求人一覧

該当件数:428
コンサルティング・専門事務所 リサーチ

株式会社マクロミル

評価平均 3.71
残業時間平均 17時間
有給休暇消化率 57%
正社員

アカウントマネジメント (チームリーダー候補)ライフサイエンス

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
450~700万円
勤務地
東京都
仕事内容
ライフサイエンス事業の中心となるエビデンス構築(ヒト臨床試験)支援を柱にしつつ、マクロミルのマーケティングノウハウ(マーケティング戦略プランニング・マーケティングリサーチ、プロモーションソリューション)を組み合わせ、クライアントのビジネスに伴走する【アカウントマネジメント業務】をご担当いただきます。
ヘルスケアビジネス及び、サイエンス(研究)とマーケティング思考を絡めた企画・提案・実行支援に興味がある方を求めております。

具体的には以下業務内容をお願いします。
<想定業務>
・担当領域・CLにおけるアカウント戦略・戦術検討
・アカウント開拓、ライフサイエンス事業のケーパビリティ浸透
・生活者へのコミュニケーション、ビジネス出口を見据えた食品・化粧品・日用品業界のヒト臨床試験、マーケティングリサーチ、マーケティング施策の企画提案、プロジェクトマネジメント

<期待したい業務>
・既存のアセット(エビデンス構築、マーケティングソリューション)の組み合わせやパートナー開拓・連携による新規サービス立案、ケーパビリティ拡充
・広告/販促企画(セミナー開催など)など、BtoBマーケティング思考を元にした新規アカウント開拓
応募資格
【いずれか必須】
・BtoBの営業経験 (経験年数3年以上/無形商材なら尚可)
・BtoB商材のマーケティングの企画・提案・実行経験
・食品、化粧品、素材系事業会社/広告代理店/販促会社等における、マーケティングの企画・提案・実行業務の経験
・研究の立案または、実行を主体的に行った経験
・機能性食品、健康系サービスに関わるマーケティングの企画・提案業務経験
・社内外問わず円滑に業務を進める為のコミュニケーション力

【歓迎】
・医歯薬・生物学・農学系専攻での修士卒以上の方
・機能性食品、素材に関わる知識や実務経験
・薬機法・景品表示法周りの基礎知識
コンサルティング・専門事務所 リサーチ

株式会社マクロミル

評価平均 3.71
残業時間平均 17時間
有給休暇消化率 57%
正社員

マーケティングリサーチャー

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
500~900万円
勤務地
東京都
仕事内容
大手メーカーをはじめとするグローバル企業の案件に対して、お客様の課題のヒアリングを行い、仮説の整理から調査の企画、さらに調査票設計を担当します。また得られた調査結果から仮説検証のための分析を行い、課題に対する示唆を含めたレポートを作成、報告を行います。

【具体的な業務内容】
・企画書の作成:営業スタッフと同行し、クライアントからヒアリングの実施。必要に応じて、調査企画の立案と企画書を作成
・調査票の作成:調査票の作成。またクライアントやり取りをし、調査票の内容を確定
・実査前後:実査部門のスタッフと、調査仕様について刷り合わせを実施
・集計時:集計仕様案の作成及び集計部門のスタッフと仕様について刷り合わせを実施
・報告書の作成:報告書構成案の作成、グラフ作成やコメント記載、調査結果のサマリ作成。またクライアントへの結果の報告会

※海外調査が中心ですが国内調査もクライアントによっては実施します。またWEB調査だけではなく専門家/消費者インタビューや会場調査などクライアント課題に応じた手法を提案・実施します。
応募資格
・広告代理店又はコンサルティング会社にて、幅広い業界に対するマーケティングプランニング業務に従事していた経験
・事業会社でのマーケティングや商品企画経験
・ビジネス英語を使用した海外とのコミュニケーション経験

【歓迎】
・定性調査の企画・設計・実施経験があり、レポートを自身で書ける方
・リサーチ会社でのリサーチャー3年以上
・クライアントのビジネス課題を理解・整理した上で調査設計を行い、分析結果をもとにアクションへの示唆ができる方
・アジア各国のマーケットインサイト(生活者・業界・社会環境の理解)をお持ちの方
・グローバルリサーチ知見をお持ちの方
コンサルティング・専門事務所 リサーチ

DATUM STUDIO株式会社

評価平均 3.55
残業時間平均 30時間
有給休暇消化率 50%
正社員

プロジェクトリーダー(データマネジメント)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
400~600万円
勤務地
東京都
仕事内容
【顧客】
法人とのデータ利活用事業分野での協業ビジネスにおいて、ビジネス展開に向けた企画推進や実行計画の作成、課題解決の推進を担っていただきます。

