求人一覧

該当件数:428
コンサルティング・専門事務所 リサーチ

株式会社マクロミル

評価平均 3.71
残業時間平均 17時間
有給休暇消化率 57%
正社員

社内インフラエンジニア (リーダー候補)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
600~800万円
勤務地
東京都
仕事内容
マクロミルは”Build your Data Culture”を掲げ、オンラインリサーチ、マーケティングデータや消費者パネルデータなど様々なデータ資産を活用したサービスを展開しています。
我々の部門は、マクロミルの社内で利用するITサービスのインフラ(サーバ、ミドルウェア、DB、ネットワーク)の構築・運用を担当しています。

またITシステムを安定運用させることはもちろん、マクロミル社員がより効率的に仕事をしていくためにはどういったITが必要なのかの企画・検討・実行も担当しています。

マクロミルの社内インフラ(サーバ、ミドルウェア、DB、ネットワーク)のリーダー候補として管理をお任せ致します。入社後のキャリアとしては、ご自身の希望と実績に合わせてマネジメント職、プロフェッショナル職を選択することができます。

【具体的には】
・ライフサイクルに合わせた基盤システムの構築・移行(AWS)
・社内インフラの企画・設計・構築・運用
・社内インフラに対する利用者からの問合せや一次受付窓口からのエスカレーション対応
・クラウドサービスの導入・展開・運用
・ゼロトラストセキュリティ基盤の導入・展開・運用
・ITセキュリティ対応(顧客からのセキュリティに関する問合せへの対応)
・リモートワーク拡大に伴うセキュリティ、インフラ基盤の強化
・情報セキュリティの担保、PMSおよびISMSの運用
・グループ会社へのITガバナンス対応
応募資格
・ITインフラの設計・構築・運用経験(サーバ(Windows、Linux)、ミドルウェア、DB,ネットワークの一通りのインフラスキル)5年以上
・クラウド環境でのインフラ設計・構築・運用の経験
・インフラ構築プロジェクトのリーダー経験
・インフラに対する利用者からの問合せや一次受付窓口からのエスカレーション対応経験
・変更管理や問題管理などIT運用管理のプロセスにのっとり、自身がリードしてタスクを進めた経験

【歓迎】
・ITインフラ全般の知識を持ったうえで、ある特定分野の技術に特化したスキルを持っている
・事業会社での社内インフラ管理の経験
・プロジェクト管理のフレームワークを理解し、実際にそれに基づいた管理の経験
・外部公開サービスのITインフラの設計・構築・運用経験
コンサルティング・専門事務所 リサーチ

株式会社マクロミル

評価平均 3.71
残業時間平均 17時間
有給休暇消化率 57%
正社員

ソフトウエアエンジニア

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
500~800万円
勤務地
東京都
仕事内容
マクロミルのお客様の課題を解決したり、より良い意思決定を支援したりするため 、インターネットリサーチ、マーケティングサポートなど広範囲にわたるサービスを提供するプラットフォーム・プロダクトをテクノロジーやソフトウェア開発を通して実現します。このなかで、AWSおよび他のクラウド技術から最新、最善の技術スタックを選択し、ソフトウェア・システムを作り上げ、社内外のカスタマーへの価値貢献にコミットします。
お客さま、業務について理解し、ステークホルダーとともに、これらに対応するサービス、プラットフォームをアジャイルに作り上げていきます。

【具体的には】
・マクロミルの業務を支えるプラットフォームを刷新するためのソフトウェア・システムのデザインおよび開発を行う
・要件を満たすソフトウェアをデザインし、その開発の見積もり、および実際の開発を行う
・メンテナンス性を考慮したプログラムコードの作成、テストコードの作成のとともに、継続的にソースコードを改善する
・他のエンジニア、ベンダーのエンジニアの書いたコードのレビューを行う
・Agile開発チームの一員として、チーム内での貢献をする
・ステークホルダーとの信頼を構築するのとともに、開発に関しての説明責任を果たす
応募資格
以下のうち1つ以上の経験(7年以上)
・Backend: Go、Java、PHP、C#などを用いたバックエンド、API開発の経験
・Frontend: JavaScript、TypeScript、React.js、Next.js、Vue.jsなどを用いたフロントエンド開発の経験

