求人一覧

該当件数:165
金融 その他金融関連

株式会社マネーパートナーズ

評価平均 3.10
残業時間平均 3時間
有給休暇消化率 25%
正社員

【原則出社】社内SE(システム開発/FX専業初の上場企業グループです)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
500~800万円
勤務地
東京都
仕事内容
同社にて、以下業務をお願いしております。

FX・証券・暗号資産取引等の金融システムの企画立案から運用・提案・改善推進業務までを一貫してプレイングマネージャーとして管理や実業務を担当いただきます。
金融システムおよび社内システムの企画立案企画、設計、導入、保守、改善提案まで一貫してプレイングマネージャーとして管理や実業務を担当いただきます。
業務を理解し資料化した上で関連部室や外部ベンダーを巻き込み最適なシステムの導入・改修提案・構築・運用を推進します。

【具体的には】
システムの企画・要件定義・設計・運営業務
◆ユーザー部門から吸い上げた要件から金融システムを設計
◆ベンダーへの発注からプロジェクト進捗管理
*ITスキルの向上とともに、金融知識の習得が可能です。

【組織構成】
システム企画部 2名
室長1名
メンバー:男性0名
     女性1名
応募資格
・証券会社、FX事業会社、カード事業会社等にて、FX/証券/暗号資産/カード関連事業に従事してきた経験者および関連するシステム知識を保有している方。
・システムベンダー等でFX/証券/暗号資産/カードに関連するシステムの企画・運用または開発に従事してきた方。

■経験者
 社内SEの保守業務以上の経験
 金融機関システムの経験
 カード(その他決済)システムの経験
 暗号資産関連システムの経験
 複数システム連携によるプロジェクト経験
金融 その他金融関連

株式会社M&Aクラウド

評価平均 ----
残業時間平均 ---
有給休暇消化率 ---
正社員

Webデザイナー(UIデザイン経験者歓迎/日本初の買い手発信のM&Aマッチングサイト運営事業)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
600~750万円
勤務地
東京都
仕事内容
【おまかせしたいこと】
まずは、ユーザーが抱えている課題を解決するUIデザインから、UXデザインまで一気通貫でお願いしたいと思っています。また、プロダクトデザインだけでなく、全社横断のデザイン業務にもチャレンジいただきたいと思っております。

【具体的には】
■プロダクトに関するデザイン業務全般
 ・開発チームや事業部と定例でスプリントを回し、成果物の制作・レビュー・改善を進めます
■徹底的なユーザー目線のUXデザインプロセスのインストール
■新機能開発および改善におけるデザイン業務
■全社横断のクリエイティブのアウトプット管理(マーケ、広報との連携)
■その他デザイン業務全般

【デザインツール】
・Figma
・Adobe Creative Cloud(Illustrator、 Photoshop)
それ以外のツール
・Slack
・Jira
・Miro
応募資格
・UIデザイン(webアプリ・モバイルアプリ)の実務経験(年数不問)
・Figma、AdobeCCを業務レベルで使用できる

【歓迎】
・UIデザイン(Webアプリ・モバイルアプリ) の実務経験(年数不問)
・日常的にレビューされる環境下(開発チームに所属してデザイン業務をした経験など)での業務経験
・エンジニア、PdMと連携して業務を進めた経験
・リボンズモデルのマッチングサービスを提供する企業での業務経験
・ToB向けサービス開発をする企業での業務経験
金融 その他金融関連

日本レコード・キーピング・ネットワーク株式会社

評価平均 ----
残業時間平均 ---
有給休暇消化率 ---
正社員

新規システム立案担当(コンサル経験者歓迎/確定拠出型年金の記録事業を展開)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
550~700万円
勤務地
東京都
仕事内容
当社の「次期確定拠出年金業務システム」検討プロジェクトに参画いただき、インフラにおける新技術の検証や課題の洗出し等を実施しながら、具体的なシステムの方向性を固めていきます。

