求人一覧

該当件数:428
コンサルティング・専門事務所 リサーチ

DATUM STUDIO株式会社

評価平均 3.55
残業時間平均 30時間
有給休暇消化率 50%
正社員

データコンサルタント(データのスペシャリスト集団/Python)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
540~840万円
勤務地
東京都
仕事内容
ビッグデータ・AI、最新のクラウドアーキテクチャを用いて、
クライアントのビジネスゴール達成に向けた課題解決案の策定と実行支援まで行って頂きます。

【具体的には】
・データを活用した新規デジタル施策の策定
・クイックウィン施策やPoC実施、効果検証の実施、支援
・中長期的なデータ活用に向けたオペレーションやマネジメントスキームの策定
・AI導入に必要となるデータの調査や解析
・AsIsシステム調査とToBeアーキテクチャーの策定
・AI導入後のオペレーションフロー作成
・データ分析や基盤構築プロジェクトのPMO
応募資格
・システム開発プロジェクトにおける開発管理経験
・リーダーシップ及びチーム・プロジェクトを牽引することができるコミュニケーション能力
・抽象的な事象に対し、自ずから考え抜き、対応について整理し、実行を牽引できる方

【歓迎】
・クライアント及びアライアンス先との契約交渉経験
・ビジネスレベルの英語力
・プログラミング経験 (SQL、Python)
・クラウドにおける実装経験(AWS、GCP、Azure)
・データモデル設計・開発経験
コンサルティング・専門事務所 リサーチ

株式会社マクロミル

評価平均 3.71
残業時間平均 17時間
有給休暇消化率 57%
正社員

社内SE

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
400~600万円
勤務地
東京都
仕事内容
●従業員からのPC操作や不具合に関する問い合わせ対応
一次受付はパートナー社員で対応をしていますが、より専門的・技術的な質問や、IT部門・事業部門との調整、運用検討が必要となるイレギュラーな内容について、パートナー社員からエスカレーションされてきたものに対して問題解決へ向けたディレクションをしていただきます。
●社内のPC管理及び在庫管理
現在約2000台のPCを管理しており、順次交換をしています。PCの管理状況を元に入替え計画を立て、進捗管理などに携わっていただきます。
●社内システム運用
社内システムアカウントやメーリングリストなど、従業員からの各種申請や組織変更、入社退職に伴って、システム設定の変更や更新をしていただきます。
同社のクライアントから依頼される、セキュリティチェックシートの受付および関連部門への記入対応の依頼や、自部門の業務にかかわる内容について回答をしていただきます。
●ベンダーコントロール
一次受付のパートナー社員のハンドリング、その他ライセンス・機器調達、システム運用に関わるベンダーへのコントロールを行っていただきます。

更に、実績により以下のような業務に参加いただきます
●サービス向上施策の提案、計画、実施
業務を通じて課題を把握していただき、改善提案、計画、実施を行っていただきます。
●次期社内システムの計画策定、開発、展開への参画
同社の事業環境や従業員の利便性などを総合的に捉えた上で、常により良い社内システムを目指してゆきます。その計画策定、開発、展開などのプロジェクト管理・推進に参画していただきます。
応募資格
・500名以上のユーザーを対象としたヘルプデスクをはじめとした社内システム運用経験がある方
・ADによるユーザアカウント運用管理経験がある方
・O365やG Suite等、クラウド型グループウェアの利用/運用経験がある方
・改善活動(生産性向上、ムダ/ムリ/ムラの削減など)の経験がある方
・iOS、MDMに関する基礎知識がある方
・ベンダーコントロール経験があり、期日に合わせて調整ができる方
・プロジェクトを推進し、完遂した経験をお持ちの方(PL経験あると尚良し)
・物事を自分事として捉え、主体的に行動ができる方

【歓迎】
・コールセンターのSV経験をお持ちの方
・メールシステムまたはExchange Serverに関する基礎知識がある方
コンサルティング・専門事務所 リサーチ