・プラットフォーム開発や大規模なソフトウェアの開発、運用経験
・コードレビューをする能力、複雑なコード ツリーから該当部分を見つけ出して、bug fixやコードを書く能力
・クラウドソリューションを利用したプロダクト開発の経験(AWS、Azure、GCPなど)
・ソフトウェアエンジニアリングに対する強い情熱を持つ方

【歓迎】
・チームのマネジメント経験
・プロジェクトマネジメント経験または同等の知識
コンサルティング・専門事務所 リサーチ

株式会社ビデオリサーチ

評価平均 ----
残業時間平均 ---
有給休暇消化率 ---
正社員

システム運用マネージャー

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
480~800万円
勤務地
東京都
仕事内容
テレビ視聴率の提供を支えるシステムインフラ管理する部門の募集です。IoTデータ収集/集計システムや社内情報システムのインフラ環境の運用管理マネージャをご担当頂きます。

【具体的な業務内容】
・視聴率関連システムや社内システムのサーバ設計・構築。運用保守
・ネットワーク機器の設計・運用管理
・社内向けソリューション企画・導入
・オンプレ・クラウド環境を利用した既存システムの運用QCD改善
・その他弊社サービスのシステム運用整備
・事業部、ベンダーとの調整、予算作成管理、サービスデスク

【開発環境】
・言語: Shellスクリプト/SQL など
・DB: Redshift/SQLserver/Oracleなど
・インフラ:AWS/Azure/オンプレミス
・監視運用:SCOM/SCCM/CloudWatch/Zabbix

【チーム/組織編制】
部署人数は総勢15名で、20代〜50代まで幅広い層が活躍しています。
リモートワーク勤務有り
応募資格
・システム運用経験が5年以上あり、下記いずれかのスキル・ご経験
・ITインフラ、NW、パブリッククラウドの基礎知識
・Windows系サーバの設計、構築、運用経験
・マニュアルや構成情報、設計文書などの文書作成、管理経験(手段不問)

【歓迎】
・セキュリティに対する基礎知識(CSIRT構築経験あれば尚可)
・システムアーキテクチャ設計・NW設計の経験
・非機能要求グレードをベースにした運用要件定義、運用設計
・予算作成・管理、経営報告の文書作成
・部門マネージメント経験
コンサルティング・専門事務所 リサーチ

株式会社ビデオリサーチ

評価平均 ----
残業時間平均 ---
有給休暇消化率 ---
正社員

クラウド運用エンジニア(SRE)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
480~800万円
勤務地
東京都
仕事内容
開発プロジェクトや現行システムのクラウド基盤エンジニアリングを担当する部門の募集です。
AWSやGCP等のパブリッククラウドのアーキテクチャ設計・構築、保守、技術標準推進をご担当頂きます。

【具体的には】
・自社開発IoT機器からのデータ収集基盤の設計・開発・保守運用
・開発プロジェクトのクラウドインフラ領域のアーキテクチャ設計・構築、ベンダコントロール
・クラウド環境を利用した既存システムの更改
・その他社内クラウドインフラの設計・開発・保守運用
・クラウド技術標準化の推進

※今後クラウドファーストでシステム構築を実施致しますので、クラウドに興味がある方を歓迎致します

【開発環境】
・言語: Python/Java/Shellスクリプト/SQL など
・DB:AuroraDB/Redshift/SQLserver/BigQueryなど
・インフラ:AWS/Azure/GCP/オンプレミス
・監視:CloudWatch/Zabbix
応募資格
■ITインフラの基礎知識があり、下記いずれかのご経験
・Linux系サーバの設計、構築、運用経験
・DBサーバの運用経験(種別問わず、基礎的なSQLが書けること)
・クラウド(AWS/GCP/AZURE/etc...)など、クラウドサービスを用いたインフラの運用経験
・マニュアルや構成情報、設計文書などの文書管理経験(手段不問)

【歓迎】
・セキュリティに対する基礎知識
・インフラ、アプリ問わず、要件定義や設計の経験
・パブリッククラウド環境の設計、構築、運用経験
・インフラコスト管理経験
コンサルティング・専門事務所 リサーチ