これまでのご経験に応じて、下記業務分野のうちの一部からご担当いただき、徐々に担当範囲を広げていただくことを想定しております。

【具体的には】
・要求事項の抽出と管理
・アーキテクチャー検討推進
・概念検討(PoC)の実施推進
・ビジネスパートナ様/取引先金融機関様との調整・取り纏め

システム企画が未経験でも、プロジェクトへの参画を通して、幅広い経験やスキルを身に付けられるポジションです。
応募資格
・AWSのインフラサービスについて知見と実務経験
・基幹系システムに関する知見と実務経験
・要件定義レベルの上流工程経験とチームリーダーレベルのマネジメントの経験

【歓迎】
・プロジェクトマネージャ、プロジェクトリーダの経験  
・データベース全般の広範な知識
金融 その他金融関連

日本レコード・キーピング・ネットワーク株式会社

評価平均 ----
残業時間平均 ---
有給休暇消化率 ---
正社員

IBM系ホストシステム開発/運用担当(上流工程メイン/確定拠出年金の記録事業を展開)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
700~900万円
勤務地
東京都
仕事内容
運用課には以下の「実務業務」と「課内管理業務」があり、このうち数業務(2〜4業務)をご担当いただきます。
また運営改善の企画立案も担っていただきます。

<実務業務> 
?金融機関接続管理業務 
?開発システムの本番移行計画の策定と計画実行 
?ユーザー対応業務(社内ユーザー部門、各金融機関ユーザー・システム部門からの問合せ・依頼対応業務) 
?システム稼働環境の維持・保守業務 
?日次の夜間バッチなどのジョブ運行業務(主に異常時管理業務) 
?システム障害管理・対応業務 
?年次重要システム処理の計画と運行管理

<課内管理業務>
?予算管理・契約管理・委託先管理業務 
?システム運行ドキュメント管理
応募資格
・IBM系ホストシステム開発/運用経験

【歓迎】
・事業会社においてシステム部門に在籍経験があり、システム運用組織の役割につき一定の見識があること。
・社内システム部門におけるシステム運用業務の管理経験者は歓迎
・システムトラブルに対する品質向上施策や再発防止策の策定経験がある方は歓迎
金融 その他金融関連

日本レコード・キーピング・ネットワーク株式会社

評価平均 ----
残業時間平均 ---
有給休暇消化率 ---
正社員

新規システム立案担当(リーダー候補/確定拠出型年金の記録事業を展開)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
700~900万円
勤務地
東京都
仕事内容
当社の「次期確定拠出年金業務システム」検討プロジェクトに参画いただき、新技術の検証や課題の洗出し等を実施しながら、具体的なシステムの方向性を固めていきます。

これまでのご経験に応じて、下記業務分野のうちの一部からご担当いただき、徐々に担当範囲を広げていただくことを想定しております。

【具体的には】
・要求事項の抽出と管理
・アーキテクチャー検討推進
・概念検討(PoC)の実施推進
・ビジネスパートナ様/取引先金融機関様との調整・取り纏め

システム企画が未経験でも、プロジェクトへの参画を通して、幅広い経験やスキルを身に付けられるポジションです。
応募資格
・AWSのインフラサービスについて知見と実務経験
・基幹系システムに関する知見と実務経験
・要件定義レベルの上流工程経験とチームリーダーレベルのマネジメントの経験

【歓迎】
・プロジェクトマネージャ、プロジェクトリーダの経験  
・データベース全般の広範な知識
金融 その他金融関連

日本レコード・キーピング・ネットワーク株式会社

評価平均 ----
残業時間平均 ---
有給休暇消化率 ---
正社員

品質管理・システムリスク管統括課(担当補佐)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
480~550万円
勤務地
東京都
仕事内容
リーダー、先輩社員の指導のもと、品質管理やシステムリスク管理業務をご担当いただきます。
■品質管理業務
・システム開発案件の成果物レビュー
・品質評価、開発プロセス/ルールの制定・見直し
・本番障害の原因分析/再発防止策検討を行う委員会の運営
■システムリスク管理業務
・システムリスク文書(規程類)の制定・見直し
・被監査対応(ISMS・Pマーク審査対応、委託元からの監査対応、社内の内部監査・セキュリティ評価の対応等)
・外部委託先の管理(年次監査、新規追加時の評価、月次報告確認等)

