求人一覧

該当件数:543
正社員

【モチベーションクラウド/ストレッチクラウド】プロジェクトマネージャー

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
800~1,000万円
勤務地
東京都
仕事内容
「良い会社の定義を変える」というビジョンの実現に向けて、自社SaaSプロダクトであるモチベーションクラウドシリーズのプラットフォーム開発をお任せします。モチベーションクラウドシリーズは、企業に所属するあらゆる人が「働きがい」と「働きやすさ」を実感する環境をつくることにより、企業の生産性や、日本のGDPの向上を目指します。
また、私たちの人生の多くを占める「働く時間」を素晴らしくかけがえのないものに変えることで、ひとりひとりの人生の幸福度を大きく向上するだけでなく、企業の成長も同時に実現できると考えています。
この壮大な社会課題に対し、日本だけでなく世界に向けてソリューションを提供するため、共に挑戦していただける仲間を探しています。

【具体的には】
主力製品であるモチベーションクラウド・ストレッチクラウドのプロジェクトマネジメントを行っていただきたいと考えています。
開発要件の議論、開発計画の策定、ロードマップ策定、チーム形成、メンバーマネジメントなどを通じて、プロジェクトを推進していくことが重要なミッションとなります。
次期プロジェクトマネージャーの育成や、プロジェクト推進の仕組みづくりなどの分野でもご活躍いただきたいと考えています。
応募資格
・システム開発におけるプロジェクトマネジメント経験(5年以上)
・5人以上(自身を除く)のチームのプロジェクトマネジメント経験
・要件定義に関わった経験

【歓迎】
・システム開発経験(3年以上)
・スクラムマスターの資格
・PMPなどのプロジェクト管理に関する資格
・BtoBプロダクトにおけるプロジェクトマネジメント経験
コンサルティング・専門事務所 戦略・会計・人事系コンサル

株式会社識学

評価平均 3.22
残業時間平均 20時間
有給休暇消化率 50%
正社員

プロジェクトマネージャ(HRテック SaaS)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
600~1,000万円
勤務地
東京都
仕事内容
・これまで同社は営業中心で成長を遂げてきましたが、本格的にIT組織の立ち上げを行っていきます。
・識学の最大の特徴であり武器でもあるマネジメント理論の仕組み化・システム化を通して、日本企業の生産性向上に貢献できる。(海外展開も始めます)
・プロジェクトを通したシステム開発の経験だけでなく、組織開発まで含めて、幅広く経験を積むことができます。
・将来的に、事業責任者の道も存在しています。

【具体的には】
・同社サービスの開発プロジェクトに関わって頂きます。
・ビジネス側との折衝(要件のヒアリング・要件定義など)
・コスト管理(外注を含む人員・金額の決定)
・開発のスケジュール管理
応募資格
・PLとして開発案件経験1年以上
・マスタスケジュール、WBS、課題管理表の作成と運用経験
・ツールを用いた、タスク管理経験(要件の分解と、エンジニア、デザイナーのタスク定義)

【歓迎】
・ビジネス側との折衝が好きな方
・成長中の自社プロダクトの開発に携わりたい方
・プロジェクトマネージャーとして失敗経験がある人
正社員

【CRM】Biz Ops / Rev Ops

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
550~800万円
勤務地
東京都
仕事内容
マーケティング、Inside Sales、Field Sales、CSのパフォーマンスを最大化・最適化する責任を持ち、複数のプロジェクトを推進していただきます。事業戦略を元にステークホルダーのヒアリング、課題特定、要件定義を行い、CRMやテクノロジーを使った最適なソリューションを提案・実装します。また、社内運用がスムーズにいくよう、各部署のマネジャーを巻き込んで、教育・フォローアップも提供します。

【具体的には】
・既存サービス領域におけるCRMの要件定義・運用改善と保守
・プロセスの適正化へ向けたSales、CS領域での必要ツールの要件定義・導入・運用支援
・ヘルススコアなどデータを用いた分析から対策をステークホルダーと策定し推進する
・データを用いた顧客体験向上施策の立案・推進・振り返り

【利用している社内システム】
・Sales Cloud
・Experience Cloud
・Marketing Cloud
・Service Cloud
・Motionboard
・Backlog
・Google Workspace
・Slack
応募資格
・システムを用いた業務プロセスの改善経験
・業務フローAs isの可視化とTo Beの設計経験
・ステークホルダー(社内・社外問わず)が5名以上いるプロジェクトの推進経験
・部署をまたいだKGIやKPIを設定・振り返りを行ってきた経験

【歓迎】
・Salesforce製品に関する知識・運用保守経験
・業務管理システムまたはCRMシステムの導入、新規構築プロジェクト経験
・SQLを使ったデータ抽出、集計、分析のご経験
・自身なりの仮説を立てて、データ検証してこられたご経験
正社員

インフラエンジニア PL/PM候補 (グロース上場企業/残業20h程度)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
400~700万円
勤務地
仕事内容
インフラ(サーバ、ネットワーク)要件定義・設計・構築、プロジェクト推進など上流工程を担っていただきたいと考えております。 ご経験に応じ、PM/PLとしてのポジションもございます。

