求人一覧

該当件数:428
コンサルティング・専門事務所 リサーチ

株式会社マクロミル

評価平均 3.71
残業時間平均 17時間
有給休暇消化率 57%
正社員

財務経理エキスパート(連結決算)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
600~1,000万円
勤務地
東京都
仕事内容
財務経理エキスパートとして、まずは既存の業務を引き継いでいただき、その後、これまでの経験を活かして、グループ会社との連携強化、連結決算プロセスの改善等をリードいただくことを想定しています。

・連結決算 (IFRS) 、連結会計システムの検討
・有価証券報告書等、各種開示書類の作成 (IFRS)
・グループ会社とのやり取り、国内子会社決算サポート
・M&A等による子会社設立の場合のプロジェクト参加、デュー・デリジェンス、取引の検討等
・監査法人対応
・内部統制関連

【仕事のやりがい/面白さ】
・IT業界ならではのスピード感のある企業にあって、様々な種類の取引を経験する機会や、企業経営の根幹に関与できる機会があります。
・IFRS適用の東証プライム市場上場企業ならではの、貴重な財務経理実務に携わることができます。
・意欲とスキル次第で、将来的には財務経理の他の様々な業務にも挑戦することができます。(国内経理、管理会計、経営管理、資金管理等)
応募資格
財務経理の確固たるスキルがあり、それを財務経理業務の改善や事業の発展に生かしていく意欲のある方を募集しています。
・事業会社または会計事務所等で、連結決算に関連した業務経験がある方 (経験3年以上)
・財務会計、管理会計、監査、財務会計分野のコンサルティング等で合計8年以上の経験がある方
・海外とのやり取りが可能な方 (英語、メール中心)

【歓迎】
・事業会社の連結決算・開示業務で、メイン担当として取りまとめや他部署との調整業務を経験している方
・連結決算システムの使用や導入を経験している方
・IFRS決算の実務経験のある方
・公認会計士、US CPA、日商簿記1級程度の会計知識を有する方
コンサルティング・専門事務所 リサーチ

株式会社マクロミル

評価平均 3.71
残業時間平均 17時間
有給休暇消化率 57%
正社員

法務(部長候補)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
800~1,200万円
勤務地
東京都
仕事内容
ウェブ上の行動履歴やスマホから取得される情報を活用した市場調査など、マーケティング・リサーチは高度化しつづけている一方で、個人の個人情報やプライバシーの意識の高まり、両者のバランスを取る中で、マーケティング・リサーチにおける法務実務は、難易度を増しています。このような状況の中で、法務部門は攻守のバランスを取り、ビジネスの成長に合わせて迅速に問題解決をしていく重要な役割を担っています。単なる契約書のレビューに留まることなく、この難しい課題に向き合い、一緒に会社の成長をサポートしてくれる方を募集いたします。

【具体的な業務内容】
今後の規模拡大に伴い、主には契約法務の責任者として攻めと守りの法務組織の構築をお任せ致します。
・国内外における契約法務(契約書の作成/審査/交渉)
・各部署からの法律相談対応
・各国の法令調査(個人情報保護法関連を中心とし、その他マーケティング・リサーチに関連する法令)および対応策の立案、実行
・M&A、企業との業務提携、新規事業などの経営戦略に関わる法的支援
・知的財産管理
・コンプライアンスの推進
・紛争・係争対応
・組織マネジメント
応募資格
・企業法務の経験が5年以上ある方
・組織や業務におけるマネジメント経験
・ビジネスレベルの英語力(英文契約対応可能なレベル)

【歓迎】
・上場企業における法務実務経験
・IT業界、マーケティングまたはアドテクノロジー関連企業での法務実務経験
・個人情報保護法に関する法務実務経験
コンサルティング・専門事務所 リサーチ

QO株式会社

評価平均 ----
残業時間平均 ---
有給休暇消化率 ---
正社員

リサーチコンサルタント(若手活躍中/リモート/フレックス可)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
429~544万円
勤務地
東京都
仕事内容
【顧客】
クライアント企業

【商材】
ソリューション

【職務内容】
クライアント企業のマーケティング課題に対しヒアリングを行い、調査企画、調査票設計を担当します。
また得られた調査結果の分析を行い、課題に対する示唆を含めたレポートを作成、報告を行います。
近年では、リサーチ領域にとどまらず、お客様のご要望に合わせて、調査結果を基にしたプランニングのサポート領域まで担うケースもございます。

