求人一覧

該当件数:165
金融 その他金融関連

日本レコード・キーピング・ネットワーク株式会社

評価平均 ----
残業時間平均 ---
有給休暇消化率 ---
正社員

※若手活躍中※社内SE(リモート可/第二新卒歓迎)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
400~490万円
勤務地
東京都
仕事内容
【職務内容】
同社は確定拠出年金を取り扱う最大手企業です。
業務内容は、顧客折衝、社内調整、資料作成などを通じ、同社システムをインフラ面で支えることです。
入社後は、先輩社員の指導のもと、同社システムの概要を理解し、各種案件に参画しながら業務に慣れます。
必要な知識やスキルを習得するために、会社負担での外部研修受講制度があり、
スキルアップを目指せる環境が整っています。
また、社内では階層別研修も行われ、育成に力を入れています。
応募資格
【必須】
・ IT業界の何らかのご経験

【歓迎】
・何らかの開発経験(Java等)
金融 その他金融関連

日本レコード・キーピング・ネットワーク株式会社

評価平均 ----
残業時間平均 ---
有給休暇消化率 ---
正社員

※若手活躍中※社内SE(IT統制業務/リモート可/市場シェアトップクラス企業)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
600~700万円
勤務地
東京都
仕事内容
同社は、日本の私的年金政策を支える市場シェアトップクラスの企業です。
システムソリューション部統括課では、品質管理、システムリスク管理、
予算管理の3つのチームで業務を行っています。
品質管理チームでは、システム開発案件の成果物レビューや品質評価、
開発プロセスの制定・見直しを行います。システムリスク管理チームでは、
システムリスクの分析・評価や外部委託先の管理、被監査対応を担当します。
予算管理チームでは、システム予算の策定や実績管理、予算会議の事務局運営を行います。
ハイブリッド勤務で、週2〜4回程度リモートワークが可能です。残業時間は月20時間程度で、
年間計画に基づきチームリーダーが進捗を管理するため、計画的に業務を進められます。
【具体的には】
・ 品質管理業務
・ システム開発案件尾成果物レビュー、品質評価、開発プロセス/ルールの制定・見直し
・ 本番障害の原因分析/再発防止策検討の委員会の運営
・ システムリスク管理業務
・ システムリスク分析・評価、システムリスク文書(規程類)の制定・見直し
・ 外部委託先の管理(年次監査、新規追加時の評価、月次報告確認等)
・ 被監査対応(ISMS・Pマーク審査対応、委託元からの監査対応等)
・ 予算管理業務
・ システム予算の策定、実績管理
・ 予算会議の事務局運営(会議進行、議事録作成など)、予算関連規程の制定・見直し
応募資格
【必須】
・ システム開発において、サブリーダー以上の経験
・ 品質管理経験
・ システム予算の策定・実績管理
・ ISMS/Pマーク審査対応、社内外への監査対応、規程類制定などの経験
・ 社内正式会議体の事務局運営

【歓迎】
・ 品質管理経験(開発案件の品質評価、障害傾向分析など)
・ 社内正式会議体の事務局運営(議題整理、会議進行、議事録作成など)
金融 その他金融関連

日本レコード・キーピング・ネットワーク株式会社

評価平均 ----
残業時間平均 ---
有給休暇消化率 ---
正社員

社内SE(オープン系システム基盤/確定拠出年金を取り扱う最大手企業)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
600~850万円
勤務地
東京都
仕事内容
年金システムのWEBサーバ(UNIX、Linux系)等システムの構築・保守を通して、
高度なサービス提供を目指した基盤構成の見直しやシステム更改等の推進をご担当いただきます。

主なミッションは、Webサーバ等のオープン系システム基盤の最適化と安定稼働です。
案件立上げ時に必要性を説明し、承認を得ることや、予算・スケジュール管理が主要業務です。
設計・構築・テストはビジネスパートナーに委託し、要件取りまとめや確認作業を行います。
予算策定時には、新しい提案も行い、インフラのエキスパートとして活躍していただきます。
応募資格
・ 業務システムの基盤構築、導入経験
・ プロジェクトにおける上流(要件定義や外部設計)経験

