求人一覧

該当件数:455
正社員

【フルリモート】スマホアプリエンジニア(フルスタックに開発に携わる)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
500~800万円
勤務地
仕事内容
本ポジションでは当社の事業の要であるスマホアプリの受託開発案件において、フルスタックに開発に携わっていただくポジションです。

【詳細】
プロジェクトに応じて携わっていただく工程は異なりますが、基本的には設計〜開発の工程を想定しております。
ご自身のスキルの幅を広げ、マルチにご活躍できる環境です。

【具体的には】
・開発言語/アーキテクチャの選定
・設計
・実装
・技術的な調査
・基本設計〜開発のハンドリング など

※スキル・ご志向性に応じては、要求整理フェーズでクライアントから直接ヒアリングし、システム化するために必要なことの洗い出しやどのようにシステム化するかをエンジニアの視点から提案いただく場合もあります。
※クライアントへの提案やメンバーマネジメント、品質管理やインフラ領域など、様々な業務に携わっていただくことが可能です。
応募資格
・ネイティブアプリまたはWebシステムの開発経験(通算5年以上)
・Kotlin / Swiftを用いたAndroid / iOSの開発経験
・設計書作成・ソースコードレビューの経験

【歓迎】
・Webシステムの開発経験
・PjM / PdM / PMO の経験
・Flutterなどクロスプラットフォームでのアプリ開発経験
・AWSなどクラウド環境下での開発経験
・フルリモートでの開発経験
コンサルティング・専門事務所 リサーチ

株式会社エム・シー・アイ

評価平均 ----
残業時間平均 ---
有給休暇消化率 ---
正社員

【医療業界】顧客問題解決システムPM

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
550~750万円
勤務地
東京都
仕事内容
【職務内容】
同社は製薬企業が医師・薬剤師向けに展開するオムニチャネルマーケティングに特化したBPOサービスを提供しています。(直販率 100%)
主なクライアントは大手製薬企業で、業界に特化したコンサルティングファームとして、多くのクライアントと15年以上の長きにわたって積み重ねてきた知見・経験・信頼がMCIの強みとなっています。

【具体的には】
・製薬企業が運営する医療関係者向け会員制サイトの運営とMA推進(Market、SFMC、Adobe等)
・製薬企業が導入したSFA/CRMシステムの運用改善(特にVeeva)

顧客との面談対応をはじめ、システム改善要件の整理、システム設定・運用プロセスのチェンジマネジメントなど、プロジェクトマネージャーとしての役割を近い将来志望する方を募集しています。
製薬企業に対する支援プロジェクトに特化することで、主要なCMSやMAツールを導入・運用する機会も多く、類似する顧客課題とその解決手段や対応事例の蓄積が日常的に進む環境です。
そうした組織ナレッジを武器として活用し、顧客にとって価値ある相談相手と認識いただきながら行うプロジェクトマネージャーとしての仕事は非常にやりがいのあるポジションです。

同社のデジタルマーケティング支援事業は、「MCI DIGITAL」という事業ブランドで展開していますので、ご興味のある方は、同社ホームページから詳細をご確認ください。
応募資格
【歓迎】
・製薬業界向けシステム導入、運用プロジェクト(CRM、DWH、MA、会員制ポータルサイト)
・Veeva導入、運用プロジェクトでのPM(PMO)経験
コンサルティング・専門事務所 リサーチ

株式会社マクロミル

評価平均 3.71
残業時間平均 17時間
有給休暇消化率 57%
正社員

※若手活躍中※法人営業(顧客管理)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
400~500万円
勤務地
東京都
仕事内容
【仕事内容】
総合マーケティング支援企業を目指すマクロミルにおいて、日本企業の海外進出をより強固にサポートすべく、海外調査を戦略商材としたコンサルティング営業の強化をしています。
日本企業のグローバル展開にあたっては、これまで以上にマーケティング課題が高度化・複雑化しています。本ポジションでは、そういった国内の企業を担当し、課題解決のパートナーとして伴走していただける方を募集いたします。
【具体的な業務内容】
耐久消費財(エレキ・モビリティ)・ゲーム・IP業界をターゲット業界として、以下の業務を中心に総合的なマーケティング支援を担当していただきます。
・計画達成に向けたアカウントプランの作成と推進
・戦略個社攻略のため、各社の事業課題やマーケティング課題の把握、提案
・戦略個社大型案件の海外調査におけるプロジェクトマネジメント
・アンケートデータだけではなく、各種データ(B2C・B2B×actial・asking)をもとに多角的に議論・提案

【担当顧客企業群】
・耐久消費財(エレキ・モビリティ)・ゲーム・IP業界の国内大手企業
応募資格
【必須】
・法人営業のご経験2年以上
・マーケティング支援や、リサーチにご興味をお持ちの方