株式会社マクロミル

評価平均 3.71
残業時間平均 17時間
有給休暇消化率 57%
正社員

カスタマーサクセス

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
400~650万円
勤務地
東京都
仕事内容
同社が提供するセルフ型リサーチサービス『Questant(クエスタント)』と『ミルトーク』のカスタマーサクセスを担当いただきます。
立ち上げたばかりのカスタマーサクセスのメンバーとして、チャーンレートの改善やアップセルの推進といったLTVの最大化に取り組んでいただくポジションになります。立ち上げ初期段階なため自らカスタマーサクセスを作り上げていくことが出来る貴重なタイミングになります。カスタマーサクセスのみならず、マーケティングのノウハウや知見も得ることが可能です。
・新規顧客のオンボーディング
・既存顧客の活用支援とアップセル
・カスタマーサクセスの仕組み化
・カスタマーサクセスの施策運営(主にはロータッチ、テックタッチなど)
・顧客データ分析、顧客ヒアリング
・カスタマーサポートとの連携

◆Questantとは
定量的なリサーチを簡単に行うことができるセルフ型リサーチサービスです。
使いやすいUI、目的に応じて70種類以上のテンプレートを用意しており、未経験でも簡単にアンケートが作れます。
https://questant.jp/
◆ミルトークとは
定性的なリサーチを簡単に行うことができるセルフ型リサーチサービスです。
気になったことを気軽に何度でも聞くことができ、数時間で消費者の意見を簡単に集めることができます。
https://milltalk.jp/
応募資格
・基礎的なビジネスコミュニケーション力
(お客様に対して丁寧できめ細やかなコミュニケーションをしていただける方)
・IT・Webサービス関連事業でのカスタマーサクセスの経験をお持ちの方
※具体的には以下のような業務経験のいずれかをお持ちの方が対象となります
  Lカスタマージャーニーの作成や改善経験
  Lヘルススコアの作成や改善経験
  Lウェビナー、セミナー運営経験
  Lメルマガの運営経験
  Lトレーニング動画の作成経験
  LFAQ改善の経験
  Lデータに基づいたユーザー分析経験
  L上記に基づく施策立案、施策実施経験
コンサルティング・専門事務所 リサーチ

株式会社マクロミル

評価平均 3.71
残業時間平均 17時間
有給休暇消化率 57%
正社員

インサイドセールス

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
400~500万円
勤務地
東京都
仕事内容
【顧客】法人
【商材】企画提案
【具体的には】
・案件対応
営業担当者がリサーチ提案をする際やお客様からの相談をいただいた際に、お客様のご要望に合わせた適切なお見積り・スケジュールの作成及び企画書に活用するアウトプット作成をサポートします。その際、社内関係者とのやり取りのみならず、パートナー企業とも調整しながら最適な提案内容を模索していきます。また、受注後の一連管理も行い、請求処理までの社内業務を担当します。

・プロジェクトマネージャーのサポート業務
複数案件跨ぐプロジェクトを安定して運用出来るように、業務フローの立て付けやルール整備を行います。主に、見積もり・スケジュールの標準化や業務マニュアルの作成、ディレクトリの管理・運用などを担当します。その他、クライアントの課題やニーズに応じて発生したタスクを、プロジェクトマネージャーと連携し解決していきます。

・PDCAサポート
パイプラインや営業数字のPDCAに必要な週報や主要KPI資料の作成・更新を行います。

・その他 
グローバルリサーチ本部横断でのサポート業務を担当します。
応募資格
・法人企業での営業職、もしくは運用業務や営業サポート業務などの社会人経験が3年以上ある方
・PCスキル(Excel/Word/PowerPoint)を保有している方
・仕事に対して責任感のある方
・コミュニケーション能力、ホスピタリティの高い方
・基礎的な英語力(ビジネスメールの読み書きが可能、もしくは抵抗がないレベル)
・サポート業務にとどまらず、ステップアップを目指す意向のある方