【歓迎】
・ PM、PLの経験
・ クラウド基盤の移行検証、構築、導入経験
・ 社内外の関係者との協議や交渉にやりがいを感じる方
・ SIerからの提案やシステム設計を理解し業務に合った内容かを考えられる方
・ クラウド基盤を使用した新規システムの導入や改善に興味がある方
・ プロジェクトを管理し、推進することにやりがいを感じる方
・ メンバーをまとめ、適切な方法を考えながら、案件を推進する主役として活躍したい方
・ 周囲の協力を得ながら積極的に課題解決を進めるマインドをお持ちの方
金融 その他金融関連

日本レコード・キーピング・ネットワーク株式会社

評価平均 ----
残業時間平均 ---
有給休暇消化率 ---
正社員

社内SE(インフラ企画リーダー候補)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
550~700万円
勤務地
東京都
仕事内容
同社は、システムの全面刷新を検討しており、その企画・検討・分析・推進を強化するために、
インフラ企画リーダー候補を募集しています。
インフラにおける新技術の検証や課題の洗出し等を実施し、具体的なシステムの方向性を固めていきます。
システム企画が未経験でも、プロジェクトへの参画を通して、幅広い経験やスキルを身に付けられます。
担当省庁・大手金融機関など、多様な関係者と調整をしながら、大規模な自社システムの企画に関われます。
事業会社だからこそ自社システムの最上流から携わることができ、
自由度の高い検討を主体的に行うことができます。
応募資格
・ AWSのインフラサービスに関する知見と実務経験
・ 基幹系システムに関するインフラ経験
・ インフラの要件定義レベルの上流工程経験

【歓迎】
・ Linux
・ データベース全般の知識
金融 その他金融関連

日本レコード・キーピング・ネットワーク株式会社

評価平均 ----
残業時間平均 ---
有給休暇消化率 ---
正社員

社内SE(アプリ技術エキスパート/基幹系システム)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
700~900万円
勤務地
東京都
仕事内容
確定拠出年金制度における記録関連業務を主要業務とする企業です。
2021年度より中長期システム検討を行うシステム企画課を立ち上げ、現在6名が在籍しています。
同課では、次期確定拠出年金業務システムの検討プロジェクトに参画し、
アプリケーション技術の検証や課題の洗い出しなどを行い、システムの方向性を固めていきます。
システム企画未経験者でも、プロジェクト参画を通じて幅広い経験やスキルを身に付けることができます。

【具体的には】
・ 同社の「次期確定拠出年金業務システム」検討プロジェクトへの参画
・ アプリケーション技術の検証
・ 別プラットフォームへの移植に関する課題の洗出し
・ 具体的なシステムの方向性の検討
・ 要求事項の抽出と管理
・ アーキテクチャー検討の推進
・ ビジネスパートナ様/取引先金融機関様との調整・取り纏め
・ プロジェクト内容
・ システム企画未経験者でも幅広い経験やスキルを身に付けられるポジション
応募資格
下記いずれも該当する方
・基幹系システムの上流工程経験
・アプリケーション技術の知見
・AWS上でのアプリケーションの仕組みの知見

【歓迎】
下記いずれかに該当する方
・プロジェクトマネージャ、プロジェクトリーダ
・基幹系システムでのインフラの更改
・バージョンアップ案件におけるアプリケーション対応の上流工程経験
・データベース全般 や javaもしくはCOBOLのアプリケーション技術に関する広範な知識・経験
金融 その他金融関連

株式会社日本M&Aセンター

評価平均 2.80
残業時間平均 40時間
有給休暇消化率 25%
正社員

〈ハイクラス〉業務コンサルタント(国内トップクラスのM&A仲介実績/フレックス制)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
800~1,000万円
勤務地
東京都
仕事内容
M&A業務の改革・改善を目的として、業務部門とコミュニケーションをとりながら、
BPRに取り組んでいただきます。
BPRでは業務部門に入り込み業務の見える化や運用設計を行いながら
ビジネスプロセスの変革を行うことメインミッションです。
BPRを行う主な領域は以下の通り。
・営業部門
・人事部門
・経理部門
・士業部門
・ドキュメント管理部門

【具体的には】
・グループ内担当部門の業務に張り付き、業務の実態把握に努めていただきます。
・実体把握においては、業務フロー整備や係数・時間計測、ボトルネックとなっている要因分析等を担当部門とともに行っていただきます。
・把握した実態を踏まえて、担当部門と共に改革・改善を行う為の企画・計画を立案いただき、関係部門の合意を取得いただきます。
・企画・計画に基づいて、BPRを実行いただきます。
・担当部門にてシステム開発が発生する場合は、同組織のエンジニア部隊やPMと共にシステム開発プロジェクトにビジネス側としてアサインされることがあります。
応募資格
事業会社かコンサルティング会社で以下の経験がある方
・ビジネスや業務部門とコミュニケーションをとりながらBPRを実施
・プロジェクトマネジメントを担当