【具体的には】
・クライアントへの調査ニーズのヒアリング
・最適な調査企画の立案と見積作成
・調査のディレクション(スケジュール・工程)
・調査結果から分析を行い、報告書や提案書の作成
・クライアントへのプレゼンテーション、調査結果に対する示唆・提言
・ネクストアクションの検討、プランニングサポート
※定量調査だけでなく定性調査も手掛け、調査の一連の流れに携わることができるため、広い視野でマーケティングリサーチを経験したい方にとっては、最適の環境です。
応募資格
・法人営業経験またはマーケティング関連業務経験(2年以上)
・事業会社での正社員経験(年数不問)
・本ポジション、及びマーケティングリサーチという業種への強い興味、関心
・データを用いて仮説検証のご経験がある方

【歓迎】
・マーケティングリサーチの営業経験やマーケティング関連の業務に従事した経験がある方
・商品企画やデータ分析、Web関連、販売促進等のマーケティング領域での業務経験をお持ちの方
コンサルティング・専門事務所 リサーチ

株式会社バルク

評価平均 ----
残業時間平均 ---
有給休暇消化率 ---
正社員

【フレックス制】セキュリティコンサルタント(情報セキュリティ認証の取得・運用支援)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
420~630万円
勤務地
東京都
仕事内容
◎専門知識習得可能!
・情報セキュリティ認証の取得・運用のコンサルティング/自社製品を使った顧客支援を行っていただきます。

【具体的には】
情報セキュリティ認証の取得・運用支援・コンサルティング

・情報セキュリティ(主にプライバシーマークとISO27001)の認証取得支援及び運用更新支援業務をお任せします。
・個人情報や情報セキュリティのマネジメントシステムを導入される法人企業が審査を通過するためのアドバイスや作業支援を実施します。
・クライアントはソフトウエア会社、WEB制作会社、旅行会社、広告代理店、人材派遣会社、印刷会社など多岐にわたり、取得済み企業の運用や更新も支援します。

その他、社内体制強化〜サイバーセキュリティまで企業の情報セキュリティを幅広くサポートしていきます。
自社開発のシステムを活用することで、診断、教育、認証など総合的なコンサルティングが可能です。
お客様のさまざまな課題に合わせ、一貫した支援を行なっています。
応募資格
※以下のいずれかの経験
・PマークまたはISMSの取得・運用コンサル経験(2年以上)
・PマークまたはISMSの取得・運用をグループ企業規模で経験した方

【歓迎】
※以下のいずれかの経験
・社内SE、ヘルプデスクの経験者
・情報セキュリティ業界の法人営業の経験者
・SEやPGをはじめ、システム開発・運用の実務経験
・情報セキュリティ監査の実務経験
正社員

新規事業開発担当

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
400~800万円
勤務地
東京都
仕事内容
同社では主力事業である「マーケティングリサーチ」事業を発展させる形で、企業様のあらゆるデータ活用を支援する「データマーケティング」事業に新たな成長領域として挑戦しており、このBizDev/新規事業開発を推進するチームでは、データを軸に様々な新規サービス・新規プロダクトの立ち上げを行っています。社内ベンチャー的な気質が強く、いずれのプロジェクトも社内外の関与者を巻き込みながら少数精鋭で推進しており、広範な知見を求められる一方で裁量が大きい仕事になります。

会社からの期待が高まる中で対応するプロジェクトが増えており、組織拡大が課題となっているため、マネージャーのもとで1つないし複数のプロジェクトを推進してくれる方を募集します。

【主なプロジェクトジャンル】
1.SaaSサービスのBizDev/新規事業開発
2.業界を刷新する新規サービス立ち上げのBizDev/新規事業開発
3.新しい領域のデータ活用支援ビジネスの立ち上げ
4.グループ会社とのシナジーを狙った領域横断的な新規事業の立ち上げ
5.データマーケティング事業全体での事業企画と販促推進

※ビジネスの柱となる事業を0から企画、開発、立ち上げ、推進までをチームで担当し、その後の運用は社内担当者と協業しながら進めていく流れになります。
※0→1の発案方法は、顧客のデータ活用における多種多様な課題を直接お聞きし、その課題を解決すべく、満足頂けるサービス・プロダクトを発案しています。
応募資格
【必須】
・BizDev/事業開発の経験
・データ活用支援の領域に興味がある方
・ご自身で課題を見つけて行動できる

【歓迎】
・いろいろな人を巻き込んで事業を作っていける方
・関連領域を自学習して業務に活かしながら大きく成長したいと考える方
正社員

新規事業開発(ポテンシャル採用)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
400~550万円
勤務地
東京都
仕事内容
同社では主力事業である「マーケティングリサーチ」事業を発展させる形で、顧客のあらゆるデータ活用を支援する「データマーケティング」事業に新たな成長領域として挑戦しており、このBizDev/新規事業開発を推進するチームでは、データを軸に様々な新規サービス・新規プロダクトの立ち上げを行っています。社内ベンチャー的な気質が強く、いずれのプロジェクトも社内外の関与者を巻き込みながら少数精鋭で推進しており、広範な知見を求められる一方で裁量が大きい仕事になります。