【商材】
現在KDDIのキャリアデータを活用したデジタルマーケティング事業の協業を推進しています。

【具体的には】
・データ利活用事業の企画推進協業先のデータ利活用を通じて叶えたいwillの理解、それを達成するための施策や実行計画をマネージャーや先輩社員の指示のもと策定し推進する業務を行っていただきます。
・社内外の法務や事業、開発部門など多部署と連携し、データガバナンス関連の取り組みを強化・推進する業務に取り組んでいただきます。
・データ活用支援 / 保守運用協業先が保有するデータの価値を最大限活用し協業ビジネスを促進できるよう、保守・運用体制の構築や、ステークホルダーへのデータガバナンスの理解を促進する業務にあたっていただきます。
応募資格
・社内外のステークホルダーとコミュニケーションを通じ良好な関係を築いた経験
・プロジェクト推進や、ディレクション経験(3年以上)

【歓迎】
・デジタルマーケティング業界の知識
・データ利活用における「データプライバシー/個人情報保護」に関する関心や知識
・データを活用したマーケティングの実務経験
コンサルティング・専門事務所 リサーチ

DATUM STUDIO株式会社

評価平均 3.55
残業時間平均 30時間
有給休暇消化率 50%
正社員

【リモート可】データエンジニア 広告配信の最適化

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
400~600万円
勤務地
東京都
仕事内容
自社の広告配信プロダクト「ScaleOut AdPlatform」「ScaleOut DSP」の100億レコード以上/日に達する配信ログの分析を行い、広告配信の最適化を実現する作業を担当いただきます。

【具体的には】
・ユーザの行動分析を行い、最も効果が高くなる広告を推測する
・広告の種別、掲載位置、閲覧ユーザの情報等からCTR/CVRを予測する
・配信傾向の急激な変動から異常を検知する
・Treasure Data等を経由して連携されるユーザーデータの管理
・それら一連のデータパイプラインの保守運用
応募資格
・実務でのデータパイプラインを用いたデータ処理経験
・SQL、Linux、Gitの経験
・Pythonを用いた開発経験
・GCP/AWSなどパブリッククラウド上での開発経験
・少人数チームをリード/マネジメントした経験

【歓迎】
・アドテクに携わった経験
・大規模データの分散処理経験
・機械学習知識(アルゴリズム使用、特徴選択、モデルチューニングなど経験)
・確率統計など数学知識
・Java、C++を用いた開発経験
コンサルティング・専門事務所 リサーチ

DATUM STUDIO株式会社

評価平均 3.55
残業時間平均 30時間
有給休暇消化率 50%
正社員

システムエンジニア(KDDI×電通グループのAIビジネスコンサルティングファーム)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
400~600万円
勤務地
東京都
仕事内容
同社に依頼いただく多種多様な業界のデータ利活用案件のシステム開発・エンジニアリングに携わっていただきます。構想策定から入り、多種多様なお客様と直接対話をしつつ課題解決をしていきます。ビッグデータ、AI、IoT、最新のクラウドアーキテクチャ等を用いて、ビジネスに持続的成長と新しい可能性を創出しましょう。

【プロジェクト事例】
・AI自動発注システム
https://datumstudio.jp/information/200317_itmedia
・未来型無人化店舗「SECURE AI STORE LAB」開発
https://datumstudio.jp/information/0624_secure
・プロスポーツ団体向け顧客分析データ基盤構築 
・製薬メーカー向けDMP構築支援
・機械学習を用いたオークション落札価格の予測

【技術環境】
言語: Python、SQL、JavaScript、PHP、Ruby、Java、Scala、C/C++/C#
DB: BigQuery、Snowflake、Redshift、Presto、Aurora、MySQL、PostgreSQL、etc.
BI: Tableau、Looker、Datorama、Domo
クラウド: AWS、Azure、GCP
フレームワーク: Spark、Hadoop、Vue.js、Laravel、Ruby on Rails
応募資格
・2つ以上でのオープン系言語での開発経験3年以上
・DBの設計、開発、運用経験
・設計〜テストまでの工程経験
・クライアントが抱える課題を正しく認識し、適切な解決方法を提示する力

【歓迎】
・プロジェクトリーダーのご経験
コンサルティング・専門事務所 リサーチ

株式会社マクロミル

評価平均 3.71
残業時間平均 17時間
有給休暇消化率 57%
正社員

総務・法務職(将来的なマネジャー候補)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
500~800万円
勤務地
東京都
仕事内容
同社は、グローバルにマーケティング・リサーチ・ソリューションを提供する企業グループです。日本国内においてはオンライン・マーケティング・リサーチ市場シェアNo.1を獲得しており、顧客企業がマーケティング活動を行う上で、なくてはならない役割を担っています。