【歓迎】
事業会社かコンサルティング会社かIT会社で以下の経験がある方
・システム開発において要求定義、業務要件定義の中核を担当
金融 その他金融関連

日本レコード・キーピング・ネットワーク株式会社

評価平均 ----
残業時間平均 ---
有給休暇消化率 ---
正社員

社内SE(インフラ/確定拠出年金業務システム検討プロジェクト)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
700~900万円
勤務地
東京都
仕事内容
確定拠出年金制度における記録関連業務を主要業務とする企業です。
1999年12月に設立され、三菱系金融4社、三井住友系金融2社、
住友系金融2社、大和証券グループ本社、
SMBC日興証券、日本生命の11社をコアに、金融機関、事業会社等、合計73社の資本参加があります。
システムの全面刷新を検討しており、その企画・検討・分析・推進を強化するために、
社内SE(インフラ企画/エキスパート)を募集しています。
業務内容は、次期確定拠出年金業務システム検討プロジェクトへの参画で、
新技術の検証や課題の洗い出し等を実施し、具体的なシステムの方向性を固めていきます。

【具体的には】
・ 同社の「次期確定拠出年金業務システム」検討プロジェクトに参画
・ 新技術の検証や課題の洗出し等を実施
・ 具体的なシステムの方向性を固める
・ 要求事項の抽出と管理
・ アーキテクチャー検討推進
・ 概念検討(PoC)の実施推進
・ ビジネスパートナ様/取引先金融機関との調整・取り纏め
・ システム企画が未経験でもプロジェクトに参画を通して
幅広い経験やスキルを身に付けられるポジション
応募資格
・ AWSのインフラサービスに関する知見と実務経験
・ 基幹系システムに関するインフラ経験
・ インフラの要件定義レベルの上流工程経験
・ チームリーダレベルのマネジメントの経験

【歓迎】
・下記記載のシステム開発・運用経験
・Linux ・データベース全般の広範な知識
・プロジェクトマネージャ、プロジェクトリーダの経験
金融 その他金融関連

日本レコード・キーピング・ネットワーク株式会社

評価平均 ----
残業時間平均 ---
有給休暇消化率 ---
正社員

社内SE(オープン系基盤/リモートワーク可)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
600~800万円
勤務地
東京都
仕事内容
確定拠出年金制度の記録関連業務を担う同社では、顧客企業や加入者、
社内各部署へサービスを提供しています。そのサービス提供の基盤となる
システム基盤の保守体制強化のため、即戦力となる社内SEを募集しています。
主な業務は、コールセンターチャネルを支えるCCシステムの最適化・安定稼働に貢献することです。
具体的には、保守や新規導入などの案件において、社内外へ必要性や有効性を説明し、
承認・合意を得ること、また予算、スケジュール、課題などを管理して案件を推進します。
実際のシステム設計や構築、テスト、運行はビジネスパートナーへ委託していますが、
システム面及び業務面の観点で要件の取りまとめや設計の確認などを実施します。また、
予算策定時には、新しい取り組みを考え提案する機会もあり、
インフラ面のエキスパートとして裁量権をもって活躍できます。

【具体的には】
・ コールセンターチャネルを支えるCCシステムの最適化・安定稼働
・ 保守や新規導入などの案件の推進
・ 社内外への説明や承認・合意の取得
・ 予算、スケジュール、課題の管理
・ システム設計、構築、テスト、運行の要件取りまとめや設計確認(ビジネスパートナー委託)
・ 新規取り組みの提案
・ 確定拠出年金制度の記録関連業務のシステム基盤の保守体制強化
応募資格
・ オープン系システムの基盤構築、導入、更改の経験
・ プロジェクトにおける上流(要件定義や外部設計)の経験

【歓迎】
・ コールセンターシステムの構築・保守経験
・ PM、PL、チームリーダー等の経験
・ クラウド基盤の移行検証、構築、導入経験

あなたの会社を評価しましょう

口コミを投稿する

あなたの転職への不安や悩みを
Geeklyにお聞かせください

まずは相談してみる