会社からの期待が高まる中で対応するプロジェクトが増えており、組織拡大が課題となっているため、このたびポテンシャル採用にて募集します。適性を見ながらプロジェクトに参画いただき、中期的にスキルと経験を積んでいただいて、将来的にはリーダーとしてプロジェクトを率いてくれることを期待するポジションです。

【主なプロジェクトジャンル】
1.SaaSサービスのBizDev/新規事業開発
2.業界を刷新する新規サービス立ち上げのBizDev/新規事業開発
3.新しい領域のデータ活用支援ビジネスの立ち上げ
4.グループ会社とのシナジーを狙った領域横断的な新規事業の立ち上げ
5.データマーケティング事業全体での事業企画と販促推進

※ビジネスの柱となる事業を0から企画、開発、立ち上げ、推進までをチームで担当し、その後の運用は社内担当者と協業しながら進めていく流れになります。
※0→1の発案方法は、顧客のデータ活用における多種多様な課題を直接お聞きし、その課題を解決すべく、満足頂けるサービス・プロダクトを発案しています。
応募資格
・データ活用支援の領域での業務経験のある方
・法人営業や顧客支援業務などで圧倒的な実績を出されている方
・ご自身で課題を見つけて行動できる方

【歓迎】
・いろいろな人を巻き込んで事業を作っていける方
・関連領域を自学習して業務に活かしながら大きく成長したいと考える方
コンサルティング・専門事務所 リサーチ

DATUM STUDIO株式会社

評価平均 3.55
残業時間平均 30時間
有給休暇消化率 50%
正社員

データ分析ビジネスコンサルタント

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
300~700万円
勤務地
東京都
仕事内容
IT戦略立案・システム化構想策定といったいわゆる上流フェーズに限らず、業務プロセスや幅広い戦略策定を所属する90名のデータサイエンティストを駆使して企業様にご提案頂きます。

【具体的には】
展示会やイベントで興味をお持ちになった会社様へのデータ活用した課題解決提案になります。「データ分析支援」「AI構築」「クライアント先技術者へのデータ分析技術養成」のご提案になります。
ECサイトのレビューデータ分析、シュミレーター開発、異常検知、ウイルス検知、顔認証等とご活躍頂けるフィールドの広さが特徴となります。
応募資格
・大手コンサルティングファームでの実務経験
・IT基本知識
コンサルティング・専門事務所 リサーチ

DATUM STUDIO株式会社

評価平均 3.55
残業時間平均 30時間
有給休暇消化率 50%
正社員

データベースエンジニア

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
300~700万円
勤務地
東京都
仕事内容
様々な業界の大企業が保有するデータを扱い、抱えている課題に対して必要な技術を用いて解決まで導く業務となります。具体的な課題をヒアリングするところからプロジェクトに参画し、そこで発生するデータに関わる開発業務全般をお任せしたく思っています。特に、DBエンジニアとして、データベースインフラの設計構築、データウェアハウス・データマートの開発と運用、改善、データモデリング、オブジェクトの物理化・Index設計・SQLレビュー、データベースの標準化、データベースの性能分析・稼働管理等を行なっていただきます。

【具体的には】
・お客様保持データのヒヤリングと整理、および解決すべき問題の用件化
・クラウド/オンプレミスでの分析・機械学習基盤の設計と構築
・お客様保有データ処理のフロー設計と実装
・お客様保有データ基盤のパフォーマンス・コスト最適化コンサルティング
・最新の技術トレンドのPoC
・ビッグデータの基盤構築
・多種多様な業界の分析基盤構築&リプレイス
・導入したシステムの安定運用、監視、バージョンアップ

【開発環境】
言語: Python、 SQL、 JavaScript、 PHP、 Ruby、 Java、 Scala、 C/C++/C#
DB: BigQuery、 Snowflake、 Presto、 Aurora、 MySQL、 PostgreSQL、 etc.
BI: Tableau、 Looker、 Datorama、 Domo
クラウド: AWS、 Azure、 GCP
フレームワーク: Spark、 Hadoop、 Vue.js、 Laravel、 Ruby on Rails
応募資格
DBの設計、開発、運用2年経験

【歓迎】
DWH、CRM等顧客データ基盤構築に関する経験・ノウハウ

あなたの会社を評価しましょう

口コミを投稿する

あなたの転職への不安や悩みを
Geeklyにお聞かせください

まずは相談してみる