※統括課には、システムリスク管理Tの他、予算管理T、品質管理T、事務(総務・会計)Tがあり、ご経験やスキルに応じてお任せすることを決定していきます。
応募資格
・システム開発における上流工程のご経験をお持ちの方(開発規模不問。事業会社側、Sier側いずれの経験でも可)

【歓迎】
下記いずれかの業務経験をお持ちの方
・品質管理経験(開発案件の品質評価、障害傾向分析など)
・委託元からの監査担当やISMS等の各種審査機関、所管官庁からの監査対応の経験、規程類制定などの経験
・社内正式会議体の事務局運営(議題整理、会議進行、議事録作成など)
金融 その他金融関連

日本レコード・キーピング・ネットワーク株式会社

評価平均 ----
残業時間平均 ---
有給休暇消化率 ---
正社員

品質管理業務・システムリスク管理業務

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
600~700万円
勤務地
東京都
仕事内容
品質管理、またはシステムリスク管理の実務担当として以下業務を推進いただきます。
■品質管理業務
・システム開発案件の成果物レビュー
・品質評価、開発プロセス/ルールの制定・見直し
・本番障害の原因分析/再発防止策検討を行う委員会の運営
■システムリスク管理業務
・システムリスク文書(規程類)の制定・見直し
・被監査対応(ISMS・Pマーク審査対応、委託元からの監査対応、社内の内部監査・セキュリティ評価の対応等)
・外部委託先の管理(年次監査、新規追加時の評価、月次報告確認等)

※統括課には、システムリスク管理Tの他、予算管理T、品質管理T、事務(総務・会計)Tがあり、ご経験やスキルに応じてお任せすることを決定していきます。
応募資格
・システム開発において、サブリーダー以上のご経験(開発規模不問。数名のチームでのご経験でも構いません。)
※金融機関でのご経験がある方歓迎いたします。

【歓迎】
下記いずれかの業務経験をお持ちの方
・品質管理経験(開発案件の品質評価、障害傾向分析など)
・委託元からの監査担当やISMS等の各種審査機関、所管官庁からの監査対応の経験、規程類制定などの経験
・社内正式会議体の事務局運営(議題整理、会議進行、議事録作成など)
金融 その他金融関連

日本レコード・キーピング・ネットワーク株式会社

評価平均 ----
残業時間平均 ---
有給休暇消化率 ---
正社員

メインフレーム基盤運用・保守担当

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
600~800万円
勤務地
東京都
仕事内容
・当社が提供するサービスのシステム基盤は、利用者・取引先・専用端末からのリクエストを受け付けるフロントオープン系基盤と、そのリクエストのバックエンド処理やバッチ処理を担うホストメインフレーム(z/OS)基盤で構成されています。
当ポジションでは社内SEとして、そのメインフレーム基盤を主領域としたシステムの開発、保守運用をご担当して頂きます。
システムの安定稼働のために、使用している製品のバージョンアップ対応、更改対応、日々の本番運行管理等が主要業務となります。

【具体的には】
z/OS、ミドルウェア(IMS、DB2、MQ、CICS等)、運行ソフトウェア(Netview、TWS等)の構築、保守、運用において、事業者側のSEとして、上流工程となる案件立案、予算化、要件定義やプロジェクトマネジメント等の推進が主な役割となります。
実際の設計、構築、テスト、本番システム運行はビジネスパートナーが担当いたします。
応募資格
・メインフレーム基盤又はメインフレームと関連のあるシステムの構築・運用、保守いずれかの経験をお持ちの方。
メインフレーム操作経験は不問。

【歓迎】
・IBM製品以外を含む、ホストメインフレームの基盤構築、運用、保守の経験がある方
《以下の経験がある方はより歓迎》
・下記製品のいずれかの構築・運用、保守の経験がある方 
- z/OS基盤 - IMS、DB2、MQ、CICS等のミドルウェア - NetView、TWS等の運行系ソフトウェア
・プロジェクトマネジメント(PM・PMO)の経験

あなたの会社を評価しましょう

口コミを投稿する

あなたの転職への不安や悩みを
Geeklyにお聞かせください

まずは相談してみる