今回募集するポジションは、高いレベルのコーポレートガバナンス体制を求められる上場会社の指名委員会等設置会社である同社において、総務に関連する業務全般とコーポレート法務を中心とした法務をお任せいたします。
※将来的には、マネジャー候補としてご活躍いただけることを期待したポジションです。

【具体的には】
・株主総会の運営(総会議案の検討、招集通知・シナリオ・想定問答の作成、議場設営等)
・取締役会、指名・報酬・監査委員会などの運営支援、事務局対応
・コーポレートガバナンス体制の構築、コーポレートガバナンスコード対応
・上場株式実務、商業登記実務
・契約文書管理、印章・電子契約管理および管理チームのマネジメント
・社内規程の立案・策定・管理
・プライバシーマークの認証管理、情報セキュリティ施策の対応
・保険(役員賠償責任保険、その他損害保険)の管理
応募資格
・上場企業において総務または法務の経験が3年以上ある方
・具体的な業務内容に記載のあるいずれかの業務について経験がある方

【歓迎】
・上場会社においてコーポレート法務の経験がある方
・メンバーの育成またはマネジメント経験のある方
・契約書の作成、審査経験のある方
コンサルティング・専門事務所 リサーチ

株式会社マクロミル

評価平均 3.71
残業時間平均 17時間
有給休暇消化率 57%
正社員

人事労務担当

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
400~550万円
勤務地
東京都
仕事内容
同社は、日本国内においてオンライン・マーケティング・リサーチ市場シェアNo.1を獲得しており、顧客企業がマーケティング活動を行う上で、なくてはならない役割を担っています。今後も、時代の変化と社会的なニーズに応えるマーケティング・リサーチ・ソリューションを提供し、将来に向けた持続的な成長を目指します。持続可能な経営の実現のため人事領域の役割が非常に重要となっています。

【具体的な内容】
成長を続ける同社の人事部門の一員として、メンバーや派遣スタッフとともに、人事労務全般の業務に従事いただきます。
 ■労務管理(給与賞与計算、勤怠管理、入退社管理)
 ■人事・勤怠システムの運用、および人事データ集計
 ■組織変更・人事異動の対応
 ■社内表彰制度の運営
 ■衛生管理・福利厚生関連事務
 など
応募資格
・人事労務もしくは給与計算実務3年以上
・Excelでのデータ集計スキル
・マルチタスク遂行能力

【歓迎】
・HRのデータ管理、分析に興味がある方
・グループ会社をもつ約1000人以上の企業での人事経験
コンサルティング・専門事務所 リサーチ

株式会社マクロミル

評価平均 3.71
残業時間平均 17時間
有給休暇消化率 57%
正社員

営業アシスタント(マーケティングリサーチ)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
320~380万円
勤務地
東京都
仕事内容
私たちの部署では、営業スタッフのアシスタントとして、営業スタッフがクライアント様へ提案や取引拡大に向けて注力できるようにサポートを行います。

<<決められた業務をこなすだけではなく、
  主体的に業務に取り組める営業アシアスタントを募集しております>>
チームで一体となって協力し、アシスタント/営業/関係各部署との円滑なコミュニケーションを取りながら仕事を進めてゆきます。
 
携わる業務は、リサーチ業務のサポート(見積り作成、エクセルツールを使った数値算出、計算、企画書作成サポート)、社内のスケジュール調整、売上データの作成/管理など幅が広く、業務の幅も自分次第で広げ続けられます。
 
★ 具体的な仕事内容 ★
・アンケート関連の数値算出や調査準備などのリサーチ業務サポート
・見積書/請求書/提案書などの書類作成
・販促資料の管理や情報共有の促進
・クライアントからの問い合わせ対応(電話/メール)
・社内他部署への作業依頼
・営業売上データ、クライアントデータなどの管理、更新

15-20件/日程度の依頼業務を自ら取りに行くスタンスで仕事をしていただくため、正確性だけでなくスピード対応/マルチタスク能力を活かして仕事をすることができます!
応募資格
・法人企業でのアシスタント業務経験、もしくは営業職などの社会人経験が3年以上ある方
 ※企画/事務関連の経験(管理部門、企画、一般事務など)をお持ちの方は、
  スムーズに実務に入っていただけます。
・PCスキル(Excel/Word/PowerPoint)をお持ちの方
 四則演算、IF関数、vlookup関数、ショートカットスキル等
・人とコミュニケーションを取ることが好きな方
・能動的なマインドをお持ちの方
・仕事に対して責任感のある方

【歓迎】
・マーケティング/リサーチに興味のある方
・数字が得意な方 ※理系や、文系でも数学が得意だった方が活躍しています。

あなたの会社を評価しましょう

口コミを投稿する

あなたの転職への不安や悩みを
Geeklyにお聞かせください

まずは相談してみる