【歓迎】
・ゲーム、エレキ、モビリティといった分野に興味関心をお持ちの方

【求める人物像】
・クライアントとコミュニケーションを取り、課題の発見から解決まで粘り強く実行できる方
・指示を待つことなく、自発的に行動できる方
・自らを向上させていこうとする意欲・姿勢をもった方
・ご自身のビジネススキルを向上させていきたい方
正社員

PdM(新規事業/事業開発)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
500~800万円
勤務地
東京都
仕事内容
本ポジションは、業務上「(株)メタサイト」へ出向となります。
※転籍・転居・転勤はございません。
※ホールディングカンパニー(持ち株会社)のため、
 採用は「(株)クロス・マーケティンググループ」で行っています。

クロス・マーケティンググループは、アンケートリサーチ事業を祖業とする総合マーケティング企業です。
グループ全体のIT部門を統括する組織で、
新規事業の立ち上げ・事業開発を担当するポジションを募集しています。
同社が保有する1200万人のパネルネットワークや
最大2500項目に及ぶ詳細データなどの無形資産を活用し、
新たなビジネスの創出を目指しています。
マーケティング業界の変革期に対応した新サービスの立案や既存サービスの改革をメインに課題解決を図り、
業界のNewスタンダードを創出することを目指しています。

【具体的には】
・ 業務内容
・ プロジェクトマネジメント業務全般
・ プロジェクトでの課題抽出と対策実行
・ 業務フロー、システム、リサーチ手法、データ活用など現場一次情報の徹底収集
・ カスタマーサクセス、カスタマーサポート目線での改善案の提示と実行
・ 営業・事業部門・サービスデリバリー部門との交渉・調整
・ 開発、ベンダーや業務委託人材コントロール
・ 部門長への提案、プロジェクト化
応募資格
・ Webサービスやアプリの改善を主体的かつ継続的に行なったご経験
・ 要件定義から情報設計レベルまで制作に関わったご経験
・ プロダクトの仕様策定や優先順位の意思決定に携わったご経験
・ 複数プロジェクトが同時進行する環境で、プロダクトの整合性を保ちながら仕様策定ができる方

【歓迎】
・ 経験が必須ではない業務経験
・ PdM、PMMのご経験
・ サービス/プロダクトの立ち上げ経験
・ サービスのプロジェクトマネジメント経験
コンサルティング・専門事務所 リサーチ

株式会社マクロミル

評価平均 3.71
残業時間平均 17時間
有給休暇消化率 57%
正社員

※若手活躍中※マーケティング・リサーチの企画提案(リモートワーク可/フレックス制))

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
400~500万円
勤務地
東京都
仕事内容
【マクロミルケアネットの特徴】
ケアネット社が保有する10万人強のドクターパネルとマクロミル社が保有する20万人強の疾患パネルを対象に国内最大規模の医療関連パネルを活用したマーケティングリサーチを実施しています。
また、医薬品の開発から上市、上市後の医薬品のモニタリングなど、様々なマーケティングフェーズでリサーチのお手伝いをしています。

【具体的な業務内容】
大手製薬会社(医療用医薬品・一般医薬品どちらも)/医療機器メーカー/OTCメーカー/メディテック・ヘルステック企業/医療系広告代理店・コンサルティング会社へのマーケティング・リサーチの企画提案業務
<具体的なイメージ>
・アカウントプランニング、案件創出
・クライアントのビジネス課題の整理、リサーチ課題の整理
・プランニング、企画提案
・プロジェクトマネジメント
営業スタイルは既存クライアントに対する提案営業がメインとなります。

【仕事のやりがい/面白さ】
医療業界という特異なマーケティングに携わることにより、ビジネスパーソンとしての市場価値を上げることが可能となります。
また、コンサルティングのスキルを習得することが可能です。
応募資格
【必須】
・事業会社、リサーチ会社、広告代理店、コンサルティングファーム等において事業会社のマーケティング業務に携わり、企画・提案業務の経験
・メーカーでのマーケティング経験または法人営業経験
・複数の視点からビジネスを捉え、的確にアウトプットできるスキル
・物事を深く考え、スピーディーに本質に辿り着き構造化できるスキル

【歓迎】
・ロジカル・シンキング、分析力をお持ちの方
・高いコミュニケーション力をお持ちの方
・プロジェクトマネジメント力をお持ちの方
・マーケティングリサーチの営業経験がある方
・ビジネスで英語を使われていた方
コンサルティング・専門事務所 リサーチ