【歓迎】
・自身が責任者となって業務を遂行してきた経験をお持ちの方
・BPR、BPOの業務経験をお持ちの方
・ビジネスレベルの英語力をお持ちの方
・マーケティングリサーチ業務の経験をお持ちの方
コンサルティング・専門事務所 リサーチ

株式会社マクロミル

評価平均 3.71
残業時間平均 17時間
有給休暇消化率 57%
正社員

コーディネーター

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
420~600万円
勤務地
東京都
仕事内容
クライアントのビジネス課題を理解した上で、プロジェクトが効果的に実行されるための基盤を構築し、顧客への提供価値向上を実現することをミッションとする仕事です。
【具体的な内容】
(1)リサーチ提案のための見積・スケジュール調整業務
  ・クライアントニーズから最適な調査仕様に落とし込み、見積書・納品スケジュールを作成提出
  ・案件実施時に注意するべき点や海外調査ならではの留意点を提案
  ・見積もり提出後、受注角度を高めるためのフォローアップ
   ※クライアント窓口は担当営業が行います
  ・必要に応じてオリエン、提案アポに同行し営業サポート
(2)提案時・受注時の最適なパートナー選定・コミュニケーション
  ・実現可否、調達価格の観点から利用するパートナーを選定し、売上と利益をコントロール
  ・クライアントニーズに応じたパネル回収力や価格競争力を高めるため、国内外の新規パネルパートナーの新規開拓
  ・既存パートナーとの関係性の強化
(3)プロジェクトのオペレーション業務
  ・クライアント・プロジェクトに紐づくリサーチ案件の全体管理、情報収集・連絡、運用業務
  ・状況に応じた社内関係者への適切なコミュニケーション
  ・アシスタントメンバーへの適切な作業指示・指導
(4)部内プロジェクトへの参加・実行
  ・サービス強化のため部署内外の他グループとの連携プロジェクトへの参加
  ・ビジネスプロセスの設計(業務プロセスの整理・設計、仕組化/定型化、BPR/BPOなど)
  ・各種ドキュメントの作成・管理
  ・ビジネスプロセスの進捗・変更管理
応募資格
・実務レベルでのPCスキル(Word、Excel、Powerpoint)※データを扱うことに抵抗の無い方(Excelスキル中級以上)
・複数名関与のプロジェクトを自ら主体となって管理・進行の経験がある方
・課題解決スキル(プロジェクトにおける問題を構造化し、課題を整理することで、解決方法を提案することができる)
・基礎的な英語力(ビジネスメールの読み書きが可能、もしくは抵抗がないレベル)
・コミュニケーション能力、ホスピタリティの高い方

【歓迎】
・国内・海外問わずマーケティングリサーチに携わった経験が1年以上ある方
・海外企業・拠点との交渉・調整経験のある方
・ビジネスレベルの英語力をお持ちの方
コンサルティング・専門事務所 リサーチ

株式会社マクロミル

評価平均 3.71
残業時間平均 17時間
有給休暇消化率 57%
正社員

マーケティングデータ集計・分析担当(リーダー/エキスパート候補)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
500~700万円
勤務地
東京都
仕事内容
マクロミルのお客様は主に日本を代表する企業であり、同社と長期的かつ多用な調査プロジェクトを共有しています。またお客さまは同社に限らず多くの調査、データを有しており、膨大なデータの蓄積から「マーケティングプランの意思決定」を行っています。私達は、社内の各部門と連携し、調査データの集計・解析・ビジュアル化を通じて、お客さまのこうした課題をご支援しています。

【具体的な内容】
・課題に合わせてデータの加工方法や加工ツールの設計を行います。
・設計に合わせて複数のデータ加工ツールを用いてアウトプットを作成します。
・定期的なプロジェクトにおいては、業務改善を進め効率的かつ活用しやすい運用の仕組みづくりを行います。
・データ加工・分析の技術を用いた新サービスの開発や支援を行います。
応募資格
・社内の売上分析やマーケティングデータの集計・分析業務の実務経験 3年以上
・データ分析やお客様の課題解決への強い関心・興味・熱意・行動力
・プロジェクトを円滑に計画、推進できるコミュニケーションおよびビジネススキル