株式会社ビデオリサーチ

評価平均 ----
残業時間平均 ---
有給休暇消化率 ---
正社員

プロダクトマネージャー(リモート可)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
480~800万円
勤務地
東京都
仕事内容
全国の媒体社(放送局)が販売している広告枠情報に対して、各種データ、及び条件絞込み機能を組み合わせた広告枠の検索・分析サービスのプロダクトマネジメントをご担当頂きます。
このサービスは広告会社様・広告主様合わせて約400社以上と幅広いユーザーに利用されており、ページ数や機能も多く、ひとつひとつの開発がお客様の売上とユーザーに大きく影響します。
お客様と直接折衝するケースもあり、お客様の課題ヒアリングからの要求・課題整理からの提案・要件定義などの上流工程から開発・リリース後は運用までと、サービス全体を見てマネジメントいただくことができます。
「このやり方の方が顧客体験やサービス運営としてのROIが向上する」など、より良い技術・環境の提案もお任せしていきます。

【具体的には】
サービス全体に関わる提案、要件定義、設計、開発、テスト、リリースのマネジメント

まずはサービスの仕様理解をいただき、そして小規模のプロジェクトマネジメント開発から対応いただきます。仕様や品質等においてお客様や事業部門とのやり取りをしたり、提案や要件定義など上流工程を経験いただき、将来的にはサービス全体のプロダクトマネジメントをお任せしていきます。

勤務スタイルはリモートと出社のハイブリッドで、ワークライフバランスが実現しやすい職場です。また、メンバー間は毎日のミーティングで相互フォローしながら、それ以外はチャットツールを中心に気軽にコミュニケーションを取ることができます。
応募資格
・プロダクトの企画・開発(要求整理・要件定義〜設計〜開発〜テスト)経験
・エンジニアリングへの理解(フロントエンド・バックエンド・言語・フレームワーク問わず)
・クライアントや社内ステークホルダーとの円滑なコミュニケーションと折衝経験
・オーナーシップを持ち、プロジェクトを引っ張っていける自走力

【歓迎】
・財務知識
・最先端のテクノロジーを活用し、事業観点でビジネスを動かしていくイノベーションに強い熱意のある方
・担当している施策を徹底的に磨き込み、スペシャリストとして成長できる方
・成功事例の共有や横展開、教育に携われる方
コンサルティング・専門事務所 リサーチ

株式会社ビデオリサーチ

評価平均 ----
残業時間平均 ---
有給休暇消化率 ---
正社員

Webエンジニア(メディア業界/広告枠の検索・分析サービス開発)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
480~800万円
勤務地
東京都
仕事内容
全国の媒体社(放送局)が販売している広告枠情報に対して、各種データ、及び条件絞込み機能を組み合わせた広告枠の検索・分析サービス開発をご担当頂きます。
このサービスは広告会社様・広告主様合わせて約400社以上と幅広いユーザーに利用されており、ページ数や機能も多く、ひとつひとつの開発がお客様の売上とユーザーに大きく影響します。
エンジニアがお客様と直接折衝するケースもあり、お客様の課題ヒアリングからの要求・課題整理からの提案・要件定義などの上流工程から開発・リリース後は運用までと、システム全体を見て開発いただくことができます。
「このやり方の方が顧客体験やサービス運営としてのROIが向上する」など、より良い技術・環境の提案もお任せしていきます。

【具体的には】
機能追加開発・部分改修等に関わる提案、要件定義、設計、開発、テスト、リリース

まずはサービスの仕様理解、そして小規模の開発から対応いただきます。 先輩社員と相談しながら、事業部門からの問い合わせや依頼に回答したり、設計〜リリースまでの開発業務、慣れてきたら要件定義など上流工程をお任せしていきます。

勤務スタイルはリモートと出社のハイブリッドで、ワークライフバランスが実現しやすい職場です。また、メンバー間は毎日のミーティングで相互フォローしながら、それ以外はチャットツールを中心に気軽にコミュニケーションを取ることができます。
応募資格
開発環境 :
?フロントエンド:HTML、CSS、JavaScript、React.js、
?バックエンド:TypeScript(Nest.js)、 Python(FastAPI)
?クラウド:AWS、GCP
?データベース:Aurora、CloudSQL
?モニタリング:Datadog、Sentry、PagerDuty、Snyk
?構成管理:Docker、Terraform、Serverless Framework
?CI:GitHub Actions
?コード管理:GitHub
?その他: Swagger、Slack、backlog