株式会社マクロミル

評価平均 3.71
残業時間平均 17時間
有給休暇消化率 57%
正社員

【法人営業】アカウントマネジメント(英語経験者歓迎)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
420~600万円
勤務地
東京都
仕事内容
【仕事内容】
総合マーケティング支援企業を目指すマクロミルにおいて、日本企業の海外進出をより強固にサポートすべく、海外調査を戦略商材としたコンサルティング営業の強化をしています。
日本企業のグローバル展開にあたっては、これまで以上にマーケティング課題が高度化・複雑化しています。
本ポジションでは、そういった国内の企業を担当し、課題解決のパートナーとして伴走していただける方を募集いたします。
【具体的な業務内容】
耐久消費財(エレキ・モビリティ)・ゲーム・IP業界をターゲット業界として、以下の業務を中心に総合的なマーケティング支援を担当していただきます。・計画達成に向けたアカウントプランの作成と推進
・戦略個社攻略のため、各社の事業課題やマーケティング課題の把握、提案
・戦略個社大型案件の海外調査におけるプロジェクトマネジメント
・アンケートデータだけではなく、各種データ(B2C・B2B×actial・asking)をもとに多角的に議論・提案
応募資格
【必須】
・法人営業のご経験3年以上
・マーケティング支援や、リサーチにご興味をお持ちの方

【歓迎】
・ビジネス英語を使用した海外とのコミュニケーション経験がある方
・アメリカ、ヨーロッパなどの先進国およびアジアを中心とする海外に関するノウハウやケイパビリティをお持ちの方
コンサルティング・専門事務所 リサーチ

株式会社マクロミル

評価平均 3.71
残業時間平均 17時間
有給休暇消化率 57%
正社員

営業兼マーケティングリサーチャー

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
300~500万円
勤務地
東京都
仕事内容
【仕事内容】
株式会社マクロミルケアネットは、ヘルスケア領域に特化した調査会社として、
株式会社マクロミルと株式会社ケアネットの合弁会社として2014年末に設立されました。
会社の成長に伴い売上が増加する中、更なる会社の成長を実現すべく、
ヘルスケア領域におけるマーケティング課題を共に解決していく仲間を募集します。
【具体的な業務内容】
・大手製薬企業(医療用医薬品・一般医薬品どちらも)/医療機器メーカー/メディテック企業/医療系広告代理店・コンサルティング会社へのマーケティングリサーチの企画提案業務
・受託した調査のプランニング(設計)/モデレート/集計/分析業務/報告・プレゼンテーション
・各自のポジションに対応した、自身の営業戦略の立案
・プロジェクトマネジメント(受託したプロジェクトの見積りやスケジュール管理 等)
※案件受注後は、社内関係部署の運用スタッフ、システムスタッフ、外部パートナーでプロジェクトチームを組み、ディレクション業務を行います。
・その他、ビジネス伸長を目的とした新規施策/事業の立案
応募資格
【必須】
・基本的なPCスキル(Word、Excel、Powerpoint)を保有している方
・計画に対して、逆算をしながら行動が出来る方

【歓迎】
・医療・製薬業界での経験がある方
・マーケティング・リサーチの経験がある方、多変量解析・統計解析の経験がある方
・医師や患者を対象とした定量調査、定性調査に基づく、製薬企業の臨床研究・論文化の業務に知見や経験のある方
(HEOR:Health Economic and Outcomes Research、PRO:Patient Reported Outcome等)
正社員

テックリード(若手活躍中/リーダークラス/業界第3位のマーケティング企業)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
800~1,000万円
勤務地
東京都
仕事内容
クロス・マーケティンググループ全社の戦略を実現するため、エンジニアチームをリードし、ビジネス戦略を実現する役割をお任せします。

【具体的には】
・事業課題に対して、技術知見や技術トレンドに基づいた実現方法の提案
・業務フロー、システム、リサーチ手法、データ活用など現場一次情報の徹底収集
・技術分野でプロダクトを維持・成長させるプロジェクト起案と効果予測
・PMと連携して経営陣、現場部門長への提案、プロジェクト化、折衝
・プロジェクトに関する予算、人員、コスト、品質、進捗の管理
・エンジニアチームのマネジメント

■開発するシステムについて
企業は購買者の購買理由は想定できるものの、非購買者が「どうして買わなかったのか」を知るすべがありません。そこで、当社のリサーチシステムを利用し、その情報を元に商品のリニューアルに活かすなど、インサイト分析をサポートするシステム・アプリを開発しています。
応募資格
・Web開発経験5年以上
以下の何れかの開発言語での開発経験をお持ちの方
Java/PHP/Ruby/Perl/Javascript/Scalaa/Pythona/Golang等のWeb開発言語のご経験(複数の経験優遇)

あなたの会社を評価しましょう

口コミを投稿する

あなたの転職への不安や悩みを
Geeklyにお聞かせください

まずは相談してみる