【歓迎】
(リーダー候補):チームリードやマネジメント経験 / プロジェクトマネジメント経験
(Exp候補):各種ツール・プログラミング言語の利用経験(tableau / alteryx / SPSS / VBA / SQL / R / Pythonなど)
・事業会社での商品開発・マーケティング・データ分析の経験
・新しいソリューションパッケージ開発へのアイデア、挑戦意欲
・業務効率化、教育など組織づくりの経験、興味、意欲
コンサルティング・専門事務所 リサーチ

株式会社マクロミル

評価平均 3.71
残業時間平均 17時間
有給休暇消化率 57%
正社員

新規サービス企画担当(データビジネス領域)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
400~800万円
勤務地
東京都
仕事内容
新規サービス企画のプロジェクトメンバーとして、プロジェクトマネジャーの指示アドバイスのもと、新サービス企画に従事いただきます。

<新サービス企画業務の流れ/イメージ>
?同社のビジネス環境やデータ資産を踏まえたサービス企画計画策定
?プロダクトの企画/開発 ※プロダクトによっては外部ベンダーとの交渉/調整アリ
?運用フローの策定/整理、社内運用部門との相談/調整
?料金体系の企画/整理
?法務面/契約面の調整、社内法務部門との相談/調整
?営業資料の作成 及び 営業部門への新規プロダクトのご説明
?トライアル案件の実施 & プロダクトの訴求方法(営業資料)や運用フロー見直し
?テストリリース期間(平均6カ月)を経て、本リリース

※アサインするプロジェクト(担当プロダクト)については、候補者の方の志向や特性を踏まえご相談の上、決定いたします。

【企画プロジェクトの例】
グローバルプラットフォーマーのデジタル広告効果測定プロダクト、EPR(EC購買データソリューション)、A-Cube(スマートフォンApp利用ログの分析ダッシュボードサービス)
応募資格
・BtoBビジネスのご経験があり、顧客に対するフロント業務経験
・デジタル広告/デジタルマーケティングに関する基礎知識
 (Cookie、端末識別子、Google広告、Twitter広告、Facebook広告などの仕組みについて)
・プロジェクトを円滑に計画、推進できるコミュニケーションおよびビジネススキル
・ご自身の考え・アイディアを図や資料に落とし具体的に他社へ伝えるスキル
・データ分析やお客様の課題解決への強い関心・興味・熱意・行動力

【歓迎】
・広告代理店や事業会社でDX / CRM / データサイエンス領域に従事されたご経験
・Web広告代理店/マーケティングリサーチ会社でのご経験
・データ集計/分析スキル
・ビジネスレベルでの英語スキルをお持ちの方
コンサルティング・専門事務所 リサーチ

株式会社マクロミル

評価平均 3.71
残業時間平均 17時間
有給休暇消化率 57%
正社員

総務担当

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
350~600万円
勤務地
東京都
仕事内容
経営層の近くで、会社の成長を支えることが業務です。
社内外の関係者と協働するような業務を幅広く担当して頂きます。

■具体的な内容
・株主総会関連業務
・電話・通信管理関連
・オフィス環境の構築・整備、その他オフィス全般に関わる業務
・資産、設備、備品管理
・海外出張手配・セキュリティ管理(ICカード、扉、監視カメラなどの管理)
・社内制度やルールの策定・周知
・社内規程管理、文書管理、印章管理等
・保安・防災・BCP管理
・福利厚生関連(オフィスコンビニ、従業員持株会、社内マッサージサービスの企画・運営など)
・グループ会社の総務サポート
応募資格
・総務としての実務経験が3年以上ある方
・マルチタスク処理が得意な方
・業務に適切な優先順位がつけられる方

【歓迎】
・周囲の仕事を巻き取って進めることが出来る方

あなたの会社を評価しましょう

口コミを投稿する

あなたの転職への不安や悩みを
Geeklyにお聞かせください

まずは相談してみる