【必須】
上記、開発環境の????のいずれかで開発経験のある方
コンサルティング・専門事務所 リサーチ

株式会社ビデオリサーチ

評価平均 ----
残業時間平均 ---
有給休暇消化率 ---
正社員

社内向けITアーキテクト(若手活躍中)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
500~800万円
勤務地
東京都
仕事内容
同社のITサービスマネジメント部門で、社内コンサルタントとして活躍していただきます。具体的には、ビジネス部門と協力し、新たなサービスの開発や既存サービスの改善を行います。また、ビジネスモデルの設計やシステム開発の管理、プレゼンテーションの実施なども担当します。

【具体的な業務内容】
・ビジネス部門からの要件に基づくビジネスモデルやサービスの設計
・顧客やユーザーの理解を深め、価値提供が可能なサービスの運営
・システム開発に必要なリソースの調達と開発状況の管理
・企画や効果検証、プレゼンテーションの実施
応募資格
・プロジェクトの戦略立案や推進に3年以上の経験
・ベンダーマネジメントの経験
・マネジメント向けにプレゼンテーションを実施した経験
・業務要件を取りまとめるためにステークホルダーと調整・交渉した経験

【歓迎】
・技術と顧客ニーズを結びつける力
・Win-Winの関係性構築で、ともに成長できるリーダーシップ
・中長期的に収益が見込まれるビジネスモデルを考える力
・システム開発やシステム運用を体系化し、標準化する力
・課題を発見し、ソリューションを提案できる力
・デザイン思考をもち、推進するために他人を巻き込む力
コンサルティング・専門事務所 リサーチ

株式会社ビデオリサーチ

評価平均 ----
残業時間平均 ---
有給休暇消化率 ---
正社員

プロジェクトマネージャー・リーダー(ハイブリット勤務推奨)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
480~800万円
勤務地
東京都
仕事内容
全国の媒体社(放送局)が販売している広告枠情報に対して、各種データ、及び条件絞込み機能を組み合わせた広告枠の検索・分析サービスのプロジェクトマネジメントをご担当頂きます。
このサービスは広告会社様・広告主様合わせて約400社以上と幅広いユーザーに利用されており、ページ数や機能も多く、ひとつひとつの開発がお客様の売上とユーザーに大きく影響します。
お客様と直接折衝するケースもあり、お客様の課題ヒアリングからの要求・課題整理からの提案・要件定義などの上流工程から開発・リリース後は運用までと、サービス全体を見てマネジメントいただくことができます。
「このやり方の方が顧客体験やサービス運営としてのROIが向上する」など、より良い技術・環境の提案もお任せしていきます。

業務詳細:
サービスに関わる個別プロジェクトの提案、要件定義、設計、開発、テスト、リリースのマネジメント

まずはサービスの仕様理解、そして小規模のプロジェクトマネジメントから対応いただきます。仕様や品質等においてお客様や事業部門とやり取りをしたり、提案や要件定義など上流工程をお任せしていきます。(必要に応じて下流工程への参画も可能です)

勤務スタイルはリモートと出社のハイブリッドで、ワークライフバランスが実現しやすい職場です。また、メンバー間は毎日のミーティングで相互フォローしながら、それ以外はチャットツールを中心に気軽にコミュニケーションを取ることができます。
応募資格
・プロジェクトの開発(要件定義〜設計〜開発〜テスト)経験
・エンジニアリングへの理解(フロントエンド・バックエンド・言語・フレームワーク問わず)
・クライアントや社内ステークホルダーとの円滑なコミュニケーションと折衝経験
・オーナーシップを持ち、プロジェクトを引っ張っていける自走力
・ロジカルシンキングが得意な方

あなたの会社を評価しましょう

口コミを投稿する

あなたの転職への不安や悩みを
Geeklyにお聞かせください

まずは相談してみる