【具体的には】
・オンプレミス環境(サーバー/ストレージ/ネットワーク)における構築・運用・保守
・パブリッククラウドAWS / Azure / GCPを活用した構築・運用・保守
また、後進育成の為の教育や社内イベント等には積極的にお力をお貸しください。
・チームビルディング
・社内制度の考案、設計
・社内イベントでの登壇
・知見のアウトプット

【プロジェクト例】
・キャリア関連の大規模ネットワーク機器リプレイス業務
・金融関連(銀行、証券会社など)システムのサーバリプレイス業務
・国内有名企業グループの大規模クラウド基盤構築・運用
・新規ビジネスのネットワーク・サーバ構築、運用・保守
※直近のプロジェクト事例として、大手通信会社による仮想IaaS基板に関する開発支援業務を注力案件としており、本件におけるインフラ設計/検討、ベンダーコントロールや、設計資料の妥当性評価、受入試験実施、商用リリース対応〜維持対応まで100名超の体制のプロジェクトへの長期アサインを主として検討させて頂きます。
応募資格
・PM、PLの実務経験
・インフラ構成の要件定義 〜詳細設計を一人称で対応したご経験
・仮想基盤上での構築経験

【歓迎】
・クラウド環境での構築経験
正社員

SE(Java/Salesforce)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
600~1,200万円
勤務地
東京都
仕事内容
セールスフォース開発を中心に、ジュニアエンジニアの育成なども従事いただきたいと考えております。 ご経験によっては、クライアントセッション、要件定義・導入支援などのPM領域において、より上流工程もどんどんお任せしたいと考えております。 また、チームビルディングも非常に重要な為、エンジニア採用、あるいは教育にもお力添えをいただたいです。
応募資格
・Salesforce開発実績 もしくは Java開発実務経験(3年以上)
・マネジメントあるいはリーダー経験

【歓迎】
・Salesforceに関する知見
・Salesforce上級資格保有
・Salesforce導入支援実績
正社員

SE(グロース上場企業/残業20h程度)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
300~600万円
勤務地
仕事内容
セールスフォース開発エンジニアとしてご活躍いただきます。 セールスフォース自体のご経験はなくとも、これまでの開発経験などによってはより高度な案件などにも果敢にチャレンジいただける環境です。
応募資格
・プログラミング実務経験(Java、Javascript など)

【歓迎】
・セールスフォース資格保有
・java開発経験
正社員

法人営業(中堅中小マーケット向け/既存営業(CS)担当)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
450~650万円
勤務地
東京都
仕事内容
アドバンテッジタフネス導入企業に対する既存営業活動全般(アップセル・クロスセル)をご担当いただきます。

【具体的には】
ストレスチェック・サーベイ結果、組織分析結果の報告対応など、導入企業に対する活用支援。中堅中小企業に対する組織改善の提案を行いますので、対峙する相手は経営層となるケースがほとんどです。

【仕事の魅力】
東証1部上場企業としての安定性がありながらも、ベンチャー風土が強い部署です。また、11月にリリースしたばかりの福利厚生パッケージの販売強化など新たなチャレンジのタイミングでもあるため、安定性とベンチャーマインドの両方を重視しながら働くことができます。また、経営層と対峙していただくことが多いため、同様の経験をお持ちの方にぜひこれまでの経験をいかして、再現性のある営業活動の仕組みづくりもお任せしたいと考えています。
応募資格
・社会人経験5年以上
・営業経験者(中小企業向けのご経験や経営層と対峙してきたご経験は歓迎です!)
・HR、SaaS、IT系業界経験者

正社員

社内SE(インフラ整備、社内システム開発等)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
400~600万円
勤務地
東京都
仕事内容
社内システム担当として、ネットワーク、セキュリティ等、社内インフラ業務全般のオペレーションをお任せいたします。

【具体的には】
・社内情報資産(PC・携帯電話・ソフトウェアライセンス・各種アカウント等)の管理運用
・PC購入、セットアップ、キッティング
・社内ツール、社内テクノロジーに関するサポート、トラブルシューティングなどのヘルプデスク業務
・自社開催ウェビナーのハード面でのサポート
・セキュリティインシデント発生時の対応、原因調査、改善対策
・社員に対しての情報セキュリティ教育
・リモートワーク環境ほか、日常業務環境におけるセキュリティ対策と運用・改善

【部署体制】
情報システム課
マネージャー2名、スタッフ2名、アシスタント1名
※スタッフ層としての採用を想定しております。
応募資格
・社内SEとしてヘルプデスク、キッティング、運用等の経験

【歓迎】
・アプリ設定、導入経験(office365)
・システム構築やシステム改修の経験
・インフラやデータベースの知識、経験
・顧客先とのシステム要件打ち合わせの経験
・ベンダーマネジメント
・社内システムの開発・導入の経験

あなたの会社を評価しましょう

口コミを投稿する

あなたの転職への不安や悩みを
Geeklyにお聞かせください

まずは相談してみる