せします!

【具体的には】
(WEBマーケティング戦略の策定)
・各プロダクトのターゲット市場と顧客ニーズに基づき、オンラインマーケティング戦略を設計
・ペルソナ設定や顧客ジャーニーの分析・最適化

(SEO施策の実施・管理)
・キーワードリサーチ、競合分析、コンテンツ最適化
・内部・外部リンクの戦略的構築

(コンテンツマーケティング)
・ブログ記事、ホワイトペーパー、ケーススタディなどの作成・監修
・コンテンツパフォーマンスの分析と改善提案

(データ分析とレポート)
・Google Analyticsやその他のツールを用いたサイトパフォーマンス分析
・マーケティング施策のKPI管理とレポート作成

(広告運用)
・Google Ads、SNS広告(Facebook、Xなど)の運用・効果測定
応募資格
・webマーケティングの企画〜実行まで経験のある方
・SEO対策の経験のある方

IT・インターネット・通信 ハードベンダー

モベンシス株式会社

評価平均 ----
残業時間平均 ---
有給休暇消化率 ---
正社員

【/リモート可/フレックス制】ソフト開発エンジニア(半導体・ロボット)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
500~850万円
勤務地
東京都
仕事内容
【職務内容】
同社にて、以下業務をお願いしております。

当社開発チームの中核メンバーとして、開発の上流工程から参画し、独自技術のモーション制御ソフトウェア『WMX』、通信プラットフォームの開発、及びパートナー企業/顧客からの開発要求等への対応を担当していただきます。

【具体的には】
・自社ソフトウエア製品『WMX』のエンジン開発
・パートナー向けODM製品開発
・ロボットエンジン開発
・アプリケーション開発

■開発環境
開発言語:C、C++、C#、Python
開発ツール:Visual Studio、Bitbucket(Git)

開発業務の詳細は以下です。
(1)開発計画や製品仕様策定、及びソフトウェア設計、開発業務
(2)お客様へのシステム提案や、技術問い合わせに関するサポート
(3)社内のフィールド技術や技術営業部門への技術的な問い合わせへの対応や教育
(4)海外グループ企業の開発チームとの連携、打ち合わせ
*入社後、研修の一環として、顧客向けやデモ用のアプリケーション開発、顧客やパートナー向けの技術的な支援などに携わっていただくことがあります。グループ企業への海外研修の機会もあります。
応募資格
【必須】
・Cまたは、C++で3年以上の開発実務経験をお持ちの方
・理工系学部または数理系学部出身の方
【歓迎】
・C#での開発経験
・組込みOS、またはRTOSでの開発経験
・FA分野での制御系システムの開発経験
・Visual Studioの経験
・Windows用のソフトウェア開発経験
・Linux用ソフトウエア開発経験
・ロボット用制御開発経験
・海外の技術チームと連携経験
IT・インターネット・通信 ハードベンダー

モベンシス株式会社

評価平均 ----
残業時間平均 ---
有給休暇消化率 ---
正社員

【フレックス可/ロボット・半導体】アプリ開発エンジニア

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
450~650万円
勤務地
東京都
仕事内容
同社にて、以下業務をお願いしております。

大手半導体製造装置メーカで多数採用されている、独自技術のモーションコントローラおよび、関連ハードウェアの販売や導入における、アプリケーションの作成、技術的なサポート、アドバイスを行っていただきます。

【具体的には】
自社製のソフトモーションコントローラ製品の拡販や導入における顧客への技術的なアドバイスと支援業務
(1)アプリケーション開発
顧客やパートナー企業からの依頼、委託に基づき、当社のソフトウエア製品やその他周辺機器を用いた、アプリケーションの発案と実装

(2)技術コンサルテーションと支援
顧客が当社製品を導入するにあたって生じる技術的課題や要望に対するコンサルテーションと支援、技術打ち合わせや問い合わせ対応

(3)性能評価、周辺機器の設定
当社製品を導入するにあたって必要となるIPCやモータなどの周辺機器との接続検証や当社製品の性能試験及び、顧客向け設定、キッティング業務

(4)デモアプリケーション作成
社内ショールームや展示会、その他顧客向けに、当社製品やパートナー企業の製品を組み合わせたデモの企画、開発、製作及び運用
応募資格
【必須】
・C++、C#いずれかでの開発実務経験(3年〜5年程度)

【歓迎】
・.NETによる開発経験
・Visual Studioでの経験
・PLCシーケンサによる制御装置開発経験
・ロボット制御の業務経験
・顧客(装置設計者)に対して技術支援の経験
・EtherCATやCC-Link IE TSNなど産業用オープンネットワークの経験
・組込みソフトウェアや制御系システムの開発経験
・海外の技術チームとの英語でのコミュニケーション
IT・インターネット・通信 ハードベンダー

Terra Drone株式会社

評価平均 ----
残業時間平均 ---
有給休暇消化率 ---
正社員

ITコンサルタント(自社ドローン保有/フレックス有り/年間休日120日以上)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
500~800万円
勤務地
東京都
仕事内容
【募集背景】
政府主導の空の産業革命に向けたロードマップに基づき、2022年の改正航空法施行や2025年大阪・関西万博に向けた空飛ぶクルマ実証実験など、環境整備・技術開発・社会実装によりドローンが当たり前になる時代に突入します。
複数台のドローンが空を飛び交う時代において、必ず必要とされる基盤が、ドローンの運航を管理する「UTM(UAS Traffic Management)」と呼ばれるシステムです。
いわば「空の道」を作るマーケットの黎明期において、空のインフラをつくるプロジェクトや新規企画を加速して進めており、現在の人員だけでは対応しきれなくなってきています。今後さらなる事業拡大は確実であり、それに向けた人的リソースの確保が急務となっています。
そういった背景の下、今後の日本、ひいては世界の空のインフラを形作るキーパーソンとして、今回のポジションにふさわしい方をお迎えしたいと考えております。
航空やドローンへの興味を存分に発揮しながら、ご自身のこれまでのご経験やスキルも活用いただき、新たなマーケットを作っていけるチャンスが広がっているポジションです。

【職務内容】
事業責任者や社内メンバーと協力しながら、ドローン、空飛ぶクルマの運航管理事業の推進をサポートいただきます。
・運航管理システム開発のプロジェクト管理・推進・調整業務のサポート
・顧客向け説明資料の作成支援
・要件、仕様、設計など開発に必要なドキュメントの作成支援
・プロダクト品質改善に関する取り組み
応募資格
【必須】
下記いずれかの領域に当てはまる方
・ITソリューションのコンサルタント経験(アソシエイト可)かつIT開発のプロジェクトマネジメント経験
or
・顧客折衝を含む、IT開発のプロジェクトマネジメントもしくはシステムエンジニアの経験

【歓迎】
・官公庁補助金を受けるプロジェクトのフロント、もしくはドキュメント作成経験
・航空業界やドローン業界に関連するプロダクトやプロジェクトのPM経験
・ベンチャー企業で働いた経験
・アジャイル開発に関する知識と経験
・困難なプロジェクトの克服もしくは挫折経験
・Google Workspace等での共同的な資料作成の経験
IT・インターネット・通信 ハードベンダー

Terra Drone株式会社

評価平均 ----
残業時間平均 ---
有給休暇消化率 ---
正社員

Pdm(新規プロダクト/自社ドローン保有)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
700~900万円
勤務地
東京都
仕事内容
【職務内容】
<営業企画>
・代理店、直販営業戦略の策定
・営業の育成計画の策定
・顧客コミュニケーションの設計
・顧客ターゲットの選定

<事業企画>
・プロダクト/事業の市場環境、競合調査
・プロダクト/事業の中長期戦略の策定
・プロダクト/事業の販売/マーケティング戦略、計画の策定/変更
・プロダクト/事業の価格設定、売上/利益/コスト管理

【職種の魅力】
?幅広いスキルセットを獲得可能
営業企画、マーケティング、事業企画といった幅広い業務に関わるため、
スキルセットの幅を拡張する事が出来ます。

?PL管理経験
慣れてきたらPL管理をお任せしますので、売上成長だけでなく、利益を生み出す事業構築を実施する役割を担います。経営に大きく貢献する主力商品を担当し、裁量がある環境で意思決定をすることで、難易度は高いですが経営人材として成長可能です。
応募資格
【必須】

下記のいづれかのご経験をお持ちの方
・営業戦略/事業戦略の策定や実行に携わったご経験
・営業企画/事業企画の業務のご経験
・事業部長or営業部長のご経験


【歓迎】
・ベンチャー企業での業務経験
・事業立ち上げ〜PMFまでの業務経験
IT・インターネット・通信 ハードベンダー

エイアイビューライフ株式会社

評価平均 ----
残業時間平均 ---
有給休暇消化率 ---
正社員

【若手活躍中】業務系PM(自社開発/介護見守りロボット事業)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
500~900万円
勤務地
東京都
仕事内容
【職務内容】
超高齢化・少子化問題の影響で病院、介護施設、障がい者施設、在宅等での「見守りシステム」ニーズは上がり続けている反面、
医療介護従事者の人手不足は社会問題となっています。
そのため、ICT技術を用いた様々な製品・システムおよびサービスを提供することで「すべての人々が生き生きとした生活を提供できる社会の実現」に貢献することを会社方針としています。

【具体的には】
・ソフトウエア開発(組み込み・ミドルウエア・アプリケーション・ネットワーク・サーバー・データ)
・担当製品における要件定義、仕様、設計、テストなど
・画像処理、通信制御技術に関する知的財産創出
・開発環境構築(ビルド環境、ソフト・ドキュメント管理、Subversion等)
・プロジェクト管理(パートナー会社を含む)
・公的機関等の推進事業に関わる開発業務
大手メーカーエンジニア出身の社長と連動しながら動きます!
応募資格
【必須】
・ソフトウェアの開発経験がある方(OS:Linux、Windows、言語:C、C++、C#、Java、Python)

あなたの会社を評価しましょう

口コミを投稿する

あなたの転職への不安や悩みを
Geeklyにお聞かせください

まずは相談してみる